chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 在宅勤務でチキンな蓮根食って晩には練物

    在宅勤務でした。寒かったです。明日はもっと寒いらしいでお昼はCafeばぁばんちにて。いただいたのは本日の日替定食。照り焼きれんこんつくね定食=1100円でした。何度かいただいた事があるやつです。間違い無い事は食う前から判明してました。で、やはりちゃんとしっかり美味しかったです。これはバーガー、あるいはライスバーガーに仕上げてもハマりそうですね。チキン野郎としてもたまらんものがあります。子供の頃は好きじゃなかった蓮根も料理次第で色んな方向性の美味さが出せること知ったのはついここ数年ですしっかり美味しくいただき幸せ💛晩飯には練物まつりwithアーモンド&クルミ。今日は国産野菜揚げと紀文の焼ちくわ鯛だし仕立て。野菜揚げ美味え。焼ちくわは炙ると食感が向上します。ナッツもナイス。ビバ練物、ビバナッツそんな感じ。明日...在宅勤務でチキンな蓮根食って晩には練物

  • はなまるブランチ昭和な床屋練物まつり

    今日は食材買出し日曜日、ついでのはなまるブランチです。いつものコンボがJAFのクーポンで50円引いた後で1080円。こんな所でも微妙なインフレを感じますね価格は高騰しても味わいはファストフードなままです。でもまあそのジャンクで人懐っこい味わいが魅力なので、値段上がった分変に気取った味わいになったらむしろ別のもん食います。結局好きです。安っぽいはなまるカレー最高です。ギトギトでもから揚げコロッケ抜群です。高尚さは一切無いし、万人が手放しで喜ぶ味わいでは無いです。自分の食への欲望の特定の部分のみピンポイントで満たしてくれますと言う事で、まだまだ定期摂取の継続対象ですね。幸せ💛一旦帰宅し洗濯物収納したら2カ月に1度の昭和な床屋からの定点確認。まあ大分河童です防御力も大分落ちてます。なのでこの様な装甲の装備か重要...はなまるブランチ昭和な床屋練物まつり

  • 「氏家京太郎、奔る」 中山 七里

    氏家京太郎シリーズの第2弾です。会社を辞め部屋にひきこもっていたらしい天才ゲームクリエータが自室で白骨化した遺体で発見される。鑑定も困難なんな状態だったが、後頭部の打撃痕から他殺と判明。そして、汚物の山となった部屋の中から出てきた「鼻をかんだティッシュ」から被害者の元同僚が逮捕される。その逮捕された男は氏家の数少ない親友だった。。。彼は事実無根、無実を訴えていた。公私混同でも「氏家鑑定センター」は、親友の弁護人に協力を申し出て・・・民事訴訟しかやって無かった担当弁護士が頼りなかったり、氏家を蛇蝎の様に嫌う鑑識上層部に嫌がらせをされたりしながら・・・果たして氏家は真実にたどり着き親友を救えるのか??って感じですか。間に挟まれる高校時代の氏家と親友の想い出の項、良いです。沁みます。頼りない弁護士=美能のダメな...「氏家京太郎、奔る」中山七里

  • 終日雨でひきこもる 献血で貰ったラーメンからのポークソーセージ

    今日はいきなり寒いぜこんな時期に・・・と思ったけどFacebookの想い出でで5年前よりだいぶマシだった知らされた寝起き属性ひきこもりなので-花男の物置部屋引っ越して3箇所目外出自粛要請があっても、あまりいつもと変わらぬ週末。まあでも28日土曜日は、食事は不要不急じゃないよね、1人飯だしと馬車道へ。したら藤沢街道は安定の渋滞中。店内も...gooblog2020年3月29日は起きたらこんなだった。しかし寒いし雨だし外出たくないし、献血で貰ったラーメンと冷蔵庫内の在庫でこんな昼飯でした。ちと薄かったけどちゃんと美味しく暖まりました。その後満腹に満たない分、飴を大量に摂取。その後もガツっとひきこもる。外に出ないと本当に歩かない。スマホで歩数を確認したらギリ1000歩到着・・・まあ休養日と言う事で。晩飯はサガミ...終日雨でひきこもる献血で貰ったラーメンからのポークソーセージ

  • 在宅勤務で麻婆豆腐からあらびきソーセージで今週の業務終了

    今日は在宅勤務。昼飯食いに外へ出たら今日はちょうど良い天気で、朝方の雨のおかげか花粉もさほど辛くなかったですね。明日からまた冷えるらしいですが。昨日の夜中目が覚める直前に、何故か麻婆豆腐食ってる夢見てたので(それ以外の詳細は覚えてない)、お昼は中国広東料理聚宝のマーボウ豆腐=880円をいただきました。以前は表記がお仕事再開、在宅勤務で独特のカタカナ表記の中華食い晩は偽肉-花男の物置部屋引っ越して3箇所目休み明け在宅勤務からスタート。お昼は中華気分だったので、割りと久々中国広東料理聚宝へ。カタカナ表記が独特な、これ二度目ですねお仕事再開、でマボウ豆腐って何?-花男...gooblogマボウ豆腐だったのが品名修正されてますそしてコチラ、だいたい何食っても美味しいです。食べてみて、夢には見たけどさほど凄く身体が...在宅勤務で麻婆豆腐からあらびきソーセージで今週の業務終了

  • 「逃亡者は北へ向かう」 柚月 裕子

    トラブルに巻き込まれ会社を首になった真柴亮=22歳、身寄りのない施設出身。警察にも拘留されたが、そんな時に東北地方を襲った大震災で釈放に。アパートに戻ると郵便受けにあった手紙によって北へ向かう決心をする。そこへ逆恨みでやって来た半グレを偶然殺してしまう。どうしても北へ行きたい真柴は、警察の目を避けながら移動するが今度は尋問してきた警官を彼の拳銃で殺してしまい・・・二人を殺した殺人犯となった真柴はある所で震災で親からはぐれたと思われるしゃべらない子供に会う。その子がべったりと真柴に付いてきて離れない。最初は邪魔に思ったが、そのうち情も移り一緒に北へ向かう・・・一方真柴を追う刑事の陣内は津波で娘を亡くしていて・・・そして最後は体育館に立てこもる真柴。真柴にライフルの照準を合わせたSAT・・・そんな感じですかね...「逃亡者は北へ向かう」柚月裕子

  • 出社して作造さんのお世話になりチキンとポテトな夕餉は揚げ物まつり

    今日は4時前に起きての出社。丁度良い陽気でした。会社近辺では花粉はやはり攻めてきてますが、昨日と比べると大分楽だったなのは大和と新横浜の違いですかね。今日も予報だと非常に多いなので。そしてお昼を今週も辿り着いた万田作造さんにて。日替わりランチ=1500円をいただきました。焼き物はホッケ。今日のいつも以上に旨味が強い。強めの焼きもそれとドンピシャ。相当たまんねぇです。今日は煮物ポジションには揚物。タイ野菜かけ。これも抜群。ここで食うとどう料理しても美味しい魚の王様とされる理由が伝わって来ます。刺身は色々が安定の美味しさでした。加えて結局米と味噌汁が今日も最高でした。本日も大変幸せ💛帰宅してチキン+ポテトな夕餉兼揚物まつりwithアーモンド&クルミ。ハマケイからむね肉から揚げ✕4+ポテトコロッケ+10品目の春...出社して作造さんのお世話になりチキンとポテトな夕餉は揚げ物まつり

  • 初夏かって3月の水曜日に在宅勤務でから揚げから寄せ肉ハムっぽいの食う

    在宅勤務でした。日曜日も暖かかったですが、今日はもう初夏ですね。初夏なのにスギ花粉が飛んでる違和感、昨日より多めか割とキてました。お昼はきりんや食堂の塩からあげ定食=900円をいただきました。このからあげ、やっぱかなり美味しいですね。副菜も色々楽しく美味しいし、自家製ごまもナイス。大盛りサービス無くなってご飯量が極めて少ない以外はほぼ完璧ですなので腹6分も幸せ💛晩飯には伊藤ハムのジューシーポークwithアーモンド&クルミ。えに言ったらプレスハムですが、くず肉集めて安く仕上げるための昔のプレスハムとはまたイメージが違いますね。食う前はスパムっぽいのかなと思ったらそれとは違う感じ。"シャウエッセン肉で作った・・・"シリーズとも相通ずる系のあらびきソーセージ寄りのプレスハムでした。なんで結構脂っけはたっぷり。美...初夏かって3月の水曜日に在宅勤務でから揚げから寄せ肉ハムっぽいの食う

  • 出社したもみじ饅頭食って鳥わさ丼からチキンな夕餉拡大版だったので昼夜鶏

    今日は4時前起きで出社。6時ごろ事務所に着いたら机の上にもみじ饅頭を朝飯にGETです。美味しいで・・・作造さんのランチはお休みの連絡あり。お昼はちと悩んでたぬきの吉日なのでaupay使える店にしようとアスリートナチュラル&スチームへ。表の価格表示がアップデートされてないようで、実際は30円アップしてた鳥わさ丼並=1060円をいただきました。少しだけ生さを残した日のとおり具合のむね肉にきっちり強めの醤油味な丼です。醤油好きのチキン野郎にはナイスなメニューです。並だとボリュームは控えめヘルシーですが、何となく価格面とマイルールの変形適用でこれより大きいのに行くのには躊躇があります(別店舗だったときは大くつてただったけど)。満腹感は無いですが、それ以外は幸せ帰宅して増量チキンな夕餉withアーモンド&クルミ。昼...出社したもみじ饅頭食って鳥わさ丼からチキンな夕餉拡大版だったので昼夜鶏

  • 在宅勤務でカツカレーから練物

    今日は在宅勤務。昨日から一転、程よく涼しい。花粉は昨日ほどでは無いけどやはり攻めてきてますが。お昼はカレー成分摂取目的で朝日屋に。入店して今まで気にしてなかった店内表示のアジフライ定食も気になったんですが、そこは初志貫徹にて。カツカレー=1150円をいただきました。ギャップなミニ冷奴は今日も付いて来ました。カレーには合わないですが、ある日突然付いて来なくなったら寂しいかも本体はやはりナイスです。クリーミーで辛くはないけど後からちゃんとスパイシーな和なカレールーは秀逸だし揚げ立てカツも、既製品風だけどなかなか美味しい。よしの亡き今貴重な存在(あちらより大分ハイエンドですが)。てな感じできっちり幸せ💛晩飯は練物まつりwithアーモンド&クルミ。今日はもちもち揚げと気分の焼ちくわ。もちもち揚げはやはりなかなか最...在宅勤務でカツカレーから練物

  • 蕎麦屋のサンマーメンから練物で4連休逝く・・・ん?花火??

    今日は4連休最終日の日曜日。午前中に食材買い出しして一旦帰宅。昼食いに再度外出し歩いてると汗ばむ位の初夏陽気。と言うか、食事処にたどり着いたら汗だくでしたで大むらお昼を。中華メニューから気になってたサンマーメン=900円をいただきました。蕎麦屋のラーメンは割と良く食う機会ありますが、蕎麦屋のサンマーメンは初かも。想定すべきでしたが、超熱々でした。舌と上顎の内側ヤバい。お味の方は基本が教科書通り、昔ながらのサンマーメンで、いつものラーメンスープがベースなのでほのかに和風感もあり美味しかったです。胡椒はデフォで軽く効いてる模様。ストレート細麺もバチッとはまってます。お酢と辣油の助けは借りませんでした熱々なのでいつもより大分時間をかけてスープはきっちり飲み干しました。幸せ💛帰宅したら4連休最終日にBGM補充。A...蕎麦屋のサンマーメンから練物で4連休逝く・・・ん?花火??

  • 春で一角だけサクラが咲いててオムライス食ってハム

    今日はすっかり春な陽気。そして花粉も結構きつかった。爆睡明け後うだうだしてたら13時も大きく回って・・・遅めのお昼食いに外へ出て、市立病院の前を通り過ぎると周辺の他の桜は未だだけど、一角だけフライング開花?ソメイヨシノだと思うけど違うのかも??やや放浪して、14時回っての遅めのお昼をれすとらんこんこんぶるで。日替わりランチのオムライス=900円をいただきました。もう何度目か、シンプルでトラッドなオムライス。ナイスです。少し高くなって来ましたが、コーヒー付いてこれならまだまだ納得価格です。遅いランチであまり腹に溜まらないのもむしろ吉か幸せ💛晩飯は日本ハムのロースハムを刻んで乗っけ、withアーモンド&クルミ。サラダ感は昨日以上に上がり?ナッツがやっぱ美味しくてと言う感じした。そんな感じで4連休は明日を残すの春で一角だけサクラが咲いててオムライス食ってハム

  • 「幸せおいしいもの便、お届けします」 十三 湊

    今はすたれた昔ながらのスタイルのとあるBBSで始まった"おいしいもの便"。各々が暮らす地域のちょっとした美味しい名産を希望者グループで送りあうと言う試み。ドラマのファンサイトでもあるそのBBSに集まって来た色んなキャラのメンバーが、各々の生活で苦労しながらメンバーへの想いも載せ送ったメッセージに癒され救われ・・・そしてメンバー間に偶然の?意外な関係も・・・と言うほのぼのストーリーです。良い感じです。ほのぼのまったりしみじみですね。なんか春に読むのに丁度よい話かも?描かれている各キャラの人物像も程よく個性的で味わい深い。出てくる名産の食べ物たちにも興味津々。ほのぼの面白かったです。「幸せおいしいもの便、お届けします」十三湊

  • 有給で首伸ばしてカレーかかったピラフ的な物食い晩にはパストラミビーフ

    有給いただいてました。そしてツキイチマスクの日@関水整形外科。花粉症発症してもマスクは日常装備してないけど、ここではやむ無し。首伸ばしました。首伸ばしてたらパウリスタのランチです。豊富なランチメニューから、今日はカレーミートライスの大盛りのセット=1100円をチョイスしました。どうしても偏って、まだ食ったことないヤツがたくさんありますが。セットのケーキは物価高騰で1種選択になったとのことでチーズケーキを選択。こちらの定番、デミ・トマト系ピラフの上にキーマ式ドライカレーが乗ったカレーミートライスは、ちょっと独特だけど懐かしい美味しさです。なんてこと無いサラダやスープも雰囲気がドンピシャで、昭和の喫茶店飯としての完成度を高めてます。デザート減ったのは少し寂しいですか、コーヒーも美味しく〆にピッタリ。恒例ですが...有給で首伸ばしてカレーかかったピラフ的な物食い晩にはパストラミビーフ

  • 春分の日から揚げからソーセージ

    春分の日ですね。天気よく花粉が飛び交ってるはずなのですが、何故か今日はまだ然程でもと言う感じでした。お昼はかつてびーとると言うかなりユニークな今日はとりあえず首伸ばして・・・・-花男の物置部屋引っ越して3箇所目んで夕飯で訪れたのは、萬珍飯店の隣にある「びーとる」。なにやら「カフェ」的な物らしいし、外にカレー的な事も書いてありなんか食えるだろうと店内へ。するとかなり場違...gooblog2時少し前頃まで爆睡して-花男の物置部屋引っ越して3箇所目首伸ばしに行くついでに遅めの昼飯。二度目の「びーとる」へ。店内は相変わらず「昭和の演歌」がガンガンと(「襟裳岬」は良い曲だな)。カウンターではシルバーエイジのカッ...gooblog昨日しゃぶしゃぶ今日すき焼き-花男の物置部屋引っ越して3箇所目そして、お昼は今日もカ...春分の日から揚げからソーセージ

  • 起きたら雪な在宅勤務でケバブなランチからチョリソーを晩飯に

    今日起きたら雪。マヂか。そんな予報だったっけ?とか思いながらの在宅勤務のスタートでした。昼頃には雪は雨に変わりましたが、外出たらクソ寒かった。お昼はケバブ物を。Tsuruma・Kebab&Drink・House/ツルマケバブ&ドリンクハウスにてケバブライスチキンのBigサイズ=900円をいただきました。辛い玉ねぎの漬物もかけていただきます。唐辛子辛さより生玉ねぎ辛さの方が強いやつですがなかなかナイスです。ケバブ肉たっぷり。その下に分厚いキャベツの千切り層もあるので米量は見た目ほどではないですが、まあまあしっかり腹にたまります。なんともジャンクな美味さですね。ジャンクなチキン野郎としては幸せ💛午後になり雨も上がったら割と暖かくなり、まあ春かと。で晩飯は日本ハムのチョリソーwithアーモンド&クルミちゃんと美...起きたら雪な在宅勤務でケバブなランチからチョリソーを晩飯に

  • 出社して中華菓子を食い作造さんのお世話になりチキン他な夕餉

    今日は4時起きで出社。ダイヤ改正で今までより3分ほど早く会社に着く=と言っても約6時は一緒。自分のフロアへ着くと中国からのお土産、現地の方チョイスが朝飯にいただく。和菓子では無く和果子?大分雑な味でした他もやはり中華な感じ。甘味、菓子類は異文化コミュニケーションの成功はなかなか難しい。特に中国、米国は日本人の一般層には合いにくいですねでしっかり寒い中お昼へ。今週も辿り着いた作造さんにて、日替わりランチ=1500円をいただきました。在庫数の関係か?何故か投げやりなメニュー表示も組み合わせは出社して作造さんのお世話になりチキンな夕餉・・・あ、Amazonにやられかけた-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は4時前起きで出社。陽気は大分春。花粉がきつかったっす。無対策&花粉症初心者なので慣れてないのもあるか午前...出社して中華菓子を食い作造さんのお世話になりチキン他な夕餉

  • 「まぐさ桶の犬」 若竹 七海

    2019年以来の葉村晶シリーズ。50歳を超え、更年期障害に花粉症に虫歯に老眼・・・と満身創痍?な葉村晶。面倒ごとを押し付けられる体質は相変わらずで・・・巻き込まれたお家騒動から魁聖学園の元理事長で文壇でもちょっと知られた「カンゲン先生」から人探しの依頼を受ける。対象者はプチ高齢女性。あっという間に調べがついた・・・と思い会いに行ったら数日前から行方不明?学園の後継者問題やら意地汚い親族の詐欺同然の財産奪取活動やらも相まって・・・カエルの様な洋車で山道走行中に襲われ殺されかけるが、誰が自分を殺そうとしているのか"心当たりがありすぎて"わからんぜって感じな・・・ハードボイルドですね。そしてやはりダイハードのジョンマクレーン級の不のアクシデント引き寄せ体質が相変わらず良いですね。クールでニヒルに滑稽で不幸だが悪...「まぐさ桶の犬」若竹七海

  • 在達勤務で蕎麦と共にカレー成分摂取して晩は偽ガニな練物

    晴れると花粉ってやばいんだなと初心者はそんな事もつらい発見な月曜日、そんな今日は在宅勤務。お昼にはカレー成分の摂取を。大むらにてミニカレーライス&ミニたぬき=800円をいただきました。カレーもたぬきそばも、ツボを押さえた気軽な美味しさが良いです。何度もいただいてるこちらの定番メニューですが、素敵なセットです。それぞれミニと言いながら意外としっかりしたボリュームで、お腹にも丁度よくたまります。カレー成分も摂取出来たので、幸せ💛晩飯に練物まつりwithアーモンド&クルミ。今日は偽ガニ界の王様?魅惑のカニかまガブリッチです。カニに迫った結果ホタテに寄ってる気も今日しました最近遺憾ながら順調に体重が増えてるので、ナッツはほんの少しだけ減量ビバ練物、ビバナッツそんな週明け。明日は4時前起きで出社です。在達勤務で蕎麦と共にカレー成分摂取して晩は偽ガニな練物

  • クソ寒い雨の日曜、呑んだ翌日は汁物で晩は練物

    今日はクソ寒かった・・・呑んだ翌日は汁物、食材買い出しついでに第三日曜日恒例の麺やいかりでお昼を。いつも通りの焼き煮干しらーめん大=1020円をいただきました。今日も沁みます。急にまたクソ寒いので余計にかも。最高です。もちろんスープは飲み干しました。幸せ💛晩飯に今週は2夜分確保の練物まつりwithアーモンド&クルミ。今日はお好み天いかと紅しょうがと野菜天えだまめとコーン、ともにニッスイ物。廉価帯商品だけに、やや安っぽくもポイントを押さえた味わいが良いです。どちらも結局美味しくて、特にお好み天がツボでした。たっぷりナッツを今日も堪能。ビバ練物、ビバナッツそんな感じでした。休み足りないけど週末終了。明日からまたお仕事・・・でも今週は金曜有給で3日働いたら4連休。がんばろ。残り少ないリーマン生活かもしれないしw...クソ寒い雨の日曜、呑んだ翌日は汁物で晩は練物

  • アドリブ行って楽しんで午前様でヘロヘロ

    今日は桜木町のフリーライブアドリブにてツキイチセッション飲み会お供はdragonflyのborder今日は大入り満席。自分は変化球目のセッションへの参加ばかりで、それはそれで楽しかったです。たっぷりギターも弾いて終電ちょい前で帰宅してヘロヘロ。明日は食材買い出し日曜日。とっととシャワー浴びて倒れねば。アドリブ行って楽しんで午前様でヘロヘロ

  • 第三土曜なのでレバニラ食って一旦更新して今からお出かけ

    今日は第三土曜日。起きてうだうだした後は散歩がてらのお昼。ポンタの吉日なので、aupayの使えるこちら福安楼で。くじ引きにてせいぜい1回数円分のポイント期待効果なんですけどねAとEで悩んで、パイコーメン惹かれたけど1度麺セット以外のも行っておこうとAをチョイス。豚レバーとニラの炒め=800円をいただきました。普通にちゃんとしてるレバニラ。良く行く南林間の聚宝と比べるとあちらの方が若干求心力高いかも知れませんが、こちらの方が少しお安めでコスパは対等か。スマホ決済で会計楽なのも地味にプラス。どちらも継続利用ありありですね。レバーで美味しく鉄分補給して幸せですちなみにくじ引きは5等→末等で1ポイントGETでしたそして今から桜木町へ。フリーライブアドリブにてツキイチセッション飲み会に向かいます。本日のお供はdra...第三土曜なのでレバニラ食って一旦更新して今からお出かけ

  • 出社して作造さんのお世話になりチキンな夕餉・・・あ、Amazonにやられかけた

    今日は4時前起きで出社。陽気は大分春。花粉がきつかったっす。無対策&花粉症初心者なので慣れてないのもあるか午前中の仕事終え今週もたどり着けた作造さんでお昼を。日替わりランチ=1500円をいただきました。今日の焼物はタチ魚。ふわっとろって焼魚に対する形容詞(副詞?)として適切じゃない気もしますが、いつも以上にそんなです。ヤバいッスね。時期的なものか?かなり美味しかったです。煮物はサワラ。打って変わり、こちらはしっかり質実剛健な美味しさ。安定の刺身は貝と白身がやけに美味しかった。コメとみそ汁は結局最高。なのでもちろん幸せ💛お仕事終えて帰宅したらチキンな夕餉withアーモンド&クルミ。ハマケイのジャンボ手羽=450円を乗せました。定番です。ももにはももの手羽には手羽の美味さがあり、一昨日の若鶏ももも今宵のジャン...出社して作造さんのお世話になりチキンな夕餉・・・あ、Amazonにやられかけた

  • 在宅勤務できっちり辛いカレー食ってハム的ソーセージ

    今日は在宅勤務。お昼はカレー成分を摂取しようと別の店行ったら当て込んでた限定メニューが終了しておりかつ満席。ならばカレー摂取の初志貫徹と久々にCoCo壱番屋へ。すっかりプチ高級食となった感がありますが、チキン煮込み+納豆の400g7辛は1381円。最近言わないと出てこなくなったらしいトビ辛スパイスもたっぷり振っていただきました。高いけど、やはりたまには食いたくなるやつですね。丁度しっかり辛くしたCoCo壱番屋のカレーは食うと元気が出ます。身体に効く感じ。納豆もよく合いますね。病み付く。カレー成分しっかり摂取出来、幸せ💛晩飯はサガミハムの絵じっくり燻製ソーセージwithアーモンド&クルミ。スモーキーでマイルド。いやマイルドと言うよりファットなリッチさ?やはり結構美味しいですね。マリネとかに入れると多分抜群。...在宅勤務できっちり辛いカレー食ってハム的ソーセージ

  • 出社して菓子GETして生たんバクシャリでチキンな夕餉

    今日は4時前に起きて出社。5時ごろ家を出て、6時過ぎに事務所に着いたらこんなのが机に置いてあり、朝食GETに。めんべいはピリ辛美味しい。辛子明太子風味のせんべいとの事。香餅行189は何やら不思議なパイ生地?中華物?ありがちに油はややクドく味わいも不思議ながら不味くはなく、中華系菓子では万人食いやすい部類かと。作造さんからランチ休みの連絡あり、しゃぶり庵は今は亡きと言うことでお昼は濱たんにて生たん&麦飯にしました。いつものヤツ、牛たんのたたき定食=1300円をいただきました。結局抜群です。審査結果がなかなか来ないですが、希望退職恐らく通るのでここのこれも後何食食えるのか?生たんバクシャリloveですね。今日も麦飯は大盛2杯で、2杯目は麦とろにて。程良く満腹。結果きっちり幸せ💛お仕事終えてハマケイ寄って帰宅。...出社して菓子GETして生たんバクシャリでチキンな夕餉

  • 在宅勤務で肉で巻いて揚げた野菜が殊の外美味くて晩は豚タン

    今日は在宅勤務。お昼はCafeばぁばんちにていただきました。本日の日替わり定食は肉巻き野菜フライ定食=1100円でした。揚げたてでカリッと仕上がった肉巻きの中はサツマイモ、ネギ&ナス、春菊&ニンジン、豆苗&ひらたけ。それぞれしっかり野菜が主張してて絶妙な個性を発揮してました。甲乙付け難くどれも美味しく、ベストは選べない→みんな優勝とか言う気持ち悪い平等主義状態に陥りましたやっぱ良いですね、こちら。幸せ💛晩飯は福留ハムのガブっとかぶりつけ厚切りペッパータンwithアーモンド&クルミ。良い感じっす。ナッツはたっぷり目で・・・いや体重が地味に増加中なのは連夜このせいか・・・あとは飴か?体重振り返れば散歩も増やしたいところも、夕方から小雨に日和り13000歩止まり。今の食生活では2万歩歩かんと太るのはなんとなく実...在宅勤務で肉で巻いて揚げた野菜が殊の外美味くて晩は豚タン

  • 有給でブリと出し巻きで米大量に食って晩はパストラミ

    今日は有給いただきました。お昼は去年の11月以来の在宅勤務でハンバーグ入りグラタンで暖まり晩はまたハム-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務で始業前には今日も鉄分補給を。お昼はつるカフェ食堂で、日替わりランチのあつあつハンバーググラタン=1100円をいただきました。しっかりナツメグが効いた...gooblog近場のつるカフェ食堂で。久々来たらゴリッと値段が上がってますね。日替わり定食=1250円からブリの照り焼と出汁巻卵をいただきました。ちゃんとしてます。ご飯自盛りなのでたっぷり食えて満腹なのも良いです。カレー風味のマッシュカボチャ?な小鉢とかもナイスです。でも美味しい社員食堂って感じなのでここまで値上がると訪問頻度はあまり上がらないかなとか。と思いながら最後に出汁巻食ったら、あこれは相当美味い...有給でブリと出し巻きで米大量に食って晩はパストラミ

  • 金曜食えなかったラーメン食って久々改題詐欺に引っ掛かり晩は練物

    今日は日曜。午前中に食材買い出し後、一旦帰宅しまったりしてからお昼食いに再外出。金曜日満席だっためんや正直で気になっていた限定メニューを。今日は先客1名のみで無事GETな煮干しぼりらーめん大盛=1100円をいただきました。ドス黒いと言ってしまうそうなスープ、確かに濃厚ですね。品名違わぬガッツリ煮干。濃厚煮干系にありがちな苦味はあまりなかったです。スープ温度はいつも以上に熱々で、このスープならそれが正解かも。しっかりした醤油の主張も塩梅宜しい。美味しかったです。もちろんスープは飲み干して、幸せ💛帰宅後読書開始したら・・・久々に改題詐欺にやられました最初の2ページ読んで、既読感あり確認したら。。。ちなみに2013年ではなく、日記振り返ると見る限り2012年に四六判で読んでる。「消防女子女性消防士・高柳蘭の誕生...金曜食えなかったラーメン食って久々改題詐欺に引っ掛かり晩は練物

  • 小雪ちらつくから小雨になった土曜日はから揚げからソーセージ

    爆睡明けたら雪がちらついてました。土曜は最近遅めのお昼、鳥清茶屋でいただきました。からあげ定食=700円は2度目ですね。これで700円は今どきではかなりお得と思います。焼鳥屋さんの方の名物辛味噌は、からあげにもご飯につけてもバッチリな相性です。この焼鳥様の辛味噌って神奈川県中部独自の食文化なんですかね?からあげそのものもちゃんとしっかり美味しかったし。ちょっぴり付いてきたシンプルなポテサラも美味しく、味噌汁もかなりちゃんとしてて、割と隙無く美味しい定食でした。なのできっちり幸せ💛帰宅して週末のBGM補充。BarteesStrangeさんと言う方の2022年のアルバムと今年出た新譜を。tinydeskで見かけて気になっての購入ですが、あちらで見た印象とはやや違うな。。ヒップホップ風味も入ったエレクトロなロッ...小雪ちらつくから小雨になった土曜日はから揚げからソーセージ

  • 在宅勤務で中華食って晩はベーコン

    今日は在宅勤務。久々いい天気で布団も干せて良かった。お昼、通りがかっためんや正直の限定メニューが気になったんですが、中覗いたら直前に入ったお客さんで丁度満席(写真撮ってな無かったらギリ入れた)。なのでそのまま中国広東料理聚宝まで足を伸ばしました。で週替わりメニューの中から、鳥肉とピーマンの味噌󠄀辛味炒め=990円をいただきました。同じメニューをご飯普通盛りで頼んだ人とテレコで配膳される小さな手違いはありましたが、ざっくりで量の差が把握できました大盛りでもおかずを多く残しての米終了となりましたが。今日の料理も丁度良い美味しさでした。そして米が進む系なのでおかわり自由時代だとやばい摂取量になっていたと思われます。程よくは腹も満たされました幸せ💛晩飯は浅草ハムの熟成ベーコンwithアーモンド&クルミ。丁度よく焼...在宅勤務で中華食って晩はベーコン

  • 江田でオムライス食い帰宅したらチキンな夕餉

    今日は朝少し家で仕事をして、江田のお客さんのところに。タイミング的に顧客訪問は最後位になるか?で江田駅待ち合わせ、その前にお昼を。江田駅前は選択肢少なめですね。比較的駅そばで見つけたカフェにて。CafeSpringって所。一番安かった紅花卵のオムライストマトケチャップソースのドリンクセット=1485円をいただきました。オムライスはコンテンポラリーなふわトロ系。中のチキンライスが味付けではなく食感が独特。炒めた感じではなく炊き込んだ感じかつ少し柔らかめ。リゾットから水分飛ばした感じ??たまにゴリッと入ってる鶏肉が美味しいですね。最初あれっ?って感じだったけど食い終わったら総合的にも美味しかったです。ドリンクおかわり自由でオレンジジュース✕2とホットコーヒーをいただきました。ややお高めかなと感じますが、今どき...江田でオムライス食い帰宅したらチキンな夕餉

  • 「A DAY IN YOUR LIFE」 小路 幸也

    リスナから寄せられた不思議なある1日に関する話を紹介するラジオ番組「ADAYINYOURLIFE」。そのパーソナリティを務める小説家の槙村朗は、子供のころに1週間ほど山小屋で過ごした記憶があった。そこで知らぬ男から不思議な話を夜な夜な聞かされていた。それ自体は嫌な思い出ではなく彼はその知らぬ男が好きだったはずであった。しかし朗を迎えに来た父がそこで死に、見知らぬ男は行方不明になり、母は記憶障害を起こしてしまい・・・このラジオ放送を行う事であの不思議な話がここに届けば当時の謎が解けるのではとそんな想いで番組を続けていた。そんな話をアシスタントの若い男性にしたところ、もう少し積極的に当時の謎を追う事になって・・・・そんなですかね?何というか完全に小路幸也ワールドでした。さらっと軽い肌触り?途中紹介されるいくつ...「ADAYINYOURLIFE」小路幸也

  • 冷たい雨の在宅勤務でミックスフライからハム系ソーセージ

    今日は雨でまたクソ寒かったですね。在宅勤務でした。お昼はご近所喫茶店のビオレッテにて。今日もシルバーな客層で、客中自分が間違いなく一番若い。店の人4人含めてもそうかも?57歳はまだまだ青二才ッスねちなみに青二才の語源は「出世魚の青魚である鱸すずきが二歳の頃はまだ成長の途中でり、青の若わかいという意味と二才という未熟という意味から転じた。」らしいです。スズキって青魚では無い気もするけど⋯青二才-ウィクショナリー日本語版Aランチのミックスフライ=1000円をいただきました。メインはエビフライ、不思議な混ぜ系のタネのフライに白身魚フライ。トマト系ソースは結構強め。まあ普通ですが、揚げたて美味しい。白身魚がベスト。今日のサイドはあまり攻めては無かったけどどちらも美味しくいただけました。ホットコーヒーとプチデザート...冷たい雨の在宅勤務でミックスフライからハム系ソーセージ

  • 出社したらまたクソ寒くて作造さんのお世話になり揚物まつり

    今日は4時前起きで出社の日。今現在までずっとクソ寒いですね。お昼は万田作造さんのお世話になりました。クソ寒いので熱いお茶と暖かいおしぼりは温度割増で提供中との事でした沁みた日替わりランチ=1500円をいただきました。焼物はニシン。子供の頃は良く食卓に上がりました。その後ややレアになって、近年また流通量が増えてきた気がします。懐かしのお味+アルファな美味しさでした。煮物はメカジキ。これがなかなか抜群でした。刺身でもカジキっぽいのが主張。味噌汁は油揚げとワカメと言うよくある奴が、むしろここではレア。癒し系でした。そしてここのご飯、自分の生活圏内では一番美味いです。米なのか炊き方なのか。今日もバッチリ幸せ💛午後からは雪降る中傘もささず帰宅してチキンな夕餉と言うより揚物まつりwithアーモンド&クルミでした。〆て...出社したらまたクソ寒くて作造さんのお世話になり揚物まつり

  • 急に寒く雪まで降った日在宅勤務でカレー連食で晩は豚タン

    寒かった・・・雨なんでまだまだ初心者の花粉症には煩わされませんでしたが、午後には雪も。今また止んで小雨に変わったけど。で・・・お昼は朝日屋にて。カレーが続きました。カツカレー=1150円をいただきました。前回は在宅勤務で蕎麦屋行ってカツカレー食ったらバレンタインチョコくれて晩はハム-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務。カレー成分が不足してる気がして、したらまだ1カ月すら空いてないけどなんかここのが食いたくなってお昼は朝日屋にお邪魔しました。もちろんカツカレー=11...gooblogバレンタインデー、今日はひなまつりでまたおまけつき。封切れば小さく意外な、ひなあられでは無いあられ系ですね。4日連続でカレーですが、それぞれ味わいが異なるし結局カレーって最強なので美味いです。今日のは出しが効いて、...急に寒く雪まで降った日在宅勤務でカレー連食で晩は豚タン

  • はなまるブランチで3日連続カレーな昼餉になり晩に練物まつりで週末逝く

    今日は午前中に食材買い出し。ついでにはなまるブランチです。いつものコンボは1130円になりJAFのクーポンで1080円。結果カレーは3日連続で望む所。前菜的にいただくうどん、今日のはなかなかコシが強めでした。讃岐を超えて吉田うどんや武蔵野うどんに迫るコシ。個人的にはナイスです。思えばその3種で讃岐うどんは現地で食ったことない。美味いんだろうなあと思うが、生きてるうちに食う機会は果たしてあるか?そしてはなまるカレーはやはり大好きですね。コロッケ&から揚げも外せぬ美味さです。価格高騰もだいぶ進んだはなまるですが、まだまだお世話になりそうです。幸せ💛晩飯には練物まつりwithアーモンド&クルミ。今週も一夜分の確保。えびだんごとおじゃがまる。えびだんごはかなり海老風味が効いてます。おじやがまるはほぼジャガイモの中...はなまるブランチで3日連続カレーな昼餉になり晩に練物まつりで週末逝く

  • 暖かな弥生スタートは連日のカレーからハム的ポークソーセージ

    今日から3月、暖かかった。土曜です。お昼は訪問位相が臨時店休と重なることが多く久々となったもつ玄にて。2回連続でフラれてて、たどり着けたのはGW初日昼チャーシューで晩ソーセージな昼夜豚-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日からGWの大連休突入してます。今年は弊社も珍しく?大盤振る舞いと言っても有給取得奨励日ふくみますが10連休です♪しかしノープランですまずは鉄分補給してBGM補充を。...gooblog去年の4月以来だ。狙ってたメニュー複数全て売切れとの事で。。。ならばと連日カレーに。カレーライス=550円をいただきました。すごく普通で、すごく落ち着くカレーライスでした。噛み応えしっかりした豚バラが結構ゴロゴロ入ってたのも嬉しい。何度か食うといつの間にかハマりそうなやつかも。そしてお値打ち。結局カレーって...暖かな弥生スタートは連日のカレーからハム的ポークソーセージ

  • 「殺人事件に巻き込まれて走ってる場合ではないメロス」 五条 紀夫

    王の側近を殺害した罪で処刑されることになったメロスは親友のセリヌンティウスを人質に三日の猶予をもらい妹の結婚式へ向かうが・・・なぜか都度都度殺人事件に遭遇し、解決せねば進めぬ流れとなり自分の妄想が生み出したセリヌンティウスのコピー亡霊?イマジンティウスを相棒に推理をしてはまた走りを繰り返し・・・果たしてメロスは間に合うのか???と言う感じでしょうか?自分は恥ずかしながら名作「走れメロス」をちゃんと読んだことが無いのですが・・・「[新釈]走れメロス他四篇」森見登美彦なら読んだけど(笑)でまたそれを題材とした小説。ミステリィと言うよりはトンチの効いたパロディでコメディです。かなりポップで楽しく読み易い。芥川さん的なキャラやらプラトンやら原作に出てこない偉人たちのパロディキャラも登場しなかなかにぎやかだし。原作...「殺人事件に巻き込まれて走ってる場合ではないメロス」五条紀夫

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花男さん
ブログタイトル
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目
フォロー
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用