chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 如月最終日に在宅勤務で海まっかちんのカレー食い晩はほそびきソーセージでいざ週末へ

    今日で2月も終わり。在宅勤務でした。ちょっと体調的にプレ感冒か疲労気味?で近場で済ませたかったので結構久々にレッドロブスターでお昼を。在宅勤務でシーフードなカレーを食い晩はチョリソーで明日から名古屋-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務始業前にはやはり鉄分補給を微妙な雨で久々近場のレッドロブスターにてお昼を。ハーバーセット=1859円を、シュリンプ&ベジタブルカレーにていただきました...gooblog去年の7月以来だ。そしてカレー成分が不足気味でもありシュリンプ&ベジタブルカレーのハーバーセット=1859円をいただきました。3種の前菜のサラダがシュリンプでは無く、アペタイザーもサーモンのマリネなのはひょっとしてシュリンプ不足か高騰が要因?一方でロブスターフォンデュはシュリンプフォンデュに格下げ...如月最終日に在宅勤務で海まっかちんのカレー食い晩はほそびきソーセージでいざ週末へ

  • 出社して作造さんのお世話になりチキンな夕餉拡張版

    今日は4時前に起きて出社。ひと頃よりは大分マシになりましたが、思ったより肌寒かったです。これで来週は寒の戻りもあるらしい。。。雪も降るって???ちなみに花粉症は新横中はほぼ症状出ず。帰宅したら若干。うちの近所に杉林が多いからなのか?で、お昼は今週はたどり着けた万田作造さんにて。日替わりランチ=1500円をいただきました。焼物はホッケ。今日のは脂より身の味押し。美味い。煮物はタイ。王様美味しい。刺身はマグロもカツオも居るのが珍しい。含めて全部美味しいけどベストは貝かな?そして上記支えるご飯と味噌汁は今日も抜群。結局もちろんかなり幸せ💛帰宅したらチキンな夕餉withアーモンド&クルミ。ハマケイの若鶏もも=460円と無料クーポンでGETしたLAWSONのLチキレッド。Lチキレッドも割と美味しいけどやっぱハマケイ...出社して作造さんのお世話になりチキンな夕餉拡張版

  • 在宅勤務でチキンな昼餉からベーコンな夕餉

    今日は在宅勤務。暖かくなったのは嬉しいけど、去年発症した花粉症で今日から断続的に鼻水ダラダラです。お昼はご近所喫茶店のこちらビオレッテで。Aランチのチキンのトマトソース煮=1000円をいただきました。チキンも美味いけどクタっと煮込まれた茄子が抜群でした。サイドの煮っころがしはメイクイーンか。これもなかなか。〆にはコーヒーとプチデザート。美味しくいただきました。幸せ💛晩飯は浅草ハムの熟成ベーコンwithアーモンド&クルミ。今日は炙りをさっとで。それもまた良し。ナッツは今日も未だ美味い。そんなでした。明日は4時前起きで今週唯一の出社。在宅勤務でチキンな昼餉からベーコンな夕餉

  • 在宅勤務でブリ塩から揚げからハムを刻んだ

    少し暖かくなりました。そんな今日は在宅勤務。お昼はポンタの吉日だったのでaupay使える店にしようとつくば屋へ。選べる日替わり定食=1000円を最近の定番チョイスなブリ塩とから揚げでいただきました。なかなか最高な取り合わせです。正統なブリ塩(皮目パリッと身はジューシーで塩加減良くブリ味強い)とやや個性的(ケンタ寄り)なから揚げどちらも美味しい。ご飯大盛りやおかわり有料になったのは痛いですが。〆にはアイスコーヒー。しっかり美味しいランチでした。幸せ💛晩飯は伊藤ハムの業務用ロースハムを今日は刻んで乗っけてwithアーモンド&クルミ。昔ながらの既成の安めのロースハムと言う感じが懐かしくもありナイス。ナッツは今日も美味しい。そんな感じでした。明日も在宅勤務。もっと暖かくなるらしい?在宅勤務でブリ塩から揚げからハムを刻んだ

  • 「扉守 潮ノ道の旅人」 光原 百合

    不思議な力が集まる場所、潮ノ道を舞台にした短編7つ。潮ノ道はおそらく尾道がモチーフなのか?人ならざるものが人と関わりながら紡ぐ優しめの不思議な物語。人ならざる者の仲介をなす、ヨーダの様なのほほん住職が脇として各物語をつないでます・・・かね?全般に付喪神的風情も漂ってる?2022年に58歳で亡くなられてしまった作家さんで、これから先に紡がれることのない世界観なのだと思うと少ししんみりもします。ほんのり面白かったです。「扉守潮ノ道の旅人」光原百合

  • 2年ぶり2度目の黒いカツからソーセージ

    今日は堪能誕生日の振り替え休日。お昼は散歩がてら彷徨った末に紗Le-bon2度目、週末は今回も足早に過ぎ去っていく-花男の物置部屋引っ越して3箇所目いくつになってもそんな感覚は変わらない。今年でもう55歳・・・26日の土曜日から。お昼はややマンネリ化を脱するため、まあ好きな物食ってるんでそこそこ幸せなんだけど、...gooblog2年ぶり位ですね。人気店なんでむしろ足が向きにくいですが、時間帯もあり今日はスツとカウンターに入れました。で黒いカツを摂取。1200円の方のランチからヒレ、ロースかつ定食=1200円をいただきました。ボロボロな食感の衣が独特です。見た目のインパクトにとどまらず、味わいとしてちゃんとオリジナリティがあります。ヒレもロースも美味しい。前回も今回も黒いハンバーグも気になりつつ、トンカツ...2年ぶり2度目の黒いカツからソーセージ

  • 和風変わり種のラーメン食って晩は練物

    今日は日曜で午前中に食材買い出し後一度帰宅してからまた飯食いに外出。外に出ると天気は良いけどやはりまだ寒い。そんな日にも良いかと、お昼は大むらで気になっていたけんちんラーメン=900円をいただきました。基本はいつものチャーシューラーメンと同じ醤油ラーメン。けんちん部分のインパクトは控えめ。それでも時折主張してくるけんちん味がアクセント。特に終盤味わい深い。やや主張弱くどちらか選べならチャーシューラーメンだけど、これもまたたまになら悪く無いですね。よりヘルシー。サンマーメンもいつか食おう。スープはしっかり飲み干して幸せ💛晩飯には今週も確保は一夜分だった練物まつりwithアーモンド&クルミ。いももち丸と手詰めいなり。どちらも好きですが、見切られ率が高い。特に手詰めいなりはほぼ毎週見切られてるな。美味しくいただ...和風変わり種のラーメン食って晩は練物

  • パン食って晩ハム・・・じゃなくてソーセージなのか

    爆睡が過ぎて飯食おうとしたらすっかりどこも休憩中な時間になってしまった土曜日でした。お昼と言うか時間的にはおやつですね。ランチタイムが遥か彼方ならと、ますます風貌に迫力が出てきたそえだ製パンにて5種GET。コチラも本日作成ロットがほぼほぼ売り切れで、何故か昨日作成分の見切り品(100円均一)は残ってたのでカレーパン、ソーセージパン、メロンパン、チョココロネをそちらから。つぶしあんぱんのみ本日作成分=120円をGETしての520円。結果あんぱんが群を抜いて美味かったです最後に食ったのでちょっとびっくりした位。パンは作った日に食うのが正しいのですね。あ、他のも普通にちゃんと食えました。勉強にもなり幸せ💛晩飯はサガミハムの本麗ポークソーセージwithアーモンド&クルミ。おそらく日本人の感覚的には、うすくこうスラ...パン食って晩ハム・・・じゃなくてソーセージなのか

  • 出社してテンション上がったので豪華ランチで帰宅したらハーフチキン&ハーフポテトな夕餉

    今日は4時前置きで出社。午前中に例の申請書類作成終えたらなんかテンション上がって、審査は来月だしお祝いでは無いけどお昼は豪華に行くかと久々日本料理きた山にお邪魔しました。11時半の開店直後から見渡す限りほぼほぼ先客&予約席で埋まってましたが、1席空いてたカウンターに滑り込めました。世の景気は結構良いのか?きた山雅御膳=2500円をいただきました。価格に見合った豪華さで、相変わらず色々楽しく美味しい。昨日のお昼在宅勤務でから揚げ美味しかったけど小さな悲報もあり晩はベーコン-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。お昼はきりんや食堂へ。そこで小さい悲報に遭遇。無料だったご飯大盛りアップグレードが100円増しになりました塩からあげ定食=990円を、マイルールに従っ...gooblogからは打って変わり、...出社してテンション上がったので豪華ランチで帰宅したらハーフチキン&ハーフポテトな夕餉

  • 在宅勤務でから揚げ美味しかったけど小さな悲報もあり晩はベーコン

    今日は在宅勤務。お昼はきりんや食堂へ。そこで小さい悲報に遭遇。無料だったご飯大盛りアップグレードが100円増しになりました塩からあげ定食=990円を、マイルールに従って泣く泣くご飯普通盛りでいただきました。米マジ少ねえ。病院食、老人食級ですかね。しかしここの塩からあげは本当に美味しい。副菜も味噌汁も自家製ごま塩もご飯そのものもかなり美味しい。丁寧に作られてる印象ですね。食い終わっても腹ペコと言う意外は幸せ晩飯は浅草ハムの熟成ベーコンwithアーモンド&クルミ。安定の美味しさですね。ナイスです。そんな感じでした。明日は4時前起きで出社。乗り切れば3連休。在宅勤務でから揚げ美味しかったけど小さな悲報もあり晩はベーコン

  • 出社してお菓子都度貰い煮干しな中華そば食いチキンな夕餉はやや拡大版

    今日は4時前起きで出社。6時ごろに事務所に着いたら机の上にROYCEのバトンクッキー。裏表はこんな。朝食GETでした。で・・・作造さんからは今週まるっとランチ休みの連絡をもらっており、何食おうかしばし悩んだ後お昼はアスリートナチュラル&スチームへ水出し煮干しスープのアス麺醤油=900円をいただきました。各種ラーメン達が持つやんちゃさには欠けますが、えぐみ少ないながらきっちり煮干しでやはり美味しいです。改めて意外とオイリー。麺とか全粒粉にしたらもっと美味そうです。量はヘルシーで、大盛り無いのも少し残念ですがきっちりスープは飲み干し堪能しました。幸せ💛午後1、また菓子もらう。これは結構食べ応えあり嬉しい。でその後例の希望退職の事前意向調査面談?みたいなのがあって、希望を伝えて申請書をもらったり。提出は3月で状...出社してお菓子都度貰い煮干しな中華そば食いチキンな夕餉はやや拡大版

  • 「やさしい共犯、無欲な泥棒」 光原 百合

    2022年に58歳で亡くなってしまわれた作家さんの短編集。自分が初めて読んだときはもう亡くなられてた訳ですが、アミの会でのシリーズ物(黄昏飛行)の他の話が気になって購入。外套の作品では2篇収録されていて、1篇は既読だったので新たに読めたのはそれだけでしたが他の作品含めて少し不思議な手触りのミステリィ・・・とファンタジィの中間くらいの作品が多い印象。ファンタジィでなくともビシッと謎を解くよりは余韻のある・解釈の分かれを許与するような作品たちですかね。独特の空気感と優しさがあるように感じました。もうこの人の手で作品が紡がれることが無いのかと思うとしみじみします。ふわっと面白かったです。作者の作品が収録されてるアミの会物での既読分の感想↓↓↓↓↓↓↓↓↓「アミの会(仮)惑まどう」アンソロジー「アミの会(仮)初恋...「やさしい共犯、無欲な泥棒」光原百合

  • 在宅勤務でから揚げ変化球からボンレスハム

    今日は在宅勤務。お昼はCafeばぁばんちへ。珍しく(失礼)繁盛しててテーブルは満席。初のカウンターにて。思えば誰かが使ってるところすら見たこと無かったな本日の日替わり定食=鶏肉の南蛮だれ添え定食=1100円をいただきました。揚げ立てから揚げ美味しい。南蛮だれが別盛りなのも、手心を加えられるので嬉しいです恐る恐るつけたら、パプリカとタマネギ風味のおかげで甘酢苦手の自分でもまあ食える。ほぼほぼつけずに食ったし、いっそサルサソースとかだったら最高だったかもとも思いますが。ヘルシーな小鉢群ではチヂミがナイス。今日の味噌汁の風味独特だったけど、麦味噌かな?醪っぽい感じだった。チキン野郎としては幸せ💛晩飯は浅草ハムの熟成ボンレスハムwithアーモンド&クルミ。昨日のロースハムよりももハム寄り?まあ多分ももハム。スライ...在宅勤務でから揚げ変化球からボンレスハム

  • 有給でカレーとたぬきで晩はハム

    今日は有給いただいてました。検討した結果としてはおそらくほぼほぼ希望退職応募するし、さすれば審査はまず通りそうなので、残り期間できっちり有給を取得するには事前からコツコツ?取得せねばと言うのもあってでお昼はカレー成分の補充を大むらで。ミニカレーライス&ミニたぬきの温かそば=800円をいただきました。たぬきそばって考えた人偉いですね。廃品利用の最高傑作と言ったら言い過ぎでしょうか?諸説ありますが、たね抜き(天ぷら)がたぬきになったと言う説を支持します。そしてカレー。世の中本当に色んなカレーがあって素敵です。日式昔の家庭系とも言えるこちらのカレーも非常に沁みます。総じて日本人で良かった幸せ💛晩飯は浅草ハムのロースハムwithアーモンド&クルミ。量のわりに高いけどやっぱこのハム美味しい。そして昨日から復活したク...有給でカレーとたぬきで晩はハム

  • 呑んだ翌日は汁物で晩は練物・・・あ、クルミ復活

    今日は日曜日。午前中は食材買い出しでオークシティへ。そのついでに呑んだ翌日は汁物と言う事で、お昼にアドリブ翌日恒例のオークシティ向かいにある麺やいかりにて焼き煮干しらーめん大盛り=1020円をいただきました。出てきた瞬間の匂いから予感させられましたが、本日のロットは強いです。ガツッと来ます。ガツッと来た後身体に沁みわたって行きます。良いです。たまんねぇです。もちろんスープは飲み干しました。幸せ💛晩飯には再入荷したのでクルミも復活し、練物まつりwithアーモンド&クルミ。今週は1夜分確保。たこぼっくりと手詰めいなり。どちらもちゃんと美味しい。アーモンドも久々クルミも美味かったです。ビバ練物、ビバナッツそんな感じ。明日は有給。再度爆睡を。呑んだ翌日は汁物で晩は練物・・・あ、クルミ復活

  • アドリブで楽しんで帰ってきて午前様でヘロヘロ

    夕方から桜木町へ行きフリーライブアドリブでツキイチセッション飲み会でした。連れて行ったmoonのストラトタイプがお供他の人に弾いてもらうとまたいい音がしますいや、やはりいわゆるストラトキャスターの音(Fender的な)とはやや異なるも、今日は結構良い音出せたんじゃないかと、自分のプレイでも。いつもとまた違う感じのセッションが多めも楽しんで来ました。ヘロヘロなので倒れます。アドリブで楽しんで帰ってきて午前様でヘロヘロ

  • 首伸ばしてあさりスパ食ってBGM取り込んだら出かけるので一旦更新

    今日はツキイチマスクの日でした。首伸ばしてスッキリ。首伸ばした後のランチはやはりこちらです。パウリスタにて、今日は以前1度だけ久々マスクつけて首伸ばしてあさりスパゲティ食って晩はまたハム-花男の物置部屋引っ越して3箇所目病院で久々にマスクしてクビ伸ばした後、お昼はそのパターンで最近の定番、喫茶店パウリスタへ今回はあさりスパゲティを大盛り&セットで1100円です。小学校の高学年時だっ...gooblog頼んだことがあったあさりスパゲティの大盛りをセットで1100円、いただきました。前も書いたかも知れないけど、喫茶店でのあさりスパゲティは何故かナナハンライダーを思い出します。当時もチャンピオンは購読してなかったから床屋かどここで読んだ話で、確か潮干狩りで誰かが持ち込んだあさりでマスターが作ったんじゃ無かったっ...首伸ばしてあさりスパ食ってBGM取り込んだら出かけるので一旦更新

  • 「だから捨ててと言ったのに」 アンソロジー

    すべてのお話が「だから捨ててと言ったのに」と言う言葉で始まる、企画もの書下ろし短編集。実に25編誰が書いてるかは大変なので・・・『だから捨ててと言ったのに』(講談社,潮谷験,真下みこと,須藤古都離,黒澤いづみ,岡崎隼人,砥上裕將,河村拓哉,五十嵐律人,荒木あかね,似鳥鶏,皆川博子,清志まれ,金子玲介,舞城王太郎,高田崇史,伊吹亜門,背筋,芦沢央,にゃるら,多崎礼,柾木政宗,谷絹茉優,夕木春央,最果タヒ,麻耶雄嵩)製品詳細講談社BOOK倶楽部こんなことになるなんて!1行目は全員一緒、25編の「大騒ぎ」。早起きした朝、昼の休憩、眠れない夜ーー。ここではないどこか、今ではないいつかへ、あなたを連れ出す7...講談社BOOK倶楽部↑からコピペすると編:講談社著:潮谷験著:真下みこと著:須藤古都離著:黒澤いづみ著:...「だから捨ててと言ったのに」アンソロジー

  • 在宅勤務で蕎麦屋行ってカツカレー食ったらバレンタインチョコくれて晩はハム

    今日は在宅勤務。カレー成分が不足してる気がして、したらまだ1カ月すら空いてないけどなんかここのが食いたくなってお昼は朝日屋にお邪魔しました。もちろんカツカレー=1150円をいただきました。したらバレンタインチョコが付いて来ましたでカレー口に入れた瞬間は優しく、後からスパイシー(あまり辛くは無い)な和なカレーが良いです。既製品的デシタル感のあるカツも揚げ立て美味しく馴染んでも居ます。カツが変わったら違和感が湧き出そう。冷奴はやはり相性的にどうかとは思うけど。よしのがあった頃は「美味いけど高えよな」と言う思いもあり、なかなか頻度上がりませんでしたが、今となっては貴重なカツカレー摂取源かもですね頻度上がりそう。カレー成分摂取で幸せ💛晩飯は伊藤ハムの業務用らしいロースハムwithアーモンド。固まってるそのまま乗っ...在宅勤務で蕎麦屋行ってカツカレー食ったらバレンタインチョコくれて晩はハム

  • 出社して生たんバクシャリで晩はハーフチキン&ハーフポテト

    今日は4時前起きで出社の日でした。午前中のお仕事終えたら・・・作造さんからはランチ休みの連絡あり、しゃぶり庵はつぶれたし、さればとお昼は濱たんにて生たん&麦飯摂取です。牛たんのたたき定食=1300円をいただきました。やはり最高ですね。今日も麦飯は大盛り✕2杯。2杯目は麦とろでといつも通り。いい感じに満腹。大分幸せ💛午後の仕事も終えて鶴間駅前のローソンで、昨日・・・在宅勤務で京都なラーメン食いばんはソーセージ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。お昼はラーメン。京都ラーメン森井にてこちらでの定番を。京都熟成醤油ラーメン=830円を平日ランチ無料アップグレードな麺大盛りでいただきました。少し時...gooblog「牛乳準備出来てなくて、カフェラテ出来ません」と言われ使えなったクーポン使ってヤンジャ...出社して生たんバクシャリで晩はハーフチキン&ハーフポテト

  • 在宅勤務で京都なラーメン食いばんはソーセージ

    今日は在宅勤務。お昼はラーメン。京都ラーメン森井にてこちらでの定番を。京都熟成醤油ラーメン=830円を平日ランチ無料アップグレードな麺大盛りでいただきました。少し時間がかかって「お待たせしたので」とチャーシュー1枚サービス。むしろラッキー。まあもう何度も食ってるので&コチラロット差小さめなのでいつもの感じです。そして好きです。やはり特には麺が好きですね。たっぷり九条ネギも見た目味わい双方の意味でやっぱナイス。大盛りだとそれなりに満腹感もあるし、駅前なのに混んでないのも良いですスープはもちろん飲み干しました。幸せ💛クーポンがあったので帰りに鶴間駅前ローソンに寄ったら「牛乳準備出来てなくて、カフェラテ出来ません」と言われ・・・雑誌買ってお茶だけもらって帰宅。そんなこともあるのか晩飯はニッポンハムのポークソーセ...在宅勤務で京都なラーメン食いばんはソーセージ

  • もつ玄にふられて生姜焼き食って晩ソーセージで4連休逝く

    建国記念日で4連休最終日は10時過ぎまでの爆睡。ルーチン&うだうだ後、昼大分過ぎに家を出て大和駅方面までテクテクと。お昼は久々にもつ玄でお得な肉系ランチ食おうかと行ってみたらランチ休み。ここ休みの際は確か前回もそんなパターンで、爆睡明けてお昼は放浪の末から揚げで晩はベーコン-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は起きたら11時半ごろ。うだうだしてたら13時近く、鉄部補給はスキップして飯食いに大和駅付近まで歩く。前回通りがかった時ランチやってた居酒屋さんが、ランチメニュ...gooblog同じく流れてそこから近い鳥清茶屋にやって来ました。3人組と2人組の小規模女子会✕2で賑やか。他は赤いお兄さんが1人で淡々と食事中と言った先客でした。で今回は生姜焼き定食=700円をいただきました。生姜焼きからイメージされる...もつ玄にふられて生姜焼き食って晩ソーセージで4連休逝く

  • 「C線上のアリア」 湊 かなえ

    中学生の時に両親を亡くし、母の妹=弥生さんに育てられた美佐。結婚後は厳しい姑のせいで帰省も出来ずにいて20年以上・・・今は姑の介護を。そんなころ弥生さんの住んでいる所の役所より連絡があり、あの当時住んでた家がゴミ屋敷になってるので何とかしてほしいと。何とか時間を作り帰省するとそこにはボケの始まった弥生さんが。彼女を施設に入れ、ゴミ屋敷を片付け・・・するとそこからは金庫が。専門家に頼み大枚は炊いた末に金庫から出てきたものは・・・そしてかつて「ノルウェイの森の下巻のみ」を貸してくれたのをきっかけに付き合っていた男を尋ねたら、彼は母の介護を放棄し、その妻は介護に疲弊していた。同じ介護疲れからシンパシーを感じた美佐は彼女にある提案をして・・・そして彼女が介護してた元妻の母親と弥生さんには何やら関係がありそうで・・...「C線上のアリア」湊かなえ

  • ケバブ入り焼きめし食って希望退職制度の説明聞いて晩は練物

    今日は有給GET。11時頃まで爆睡を。有給だけど14時から早期退職制度の説明会を遠隔聴講しようと思ってたところ、昼食いに遠目の所行くのは時間が微妙に。なので昼は比較的近場のTsuruma・Kebab&Drink・House/ツルマケバブ&ドリンクハウスにしました。でチキンケバブチャーハンのbigサイズ=900円をいただきました。これは2度目。爆睡後の遅い昼飯はケバブなチャーハンで晩は割と正統派のハム-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日はお昼を大きく過ぎるまで爆睡軽めの鉄分補給をして遅めのお昼は14時半頃入店で、3度目のTsurumaKebab&drinkhouseにてでした。チキンケバブチャーハンのビッグサイズ=...gooblog昨年9月に一度食ってる。インドネパールスリランカスパイシーな感じ。そこに...ケバブ入り焼きめし食って希望退職制度の説明聞いて晩は練物

  • 蕎麦屋のラーメンから練物

    今日は日曜なので午前中に食材買い出しを済ませてお昼は蕎麦屋のラーメンを大むらにて。定期摂取なチャーシューラーメン=900円をいただきました。他の麺系中華メニューも気になりつつ、結局いつもこれです。と言うか注文した後に思い出すサンマーメンとけんちんラーメンはいつか行っとこう。少し変化点。原料費高騰故か、チャーシュー薄くなりました。でも5枚も乗ってまだボリュームあります。軽く一部にラー油が浮いてるなと思ったらメンマがそういう系でした。邪魔までいかないけど、元のほうがバランス良いかと。優しいスープとストレートな全粒粉麺は変わらず。結局美味しい。今日ももちろんスープは飲み干しました。幸せ💛今週は2夜分確保しての練物まつりwithアーモンド。今日は手詰めいなりと小田原団子のカニ。イオンの練物売場では割とハイエンドな...蕎麦屋のラーメンから練物

  • 4連休スタートしチャーハン餃子からベーコン

    今日から4連休爆睡明けてのウダウダ後にお昼食いに外出。どこで食おうか何食おうか今日は明確な心の丈が無く、そういや今日はポンタの吉日だったなとaupayが使えると言う理由で大和駅前商店街のエンド側にある福安楼に決定。その理由はお出かけ前にひとまず更新ジャージャーメンと半チャーハンとBGM補充-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は11時ごろまで爆睡してやはり鉄分補給から。お昼はひとまず家を出て大和駅方面までうろつきながら何処で何食おうか少し悩んで・・・福安楼の前通りがかったときそう言...gooblog前回(去年の6月)の利用時と全く同じだwwいつもここから頼んでるお得なランチメニューもありましたが、何となく五目チャーハン=770円+自家製焼き餃子=440円で〆て1210円とややリッチめなチョイスにしました...4連休スタートしチャーハン餃子からベーコン

  • 「目には目を」 新川 帆立

    殺人の罪で少年院に入り、そこを出た少年が被害者の母親に殺された。それは「目には目を」事件として世間で注目を集める。少年を殺した女性はSNSで当時の事件の加害者の情報を賞金付きで募っていた。そして殺された少年と同時期に少年院で同じグループにいた誰かが彼女に招待や居場所を密告したらしい。その時期グループに居たのは殺された少年も含め6名。「目には目を」事件の真実を読み解くため、ある女性が当事者たちに取材をそれぞれの罪を犯した経緯から少年院での生活までをまとめて記録し、その中から自分の見解を導き出していく・・・・とかそんなでしょうか?罪犯した少年たちも、それ以外の登場人物もそれぞれ欠落を持ちながらもがいてる様が描かれてます。プチどんでん返し的なフックが、タイミングよく何カ所かにちりばめられててミステリィとしてきっ...「目には目を」新川帆立

  • 出社してお菓子もらってから揚げ食ったら今日で閉店で帰宅したら県民ソウルフード

    今日は4時前起きで出社。午前中にまた出張土産の菓子いただきました。いか天せんべいですが、ゆかり系ですね。大阪いか天12枚入:ご当地じまん海鮮煎餅|坂角総本舖(えびせんべいゆかり)これっすね。でお昼。しゃぶり庵へ。ローストビーフ丼食いに来たのですが販売中止との事で、ねぎ塩レモン風味の山盛り唐揚げ丼=990円にしました。で「ローストビーフ丼ってまたすぐ復活しますか?」と聞いてみたら「すみません、この店今日で最後(閉店)なんですよ〜」と。そこそこ繁盛してた印象だったのに、マヂか。。。意図せず最終日に流れ込んだ形。コチラも大分お世話になりました。で唐揚げ丼です。最終日だからか、ちょっとボリューム減?見た目のインパクトがやや落ちてました。こちら過去の山盛り唐揚げ丼出社して昼夜から揚げまみれで朝晩アーモンド-花男の物...出社してお菓子もらってから揚げ食ったら今日で閉店で帰宅したら県民ソウルフード

  • 在宅勤務で鶏な中華の黒豆味噌炒め食って晩はハム

    しかし今日は天気良いのにクソ寒かった。在宅勤務でした。お昼は中華、中国広東料理聚宝の週替わりランチよりいただきました。。他のメニューにも目移りしつつ、あったら高確率で頼んでしまう鳥肉と黒豆味噌󠄀炒め=990円をチョイス。前回、前々回と在宅勤務でクソ寒いのでガッツリ系中華で胃から暖まり晩はチョリソー-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務で始業前には今日も鉄分補給を。しかしほぼ冬っすね。クソ寒かったです。なのでガッツリ食って暖まろうとお昼は中国広東料理聚宝で鳥肉と黒豆味噌炒め=990円...gooblog在宅勤務でガッツリ中華からのパストラミと継続する鉄分補給-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。始業前には鉄分補給を。お昼は中国広東料理聚宝のガッツリ中華、割と久々です。チェックしたら前回...在宅勤務で鶏な中華の黒豆味噌炒め食って晩はハム

  • 出社して中抜けでローカルな展示会行ってさらにその中抜けでファヒータ食って帰宅したらチキンな夕餉

    今日は4時前起きで出社して、6時~9時半ごろまで事務所で仕事。その後みなとみらいまでお出かけパシフィコ横浜で開催中のテクニカルショーヨコハマへ。先の事は微妙も、まだ働いてるのでローカルな展示会で情報収集一昨年も昨年もお邪魔したので今回で3度目の訪問。エッジが効いた技術展示は無かったけど、地場の製造業の方々や連携地域?からの出展で地に足がついた製造業の展示会と言う感じでなかなか味わい深かったです。そして展示会中抜けでランチ。アメリカンハウス、二度目の利用。出社して中抜けで展示会行ってそこの中抜けでハンバーグ食って帰宅したらチキンな夕餉-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は4時変え起きでいつも通り朝ルーチン後鉄分補給して5時頃家を出て会社へ9時半ごろまで仕事してからパシフィコ横浜へ3週連続。今日は国際画像機...出社して中抜けでローカルな展示会行ってさらにその中抜けでファヒータ食って帰宅したらチキンな夕餉

  • 「風待莊へようこそ」 近藤 史恵

    青天の霹靂近い感じで夫から離婚を求められた眞夏。娘は夫に着いていくことになり一人っきりの人生をどうするかと今の想いとか今後の生活への不安とかSNSで囁いたら「ゲストハウスで働きませんか?ひとまず半年・・・」と言うお誘いがオーナーと言う女性から。体調不安があって、その期間だけでも手伝ってご思惟の事。不安ながらそれに乗って東京から京都へと、シェアハウスとゲストハウスがくっ付いた風待莊で住み込みで働き始める。最初は不安たっぷりだったが、触れ合う人々がみな親しみやすく、それぞれの人生を生きてることにも刺激を受け風待莊が好きになり始める。そんな矢先急にまた体調を崩したオーナと彼女が抱えている問題を垣間見ることになり・・・意外なお願いもされ・・・一方で娘が家出して京都に???どうなる????って感じですか???女優の...「風待莊へようこそ」近藤史恵

  • 在宅勤務でかた焼きそば食ってなんかクーポンで貰って会社の方はややざわつきチキン&海チキンな夕餉

    今日は在宅勤務。午前中のお仕事終えたらお昼。土曜日満席で入れなかったきりんや食堂の気になっていた限定メニューを狙って訪問。あんかけかた焼きそば=890円をいただきました。店内揚げとのことで揚げたての硬麺はかなりしっかり固め。割と顎力が必要でした。上に乗ってる餡はなかなか美味しい。総合的にも、歯や顎が弱くない人には良いと思います。怖怖?お酢で味変も丁度ハマります。限定メニューとしてはナイスですね。幸せ家に戻る途中、鶴間駅前のローソンにてなんかクーポンあって無料GETしました。家に戻ると昼休み中に人事総務からのメールが全社員向けで入ってた。午前中の役員会議の決定を受けて全従業員向け緊急説明会を行うのでwebでもフィジカルでも良いので可能な限り参加する様にと。つい最近のフナイの件などもよぎりつつ(笑)web参加...在宅勤務でかた焼きそば食ってなんかクーポンで貰って会社の方はややざわつきチキン&海チキンな夕餉

  • 出社して饅頭食って作造さんのお世話になりハーフチキンハーフポテトな夕餉

    今日は4時前起きで出社。で、お昼前にお土産のお菓子もらって速攻いただきました。饅頭。なごやん。なごやん|Pascoこれですね。見た目通り真っ当?普通??に美味しかったです。安心感があり良いですね。そしてお昼。今週は月曜日から作造さん。日替わりランチ=1500円をいただきました。焼物は赤魚粕づけ。美味しいです。相当に。もはや自分は粕漬けやら西京漬けやら好きなんじゃ無いかと勘違いしそうになりますが、他で食うとやはりちょっと苦手だなと思う事がままあります。強めだとまずだめですね煮物はタチ魚。ホロっとトロっと美味しい。うっすらほろ苦い感じも非常にナイス。刺身はタコの吸盤が最高でした。他ももちろん美味しい。そしてやはり米と味噌汁が抜群。今回もきっちり幸せ💛帰宅してハーフチキン、ハーフポテトな夕餉withアーモンド。...出社して饅頭食って作造さんのお世話になりハーフチキンハーフポテトな夕餉

  • 「神様の本」 アンソロジー

    神様&本と言うテーマでの書下ろし短編アンソロジー久々の夫婦水入らずのデートの中、大輔の母を経由しての依頼で聖書の和訳本の買い取りに行くことになった栞子&大輔。しかしその聖書がひょっとするととんでもないもので・・・「ビブリア古書堂の事件手帖~約翰福音之傳~」三上延店の前で突然倒れ記憶喪失になった青年の謎は団子で解決するのか?・・・「下町和菓子栗丸堂~神様団子~」似鳥航一パパ活?をする少女。バッグの中には太宰治の人間失格。ある日ドタキャン食らったバックアップに呼んだおっさんと・・・「カミサマは待ちぼうけ」紅玉いづき図書館で他の人に迷惑をかける酔っ払い、実は小説家。ある日これは夢か、注文の多い料理店よろしく現れた猫に食われ・・・無かったが、なんか不思議な世界にいざなわれる・・・「深夜0時の司書見習い~注文の多い...「神様の本」アンソロジー

  • はなまるのいつものコンボから練物まつりで週末逝く

    今日は日曜日で午前中オークシティへ。で食材買い出しついでのはなまるブランチです。今月からまた値上げした様で、いつものセットは総計80円アップ。1130円からJAFのクーポン使って1080円。物価上昇はジワジワながらとどまるところを知らない感じですね。あ、ネギトッピングがセルフになったのはちょっと嬉しい。はなまるカレー、相変わらずで癒されます。安っぽく野暮ったいのにホントに沁みる。から揚げ&コロッケもジャンクな美味さが宜しいです。ネギ増量でうどんも幸せ度向上し、アペタイザとして秀逸。幸せ💛で晩飯。今週は1夜分確保。クルミはいつも買ってる奴がまた品切れで、練物まつりwithアーモンド。今日は手詰めいなりとぎょうざ巻。練物プラスアルファな美味しさ2つ。どちらも何度も食ってますが良いです。アーモンドも美味しい。ビ...はなまるのいつものコンボから練物まつりで週末逝く

  • 如月スタートにスイートポテトでミートなグラタン食い車検出してBGM補充からももハム

    土曜です。今日から2月。いつもそんなこと言ってる気がするけど、年明けから1カ月あっという間でした。で、お昼です。インスタ見て限定メニューが気になり最初行った店・・・きりんや食堂でかた焼きそば・・・は珍しく満席で。。。コチラもインスタで日替わりチェックしてて美味そうでバックアップに考えてたCafeばぁばんちにて。本日の日替わり定食=ポテトミートグラタン定食=1100円をいただきました。グラタンのポテトはスイートポテト=さつまいもでした。ちょっとした裏切り?も味わえば嬉しい裏切り。たっぷりチーズにミートソースとさつまいもの甘みの調和なのかコントラストなのかが、何と言うか見事。美味しい。小鉢は今日もヘルシーで味噌汁は癒し系。もちっとしたご飯もここの売りですかね。冬っぽく美味しいランチでした。幸せ💛そして車のディ...如月スタートにスイートポテトでミートなグラタン食い車検出してBGM補充からももハム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花男さん
ブログタイトル
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目
フォロー
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用