chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
希望と光のブログ https://ameblo.jp/base5517/

私の人生経験の回想など思いついたことを書いていきます。

パソコン教室を営んでいます。 スピリチュアルなことを通じて神社仏閣パワースポット巡り 瞑想やグラウンディング、アファメーション 光のワークなどやっています。

motchan
フォロー
住所
飯塚市
出身
飯塚市
ブログ村参加

2022/03/24

arrow_drop_down
  • 誘導瞑想やってみよう

    久しぶりに誘導瞑想をやってみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     仕事を終え夕食後、寝る前にいつもはテレビ…

  • 太陽に感謝

    十言の神咒で太陽に感謝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      不安や恐怖を煽るもの、想起させる者や事は神とは…

  • 仏の顔も三度まで

    金を借りに来た~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     午前中、午後からの受講用意をしていた時、玄関から「すみま…

  • 今は休養の時

    しっかりと休めというメッセージ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      ブラインド越しの太陽の光で目が覚める。…

  • 野菜を育てることにした

    ベランダを片付けたので野菜を育てることにした~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      茶色に古くなった襖の張替…

  • 両親の笑顔に励まされて

    両親の笑顔に励まされ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      母が亡くなって28日目、何だか遠い昔のような気が…

  • 村社の氏子の役を引き継ぎ

    氏子の役を引き継ぐ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      母が亡くなり四十九日の喪が明けるまで神棚を封じ、村…

  • 喪中に不幸

    喪中に不幸が~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します       母の葬儀を終えて弟の家の仏壇の前に祭壇を設置してもらっ…

  • トイレで不浄を祓う

    トイレでワーク~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      我が家の中で一番掃除をするところは、キッチンでしょうか…

  • 体調悪っ!

    体調悪っ!~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     何か知らんが、1年ぶりに風邪をひいたようです。    熱はな…

  • 久々に会った

    久々に会った~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      魂の片割れのかつての彼氏であるF氏、否、今も続いていると…

  • 叔父の大掃除(その2)

    叔父の大掃除(その2)~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      家に帰りつくとクリーンセンターの搬入口の閉門時…

  • 叔父の大掃除(その1)

    叔父の大掃除(その1)~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します  母の通夜の時、エアコンの室外機と使わなくなった冷蔵庫を…

  • 選ばれし者

    神に選ばれし者を語るもの~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      Light Workerとしてなのか、最近手…

  • 彼岸の中日

    彼岸でお参り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      3月20日、春分の日の祝日は彼岸の中日で、母が亡くなって…

  • 喪が明けるまで

    喪が明けるまで~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      神棚を封じて朝晩の神棚と三宝荒神の神棚にはお参りしなく…

  • 伊野天照皇大神宮参拝

    伊野天照皇大神宮~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      SNSで知り合いになった方が、 万幡豊秋津師比売命(…

  • 神棚封じ

    喪が明けるまで神棚封じ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     母が亡くなり、喪主であることから葬儀社斎場会館に…

  • 母が亡くなりました

    母が亡くなりました~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      2025年(令和7年)3月16日、日曜日、午前7:…

  • 朝晩の神棚へのお参りが楽しくなった

    悩むことの意味~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します       もう魂の片割れと会えなくなって二年以上が過ぎ私は63…

  • 羅漢さん

    羅漢大神~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午前中の授業に来られていた方と休憩時間中にお話をしていた時、…

  • 和太鼓来たよー

    神棚に和太鼓が来た~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      日曜日、午前の授業中、玄関先から「こんにちはー、荷…

  • 改良というべきか進化というべきか

    十言の神咒、改良というべきか進化というべきか~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します       朝目が覚める。時計を見…

  • ネットで和太鼓をオーダーした

    神棚で和太鼓叩いてみたいとと思った~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します       仏間の空いている場所に神棚を移し…

  • なぜ古札があるんだ?

    お札返し忘れ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      間抜けなことに居間の神棚の下からお札が出てきました。  …

  • さらに祝詞を覚えよ

    さらに祝詞を覚えよ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      仕事上でも普段の時でも、何か問題に当たるときが大き…

  • 宝満宮竈門神社参拝

    村社の元宮 宝満宮竈門神社参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      太宰府天満宮を出た後、竈門(かまど)神…

  • 太宰府天満宮へ

    村社の元宮の前に太宰府天満宮へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      エクセルブックに神社名、別称等、祭神、…

  • 葛城神社参拝

    葛城神社は今年初参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      飯塚市の外れの八木山地区の2つの神社へ参拝した後…

  • 八木山の神社へと今年初参拝

    八木山の神社へと初参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      月曜日の休日、遅い朝食を摂った後、汲み置いた水…

  • ヨガも独学で

    ヨガも独学で~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     今年になってから近場の神社参りを兼ねてのウォーキングを止め…

  • 村社には榊がたくさん植えてあった

    村社に地区総代が榊を採りに採り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      ずっと曇天が続いて太陽が出ることが少な…

  • カタカムナをやってみる

    カタカムナをやってみる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     週に一度はコーヒーやお茶、ご飯を炊く水用に、明星…

  • 虚空蔵菩薩堂から大日寺如来堂へと

    ひやけんさんから大日寺八幡宮へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     新規の生徒さんが入られ、コンサル会社をさ…

  • 寝ている間に

    寝ている間に~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     深夜12時を回り、ネットを見ていたのが眠くなったので、敷い…

  • 農家やらんか?

    田んぼ作らんか?~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      大晦日、昼から村社で年越しの準備をして、寒い中、昔か…

  • 寒くても村社へのお参りは欠かさずに

    今年になってからも村社へ毎日行く~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     朝起きて外を眺めると曇天で雪が舞ってい…

  • 最近ワークをさぼり気味

    ワークをさぼる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     今週に入って寒波がやってきて気温が下がり毎日雪が降ってい…

  • 手の掃除タコは神様のお褒めのしるし

    手の掃除タコは神様のお褒めのしるし~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      月末近くになり、神棚の榊を庭の真榊…

  • 干し芋は突然に

    干し芋が突然にやってきた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午後の授業を終え、ひと段落してコーヒーを飲ん…

  • 神の領域を考えてみた

    神の領域を考えてみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     今年なって村社へは毎日欠かさずに参拝に行ってお参り…

  • 汚い文字で祓所と書いたった

    祓所に立札と賽銭箱を置いた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     先週、お参りの際に総代と会計の役員が賽銭の回…

  • 金魚が死んじゃった

    金魚が死んじゃった~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     教室をテナントから移転する3年前には多くの水槽を設置…

  • 御幣を作ってお祓い

    御幣を作ってお祓い~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     2025年も1月19日、日曜日は地区のどんど焼きの日…

  • 大幣と御幣作ってみた

    大幣と御幣作ってみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      大幣(おおぬさ)とは神職が祭祀につかうもので大麻…

  • 祓所

    村社に祓所を~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      先日、村社で祝詞を奏上してお参りしている時、鳥居から入っ…

  • 賽銭箱修理に出される

    賽銭箱の修理~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     夕方村社へ行ってお参りしているとき、境内へと車が入ってきた…

  • 祭神を祀る

    村社の祭神を祀る~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      神社仏閣を出来るだけ巡るようにとメッセージを受け取っ…

  • ふらっと許斐神社へ

    ふらっと許斐神社へ行ってみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      今年になって、もう神社、仏閣にはそんなに…

  • 村社で質問攻めに遭う

    村社で質問攻めに遭う~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      年末に受講生だった方が亡くなられたと聞いて、香典…

  • 松の内、お飾りを片付ける

    松の内、お飾りを片付ける~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     1月7日、この辺りではお飾りを片付ける風習のよ…

  • 年越しは村社で

    年越しは村社で~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     12月30日、氏子関係者が集まり、年末年始の行事のためテ…

  • 王谷郷、撃鼓神社へ

    大谷郷、撃鼓神社へお札を授かりに~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     神棚にお祀りするために崇敬神社として、…

  • 豊前坊高住神社参拝

    豊前坊高住神社参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      英彦山神宮駐車場を出て、しばらく走ると道に雪が積も…

  • 賽銭泥棒

    賽銭泥棒~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     虚空蔵菩薩堂の明星池、通称「ひやけんさん」に 水を汲みに行った…

  • 北斗宮お札だけのつもりが

    北斗宮お札だけのつもりが境内神社、摂社末社までお参り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      烏枢沙摩明王のお…

  • 英彦山神宮お参りとお土産

    突き立ての大福餅のお礼に法螺を吹く~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     朝自宅を出て、子ガエル寺、嘉麻市の北…

  • 和布刈神社へ

    和布刈神社へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します   2025年、令和7年、新年が始まり、明けましておめでとうござい…

  • 子ガエル寺へ

    子ガエル寺へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     午前中、現金出納帳を記帳したファイルをメールで税理士事務所…

  • 宗像大社辺津宮から宗像神社頓宮へ参拝

    宗像大社辺津宮から宗像神社頓宮へ参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     宮地嶽神社へ参拝した後福津市から宗…

  • 宮地嶽神社へ

    宮地嶽神社へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      福岡市東区の志賀島に鎮座する志賀海神社を出て、海の中道か…

  • 志賀海神社参拝

    志賀海神社参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     昨年授かった今年の古札を納め、新しいお札を授かりに行く神…

  • 太宰府天満宮へ

    太宰府天満宮へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      水天宮から久留米市を出て3号線へ出て北上していると、ち…

  • 水天宮へ参拝

    水天宮へ参拝~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     寒波の影響で寒さと雪が山沿いで降ったこともあって受講予約は…

  • Happy Holidays ~虹が出た~

    昔、祇園神社があったところに虹が出た~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     今日は12月24日クリスマスイブで…

  • メジロが来てくれた

    メジロがつがいで来てくれた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      受講中、休憩のためお菓子を用意し、コーヒー…

  • 村社注連縄作り

    村社注連縄作り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      12月15日の日曜日、注連縄を作るという事で10時集合…

  • 宇佐大神宮へお札を新しく

    宇佐大神宮へお札を納め、来年のお札を授かりに~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      今年の年末年始は30日の…

  • 三宝荒神に浄化を

    三宝荒神に浄化を~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     毎日村社へ行って祝詞を奏上してお参りはしているのですが…

  • 村社年末大掃除

    村社年末大掃除~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     12月8日、日曜日午前9時から氏子総動員で村社の大掃除と…

  • 私を助けてくれた魔法の言葉

    私を助けてくれた魔法の言葉~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      親が商売をしているにもかかわらず、あとは継…

  • 龍神祝詞を奏上したくて

    龍神祝詞を奏上したくなって~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午後の授業が終わり、外に出てぼんやり空を眺…

  • 降りてきた言葉は忘れないうちに

    降りてきた言葉は忘れないうちに~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      人の記憶力は脳が判断して多くの情報から…

  • いきなり大祓詞を奏上してしまう

    いきなり大祓詞を奏上してしまう~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      母の入院している病院へ洗濯物の入れ替え…

  • さあ年内にお礼参り行っておこう

    年内にお礼参りと思い立ち~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      今年もあと1ヶ月と少しとなり、お礼参りに行っ…

  • 紙垂付け替えてある

    紙垂(しで)が新しく付け替えてられていた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     生徒さんに出しているコーヒーを…

  • 母が泣いていた

    母が泣いていた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     母の入院している病院へは、インフルやコロナ感染防止のため…

  • 素直に勝るものはない

    神は素直なものに運をくれる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     素直(すなお)というワードをググってみて雑学…

  • 神の水を汲みに行くも法螺貝を忘れる

    神の水を汲みに行くも法螺貝を忘れる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午後の授業を終えて空き時間になり、…

  • お金が足りない

    お金が足りない~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午前中の仕事を終えてお昼になり、昼からは受講予約も無か…

  • 明星寺天神社から比叡神社へ

    明星寺天神社から比叡神社へ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      午前午後と受講を終え、夕方の3時過ぎに夜間…

  • 誰かが言った言葉のフレーズが頭から離れない

    誰かが言った言葉のフレーズが頭から離れない~HSPの特質~~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      高校時代の…

  • 波動が上がっていると分かる時

    波動が上がっていると分かる時~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     11月半ばにしてはまだ日中は暖かく20度前…

  • たくさん神社参ろうと思ったのに

    たくさん神社参ろうと思ったのに~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     月曜日は折角の休みの日でしたが午前中用事…

  • ワークは調子に乗ってやれれば最高

    ワークは調子に乗ってやれれば最高~どんどん思考に出て来るよ~~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します      パソコン…

  • 無防備であることの強み

    無防備であることの強み~疎外感や孤独を感じている人たちへ~パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     ときおりネットやテレビで何かの言葉であったり、思…

  • 歩いてなんぼ

    歩いてなんぼ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     猛暑酷暑だった夏にはウォーキングも変容のための体調不良も…

  • 天岩戸・戸明神社お礼参り

    天岩戸・戸明神社お礼参り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     明日は月曜日の休みの日、明日は何もせずゆっく…

  • 歯医者を変えた

    歯医者を変えた ~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     午後の授業が終わり、母の入所している病院へ洗濯物を届…

  • 祝詞の神さまに祝詞を奏上

    祝詞の神さまに祝詞を奏上~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     龍王林道から八木山(やきやま)地区の老松神社…

  • 神社でカニと戯れる

    神社でカニと戯れる~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     今日は月曜日の休みで時間もたっぷりとあることから、…

  • 祝詞を奏上しにお参り

    祝詞を奏上しに村社にお参り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     休みの日、先日高校の同窓会があってそれぞれ…

  • 今日は愛宕権現の日

    愛宕神社久しぶりに参ってみた~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     日々お堂で先祖供養をするとき三十日仏の諸…

  • ”M女史へ”あれから2年

    みんなの回答を見る  この記事を書いて、もう2年になる。    ツインレイ、ツインフレームといった感覚は薄れて来ていて それでも、ふとした瞬間に 彼女の顔や過…

  • 松尾神社お礼参り

    松尾神社お礼参り~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     しきりと今月の初めに参拝した松尾神社の事がしきりに思…

  • 村社秋季大祭

    村社秋季大祭~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     10月20日は恵比寿天祝詞にもあるように恵比寿様の日で、…

  • 告白しない

    告白しないと勝手に決めつけるな~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     ウォーキングで歩いているとき、午後3時…

  • 神社拝詞を繰り返し

    神社拝詞を繰り返し~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     近隣地区の神社を目指してのウォーキングも猛暑酷暑で…

  • なーんにもしない

    なーんにもしないつもりが…~疎外感や孤独を感じている人たちへ~ パソコン教室を営んでいる和田基博と申します     月曜日の休日、朝布団から出て顔を洗って口を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、motchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
motchanさん
ブログタイトル
希望と光のブログ
フォロー
希望と光のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用