chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 三連休中日は水無月最終日でサバと鶏から食って晩に練物

    今日は6月最終日の日曜日で三連休中日鉄分補給後食材買い出しに行っていったん家に戻ってさて昼飯にと思ったら雨が降り出して・・・一瞬非常食食おうか迷ったけど、まあ小降りの範疇だったので飯食いに。したら13時回ってるのに、普段すっと入れる所、カレー気分で大むら→こんこんぶると2件続けて満席で流れて・・・結局カレーは断念しつくば屋に。先客2組のみで無事待たずに入れました。致し方なくのカレーからの方針転換は2種選べる日替わり定食=1000円で塩サバとから揚げにて。まあ間違いない組み合わせです。ちゃんと美味しいサバに、癖になるクリスピーで身も皮も美味しいケンタ風から揚げ。今日もなかなか抜群でした。アイスコーヒーサービスで〆て、幸せ💛午後からは未読小説ストックがまた枯渇しマンガまつり。作家生活30年で大きな途切れないの...三連休中日は水無月最終日でサバと鶏から食って晩に練物

  • 「救世主」 水生 大海

    ある男の撲殺死体が発見された。その男はなかなかのクソ野郎だった模様で・・・ただまあ殺されるほどの恨みと言うのを買っている事実は浮き上がってこず。そんな中、入院中の彼の父が社長勤める会社の技能実習生の女性がしばらく前に姿を消している事が分かり、殺される直前に防犯カメラに被害者と映った傘を差した女性に似ていると言う証言が。彼女が姿を消すしばらく前には彼女が付き合っていた別の会社の技能実習生が殴り込みに来たと言う事件もあったり・・・刑事の台風女=嵐山暁は後輩のシェパード的イケメン福田とその女性が何らかのかかわりを持っているのではと捜査を進めるが・・・そんなですかね。やるせない系のお話ですね。やるせないのてんこ盛り。加えて不幸な偶然も、ちょっとした悪意や自己欺瞞もてんこ盛り。各結末が・・・意外性の方向が肩透かし方...「救世主」水生大海

  • 土曜日に初のお店は行列で断念し好きな店のラーメン食ってオペレーションって大事だなと思い晩はベーコン

    11時間程の爆睡明け、10時半ごろ起床して朝ルーチンの後鉄分補給。13時頃に家を出て大和駅方面に昼飯食いに行く。30分ほど歩けば駅前に着く。そして生さばが食えるらしい最近できた小田急レストラン系列のいまがわ食堂って所を覗いてみるしかしながら・・・13時大きく回っても行列中で断念。大和駅付近でバックアップランチ?は割といつも座れるらぁ麺大和が割と定番。ラーメン気分だったしこちらに。ただ今日は座れましたが、前回今日から水無月で一カ月ぶりに布団干せてすっきり系のラーメン食い晩は分厚いベーコンを-花男の物置部屋引っ越して3箇所目旧暦にしても序盤は梅雨だしそんな雨が少ない印象も無いが、何故か水無月。暑くなって日照りで干からびるからと言う説やら、梅雨で天の水が無くなる月やら、"な"...gooblogと同じ手際にやや...土曜日に初のお店は行列で断念し好きな店のラーメン食ってオペレーションって大事だなと思い晩はベーコン

  • から揚げ食ってから展示会突入し帰ってきたらチキンな夕餉で結果昼夜鶏

    今日は起きて鉄分補給してから10時頃まで家でお仕事。その後お出かけ。雨の中展示会。途上の豊洲でお昼は、時間的にららぽーとは混んでそうだなとこちら=からあげ食堂房総家に。展示会行ってもつ煮食って晩はから揚げ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は展示会へ。その途中豊洲駅でお昼はこちら2度め。からあげ食堂房総家。初期ビートルズが流れてます。こんなメニューで前回は展示会行くのにから揚げ食って帰ってきたら...gooblog昨年1月以来か。12時少し前で8部入りでしたが、待たずに席に付けました。前回もだけど、今日もBGMはビートルズ。房総家定食=1000円を。2種のから揚げでいただくこちら、格別感は無いですがチキン野郎にはなかなかちょうどよいランチメニューです。配膳が早いのも良いです。常食系の良いランチ。そう言う...から揚げ食ってから展示会突入し帰ってきたらチキンな夕餉で結果昼夜鶏

  • 「なんで死体がスタジオに?」 森 バジル

    生放送で芸能人たちが集まって、それぞれ手持ちのゴシップを語る。しかしその中に一人だけ嘘つき「人狼」が居て、それを出演者たちは暴くと言う割と下世話なTV特番「ゴシップ人狼2024秋」。その出演者の一人、人気俳優の勇崎が遅刻中・・・と思ったら本番直前に死体で発見される???そしてその死体には"新たな"台本が。その台本に従って番組を進行しないと、天井に仕掛けた爆弾を爆発するとも書かれていて・・・こりゃ警察へ通報物なんだが・・・その台本を読んだ超ドジだがTV愛は誰にも負けず成りあがって来たプロデューサの幸良涙花は、その指示に従い番組を進めることを決める。「この新台本通りにやれたら面白いと思う」・・・そして前代未聞の人狼ゲームが生放送で開始される・・・そんなですね。いや、なんかなかなかポップでスリリングですね。色々...「なんで死体がスタジオに?」森バジル

  • 在宅勤務でしょうが焼きからベーコンなんで豚尽くしか

    今日は在宅勤務で、継続する始業前の鉄分補給。午前中のお仕事終えたら昼飯に外出。いくつか候補で考えながら先ずこちら覗いたら、日替わりが割とピンときたので駅前蕎麦屋の寿美吉です。日替わり定食=しょうが焼き=880円をいただきました。しょうが焼きと聞いてこう言うのが出てくるだろうなと言うど真ん中な感じですね。なかなか普通です。こういう時の普通は素敵です。肉の歯ごたえはかなり強めですが、個人的にはWelcome。美味しくいただけました。幸せ💛仕事を終えての晩飯はベーコンwithアーモンドで昼夜豚と相成る鎌倉ハムのベーコンは、価格比量は少ないけどやはり美味しい。鉄分も再補給。そんな感じでした。明日は朝少し家で仕事した後にビッグサイトの展示会を訪問。乗り切れば週末。在宅勤務でしょうが焼きからベーコンなんで豚尽くしか

  • 浜松で食ったのは崎陽軒のシウマイ弁当

    今日は5時ちょい前に起きて鉄分補給後6時過ぎに家を出て浜松へ。客先でのプライベート展示会へ。今日はお昼持ち込みなので新横浜駅の新幹線ホームの崎陽軒GETいちど食おうと思ってた炒飯弁当–崎陽軒チャーハン弁当は無くいつものにして・・・交代での休憩時間中に客先の会議室借りてシュウマイ弁当でした。結局美味しい。幸せです展示会には結構人が来てくれたのは嬉しかったが、その分疲れた・・・そして帰宅したら結構遅くなったので晩飯は抜き。そんな中日の水曜日。明日は在宅勤務。浜松で食ったのは崎陽軒のシウマイ弁当

  • 在宅勤務で西からの刺客?粉物で米食って晩は練物

    今日は在宅勤務、始業前にはやはり鉄分補給を継続お昼はCafeばぁばんちへ。自分の行動範囲では、ヘルシーなランチ処です。しかし今日は関西からの炭水化物攻めの刺客により、日替わりヘルシーとは言い難い?そんなおこのみ焼き定食(海鮮豚玉)=1000円をいただきました。かつて本場から東へ侵攻する際に「ご飯のおかず」ファンクションが失われた理由はやはりもんじゃ焼きの影響でしょうか?なんならあちらも定食化出来そうですが。で、こちらのお好み焼きは本場的、専門店的のそれではなく家庭的なやつ。とろっとした食感のタイプでよりご飯に合います。キャベツの甘みが良い感じ。完熟化した卵の黄身もなんかナイスです。子供の頃西友の地下にあった、フードコート店チェポのお好み焼きを少し思い出します。あれ当時は高級品で「もったいない!」とめったに...在宅勤務で西からの刺客?粉物で米食って晩は練物

  • 出社して作造さんのお世話になって晩は餃子withアーモンド

    今日は出社日で4時前に起きて鉄分補給後5時ごろ家を出て、6時過ぎに会社着と言ういつもの出社パターン昼頃になると昨日から比べると急に暑かった・・・今週は出張やら在宅勤務やらで本日が唯一の新横浜ランチ。なのでやはり作造さんのお世話になりました。毎度唯一のランチメニュー、日替わりランチ=1100円です。今日の焼き物はまたしてもサバでしたが、これがまあ抜群。煮物はタチ魚でホロッと美味しい。刺身はバランス良く全部美味しいなか、マグロぶつの一部が相当トロでヤバい感じ。そして今回もご飯と味噌汁が最高でした。よってバッチリ幸せ💛夕方会議があり、電車接続の折り合いで大和駅経由の帰宅と相成ったので、割と久々に餃子の太閤にて仕込み八角強めの10個300円の餃子な夕餉を。あ、withアーモンド。餃子としては変化球と言うよりはクセ...出社して作造さんのお世話になって晩は餃子withアーモンド

  • はなまるブランチでカレー成分摂取して晩にさつま揚げ

    今日も朝は鉄分補給を継続し、食材の買い出しに雨だったしそのまま飯をと10時ごろに買い出しついでのはなまるブランチ。カレー成分も不足気味だったので。いつものコンボ、JAFクーポン使ってちょうど1000円。今日はカレーがほんの少しいつもより濃厚?いつも抜群ですが、今日は更に沁みます。から揚げ&コロッケはいつも通り。いつも通りならしっかり美味しい。箸休めと化したうどんも悪く無いです幸せ💛午後に未読小説読み終えてマンガまつりはカナカナ。第二部は果たして始まるんでしょうか?晩飯に練物まつりwithアーモンド。今週は大入り系を1食1袋で。今日はお徳用さつま揚小判てんぷら野菜を。炙って生姜醤油焦がして乗っけました。本当に普通の安めの量産型さつま揚げです。それはそれでそう言う美味しさが馴染みます。鉄分は継続補給して、次回...はなまるブランチでカレー成分摂取して晩にさつま揚げ

  • 「六月のぶりぶりぎっちょう」 万城目 学

    「八月の御所グラウンド」と同じシリーズ?とすれば第2弾。学生の頃過ごした女子寮。学部生しか居られないはずのそこに何故か長年居る不思議な女性「キヨ」の事を思い出す・・・「三月の局騒ぎ」京都で開催される姉妹校同士の勉強会=大和会で「ぶりぶりぎっちょう」について発表することになった滝川。せかっくだからの1日前乗りで観光をと、同僚のソフィー先生と一緒に。その日の痛飲?目覚めると不思議な世界に巻き込まれ、そこは現代に本能寺の変を再現しようとするパラレルワールド???「六月のぶりぶりぎっちょう」と言う2編。短編と中~長編の組み合わせと言う感じも前回同様かな?万城目ワールドです。しみじみジワる「三月・・・」も、荒唐無稽な世界で大騒ぎな「六月・・・」もどちらもナイスです。そういえば「八月・・・」は直木賞受賞したんでしたね...「六月のぶりぶりぎっちょう」万城目学

  • 首伸ばしてナポリタンからウィンナー

    今日は10時半過ぎまで爆睡して鉄分補給後のツキイチマスクの日病院に首伸ばしにちなみに最近オフでは履いてなかった靴下も必須なので着用首はきっちり伸ばしました受付12時回ってしまい割増料金&値上げもあった様で500円消費そして首を伸ばした後はやはりパウリスタてランチ。今日はこちらのと言うより喫茶店飯の定番ナポリタンを大盛り&セットにて1100円。ここは素敵な選択肢が多くて登場頻度は然程高くならないですが、もちろんナポリタンも美味しいのです。粉チーズとタバスコたっぷりかけてぐにぐにっといただくのも昔っから一緒。大盛りで結構しっかりしたボリュームもあります。昭和な喫茶店の手造りナポリタンとしてなかなか高いレベルにある様に思います。コーヒーも美味しいし、プチケーキも付いてなかなかたまりません。幸せ💛帰宅したら週末の...首伸ばしてナポリタンからウィンナー

  • 「首木の民」 誉田 哲也

    元財務相の大学の客員教授久和が公務執行妨害の疑いで逮捕される。彼の車から持ち主不明の血濡れの財布が?強行班の佐久間係長が聴取に当たるが「すべての公務員を信用してません」と事件について一切語らない久和。ではその信用してない理由をと問えば、そこから始まったのは事情聴取ではなく全くもって経済学の講義だった???一方で持ち主の判明した財布、持ち主はフリーライターの菊池でここしばらく音信不通らしい。色々聞き取りをしていくと、なんか追う価値が無さそうな自爆事故を追っていたらしいのだが・・・その事故を起こした人間は9年前にも自動車事故を起こしておりその時は被害者が死亡&彼はある大物人物の息子だった・・・佐久間班の中田、横澤、水沢は淡々と事件を調べ色々な事実が判明して行くが・・・一方で続く佐久間に向けての久和の講義は・・...「首木の民」誉田哲也

  • 出社して寿司食って長野土産のお菓子が美味くて晩はから揚げ

    今日は4時前に起きて、5時ごろ鉄分補給の上、会社に向けて出発6時ごろ出社と言う毎度のパターン雨の中お昼は寿司@寿司かね久。雨のせいかお客さんいつもよりは少なめ。前回気づかなかったけど、価格アップと同時に1人前ランチ(現代カウント8貫のやつ)無くなったんだなまあみんな大体1.5人前ランチ=1100円を頼んでるし(除くブルジョア)もはや注文前に出てくる味噌汁と大根サラダを受けて今日も1.5人前ランチをオーダあっという間に提供され、そしてあっという間に食べ終わる・・・まさに和のファーストフードで、やはりお得に美味しいです。にぎり寿司って素敵です。今日もランチは幸せ午後の仕事開始後、同僚から長野土産をいただくかなり美味しかったですりんごのささやきこれか。程よいリンゴ風味とホワイトチョコのバランスとか結構絶妙だった...出社して寿司食って長野土産のお菓子が美味くて晩はから揚げ

  • 在宅勤務でタイ料理からほそびきウィンナー

    今日は在宅勤務でやはり朝の鉄分補給を。でも今日は始業後だったなお昼はイーサン食堂タイ料理。今日はカオカームー=豚すね肉煮込み乗せご飯=1100円にしました。タレと唐辛子をビシッとかけていただきました。こちらホントにどれも美味しく、これも何度目かですが今回も楽しめました。そして暑い国の料理なので夏に合いますね。今回もタイ風お汁粉で〆て幸せ💛仕事終えての晩飯は鎌倉ハムのほそびきウィンナーをちゃんと美味しい。夜の鉄分補給もきっちり。素焼きアーモンド美味いな。そして明日は4時前に起きて出社の予定。乗り切れば週末。在宅勤務でタイ料理からほそびきウィンナー

  • 出社して作造さんのお世話になって晩はジャンボ手羽

    今日は出社日で4時前に起き、5時ごろ鉄分補給の上出発昼はやはり万田作造さんの日替わりランチ=1100円をいただかなくてはと、やってきました。焼き物は先週に引き続きサバ。月曜に食ったふる里のサバ有休取ってサバとソバ食って晩は練物-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は有給取得で10時半ごろ起きて鉄分補給から。お昼は平日しかやってない大和駅の南の方にあるふる里、サバとソバ食ってビンテージアイス食って晩は練物で三連休逝く-花男...gooblogも美味しかったけど、やはりここのは最高ですね。いつもより塩味強めも、それもまた良し。煮物はメカジキ。とろけます。抜群です。刺身は今日はマグロぶつが大分良い感じ。そして毎週の様にいただいてても、米と味噌汁がやはりたまんねえです。今回もバッチリ幸せ💛お仕事終えて帰宅しての晩...出社して作造さんのお世話になって晩はジャンボ手羽

  • 雨の在宅勤務は非常食的袋麺からチョリソー

    今日は終日しっかりした雨の中在宅勤務始業前に鉄分補給をしお昼は・・・外に行くのを躊躇する大雨で、献血でもらったラーメンが昼飯でした。マルタイの久留米濃厚とんこつラーメン。本気の豚骨ラーメンは個人的に臭くて実は苦手も、うまかっちゃんはじめ袋麺系なら結構楽しめます。具だくさんな感じ?麺と具に対してスープ少なく混ぜそばみたいになったとか、緑はズッキーニでは無くキュウリなので微妙な違和感があるとかはありますが、意外とちゃんと美味しいのでした晩飯はニッポンハムのチョリソー乗っけたwithアーモンドちゃんと美味しい。鉄分もしっかり補給・・・と、今日は雨で1000歩ちょっとしか歩いて無いのでカロリーの過剰摂取はちとやばい。思わぬ?肉体を酷使しない一日で、明日は4時前に起きて出社の予定。せっかくなのでやたら早く寝ることを...雨の在宅勤務は非常食的袋麺からチョリソー

  • 有休取ってサバとソバ食って晩は練物

    今日は有給取得で10時半ごろ起きて鉄分補給から。お昼は平日しかやってない大和駅の南の方にあるふる里、サバとソバ食ってビンテージアイス食って晩は練物で三連休逝く-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は有給休暇。お昼はふる里と言うお店へ。こちら大和駅割りと直ぐ側の、蕎麦屋さん兼居酒屋さん?最近存在を知ったのですが古い店のようです。平日しかやって無い様で初...gooblog昨年8月以来の2度目のお邪魔です。昼メニューから前回と同じ焼魚定食=1100円をいただきました。オータ受けてから焼くので、たっぷり時間をかけて配膳されます。心と時間に余裕があってまったりしたいとき向きですね←それが本日。「大分久しぶりな感じですね」「そんなに経ちましたか、前回あちら側座ってらっしゃいましたよね」と接客お姉さんが、当てずっぽう...有休取ってサバとソバ食って晩は練物

  • 呑んだ翌日は汁物で晩にちいくわ?

    今日も朝起きて鉄分補給して未読小説ストックが尽きて、新巻やってきたのでマンガまつり。マチネとソワレ、ますます濃厚でポップです。完結前から傑作の香り。で食材買い出しにオークシティに行きついでのお昼はそこから外へ出て呑んだ翌日は汁物@麵やいかり。何時もの焼き煮干しらーめん大盛り=1020円をいただきました。もう何度目かわからないこのパターン、結局やはり沁みます。本日のロット、全て中央値な感じで正しく?味わえました。もちろんスープは飲み干して、幸せ💛晩飯は練物まつりwithアーモンド。今週の2夜分から今日はかごせいのちいくわ。ちい散歩を思わすネーミングですが、値引き前は税抜き700円の高級品です。ちくわの穴に柔らかめのプロセスチーズがミシッと詰まってます。ちょっと正月っぽいですね←おせちに似合う。なかなか美味し...呑んだ翌日は汁物で晩にちいくわ?

  • 「キッチンつれづれ」 アンソロジー

    アミの会の短編集対面式キッチンから見える向かいの家の日替わりぬいぐるみに妄想が爆走してしまった主婦(対面式/福田和代)合理主義からか包丁を持たなくなった女がひょんなことから出会ったのは(わたしの家には包丁がない/新津きよみ)姉の造るレシピ通りの料理と記憶がないほど幼いころ死んだ母への複雑な思いと蘇るかつての恋(お姉ちゃんの実験室/永嶋恵美)男の料理教室に集う熟年たちと逃亡中らしい居直り強盗犯の(春巻きとふろふき大根/大崎梢)退職金で離れを作るのはどうかと言いだした夫とかつて実家にあった離れに思いを馳せる妻(離れ/松村比呂美)ちょっとだけ鬱陶しかったが愛はあった姉の突然の自殺と冷蔵庫にたまった姉から送られてきた大量のジャムたち(姉のジャム/近藤史恵)親ガチャのはずれを引いた男の貧しい短期奮闘記(限界キッチン...「キッチンつれづれ」アンソロジー

  • アドリブで遊んで午前様でヘロヘロ

    アドリブでジントニックたくさん呑んで演奏して帰ってきました。お供はFret-Kingの白ストラトタイプで他のお客さんからのおすそ分けでタイ料理もらったり←結構強めの味付けも美味しかったです今日は結構たっぷり演奏してきたなあ・・・何年かに一度リクエストの入る「SmokeOnTheWater歌いたいんだけど、演奏出来ませんか?」と言う概ねやけどする奴も、超うろ覚えでかろうじてこなしてww後はブルース多めだったか?毎度思うけどもっと上手くなった方がより楽しめるんだよなと言う点は、今後も課題・・・練習嫌いだけど・・・そんなですね。そしてヘロヘロです。シャワー浴びて寝ようか。アドリブで遊んで午前様でヘロヘロ

  • お出かけ前にひとまず更新ジャージャーメンと半チャーハンとBGM補充

    今日は11時ごろまで爆睡してやはり鉄分補給から。お昼はひとまず家を出て大和駅方面までうろつきながら何処で何食おうか少し悩んで・・・福安楼の前通りがかったときそう言えばここはauPAY使えたなと些細な理由でチョイスしました。今日はポンタの吉日でポイントくじが引けるのでランチメニューからジャージャーメンと半チャーハンセット=900円をいただきました。ジャージャーメンはめったに食わないのでその界隈でのレベル判定は出来ませんが、まあ普通かなと。味噌が甘くて強いですね。タレはもっと少なくて良いな。でも夏っぽい感じもして悪くはないです。半チャーハン美味しいです。この手のランチセット定番のシンプルな杏仁豆腐も付いて、総合的にはバランス良いですね。という感じだったのでまずまず幸せ💛帰宅して週末のBGM補充。DENIMSの...お出かけ前にひとまず更新ジャージャーメンと半チャーハンとBGM補充

  • 展示会行って途上でラーメン食って晩はイシイのチキンハンバーグトリビュートな例のやつ

    今日は起きて鉄分補給後、10時半ごろまで家でお仕事。それから出発、東京ビッグサイトへ。途中豊洲でお昼を。ららぽーとへ行ったらオンピークでよく利用するお店=酒場シナトラは行列が出来てました。他も結構並んでる。でこちら覗いたらはギリギリ席が空いてそうだったので。以前、2022年の七月に一度利用して猛暑、豊洲でラーメン、東京ビッグサイト、シウマイで〆-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は朝家で仕事、会議を一本片付けてから外出。目的地途上、豊洲のららぽーとの麺や一途導ってお店でお昼を。フォンドボーなラーメンらしい。味噌、カレー、コーンポター...gooblog依頼2度目の麺や一途導にしました。店内妙にお酢臭いのが気になりますがお得な導セット=1200円と言うやつを、醤油麺健一とそぼろ丼で。ラーメンはフードコート...展示会行って途上でラーメン食って晩はイシイのチキンハンバーグトリビュートな例のやつ

  • 「女の国会」 新川 帆立

    "お嬢"と呼ばれた与党議員、朝沼侑子の突然の毒死。遺書らしきものもあり自殺として扱われる。"憤慨おばさん"と呼ばれる野党第一党の高月馨は直前に法案の事で彼女を攻めていたとしてSNS上などで朝沼の自殺の原因と責められるが・・・敵対する立場であったが、実は嫌いでは無かったお嬢の死について高月は調べ始める。同じ謎を追う和田山怜奈やお嬢の婚約者だった政界の御曹司三好顕太郎とも情報交換をしていき・・・そして同じ毒で次に死を迎えたのが・・・そしてお嬢の弔い合戦にはある女性市議が参戦することになり・・・最後に解けたお嬢の死の真の背景は・・・そんなですね。女だらけの国会の戦い?性差のみでもマイノリティとして虐げられる中での個々の辛さやしたたかさが人間味を浮き彫りにしてますね。女子陣はかなり魅力的に描かれてます。一方男性陣...「女の国会」新川帆立

  • 出社して作造さんのお世話になってチキンな夕餉withアーモンド

    今日は出社日で4時前に起きて鉄分補給後5時ごろ家を出て会社に。午前中の仕事終えたら作造さんでお昼を。日替わりランチ=1100円いただきました。本日の焼き物はサバ。定番ですがホントに美味しい。他所のサバと一味違う要因はなんだろうか?煮付はタチ魚。今日のは結構濃いめの煮付でしたが、これまた美味しい。刺身は色々安定の味わい。生魚を正しく切るだけで美味しく仕上げる刺身と言う料理は実は凄いと思います。そしてやはり今日もご飯と味噌汁は最高でした。きっちりしっかり幸せ💛午後の仕事も終えたら帰宅チキンな夕餉withアーモンド。スモーキーサラダチキン+うまいっ手羽✕4=471円。やはりハマケイは素敵です。アーモンドによる鉄分補給も継続。ビバチキンビバナッツそんな木曜日。明日は朝少し家で仕事してからビッグサイトの展示会へ。乗...出社して作造さんのお世話になってチキンな夕餉withアーモンド

  • 在宅勤務でラーメン食って晩にほそびきウィンナー

    今日は在宅勤務で始業前にはやはり鉄分補給を。お昼はラーメン成分が不足気味だったので京都ラーメン森井に。在宅勤務でお昼は放浪の末1年ぶりの店でラーメン食って晩はちくわ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は在宅勤務で、お昼を食いに行く途中気になってためんや正直の前を通ると今度の土曜から再開する模様しばらく休みますと先日見かけて・・・在宅勤務でちょっと残念で心...gooblog昨年の10月以来の3度目。在宅勤務でラーメンでソーセージで今週の業務終了-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は少し暖かくなると思ってたけど結構寒かった・・・在宅勤務、暖房はまだ入れてないけどギリギリかも。お昼は先週ふられたイーサン食堂を目指してたんだけど、途中最近...gooblogその前は一昨年の10月か。美味しいんだけど意外と足...在宅勤務でラーメン食って晩にほそびきウィンナー

  • 在宅勤務で夏っ!って感じのそば食って晩に練物

    今日は在宅勤務良い天気で布団も干せた。始業前の鉄分補給は継続。お昼は大むらへ。カレー4連食も望むところだったんですが、始まった様なので今日は夏っぽいやつをと、すだちそば=昨シーズンより在宅で呑んだ翌日は汁物で晩にプリマハムのソーセージ-花男の物置部屋引っ越して3箇所目昨日ヘロヘロで寝たのは明け方2時過ぎ。今朝はなんとか6時間弱は睡眠確保し、ゆっくり8時に起きて8時40分ごろから在宅勤務開始。在宅勤務もフレックス可でマジ助かった・・...gooblog100円上がって1150円をいただきました。独特の出汁にすだちの香りにミョウガも参戦して、バリカタの麺との相性も良くなかなかたまらないですね。すだちも汁も残さずいただきました。夏っぽい幸せ💛晩飯には練物まつりwithアーモンド。キャベツ天とたこ天。ベースはほぼ...在宅勤務で夏っ!って感じのそば食って晩に練物

  • 出社してカレーは続き晩にはハマケイの最定番を

    今日は出社日でいつもの通り4時前には起きて、鉄分補給後5時ごろ会社へとへと出発でお昼。午前会議がありオンピークランチ、作造さんはお休み、何件か回って何処も行列・・・コロナ化以前より人もほんの少し減ったけど、それ以上に店が減ってるので往々にしてオンピークではそんな新横のランチ事情は悪化してるなあ・・・流れてこういう時安心な、しゃぶり庵ならキャパ大きいしと来てみればここも待ち客が何組か。さらに別のところ行ってもすぐ入れるか不明だし、もう待つかと待機を結局15分ほど待ち席へ、昼休みが半分終わった頃に配膳されました。カレー摂取を今日も継続し牛すじカレー950円をいただきました。居並ぶランチメニューの中、地味な出で立ちですが実はなかなか美味しいのです。カレー物が3日続いても、芯は一緒でもそれぞれ細部の良さが異なるの...出社してカレーは続き晩にはハマケイの最定番を

  • 「縁切り上等! 離婚弁護士松岡紬の事件ファイル」 新川 帆立

    縁切寺の一角に事務所を構える元住職の娘で離婚専門の弁護士=松岡紬。家庭の事情の影響か、本人は恋愛できない体質。あと超絶方向音痴。夫から逃げている所を匿われ、そのまま依頼人となり、さらには事務員となった牧田聡美→小山田聡美。幼馴染で紬に隠しきれない恋慕を本人以外には悟られている探偵の出雲。あと父の玄太郎と猫2匹等々・・・そんな面々と様々な離婚事情の縁切りを遂行する・・・そんなですか?キャラ物としてバランスよく取り揃えてるので、物語がポンポンと楽しく堪能できます。聡美さんは成長したけど、紬さん不動で出雲悲哀・・・と言う構図もなかなか天丼が効きそうというか良いですね。ほわッと読めるけど・・・縁切りな離婚物なんですよね・・・DV、浮気、したたかさ溢れる・・・紬さんの母がなかなかやばそうで、それで一本位読めそうな気...「縁切り上等!離婚弁護士松岡紬の事件ファイル」新川帆立

  • 中華のカツカレーから練物

    今日は日曜なんで鉄分補給後、食材買い出しに行っていったん帰宅。そこからお昼へ再度外出。2年少し前、久々に午前様-花男の物置部屋引っ越して3箇所目桜木町で遊んで、日付またいで帰宅。帰りの電車は自分含めて酔っ払いのてんこ盛りで、まあずっとそうだけど、また人が増えてきたなとか。と、その前に昼飯から。開拓モード...gooblog2022年の4月にカツカレー食って確か無骨に美味かったなと再来軒を再訪です。まさに再来??チャーハンとかも気にはなるんですが、後チャーシューじゃなくチャシューって表記もいかしてるんですがwwやはり初志貫徹で。前回から50円上がったかつカレー=1000円を。中華鍋で作るタイプです。独特な旨味の強い中華なカレーに、作り置きで冷凍されてたやつを再加熱ってな感じで安っぽい味ながらボリュームは結構...中華のカツカレーから練物

  • 「令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法」 新川 帆立

    令和と同じ発音の各パラレルワールドのレイワにおいて施行された様々な法律・・・動物が権利を得た事で原告・被告とも動物の裁判が起こり、禁酒法から一転の自家醸造推奨のたしなみでどぶろくづくりが主婦のたしなみ&負担になってたり、VR世界で独立した国家でのプログラムと人間の悲恋があったり、流行り病にも助長され現金の使用が禁止された世界ではマネーロンダリングと取り締まりが熾烈を極めたり、賭け麻雀が何故か合法になった世界で合法的な賄賂の支払いのための接待麻雀士が存在したり・・・そんな5つの世界の主にはディストピア的な物語。あらためて、この人は作品ごとにテイストが違うなと。他の作家さんとかだと、テーマやジャンルが違っても独特の味が出たりするんですがいい意味で下地がプレーンなのか?自分がただまだこの人の特徴をつかみ切ってな...「令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法」新川帆立

  • 昼に2年ちょいぶりのお店でカレーそば食って晩ベーコン

    今日は土曜日で10時半過ぎまでたっぷり寝て起きてまずは鉄分補給を。お昼は2年ちょっと前に一度だけお邪魔したことがあった連休4日目・・・だっけ?-花男の物置部屋引っ越して3箇所目だんだんGWの日程感がぼやけて来てる(笑)お昼は気になっていた、創作系?なのか、お蕎麦屋さんしぶやと言うお店に。開店と同時の入店で、店主が入れたBGMは佐野元春のライブ...gooblog「しぶや」と言うお蕎麦屋さんへ。良い所とツッコミどころ双方あってリピートには至って無かったけど思い立っての再確認ランチです。BGMは前回ガンガンかかってた佐野元春のライブに代わり今日はずっと中島みゆき。確か店主さん花男の3個下位の事言ってたので、さもありなん。前回は980円だったカレーせいろを今回も。値段は上がって1130円。そうだ、蕎麦はやたら短...昼に2年ちょいぶりのお店でカレーそば食って晩ベーコン

  • 「アンエンド 確定死刑囚捜査班」 木崎 ちあき

    死刑執行の後で罪の意識に耐えかねて自首してきた真犯人・・・そんな冤罪事件によって、やっつけで?作られた警視庁捜査一課の新部署=確定死刑囚捜査班。残り3年を閑職にて穏やかにと考えていた小津(警視)は、ある日突然その部署の班長の事例を受ける。どうやら先輩の娘で子供のころから知っている今や警視長にまで出世した香月刑事部長の指金らしい。事例奈致し方なく、出向いてみれば集められたメンバーは所内ハッキングと副業で懲戒の元サイバー班のロリコン気質の西巡査部長、先輩3人を病院送りにして懲戒の元軍人の横田警部補、やくざとの癒着?で懲戒の元マル暴の柏木警部・・・と問題児だらけで、そんな中に唯一自分から志願して来たと言う巨大保険会社の会長の孫と言う超令嬢な碓井警部も。そんなやばいメンツで、確定死刑囚の事件の再調査を行っていく小...「アンエンド確定死刑囚捜査班」木崎ちあき

  • 在宅勤務でチェーン系蕎麦屋のそばと親子天丼なるものを食らい晩は無骨なベーコンを

    今日も在宅勤務、始業前の鉄分補給はしっかりと。お昼は大分久々に・・・在宅勤務、そば&かつ丼食って、合併でしくじり、牛たんのハム的な奴-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日は割と雨な在宅勤務。お昼は天候とか雑誌入手とかの兼ね合いでこちらに。イトーヨーカドー内の本味楽。思えば3度目で今日含めて毎回雨だし寒いし月曜日-花男の物置部屋...gooblog去年の1月以来だから1軟飯振りか・・・なんとなく気が向いてヨーカドーに入ってる本味楽に。今週のおすすめランチから親子天丼セット=1100円を、蕎麦は無料の大盛アップグレードにて。まあミニそばの大盛ってやや意味不明ですが柔らかくジューシーに仕上がった鶏天が思いの外美味しいですね。チェーン店的なブレの無さを感じさせるそばや麺つゆも、程々なデジタルな美味しさがなんとなく...在宅勤務でチェーン系蕎麦屋のそばと親子天丼なるものを食らい晩は無骨なベーコンを

  • 「先祖探偵」 新川 帆立

    5歳の時に「自分の名前も私の名前も忘れなさい」と言って母に捨てられた邑楽風子=役所にもらった名前で過ごす30歳女子。大人になり自分の母を、ルーツを探ろうとしても本名も母の名前も本当に忘れてしまったが・・・そのまま人の先祖を調べる探偵となる。色々な事情で彼女のところを訪れる依頼人の先祖を調査していく日々の中で、ついには自分の父親らしいと言う男に引き合わされる事になるが・・・そんな感じですかね。この人の書く小説はシリーズ、作品毎にテイストが違いますね。器用なのかも知れない。こちら割と落ち着いた淡々としたテイストの作品です。なかなか味わい深かったです。面白かったです。「先祖探偵」新川帆立

  • 在宅勤務で白身魚のムニエルからベーコン

    今日は在宅勤務。始業前の鉄分補給はまだまだ継続。お昼はご近所喫茶店のビオレッテにてランチを。Aランチ=白身魚のムニエル=1000円をいただきました。バター風味でカリッと仕上がったメインはなかなかでした。今日もサイドは程良く攻めてますね。フレンチフライのマヨあえは前もでたけど、結構癖になる美味しさですね。今日は冷やしおでんでは無く、温かい甘辛の煮物が。スープは九条ネギっぽいのがたっぷり。アイスコーヒーとプチデザートで〆ました。レアチーズ、ナイス。ボリューム的には腹5分目と言ったところですが満腹指数以外は、しっかり幸せ💛仕事を終えての晩飯伊藤ハムの「いい感じに刻んでおきました燻製ベーコン」を何度か食ってますが、サラダを不健康方面に美味しくするのにピッタリ?夜の鉄分も補給。素焼きアーモンド毎日朝晩食っててもやは...在宅勤務で白身魚のムニエルからベーコン

  • 出社して作造さんのお世話になったが帰ってきたらそこそこヘロヘロ

    今日は出社日で4時前に起きて、5時ごろ鉄分補給して家を出る。6時過ぎには事務所着といつも通り。お昼は3週間ぶり?作造さんへ今週は来れました。日替わりランチ=1100円をいただきました。今日の焼き物はホッケ。皮身のパリッとした焼き具合と脂乗りのバランスが絶妙。味が凝縮されたて、確かにホッケなんだけど何故か鰊も頭をよぎりました。煮物はサバ味噌。こちらも丁度よい脂乗りで山椒風味とのハーモニーが抜群。刺身は鰹はじめ全部それぞれ違って美味しい。そして結局やっぱりでご飯と味噌汁が最高でした。間が空いた事もあり、大分抜群に幸せ💛で午後は会議が重なって・・・18時過ぎに終業。まあ以前を思えば普通だが12時間も会社に居ると疲れるお年頃に・・・家に着いたら20時前だったけど・・・晩飯は食わず飴舐めてだらだらして現在に至る。あ...出社して作造さんのお世話になったが帰ってきたらそこそこヘロヘロ

  • 在宅勤務でヘルシーなキーマカレー食って晩はペッパータン

    今日は在宅勤務で始業前の鉄分補給は継続お昼は何処で食おうか少し悩んで、Cafeばぁばんちのインスタを何気にチェックしたら日替わりがカレー系だったので、前回からあまり間を空けずの訪問に。日替わり定食=野菜たっぷりキーマカレー=1000円をいただきました。キーマカレーと言うよりカレー風味のそぼろと言った感じです。もしくは和風カレーミートソース。そしてこれがなかなか美味しいです。で他含めて、やはり大分ヘルシー。加えてやはり大分優しい。今回も穏やかに美味しく、そういう方向性に幸せ💛晩飯は福留ハムの厚切りペッパータンを豚タンで、首伸ばして喫茶店スパ食って晩は豚タン-花男の物置部屋引っ越して3箇所目3連荘立ちん坊の展示会明けで12時間ほど爆睡後の今日は鉄分補給後関水整形外科クリニックへツキイチマスクの日。首伸ばしまし...在宅勤務でヘルシーなキーマカレー食って晩はペッパータン

  • 「競争の番人 内偵の王子」 新川 帆立

    競争の番人シリーズ第二弾ですね。本局から九州の支局へ異動となった白熊楓。意気揚々と仕事のまい進する所存だったが、どうも支局の面々は本局から来た自分にあたりが強い。嫌味な上司に、敵対心を隠そうとしない若手の職員・・・唯一あたりは柔らかい王子風の敏腕調査官は、あたりは良いが約束は守らず何度も合同業務をすっぽかされ・・・で、今バタついてるのが呉服業界のカルテルがらみなんだが、やーさんも絡む土地柄物騒な感じに・・・ついには人死にが???聞き取り先から身に覚えがないと言う拳銃も発見されたり・・・・勢い付いて本局の懐かしいメンバーも九州へ出張となり合同で?いや、分業での調査にあたることになったが、なかなか敵はしぶとく権力者の横やりや、やーさんの妨害とも戦いながら調査を遂行するが・・・さてどうなる??って感じですかね。...「競争の番人内偵の王子」新川帆立

  • 在宅勤務で昼はロースかつで晩練り物

    今日は在宅勤務でやはり始業前に鉄分補給を。実は今日から組織変更の絡みで新部署所属になってたんだけど、発令が出たのが午後で他なんのイベント通知も無いので前部署の仕事を粛々とこなす一日だったなあ・・・なんか誰かの思い付きで出来たような部署なので(笑)、多分当分そんな日々。お昼は久々寿美吉へ。前回来たとき気付いた最近始めたらしい日替わり定食=880円を。今日はロースカツでした。造りは雑な公共機関のカフェテリアとかにありそうな感じのトンカツですが、揚げたてだし庶民的に美味しいです。価格的にも良いですね。なんか落ち着く感じに幸せ💛晩飯。練物まつりwithアーモンド。揚げかま天はレンチンで、たこ天はフライパンで炙って醤油焦がして。各々の持ち味活きました。鉄分補給もしっかり。ビバ練物、ビバナッツ明日も在宅勤務にしてしま...在宅勤務で昼はロースかつで晩練り物

  • 「競争の番人」 新川 帆立

    警察学校に通っていたが、母のヒステリーに負け方向転換し・・・公正取引委員会に勤務する若手審査官、白熊楓=ノンキャリ。談合を役所側でかかわっていた男性が、取り調べの後自殺してしまい心を痛めて・・・そしてグループを異動に。そこに同期"らしい"、エリートキャリアの「天才」としての有名人=小勝負勉も配属されてくると知る。ドライで合理的もはや変人な小勝負とコンビを組むことになり、考え方や持って生まれたものの違いにイラつきながらも調査にあたったのは・・・栃木県のホテルのウェディング案件の談合事案。しかし、その中心人物が曲者で公取の面々はむしろ振り回せれてしまい・・・多忙な中婚約をしていた彼氏とも不穏な事になったり・・・あれやこれや色々トラブルや裏切りが起こってなんか大変???・・・と言う感じで良いでしょうか?あちらの...「競争の番人」新川帆立

  • はなまるブランチからじゃこ天

    今日も朝は鉄分補給を継続し、その後食材買い出しにオークシティへ。月が明けてJAFクーポンも更新されたので、買い出しついでのはなまるブランチを。いつものコンボは50円引き後でちようど1000円。ツボに入ってしまっている、カレーにから揚げにコロッケ、やはりたまらんですね。昭和の子供向けチューンですよ。ついでのうどんも今日のはコシが強めでナイスでした。いつもこうだと良いけれど、バラツキはオペレータさんの手際依存ですかね?今後も定期摂取継続予定。幸せ💛帰宅して洗濯終わったころ(と言っても乾燥まで全自動で取り出して各々所定の場所にぶち込むだけなんだが)には雨が降り出し・・・その後は徐々に本降りに。雨じゃ散歩もあれだし、疲労感も強かったのでまったり・・・今日は夜ルーティーンの軽めの筋トレもスキップしよう・・・晩飯。今...はなまるブランチからじゃこ天

  • 「ドクター・デスの再臨」 中山 七里

    犬養刑事シリーズの第7弾でドクター・デスの遺産の続編ですか。ASLで苦しむ母親が「ネットを通じて誰かに安楽死を依頼したみたいなんです」と、女子中学生からの通報。家族の留守中誰かが侵入した形跡があり、確認すると母親が死んでいたと。そして母親の指示でおろした現金200万円が無くなっており、現場での簡易確認で遺体からは血中のカリウムの異常が。それは全くドクター・デス雛森めぐみの仕事を思わせ・・・彼女の模倣犯か?違いは彼女はほぼ実費の20万円で請け負っていたが、今回はその10倍のと金目当てを思わせる点・・・ドクター・デス事件にかかわっていた犬養&明日香は今回も駆り出される。そして難航する捜査のうちに第二の事件が。今度安楽死に導かれたのはかつての大女優で、世間はさらにざわついて安楽死の議論は政治闘争に利用され・・・...「ドクター・デスの再臨」中山七里

  • 今日から水無月で一カ月ぶりに布団干せてすっきり系のラーメン食い晩は分厚いベーコンを

    旧暦にしても序盤は梅雨だしそんな雨が少ない印象も無いが、何故か水無月。暑くなって日照りで干からびるからと言う説やら、梅雨で天の水が無くなる月やら、"な"="の"で実は水の月と言う意味だとか、田んぼに水を引くから「水張月」から変化した等・・・真逆含んで諸説あるらしい。ともかく、嬉しいことにアパートの外壁工事が終わって初の(ほぼ)晴れの日だったので約1カ月ぶりに布団を干せた。さて、今夜の寝心地はどうだろうか・・・で、やっぱ朝に鉄分補給してお昼はすっきり系のラーメンが食いたくてらぁ麺大和へ。13時回ったとは言え、土曜の昼にお客さんは自分入れて4人とやや少なめですかね。初めて見るおじちゃんが一人で回してました。鶏醤油らぁめん大盛り=1030円を、麺は細麺で。おじちゃんの手際が決して慣れてる感じではなく挙動不審な感...今日から水無月で一カ月ぶりに布団干せてすっきり系のラーメン食い晩は分厚いベーコンを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花男さん
ブログタイトル
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目
フォロー
花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用