chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アサカツコツコツ https://suzudoku.com/

大袈裟に言うと、朝活で人生を変えようとしています。

雑談。読書感想。サッカー。愛用品。ラジオ。

鈴木
フォロー
住所
群馬県
出身
群馬県
ブログ村参加

2022/03/23

arrow_drop_down
  • 「書いてはいけない/森永卓郎」を読んで

    この本に書いてあることが真実ならもう日本はダメかもしれない。そんな風に思った。 今現在(2024.4)は少し体調が戻られた森永卓郎さんだが、昨年末にがんの告知を受けた。 しかもかなり悪い状態。長く生きられないかもしれないと思う中、1番にこの本を完成させなければと思ったそう。そんな人が本を売りたいが為に嘘を並べて書くだろうか。自分にはそうは思えない。 森永さんの言うことが全て正しいとは思っていないし、盲目的に信じ切っているわけではない。逆にメディアが嘘ばかりだとも思っていない。だけど、文字通り命をかけて書いたこの本の内容は真実かそれに相当近いものがあるんじゃないかと思わずにはいられなかった。 ジ…

  • せどり(FBA)を1年やったけど上手くいかなかった話・3

    今回はせどりを辞めたけれどやって良かったと思うことについて。 【挑戦をして得たもの】 まずは前回、色々と思うところがあり1年を区切りに辞める決意はしたと書きましたが、何となく辞めるのも何だかスッキリしないので、始めてからちょうど1年後の同じ日に同じように1日せどりをやって終わりにしようと決めました。そしてその最終日のせどりは今までのことが嘘だったかのように利益商品が山のように見つかり、爆益の連続……なんてことはなく、まあそこそこって感じでした。笑 リサーチ通りに売れたとしても1日の時給としては安いレベルだったと記憶してます。 ただ、1年前と比べて明らかに色々なことを学び・経験したことにより自分…

  • 「変な家」を読んで

    初めてホラー小説読みました。 いやー怖かった。でも続きを読みたい気持ちが勝ってまさかの1日で読破してしまった。笑惹き込まれましたねー。本当にありそうな話。今住んでる家は注文住宅なのですが、自分達で間取りを考えた際に図面と散々にらめっこした経験があるのでこの空間はこうして出来たんじゃないかとか窓の位置とか数とかすごくリアルに感じました。 日本の村社会とか昔からの風習みたいなもんもきっと今もあるところはあるでしょうからね。 ほんと似たようなことはありそう。え〜と、このお話フィクションでいいんだよね?笑 元々怖い話苦手だし、この本はすごく面白かったけど「もうしばらくホラー小説はいいや」と思った。 思…

  • 漫画紹介「赤ちゃんと僕」

    30年以上前の少女漫画です。姉がいるので当時読んでたんです。で、なぜだか最近急に思い出して読みたくなったんで再読しました。 やっぱりすごく面白い。 当時も面白かったから印象に残ってるんだけど、大人になってというか親になってから改めて読むと実の可愛さがより一層わかるし、拓也の実に対しての気持ちもわかるし、春美パパの親心もわかる。 とにかく当時より段違いに共感しまくり。こんなにも素敵な内容だったんだと感激してしまった。 連載中は平成初期ぐらいでしたが、漫画内もその頃がそのまま描かれておりその時代背景も懐かしくて良いですね。 スマホどころか携帯も普及してない頃だから家電(いえでん)だったりとか、ヴェ…

  • 「まずはこれ食べて」を読んで

    料理系の本が好物なのでタイトルと表紙に惹かれて読んでみました。しかし、前半と後半で別の本かと思うくらいの展開。 正直個人的には前半の料理を通じて人の心が変化していくパターンがずっと続いてほしかったなぁと思いました。後半の展開も面白かったですけど、人間関係のドロドロだったり柿枝この野郎みたいな感情が強くなってしまって前半のような気持ちでは読めませんでした。どうしても料理系はほっこりしてるみたいなイメージで読んでしまったので自分で勝手に裏切られた気になっただけなんですけどね。笑 小説を読んだ後に登場人物たちのその後が気になりますが、これは特に気になるかも。どうか振り回された皆が幸せでありますように…

  • 3月のブログ収益

    3月はブログ収益「6円」でした!! 先月+2円。これを高いと思うか安いと思うかは人それぞれ。 いや、どう考えても安いんですけどね。笑でも少しでもプラスになっているということを自分的には前向きに捉えていきたいと思います。 お金が最優先ではないとは言え、やっぱりモチベーションに関わってきますからね。 先月の書いたブログは11記事。一応月に10記事は書きたいと思っているのでクリアー。 ブログを書きたい気分の時、そうでもないとき、色々ありますが今のところブログ自体は嫌にならずに楽しく続けられています。この調子で今月もコツコツ書いていきましょう。 ↓ランキング参加中。良かったらポチッとお願いします。

  • 【7節まで終えて】ザスパ勝てない……からの〜

    ザスパ勝てないですね〜。 現在0勝2分4敗。しかも現在4連敗中。持論ですがシーズン前に期待されたチームって中々期待通りにならないイメージです。 ザスパも昨シーズンは成績こそ中位でしたが、内容はサッカー関係者にそれなりに評価されていたので今シーズンの前評判は中々良かったんですよね〜。しかし始まってみれば未だに0勝。 「まだまだこれから」「内容は悪くなかった」、そんな前向きな気持ちは忘れたくない。 でも結果が全てという部分もある。下位でいいわけない!残留が目的ではない!ましてや降格なんて嫌だ!!余裕を持って見守りたい気持ちととにかく勝ってくれという気持ちが入り混じっております。そりゃあね、こんな1…

  • せどり(FBA)を1年やったけど上手くいかなかった話・2

    上手くいかなかった原因を自分なりに振り返ってみたいと思います。 【資金力】やっぱり1番はこれかなぁと思います。 自分は手持ちの自分で自由に出来る5万円程度の軍資金で仕入れをしていました。仕入れ額はなるべく小さく、でも利幅は大きく、ってのを狙っていた為、中々商品が見つからなかった。仕入れにもっとお金を使えていたら仕入れ額が大きく、利幅が小さくても確実に売れそうな商品などをもっと仕入れ出来たと思う。やっぱり手持ちの資金を回していかないといけないのでどうしても仕入れ額が少なければ満足に仕入れ出来ないし、資金に余裕がなければある程度商品を持ち続けて売れるのを待つということも出来ない。 常に即売れしない…

  • 漫画紹介「その着せ替え人形は恋をする」

    好きなものに男も女も年齢も関係ない。 やりたいことを夢中でやっている人は輝いて見える。 踏み出せば何かが変わる。 いやぁ、眩しいです。この漫画の良さを挙げると眩し過ぎて直視できない。笑 やってるのコスプレだし、高校生のまっすぐな青春だし、セクシーな描写もちょいちょいあるし、40代男性が読むもんじゃねーよって感じなんですがそれ以上に惹き込まれる内容ですっかりハマっています。 それこそ好きなものに年齢は関係ないってことも漫画内で伝えてますしね。 ほんとストーリー的にはコスプレ好きな女子高生とその衣装を作る男子高校生の青春物語なんですが、衣装毎に主題となるテーマがあって毎回成長していく姿に魅了されて…

  • 鳥山明先生とドラゴンボールと

    やっぱり自分の中で鳥山作品と言えばドラゴンボール。 連載中に小学生だったのでそりゃもう毎週毎週ワクワクさせられっぱなしでしたよ。今みたくネットで色々情報が出るわけでもないので、読んだら学校で友達と面白さを語り合う。好きなキャラは真似して描く。少ないお小遣いでカードやったりグッズを買う。今思い出すだけでも本当にドキドキワクワクさせてくれた最高の作品でした。 好きなエピソードで言うとフリーザ編とセル編がやっぱり印象深いですかね。 スーパーサイヤ人が登場した時の衝撃は忘れられない。かっこよかったなぁ。最後の方は子供でも簡単にスーパーサイヤ人になれちゃってましたけどね。笑 あとあんまりゲームをやる子供…

  • 「100万キロ走ったセドリック」を読んで

    タイトルを見てめちゃくちゃ惹かれたので読んでみました。とにかく車って100万キロも走れるのかっていう驚き。 1つのエンジンでそこまで走るのも驚きだし、車体も外観的には変化がないのも驚きだし、ご自身がプロ級に整備が出来るからここまでやれたってことではないのも驚き。とにかく驚き。 海外では日本の中古車が20万キロ、30万キロとまだまだ現役で走ってるなんて話は聞いたことはあったけど、そんなの100万キロに比べたらまだまだ序の口でしたね。 やっぱり毎日乗る、そして丁寧に乗ってあげるってのが車にとっては1番長く乗る秘訣なのかもなぁと思わされました。 世間一般的には10万キロが乗り換え目安なんて言われてま…

  • グンゼの腹巻きの話

    今シーズン買った腹巻きが良かったので振り返り。 今まではこれ↓のベージュを使っていました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElement…

  • せどり(FBA)を1年やったけど上手くいかなかった話・1

    結論から言うと「上手くいかなかった。でもやって良かった」です。負け惜しみに聞こえます? ええ、負け惜しみかもしれませんね。笑 ただ、この内容がこれからせどりを始めようとしてる方、せどりに取り組んでいるけど結果が出ない方に何か少しでも参考になればいいなと思い、書いてみます。せどりで成功してる人は帰ってください。いや、そもそも読まないか。笑 最初に説明しておきますが、このお話においての「せどり」とはAmazonのFBAのことです。この辺の細かい説明はしません。調べればいくらでも出てくると思うので。 2022年6月〜2023年6月までちょうど1年間せどりに挑戦しました。上手くいかなかったと書きました…

  • 2月のブログ収益

    こんなのは別にわざわざ書くことでもないし、誰も興味はないとは思いますが、記録とモチベーション維持の為に毎月発表してみようかと思います。 では2月のブログ収益を発表します!! ドコドコドコドコドコドコ〜〜 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ジャン!!!! 「4円!!!!」 \(^o^)/ よーし!まずは1円の壁を突破!! いいんですいいんです。1歩1歩です。一応目標としましては「月間1万円」を目指して、そこまでは毎月発表し続けたいと思います。 1万円なんて途方もない額に辿り着くのが先かブログを挫折するのが先か今はまだわかりません。 ただ、正直挫折の方が現実的な気がしま…

  • 森永康平さん

    きっかけはラジオでした。 数年前「おはよう寺ちゃん活動中」というラジオを通勤中に聞いていた時、コメンテーターとしてニュース解説をされていました。 当時はいい歳してニュースの内容を全然わかっていないのはヤバいと、ラジオや新聞などでわからないなりに知識を得ようとしていました。 結果大半がわからないことだらけだったのですが、森永さんのニュース解説だけは何だかすごくわかりやすかったし、腑に落ちる内容が多かったんですよね。 それで森永さん自身に興味を持ち始めたのがきっかけです。 で、ネットで調べてみたらあの森永卓郎さんの息子さんだっていうじゃないですか。びっくり。森永卓郎さんはもちろん知ってました。がっ…

  • 「店長がいっぱい」を読んだ感想

    他人丼専門店・友々家の店長達のお話。 それぞれ年齢も性別も勤務地もバラバラだけど、同じチェーン店の店長としての想いや葛藤や人生が描かれている作品。 店長同士にほとんど繋がりはないのだけど、本社の霧賀久仁子と2代目社長が全編に関わってきていて物語は進んでいく。 基本的には日常。ほんとにどこにでもありそうな日常。 でもやっぱりどんな人にもそれぞれドラマがあるんだなぁと思わされるし、その小さな心の変化とか言い表せない苦悩とかに読んでいて惹き込まれました。 大きくではないけど、それぞれが少しだけ前に進んでいき、これからも紆余曲折あるだろうけど全員の明るい未来を願わずにはいられないような作品だった。 以…

  • 筋トレとkatochan33さん

    筋トレをしていますが、初心者で1人で宅トレなのでちゃんとしたフォームを常に勉強中です。 今はほとんど「katochan33」というYouTubeで学んでいます。 色々な動画を見ましたが、この方の動画が自分的には1番しっくりきました。 加藤昌平さんと言うパーソナルトレーナーで現役のボディビルダーの方のようですが、とにかく内容が丁寧でわかりやすい。あと声が凄くいい。優しさがにじみ出てます。あと、このチャンネルを見始めた時に「どっかで見たことある人だなぁ」と思っていたら何年か前に腹筋ローラーをやっていた時に参考にした動画に出ていた方でした。 てか後々見てみたら色んなサイトの参考動画でよく使われていま…

  • カブを譲り受けた話

    実家の店でおとんが出前で使ってたカブを譲り受けました。 もう高齢で乗らなくなるから廃車にしようとしたら色々あってまだ出来なかったよ〜ってLINEがある日おかんから急にありまして。 いやいやいや、廃車にするならくれよってことで貰うことになったんです。てかそのLINEなかったらひっそりと廃車になってたってことだからね。危ない危ない。 おとんの最後の相棒のバイクを簡単に廃車にするんじゃないよ。笑 自分も以前カブ110に乗ってたんですが、確か5年くらい前、長女が産まれる前後で手放してもうバイクは乗らないだろうなと思ってました。 そんな時間もお金も余裕ないだろうしと。 ただ、昨年からYouTubeでSA…

  • やりたいようにやったらいいと思うよ、ブログ。

    ふいにブログの下書きのところを見てみたら以前メインで書いてた読書感想のほぼ書き上がってる記事が2つあったのでそのまま投稿してみた。だってもったいないし。笑 再開前の初めてはてなブログ書いてた時はネットで調べまくってこうやればいいんだと情報鵜呑みにして信じ切ってやってたなぁ。 読書好きだったから読書感想に特化したブログにしてみようと頑張ってはみたものの、丁寧に丁寧にやろうとしてたからとにかく書くのに時間がかかってた。自分で言うのもなんだけど内容的には中々いいとは思うんだけど。笑 でもやっぱその時は「無理して書いてる感」が凄く強かったからそりゃあ長続きはしないよねって感じです。内容的には劣るかもし…

  • 【難しくない!】えみこ、開運中/森下えみこ【読書感想24冊目】

    読書感想24冊目。 スピリチュアルとかが好きってわけではありません。 でも縁起とか運勢とかは気にはします。まあ、呼ばれ方が違うだけで根本的な部分は一緒なのかな。詳しいことはわからないけど。 以前のブログでも紹介しましたが、とにかくネガティブ森下さんがセラピストの碇先生と色々なことを実践し、脱・ネガティブを目指していく内容です。決して怪しい術をやるとかではないのでご安心を。笑 自分もまだまだ根っこにはネガティブな部分があるので森下さんの気持ちはわかります。 それを先生が本当に上手くアドバイスをして導いてくれているので、すごく参考になることばかり。結局は自分の行動だったり思考だったりをその時の状況…

  • 【会計は難しくない!】さおだけ屋はなぜ潰れないのか?/山田真哉【読書感想23冊目】

    読書感想23冊目。結論から言うと会計の本でした。 身近な事例をきっかけに会計というものをわかりやすく説明していく内容です。 さおだけ屋以外にもこんな場所に高級フランス店、在庫だらけの自然食品店など、皆さんの身近にもありそうな「この店やってけるの?」的な店を例にわかりやすく会計の話と紐付けてくれています。 正直タイトルだけで、あまり中身は期待していなかったのですが(失礼)、良い意味で期待を裏切られました。 会計学だけでなく、経済学、統計学なんかも関わってくる内容ですごく勉強になります。 一部難しい内容もありますが、全体的には楽しく読み進めているうちに、実は学んでしまっていたみたいな感じです。こん…

  • 2024 Jリーグ開幕!!

    いよいよリーグ戦が開幕しましたね。 今年もザスパ群馬を応援していきたいと思います。クラブ名も「ザスパクサツ群馬」から「ザスパ群馬」へと変わり、エンブレムも新しくなり、新たにクラブハウス・練習場ももうすぐ完成し、まるで新チームのようなスタート。でもチームとしては大槻監督体制3年目で成熟した姿を見せてくれると信じている。 今シーズンも良い時悪い時色々とあるだろうけど、例年以上にワクワクしているし期待してる。 明日の開幕戦が待ち遠しい。スタメンどんな感じだろうなぁ。 期待してる選手は、もちろん帰ってきたエースの高澤選手。 J1・J2での経験をザスパで活かしてほしいし、またあの豪快なヘディングが見たい…

  • オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームが終わって

    寂しい気持ちはありますが、昨年の東京ドームライブ決定発表の回(2023.3.18)からまた順番に聞き直しています。 ライブ大成功の後に聞くとまた色々と違って聞こえますね。 ネタバレしてる映画を見る感じです。笑 あとは「オードリー若林の東京ドームへの道」っていうYouTubeもあるんですが、それもまだ全部は見ていないのでそちらも合わせて見たいと思います。 何より明日のオールナイトニッポンでどんなトークが聞けるのかが楽しみで仕方ありません。 でもスカして一切触れないパターンだったらどうしよう。笑 まあ、ともかく自分の中でオードリーのオールナイトニッポンin東京ドームはもうしばらく続きます。楽しいな…

  • オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム ライブビューイングに行った話

    ずっと楽しみにしていたライブビューイングに行ってきました。 見てきたのは群馬県内の家から1番近い会場。 ライブビューイングのチケットはすんなり買えたので群馬のリトルトゥースって正直そんなにいないのかなぁと不安でしたが、館内はたくさんのリトルトゥースで溢れていました。もうね、それだけですでに感動。笑 ライブの内容についてはひとつひとつ触れませんが、普段通りのラジオからドームイベントらしい企画まで盛りだくさんでした。好きなラジオ聴いて、好きなバラエティ番組観て、好きな音楽聴いて、好きな漫才見てたらあっという間に終わってしまった感じでした。素晴らしかった。笑った笑った。 最後の挨拶での2人の表情には…

  • IKEAの大型家具を組み立てた話

    組み立てました。 子供部屋に設置するための子供が大好きな2段のアレとどデカい棚を。え〜、正直もう2度とやりたくありません。笑 とにかくめちゃくちゃ大変でした。 荷物が10時に届き、組み立てが10:30〜16:30(お昼休憩15分)まで夫婦で6時間かかりました。6時間ですよ6時間。 子供が保育園に行ってる間に組み立ててサプライズをしてあげたいという奥さんの提案により2人共有休を取って決行。IKEAの家具は大変だと何となくは聞いてはいましたが、2人でやれば2〜3時間もあれば余裕かなぁなんて思ってましたがとんでもなかった。 自分で言うのもなんですが、そういうのを組み立てたりするのは好きだし得意な方だ…

  • 筋トレの話【睡眠編】

    睡眠も筋肉の為には大切です。我が家はまだ子供が小さいので一緒に寝るとなると必然的に就寝時間は早くなります。夜の9時には皆で布団に入り、子供達は朝7時くらいまで寝ますが、自分は4時まで寝てちょうど7時間睡眠。理想的な睡眠時間ですね。 …と、まあそんな風に上手くいけばいいのですが現実はそんなに甘くはありません。笑子供達はあまり寝たがらないから(眠いくせに。笑)、布団に入るのは9時半〜10時くらいになっちゃうし、自分で朝起きるのも4時にパッチリとは起きれないから3時半くらいからゆっくり起きるようにしてるので睡眠時間は実質5時間半〜6時間くらいですかね。ちょっと少ない。睡眠時間の改善は今後の課題です。…

  • 筋トレの話【食事編】

    食事も筋トレの効果を上げる重要な要素だと知り、食事にも気をつけています。 基本的には 野菜を食べる タンパク質を多く摂る 炭水化物を多く摂る 脂質はなるべく控える 砂糖はなるべく控える こんな感じのことを主に意識しています。 カロリーはあまり気にしていません。ダイエット目的ではなく筋肉を付けて体をデカくしたいのでむしろ増量したい。 最初に自重トレーニングをしていた時に食事もちょっとストイックに減らしたりしてたら、トレーニングのせいなのか食事のせいなのかわかりませんが体重が一気に5kgくらい落ちてしまってちょっと焦りました。 (その時にぽっこりお腹の肉が落ちた気がするのでそれはそれで良かったのか…

  • 朝活、大切。

    先週は仕事が朝1時間の早出出勤だったので、必然的に朝活の時間が削られることに。 しかも月に1度の土曜の通常出勤も重なりとにかく朝活時間の短い1週間。 自分にとっての朝活時間は1日の中ですごく大切な時間なので先週はほんとキツかった。体力的にではなく気持ち的に。仕事なので仕方ないんだけど。でも今週から次回の早出出勤までの3週間は通常通りに朝活できるのでしっかりやっていこう。 まあ、考えようによってはそうやって朝活時間が削られる時があるからこそ、普通に朝活出来る時がより大事だと思えるのかもしれないな。 当たり前のことなんてない。 今日も日常に感謝しながら過ごしていきましょう。 ↓ランキング参加中。良…

  • ブログは熱いうちに打て!!

    また悪い癖が出ている。 つい考え過ぎてあーしなきゃこーしなきゃと。 読みやすくわかりやすく丁寧にと。 そんで書き出せなくて書くことがおっくうになって結局間が空いて。 これじゃ以前の二の舞いじゃないか。このブログなんて世の中の99.99%以上の人は読んでないし存在すら知らない。 だからとにかく書く。書いてみる。そうすればそのうち何かを面白がってくれる人がひとり、またひとりと増えてくれるかもしれない。 何も更新されないブログなんて誰も読むわけがないんだから。 とりあえずは1年間100記事を目標にやっていく。とにかくやる。やってみる。 ↓ランキング参加中。良かったらポチッとお願いします。

  • 筋トレの話【トレーニング編】

    きっかけ編に続きトレーニング編です。 今は分割法で①胸・腕の日②背中・肩の日③下半身・腹筋の日④休息日 各部位3種目ずつ、1種目につき1分(40秒で20秒インターバル)。それを2セットやります。 ややこしいので①を例にしてまとめると1セット目 胸3種目→3分 腕3種目→3分インターバル→1分2セット目 胸3種目→3分 腕3種目→3分 後は筋トレ前に動的ストレッチを約3分、筋トレ後に静的ストレッチを約3分やって、全部で大体20分です。 平日は出勤前と後で1日2回、休日は家族との予定を優先するのでほとんど朝の1回だけ。これを①〜④まで毎日ローテーションしています。 結局ややこしいですね。笑 まあ、…

  • 筋トレの話【きっかけ編】

    きっかけは2023年6月、Testosteroneさんの「筋トレが最強のソリューションである」と言う本。 「Twitterで見たことある面白い人の本だ」とブックオフでたまたま発見して購入。面白すぎて一気に読み、読み終わる頃には「筋トレしたい!!」となってました。単純。笑 一応それまでも朝活で筋トレはやってましたが、何となくスクワットやったり軽く腹筋ローラーしたり、やらないよりはマシくらいのレベル。後は散歩とか有酸素運動の方が朝活の運動ではメインでした。それが本を読んでからはボディメイクという意味合いでの筋トレをやってみようと決心して取り組むようになりました。 いわゆるボディビルダーの方みたいな…

  • 朝活の話

    朝活してます。今のメインはこの3つ。・筋トレ ・日記 ・ツイート(ポスト)あとはその日の残りの時間や気分次第で読書したり調べ物したりこうしてブログ書いたりたまにはメルカリしたり。そんな感じです。 そもそも朝活をいつからやってるんだろうと自分でもよくわからなかったので調べてみたけど、やっぱりよくわからなかった。笑 なので今でも続く習慣になった朝の日記をつけ始めたのが2019年6月だったので「朝活は2019年6月からやってます」に今決定しました。笑 となるともう4年半くらいやってることになるのか。意外とやっててびっくり。 もちろん今の形になるまで紆余曲折はあったけども早起きして色々やるようになって…

  • ブログはラジオのようなもの

    以前ブログを書いていました。 たくさんネットで情報を仕入れて、見やすく何かに特化したブログというものがいいと思い込んで。結果は?長続きした?はい、そんなに甘くはないですよね。じゃあ、なんでまたブログ?今更ブログ? 正直ブログで不労所得を得たいです。でもその為にそれに寄せるように書くのはもうやめようと思いました。自分が書きたいものを書きたいように書く。年齢を重ねると中々自分をアウトプットする場ってない。話を聞く立場だったりネットでインプットするばかり。情報だけの頭でっかち状態。吐き出したい欲求がずっとある。上手くはないけど文章書くのは好きだし、単純にブログって好きなんですよね。今でも何かを調べた…

  • 【ザスパクサツ群馬】リーグ戦20節まで終えて【サポの感想】

    リーグ戦もそろそろ折返しの20節までを振り返りたいと思います。嫌だけど…笑 結果は【6勝4分10敗・18位】 くぅ〜、悔しいですねぇ。10節までは4位。大ブレーキです。 おまけに11節から20節までわずかに1勝。どうしてしまったんだ〜。 (11節から20節は1勝2分7敗…) ただ引き分けを除けば、相変わらず1点差の惜しいゲームばかり。(1試合だけ2点差で敗戦) まあ、負けは負けと言ってしまえばそれまでですが、10節まではその1点差ゲームをものにしてきたわけですから、またこれから勝ちに転じていく可能性は充分あると信じています! まだまだ半分!正直毎年こんな順位だし!!(笑えない…) 大丈夫大丈夫…

  • 【夫達よ聞くがいい!】夫が知らない家事リスト/野々村友紀子【読書感想22冊目】

    読書感想22冊目。 TVや色々なメディアでも活躍中の野々村友紀子さんの本です。 でも正直、野々村さんのことは知りませんでした。 別の本をたまたま読み「この人面白い人だなぁ」と思って調べたら、元・芸人、現・放送作家 2丁拳銃・修士さんの奥さん 他にも色々やられていると知り、あぁ、そりゃ面白い人だわ。と、納得しました。 そんな野々村さんの本。内容はタイトルで大体想像つきますよね? 「家事」と言ってもざっくりと掃除・洗濯・料理くらいでまとめられがちですが、それを細分化していくと名もなき家事がたくさんありますよー。それを世の旦那さん達はわかってますかー?って話です。 この本ではそれが面白おかしく書かれ…

  • 【読書感想】伝えることから始めよう/髙田明【21冊目】

    読書感想21冊目。 ジャパネットたかた創業者の高田明さんの本です。 きっかけはほぼ日(ほぼ日刊イトイ新聞)で糸井さんとのインタビュー記事をたまたま読んだ時、何だかすごく良いことをたくさん仰っていて興味を持ったからです。もちろん高田さんのことは知っていました。 ただ、多くの皆さんがそうだと思いますが、甲高い声でTVショッピングをしているイメージ。 その表面的なイメージだけで、どんな人かっていうのは全然知らなかったなぁと。そこで調べてみたら、自伝本を出されていたので読んでみたというわけです。 内容は幼少期から社長退任まで自身の半生を振り返るという、いわゆる自伝本です。ですがこの本の魅力は途中途中に…

  • 【ザスパクサツ群馬】リーグ戦10節まで終えて【感想】

    早いものでリーグ戦も10節まで終了。 少し振り返ってみようと思います。 成績は、5勝3敗2分。暫定5位。 素晴らしい!!!! 近年J2ではこんな成績なかったです。 10節も終えれば大体下位に。そしてそのままズルズル下位に定着。そのまま残留争い、もしくは降格。そんなパターンでした。 しかし今年は違う!!まだまだ先は長いとは言え、まぐれで5勝・勝率5割はありえません!!これは間違いなく大槻新監督のサッカーがハマっている証拠!!正直、チーム強化費で言えばリーグ最下位レベル(実際最下位だったかも?)なのにこうした好成績が出ているのは、指揮官の巧みな戦術と、もちろん選手達の頑張りによってのことだと思いま…

  • 【コスパ・節約】理容プラージュの話【感想】

    理容プラージュと言う床屋さんで髪を切っている話。 プラージュは知らない人もいるかもしれませんが、日本中どこにでもあるチェーンの床屋さんです。あなたの街にもきっとあるはず。 検索してみてください。なかったらごめんなさい。笑 きっかけはお金です。安いから。税込み1650円だから。顔剃りまで付いての値段だから。(店によっては+シャンプーまで付く所もあるとか。羨ましすぎる…) きっかけはよくある話ですが、子供が産まれ、自分の使えるお金が一気に減り、それまで通っていた美容院代も馬鹿にならないので、節約の為に安い所に変えたってわけです。 最初は個人の1000円カットに行ってたのですが、1000円カットのお…

  • 【読書感想】胃弱メシ/マキゾウ(原案・バーグハンバーグバーグ)【20冊目】

    読書感想20冊目。 何を隠そう私、胃腸が弱いです。すぐお腹ピーピーです。 ちびまる子ちゃんでいうところの山根です。笑 飲み物は常温以上が基本。 腹巻きは夏以外は常に着用。 「またトイレ?」ってよく家族に言われます。笑 「アイスカフェラテ氷出来るだけ少なめで(常温くらいになるから)」 「氷の分見た目が少し減ってしまいますが大丈夫ですか?」 「あ、大丈夫です。」 ここまでがカフェでの注文の流れ。長い。笑 はい、そんな人間です。 そしたらこの本読みますよね?そういうことです。笑 まずタイトルが秀逸ですね。「胃弱メシ」。 なんて頼りなさそうなタイトル。笑 主人公・伊賀洋太が胃に優しい食事を色々な場所で…

  • 【読書感想】カメラはじめます!/こいしゆうか【19冊目】

    読書感想19冊目。 ちょっとカメラに興味があったのでカメラの勉強の為に何か本を読もう。でも難しそうな本はきっと無理だ。何かいい本はないか?で、見つけたのがこの本。 初心者向け、コミックエッセイ。ぴったり。 その昔、高校の授業でフィルムカメラで撮影をするって授業があったので、少しは知識があるつもりだったけど、もうずいぶん前の記憶だし、更にデジタルとなるとちんぷんかんぷん。また1から勉強するつもりで読みました。 内容としては、カメラ選び、初めに覚える3つのこと、更に細かいテクニック。 こんな感じです。 作者のこいしさんと一緒に学んでいける感覚ですね。 作中のカメラ選びの時の、「そもそもデジカメって…

  • 【YouTube】Jリーガーのチャンネル【おすすめ】

    サッカーネタが続きます。笑今やどんな方でもYouTubeをやっている時代。 でもそんな中で自分の好きなサッカー選手(元・選手を含む)がYouTubeを始めてくれるのはとてもありがたい。そこで今回は好きなサッカー選手のチャンネルを3つ紹介したいと思います。 ①【鈴木啓太/Keita Suzuki】 ②【那須大亮/Daisuke Nasu】 ③【松井大輔/Daisuke Matsui】 ↑こちらです。では1つずつ紹介したいと思います。 まずは元・浦和レッズ、日本代表でも活躍された鈴木啓太さんの【鈴木啓太/Keita Suzuki】チャンネル。 今はAuBという会社の代表取締役ですね。起業家。イケメ…

  • 【2022シーズン】Jリーグの話【予想・展望】

    さあ、いよいよ2022年のJリーグが始まります!!…いや、もう始まってますね。笑 本当はシーズン開始前に書きたかったんだけど、書けなかったのでしょうがない。気にせずいきましょう。笑 まずは開幕戦ザスパ見事に勝利!! 素晴らしい。このままガンガンいきましょう。 では、J2の予想から。J2は昇格枠は3つ。 1つはもちろんザスパ。現実的に色々厳しいとは思いますが、サポーターが昇格を願わないでどうすんだって話です。残留じゃなくて昇格。可能性は0じゃない。 あと2枠か〜。毎年混戦激戦のJ2。大本命ってチームは少ないんだよなぁ。そんな中でもやっぱり横浜FCは戦力もあるし、監督も実績があるから堅いかな。あと…

  • 【買って良かった】自分的ベストバイ2021【おすすめ】

    時は2022年2月。 やります2021年のベストバイ企画。 やってみたかっただけなので気にしないでください。笑 というわけでこちら↓ ワークマン アスレシューズ ハイバウンス(1900円)です。(※写真は今現在のものです。使用感があってすみません。笑) これは朝の散歩用の靴を探していて出会いました。 それまでは散歩にはランニングシューズを代わりに履いていたのですが、一応それなりに良いランニングシューズだったので走らないのに底がすり減るのはもったいないと思い、散歩には散歩用の靴を買おうと思ったわけです。(でも今ほとんどランニングはしていないのでランニングシューズは宝の持ち腐れになっています。笑)…

  • 【読書感想】エガちゃんねる革命/藤野義明(ブリーフ団D)【18冊目】

    読書感想18冊目。 昨年末くらいにこの本が出るとわかってから、即予約してずっと楽しみにしていた待望の1冊。 きっかけはもちろんエガちゃんねるのファンであり、あたおかだからってことは間違いないんだけど、著者の藤野さん(以下、藤野D)にも興味があったから。 昨年の夏くらいからエガちゃんねるの存在を知り、面白くてすっかりファンになった。 でもその時は制作してる側のことを意識しながら見てたわけではないし、もちろん藤野Dのことも知らなかった。 きっかけになったのは、藤野Dが雨上がり決死隊解散についてのツイートを見たこと。 これも解散について調べていたら「あれ?この人エガちゃんねる作ってる人なんだ」とたま…

  • 【読書感想】実録 保育士でこ先生/でこぽん吾郎【17冊目】

    読書感想17冊目。 これは表紙を見て面白そうだなぁと思って読んでみました。後から知ったのですが、Twitterで人気でそれが書籍化されたみたいですね。最近そういう本の出版のされ方多いですよね。 さて、内容の方ですが……シンプルに最高。めちゃくちゃ面白い。13冊目「つんのいちぞく」に似たような感想になってしまいますが、あっちは家庭内での子供の面白話。こっちは保育園内での面白話が詰まった内容です。 作者のでこぽん吾郎さんは実際に保育士として働かれていたそうなので、リアルな体験談が描かれています。 何故かでこ先生は男性という設定ですが、それもまた面白い。1巻の最初の話から心奪われたな〜。いい子なんだ…

  • 【読書感想】教養力/齋藤孝【16冊目】

    読書感想16冊目。 これは図書館で何となく気になって借りてみた本。 教養は大事ってのはよく聞くけど、実際「教養」って何なんだろう? ちゃんと考えたこともなかったし、意識もしてこなかった。 そんな無教養な人間が読んだ正直な感想としては、教養で頭をぶん殴られたような気分でした。笑 教養を身に付けるとはそういうことなのかと思い知らされました。 本当に今まで、教養とは無縁の人生だったことが情けないし恥ずかしくなった。ただ、逆にそれはこれから教養を身に付ける楽しみがあるということ。 教養を身に付け、人間的にまだまだ成長出来るかもしれないということでもあるかなと思いました。 本の中には今後読んでみたい本が…

  • 【2022】ザスパクサツ群馬「新体制発表記者会見」【感想】

    1/10に行われたザスパクサツ群馬の新体制発表記者会見をYouTubeで見た話。 毎年、新シーズンが始まる前に監督・新加入選手・クラブ関係者(社長・強化部長など)の記者会見があります。まあ、簡単に言うと今シーズンの意気込みを話す場って感じですかね。 今回はとにかく監督がメインの会見でした。 日本ではビッグクラブである、前・浦和監督であり、ACL準優勝まで果たした名将。そりゃ期待しますよね。ザスパは前・久藤監督続投を希望していたがそれが叶わなかった。そこから新たに監督を探し、大槻さんに白羽の矢が立ったそうだが、まず驚いたのは、大槻さんほどの人にそれまでに監督オファーがなかったのかということ。他に…

  • 【最強】あったかインナーの話【おすすめ・愛用品】

    愛用しているインナーのお話。 いやぁ、寒いですねぇ。とても寒い。工場で働いていますが、うちの工場は全体的な暖房とかないです。しかもフォークリフトが頻繁に出入りするのでドカーンとシャッターが開く度に冷たい風が入り込んできます。なので自分自身で出来る限りの防寒対策はしないといけません。マジで凍えます。ちなみに1番寒い朝一の時間帯で0度くらいです。 もっと厳しい環境ではあまり参考にはならないかもしれません。あらかじめご注意を。 まずは紹介します。こちら キルトのインナーです。 今回はこれを買いましたが、ユニクロのヒートテックみたいにこのお店のこれってものではなく色んなとこで売ってます。 自分はサンキ…

  • 【YouTube】おうちごっこ【おすすめチャンネル】

    最近好きになったYouTubeチャンネルのお話。 きっかけはYouTubeのショートってとこにランダムに上がっていたやつを気になって見てみたことです。 結果、一発で心奪われました。笑(ちなみにパパがお風呂に誘導するってやつ) そこから色々な動画を見てみましたが、とにかく面白くすっかりファンになりました。 タイトルでもわかる通りファミリーチャンネルなのですが、よくある子供が最新のおもちゃで遊んだり、海外とかで流行ってる遊びに挑戦したりとかってのではありません。 とにかく家で家族3人(パパ・ママ・娘)が楽しそうにはしゃいでる。 そこに流行りとかは関係ありません。何なら完全なる内輪ネタなので視聴者置…

  • 【読書感想】前育主義/山田耕介【15冊目】

    読書感想15冊目。 前橋育英高校サッカー部山田監督の本です。 県内に留まらず、全国的にもサッカーが好きな人なら前橋育英の知名度はかなり高いんじゃないかと思います。自分も小学校からサッカーを始め、高校サッカーを知った頃にはすでに強豪校だったと思う。 まさかその時から今も変わらず山田監督だなんてのは知らなったけど。 やっぱり地元だし、興味はあったのでそれから山田監督が外部監督ではなく、本当に前橋育英の教員だということ、今は校長であるということ、ザスパクサツ群馬にも関わっていること、それくらいは何となく知りましたが、もっと深く色々知れると思い、読みました。 内容としては、生い立ちから、前橋育英に赴任…

  • 【ラジオ】ラジオのあさこ【おすすめ】

    おすすめラジオのお話。 「ラジオのあさこ」女芸人いとうあさこさんの番組です。 最初はほんとにたまたま聴きました。あさこさんはもちろん知ってはいましたが、あんまりTVは観ないのでレオタード着て踊ってるネタの印象くらいしかなかった。笑 でもラジオで話してる感じを聴いてすぐ「あ、この人いい人だ」とビビッときました。 何がってわけではないんですけど、話すトーンとか笑い声とかなんか自分的にはしっくりきたんだと思います。 あともう1人のめちゃくちゃいい声の男性。 これが一緒に番組をやっている文化放送の砂山圭太郎アナウンサー。 全く知らない方だったのですが、そのいい声とナイスなキャラで今では大好きな方です。…

  • 【読書感想】金持ち父さん貧乏父さん/ロバート・キヨサキ【14冊目】

    読書感想14冊目。 2021年はこの本を語らずしては終われない。 きっかけはよく覚えていないのですが、確か別の本の中で取り上げられていて興味を持ったとかだったと思います。 じゃなきゃこんなに分厚い本絶対に選ばない。笑 でも確かに分厚いし、初めて翻訳された本を読むってのもあってちゃんと最後まで読めるのか、表現とか文化の違いとかで理解出来ないこととかないのか最初は不安でした。 実際読み始めると、最初は誰が誰なんだかわからない。父さん2人?どういうこと? って、頭がこんがらがってしまいましたが、読み進めていくと段々理解出来てきて、それと同時に本の内容にのめり込んでいきました。 自分の中での「お金」と…

  • 【読書感想】つんのいちぞく/つん【13冊目】

    読書感想13冊目。 図書館で発見。SNSとかで見たことある絵だなぁと思って読んでみました。 結果、とても面白い。 え?何?これ本当に主婦の人が書いたん? ギャグセンスありすぎ。主婦とはいえ、プロか元プロだよね?完全な素人ではないよね?そんな感じの本です。笑 まあ、プロとか素人だとかは置いておいて、自分も子育てをしている1人として共感出来る部分がたくさん。 「あるある〜」って思いながら楽しく読ませてもらいました。逆に縄跳びの話とか立って○○する話とかは男にはわからない話なのでお母さんの大変さを改めて知ることになったりもしました。 それも面白おかしく描かれてますけどね。 些細な出来事を切り取って、…

  • 【読書感想】おうち避難のためのマンガ防災図鑑/草野かおる【12冊目】

    読書感想12冊目。 こちらは著者の草野かおるさんがニュースクラブで出演されていて知りました。ラジオを聴いた後、すぐに欲しくなって購入しました。 最近はまた地震が多いですよね。夏は今年も豪雨被害がありました。災害はいつ起こるかなんて正確なことは誰にもわかりません。前から多くの人が集まる避難所の衛生環境などは問題視されていましたが、最近は感染症のこともあり益々避難所に行くことに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。それに小さなお子さんがいたり、ペットがいたり、その家族の状況によっては中々避難所には行きたくても行けないといった状況もあるとは思います。もちろん避難所に行く以外に選択肢がないのであれば…

  • 【ワークマン】防寒グッズの話【おすすめ、子育てアイテム】

    ワークマンで防寒グッズを買ったお話。 主に子供との外遊び用ですが、子供と遊んでいる内に暑くなってきたり、急に上州名物からっ風(北風)が吹いて一気に寒くなったり、寒暖差があるので、自分の条件を満たすちょうどいいものを探していました。 探していたのは手袋とネックウォーマー。 ①安い。 ・汚れやキズも気にせずガンガン使って洗えるように。②かさばらない。 ・バッグに入れている時に邪魔にならないように(遊ぶ時はそんなに大きくないショルダーバッグを使用)。③着脱しやすい。 ・手袋のボタンとかごちゃごちゃと余計な付属品はいらない。巻く手間がないからマフラーよりネックウォーマー。 要するにパッと出し入れ、パッ…

  • 【読書感想】40歳になったことだし/森下えみこ【11冊目】

    読書感想11冊目。 コミックエッセイというものに出会い、たかぎなおこさんの次に知ったのが森下えみこさん。 森下さんはとにかくネガティブ。笑 でもだから良い。共感できるんです。ネガティブとは言っても絵柄がほのぼのしているので悲壮感が漂っているわけではありません。 森下さんの絵のタッチは独特な感じでいいんですよねぇ。まずそこがすごい好き。くせになる。 この本もモヤモヤしている日々から、3歩進んで2歩下がるみたいな内容。誰しも映画や小説のように波乱万丈な人生なわけではない。でも日々その人の中で悩み、迷いながら、暮らし、進んでいく。 そんなことを森下さんの本って気付かせてくれます。作中に出てくる「ふぁ…

  • 【読書感想】誰も教えてくれないお金と経済の話/森永康平【10冊目】

    読書感想10冊目。 2021年自分の中で最もブレイクした人&影響を受けた人No.1森永康平さんの本です。 森永さんは「おはよう寺ちゃん」と言うラジオのニュース番組でコメンテーターとして出演されていたのをきっかけに知ったのですが、最初はどんな方かは知らずに聴いていました。でも段々とそのニュース解説のわかりやすさなどから森永さんの出演する日が楽しみになってきていつしかファンになりました。そしてのちにあの森永卓郎さんの息子さんだということを知りました。 でも先に「森永卓郎さんの息子」で知っていたら変な先入観でここまで好きにならなかったかもしれませんね。あ、誤解のないように言っておきますが、森永卓郎さ…

  • 【便利】手ぬぐいの話【愛用品・子育てアイテム】

    今回は愛用品である手ぬぐいのお話。 手ぬぐい、便利です。とにかく色々と使えます。 確か、昭和の暮らしとか昔の生活的な本をよく読んでいた頃に便利そうだなぁと思ったのがきっかけです。 基本的にはハンカチ代わりにポケットにいれています。フェイスタオルくらいのサイズですが、薄いので普通にハンカチと同じ感覚です。それとは別にバッグにも2〜3枚は常に入れています。よっぽど小さいバッグでなければ2〜3枚でも大した厚みにはならないのでかさばらないです。 特に便利さを感じるのが子供とのお出掛けの時。例として、 ①頭に巻けば帽子代わりに。②首に巻けばスタイ代わりに。③テーブルに敷けばランチョンマット代わりに。④お…

  • 【ラジオ】田村淳のNewsCLUB【おすすめ】

    今回は好きなラジオの話。 でも読書にも関係のある話。ロンブーの淳さん、TV番組では何度も見たことはあります。ずーっと出てますもんね。 でもラジオをやってることは全然知らなくて、知ったのが1年くらい前だったかな。何となく聴いてみました。 ラジオって映像も、もちろんテロップもないから、面白さというか内容を理解するのにも何回か聴いてみないとわからないっていうのが今まで色々とラジオ聴いてきての持論なんですが、最初からわかりやすかったし、面白かったんです。 堅いニュース番組とかではなく、淳さんが自由に思ったことを話している感じ。 頭がキレる人ってイメージはあったけど、思っていた以上に知識が広いし、深く考…

  • 【読書感想】阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし/阿佐ヶ谷姉妹【9冊目】

    読書感想9冊目。 阿佐ヶ谷姉妹知ってましたよ。本当の姉妹じゃないってことも。 でもどっちが姉でどっちが妹かはわかっていませんでした。そんな感じでしたが興味はあったので読んでみました。 読んでみると「うわー!思ってたのと全然違うー!!」…なんてことは全くなく、ある意味想像通り、いやそれ以上に庶民派。ほっこりしていてとても楽しい。こんな細かいこと気にする!?ってくらい些細なことを面白い文章にするのはさすが芸人さんだなぁと思います。 基本的に短いエッセイを姉妹で交互に載せていて、後半なんかは同じテーマで姉側、妹側の心境の変化が見れたりして面白いです。 あとは本の中にもたくさん出てくるように、ご近所さ…

  • 【読書感想】人生のモヤモヤは歩くだけで消える/猪狩大樹【8冊目】

    読書感想8冊目。 まずは表紙がいいですね。大阪で見たことあるアレですね。惹かれました。タイトルも含め、堅苦しくなさそうな感じがなくて読んでみようと思った本です。健康系の本ってパッと見難しそうなのが多い気がするので。 本の内容もご自身の体験から、どんな人間でどのような経緯から歩き始めることになり、心と身体にどんな変化が起きていったのかをわかりやすく、面白く書かれています。まるでご本人の講演を聴いているかのよう。読みやすいです。 歩くきっかけになった本との出会いの所とか凄い好き。笑ってしまう。 自分もこの本を読んだ頃は、日々の生活の中で運動不足を凄く感じていました。仕事の前後でハードな運動は厳しい…

  • 【読書感想】マラソン1年生/たかぎなおこ【7冊目】

    読書感想7冊目。 この本に出会う更に数年前に1度だけ友人に誘われハーフマラソンに出たことがありました。 まあまあ運動はできる方だと思っていたのですが、結果は散々でした。ラスト数キロで足(特に膝)が痛くてたまらないし、何故か全身痺れてくる始末。 リタイヤだけは避けたいと最後はほぼ歩いてですがどうにかゴール。タイムは2時間30分くらいだったと思います。もう2度とやるもんか!と思いました。笑 前置きが長くなりました。そんな私ですが、好きなたかぎさんの本だったので内容がマラソンと言えど読まずにはいられませんでした。マラソン1年生とあって、たかぎさんもかなりの初心者。歩くところからの練習にはびっくりでし…

  • 【読書感想】「3行日記」を書くと、なぜ健康になれるのか?/小林弘幸【6冊目】

    読書感想6冊目。 この本を読んだのは健康系の本をたくさん読んでいた頃。疲れていたんでしょうね。笑 色々読んだ中で実践してみようと思ったのがこの1冊。 ここで紹介されている3行日記、ネタバレになってしまいますが、その3行とは ①今日いちばん失敗したこと ②今日いちばん感動したこと ③明日の目標 です。この本ではどうしてそれが健康に繋がるが書かれていますが、それは本を読んで貰えばわかります。そこで今回はこの本を読んでから3行日記を約2年半続けている自分が良かったと思ったことを3つ紹介したいと思います。 ①続けやすい。3行ですからね。しかも3つともテーマが明確なので書きやすい。 日記とか何度も挫折し…

  • 【読書感想】電気代500円。贅沢な毎日/アズマカナコ【5冊目】

    読書感想5冊目。 これは何となくタイトルに惹かれて読んでみた本です。 しかし読んでみてかなりの衝撃を受けました。 今の時代にこんな生活をしている人がいるのかと。でも同時に「あぁ、これでいいんだな」とも思わされました。お金を出せば何でも買える何でも手に入る世の中ですが、だからこそ本当に必要なものって良くわからなくなっているような気がします。 何でもかんでも便利だからとか、流行ってるからとか、そんなのが当たり前になっていたなぁと。 もちろん人によって何が必要かなんて全然違うし、自分もこの本と全く同じ暮らしは正直出来ません。ただ、周りがそうだからとか、皆使ってるからとかではなく、自分にとっての必要性…

  • 【読書感想】町工場の娘/諏訪貴子【4冊目】

    読書感想4冊目。 これは確かがっちりマンデーに社長が取材されたのを観ていて、後に図書館でたまたまこの本を見つけて借りました。何故わかったかって?表紙に社長ドーンと写ってますからね。笑 内容的にはどん底から会社を立ち直らせていくというサクセスストーリーなのですが、舞台が小さな町工場で自分も工場勤めということもあり、共感出来る点が非常に多かったので凄く面白かったです。 工場での整理整頓の大切さ、 ベテランと若手の微妙な関係、 小さな会社での社員と社長の関係、 良くも悪くも昔から変わらないやり方、 などなど、やっぱり作られた物語とは違うリアルな部分に引き込まれていきました。 「わかるわかる〜」って何…

  • 【読書感想】このゴミは収集できません/マシンガンズ滝沢秀一【3冊目】

    読書感想3冊目。 これはお笑い芸人マシンガンズ滝沢秀一さんが書かれた本です。芸人さんをやりながら、ゴミ清掃員としても働かれている方で、今では色々なメディアにも出ているので知ってる方も多いかと思います。 当時TVでちらっと紹介されているのを観て興味を持ち、お笑い芸人さんの本だから笑えるおもしろ本だろうと、勝手な上から目線で読んでみました。笑 結果とても面白かった。ただ笑える面白さもあるけど、最後には考えさせられるという意味でも非常に面白かった。 「ゴミの本なんてそんなに話あるのかな?」って思ったけど、とんでもなかった。ゴミから見えてくるものが山ほどあった。地域性、経済性、社会性などなど、ゴミに対…

  • 【読書感想】愛しのローカルごはん旅/たかぎなおこ【2冊目】

    読書感想2冊目。 これはコミックエッセイを読むきっかけになった本。 図書館にてピンクの派手な背景色にほんわかしたイラストに惹かれ借りてみる。内容はガイドブックに載っていないような細かい情報がたくさん描かれていて、しかも全て実体験なので感情が凄く伝わってきます。ご本人の失敗談というか旅のドタバタ感も楽しいです。笑 絵も本当に細かく書き込まれているし、ほぼカラーなので見やすいです。正直あまり旅行って好きではないんだけど、読むだけで旅行気分になったし、自分でも行ってみたいって気持ちにさせてくれた1冊です。ちなみに名古屋のモーニング文化を知ったのはこの本だし、大阪と九州に旅行した際はこの本に載っていた…

  • 【読書感想】サムライブルーの料理人/西芳照【1冊目】

    記念すべき読書感想1冊目。 これは読書にハマるきっかけになった本。まだ図書館でたまに雑誌やコミックエッセイくらいしか借りてなかった時にふと目に留まった。 サッカーと日本代表と料理。自分の好きなものだらけ。表紙にも惹かれた。思わず借りてみた。字だけの本なんてほとんど読んだことないのに。笑 読んでみると面白くて夢中で読んだ。代表スタッフとして見る選手や監督のピッチ内外の顔であったり、海外遠征で料理をするという大変さや過酷さ。 この本を読み、アスリートにとって食事とは単に空腹を満たす為だけのものではないとわかった。 今でも強く印象に残っている2010年W杯・南アフリカ大会。この本を読んでますます好き…

  • 自己紹介とブログについて②

    もう少し本に関して紹介したいと思います。 【好きなジャンル】 エッセイ、自叙伝、ルポ、自分の興味のある情報系(生活、健康、お金など) ノンフィクションなものを好みます。あと、エッセイに関してはコミックエッセイも大好きです。 【苦手なジャンル】 小説や物語など。何度か挑戦しましたが、情景を思い浮かべたりするのがどうにも苦手みたいです。内容に上手く入り込めない… でも嫌いではないんです。読んでみたい・読めるようにはなりたいので今後も挑戦はしていきたいです。 そんな感じです。あと本は図書館で借りることが多いです。最近は買うことも少しずつ増えてきましたが。 あまり難しい本は読んだりしていませんが、「全…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木さん
ブログタイトル
アサカツコツコツ
フォロー
アサカツコツコツ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用