淡路島最大級の夏祭りまつり「淡路島まつり」開催 「淡路島まつり」は、洲本市で毎年8月に3日間通して行われる淡路島を代表する夏祭り。 例年、1日目・2日目に「おどり大会」、3日目に「花火大会」が開催され
淡路島の最新観光情報をお届けする地域型メディアです。観光スポットやグルメ情報、イベント情報など、今すぐ淡路に行きたくなるような情報が満載。
【第78回 淡路島まつり】おどり大会8/1~8/2、花火大会は11/9(2025年開催)
淡路島最大級の夏祭りまつり「淡路島まつり」開催 「淡路島まつり」は、洲本市で毎年8月に3日間通して行われる淡路島を代表する夏祭り。 例年、1日目・2日目に「おどり大会」、3日目に「花火大会」が開催され
【イングランドの丘 ひまわり大作戦2025】一番の見ごろは8月中旬!5万本の大花畑
イングランドの丘 ひまわり大作戦2025 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、2025年7月中旬から8月下旬にかけて「ひまわり大作戦」が開催されます。 園内10ヶ所以上のひまわり畑に植えられた全体
淡路島「幸せのパンケーキ」にドッグフレンドリーカフェ「幸せガーデン」がオープン
ドッグフレンドリーカフェ「幸せガーデン」オープン 淡路島西海岸の人気スポット「幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート」に、新施設「幸せガーデン」がオープンしました。 昨年12月に施設の一部でプレオープン
「淡路島牛丼」おすすめ店まとめ!淡路島の牛肉・玉ねぎ・米使用のご当地グルメ
人気のご当地グルメ「淡路島牛丼」 「淡路島牛丼」は、淡路島を代表する名産「淡路牛」「淡路タマネギ」「淡路米」を使って提供されるご当地牛丼です。 淡路島のご当地グルメを全国に発信すべく、2008年に始ま
【淡路島 ひまわり畑の名所】おすすめスポット4選!見ごろの時期&イベント情報
淡路島のひまわり畑おすすめスポット4選 夏の風物詩といえば「ひまわり」。 花の名所の多い淡路島でも、夏には各地でひまわりを楽しむことができます。 ひまわりの黄色と空の青色。コントラストが鮮やかなひまわ
アワイチ「淡路島ロングライド150」開催日・難易度・初心者も参加できる?
アワイチ 淡路島ロングライド150 「淡路島ロングライド150」は、淡路島の外周150kmを一周(通称、アワイチ)するサイクルイベントです。2025年9月15日(月祝)に2年ぶりの開催となります。 参
【2025年夏休み 淡路島】おすすめおでかけスポット!子供と楽しめるレジャー施設8選
淡路島で夏休みを楽しもう 今年の夏休みは、家族みんなで淡路島へ出かけませんか? 淡路島には、子供から大人まで夢中になれる魅力的なレジャースポットがいっぱいです。 今回は、たくさんあるスポットの中から、
「淡路市夏まつり花火大会」アクアイグニス淡路島から見る特別プラン(宿泊・ディナー)
絶好ロケーションで花火鑑賞の特別プラン 淡路市夏まつり花火大会が2025年8月3日(日)淡路島国営明石海峡公園で開催されます。 20時~20時半の30分間、約3000発の花火が夜空を彩ります。 明石海
【真夏のONOKOROに雪が降る。】淡路ワールパークの夏休みイベント 8/13-17
淡路ワールドパークONOKOROで夏休みイベント 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、夏休みイベント「真夏のONOKOROに雪が降る。」が開催されます。 入園ゲート前広場に
淡路ワールドパークONOKOROで夏休みイベント「水鉄砲大作戦」
淡路ワールドパークONOKOROで夏休みイベント 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、夏休みイベント「おのころびしゃびしゃスプラッシュ みずでっぽう大作戦」が開催されます。
部屋から花火が楽しめる!グランドニッコー淡路で「淡路市夏まつり花火」観賞プラン販売
グランドニッコー淡路市夏まつり花火プラン 2025年8月3日(日)に「第18回淡路市夏まつり」が開催されます。フィナーレには花火大会があり、約3000発の花火が盛大に打ち上げられる予定です。 会場とな
南あわじ市・福良エリアのおすすめホテル 豊かな自然に囲まれ、食材の宝庫でもある淡路島。特に南あわじ市福良(ふくら)周辺は、温泉もあり、また、鳴門のうず潮観光の拠点としても魅力満載のエリアです。 今回は
第41回 淡路国生みマラソン全国大会2025 ハーフマラソン・たすきリレー(いざなぎアリーナ)
第41回淡路国生みマラソン全国大会 「第41回淡路国生みマラソン全国大会」が、2025年10月19日(日)淡路市にある一宮体育センター(いざなぎアリーナ)を会場に開催されます。 伊弉諾神宮周辺から、山
ワステップ淡路島にかき氷専門店「amaneya CASUAL」夏限定オープン(和菓子店 甘音屋)
ワステップ淡路島にかき氷専門店オープン 淡路島北東部のグルメ複合施設「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」に、2025年7月2日(水)かき氷専門店「amaneya CASUAL」が
【夕方マーケットin慶野松原】夕日の名所で夕方市!キッチンカーやステージイベントも
夕日の名所「慶野松原」でマーケットイベント 淡路島西海岸、慶野松原海水浴場で2025年7月26日(土)「夕方マーケットin慶野松原」が開催されます。 慶野松原は、日本の渚100選にも選ばれた、黒松が広
淡路島すもとレトロこみちで「七夕祭り」7/5に開催(旧益習館庭園横)
すもとレトロこみちで「七夕祭り」 淡路島洲本市の「洲本レトロこみち」で、この時期恒例の七夕イベント「レトロこみちで七夕祭り」が開催されます。 今年の開催は、2025年7月5日(土)。会場は、おもっしょ
魅力いっぱいの写真を投稿しよう!花の島淡路インスタグラムフォトコンテスト
花の島・淡路島の魅力が伝わる写真を応募しよう 「花の島」淡路島には花の名所がたくさんあります。 各地に設けられている「花の札所」など、花の名所で撮影した写真を投稿する「花の島淡路インスタグラムフォトコ
阿万海岸海水浴場に花火があがる!アマプロジェクト「きばっとらんかよ!阿万」8/30
アマプロジェクト「きばっとらんかよ!阿万」 淡路島南部・阿万海岸海水浴場で、2025年8月30日(土)にアマプロジェクト「きばっとらんかよ!阿万」が開催されます。 アマプロジェクト「きばっとらんかよ!
全国の自転車一周コースを制覇するサイクリングイベント「サイクルボール Ⅵ」がスタート
サイクリングイベント「サイクルボール」 2025年4月26日(土)から2026年2月1日(日)の期間で、サイクリングイベント「サイクルボール seasonⅥ」が開催されます。 サイクルボールは、日本中
【Awaji Grace Market:Summer Edition】のじまスコーラで“学んで遊べる”体験型マーケット
のじまスコーラでマーケットイベント 淡路島の西海岸にある複合観光施設のじまスコーラで、淡路島の夏を満喫できるマーケットイベント「Awaji Grace Market: Summer Edition」が
淡路島でマリンアクティビティ「SUP(サップ)」が体験できるおすすめ施設3選
淡路島でSUP体験ができるおすすめ施設 注目のマリンアクティビティ「SUP(スタンドアップパドルボード)」。 海に囲まれた淡路島には、SUPを楽しむのに最適なロケーションが点在しています。 安定性の高
【アイランドトレイル淡路】海も山も楽しめるトレイルランレース11/23開催
淡路島で「アイランドトレイル淡路」開催 国生みの島・淡路島を舞台に、トレイルランレース「Island Trail AWAJI(アイランドトレイル淡路)」が、2025年11月23日(日)に開催されます。
グランドニッコー淡路で「淡路島バーベキュー&ブッフェ」が7月18日より始まります
グランドニッコーで地産地消BBQ&ブッフェ 淡路市夢舞台にあるホテル「グランドニッコー淡路」で、2025年7月18日(金)から「淡路島バーベキュー&ブッフェ」が始まります。 「淡路島バーベキュー&ブッ
幻想的な夜の鳴門海峡に出航!淡路島クルーズ特別便「七夕ナイトクルーズ」
七夕ナイトクルーズ 淡路島・南あわじ市福良から出航している観光クルーズ船の特別便「ナイトクルーズ」が2025年も運航されます。 ナイトクルーズは、「淡路島の夜を楽しむ」をコンセプトに、流星群や中秋の名
【AWAJIさぶかるEXPO 2025】さの小テラスでサブカルイベント 7/6開催
さの小テラスでサブカルイベント開催 淡路市の「さの小テラス」(旧佐野小学校)で2025年7月6日(日)「AWAJIさぶかるEXPO 2025」が開催されます。 国生みの島「淡路島」から、日本が世界に誇
淡路島の海水浴場・ビーチ 2025年度海開き開設情報!料金・施設・駐車場
淡路島の海水浴場 2025情報 淡路島内にある全14ヶ所の海水浴場の2025年度海開き・開設情報をまとめています。 (淡路市:7ヶ所、洲本市:2ヶ所、南あわじ市:5ヶ所) シャワーやロッカー、更衣室な
「サマーフェスタ2025」が淡路島国営明石海峡公園で開催されます 7/19-8/31
明石海峡公園サマーフェスタ 淡路島国営明石海峡公園で、夏休み期間中「サマーフェスタ」が開催されます。 開催期間は、2025年7月19日(土)から8月31日(日)まで。 カラフルなビニール傘が空中に浮か
淡路島南部エリアの観光地・宿泊施設を周遊する「うずループ 無料シャトルバス」運行 7/1~
淡路島南部周遊「うずループ 無料シャトルバス」運行 淡路島南部の観光を代表する「うずしおクルーズ」「うずの丘大鳴門橋記念館」「道の駅うずしお」と宿泊施設6施設を結ぶ、シャトルバス「UZU LOOP F
淡路島西海岸に至福の宿「洗心和方(せんしんわほう)」オープン(旧 海若の宿)
和モダン ウェルネスステイ 洗心和方 せんしんわほう 和モダン ウェルネスステイ「洗心和方(せんしんわほう)」は、淡路島西海岸・淡路市野島蟇浦に2025年7月オープンする宿泊施設です。 「洗心」とは心
【沼島・厳島神社(弁財天神社)】境内を取り囲む石垣も見どころ
沼島・厳島神社(弁財天神社) 厳島神社は、淡路島南部の離島「沼島」にある神社です。 沼島の玄関口・沼島港のすぐそばの高台にある神社で、通称は「弁財天神社」。 御祭神は、市杵島姫命(イチキシマヒメノミコ
【あわじ花の歳時記園】淡路島の人気あじさい園!山頂のカフェは絶景
あわじ花の歳時記園(あじさい園) 「あわじ花の歳時記園(はなのさいじきえん)」は、淡路島淡路市にあるあじさい園です。 3000坪の敷地に、西洋アジサイ、ガクアジサイ、カシワバなど約80種類4000株の
淡路ジェノバライン(明石港⇔岩屋港 高速船)6/13-7/18 バイク搭載できません
淡路ジェノバラインのバイク搭載不可期間 明石港(明石市)と岩屋港(淡路市)を結ぶ高速船「淡路ジェノバライン」が、2025年6月13日(金)~7月18日(金)の期間中、バイクの搭載ができなくなります。
【淡路島洲本LOVEフェス】洲本市民広場で野外音楽イベント9/21開催(入場無料)
洲本市民広場で野外音楽イベント開催 野外音楽イベント「淡路島洲本LOVEフェス」が、2025年9月21日(日)洲本市民広場で開催されます。 洲本LOVEフェスのコンセプトは、「Return to th
【スプラッシュ ゴジラ】ニジゲンノモリの夏限定イベント!爽快びしょ濡れジップライン
ニジゲンノモリ「スプラッシュ ゴジラ」 淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」の人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」で、緊急特別任務「スプラッシュ ゴジラ」が始まります。 「スプラッシュ ゴジラ
【淡路島公園アジサイまつり】約40種類9000株(花の谷~アジサイの谷~林間広場)
淡路島公園アジサイまつり 兵庫県立淡路島公園で2025年6月7日(土)から「アジサイまつり」が始まっています。 淡路島公園内には、花の谷~アジサイの谷~林間広場にかけて約40種類9000株のアジサイが
淡路島で“べっぴん鱧”を堪能!「海神人の食卓」で絶品はもすき懐石(期間限定)
海神人の食卓で絶品「はもすき懐石」を堪能 淡路島の夏の風物詩といえば「鱧(はも)」。 淡路市の海賊料理レストラン「海神人の食卓(あまんのしょくたく)」で、淡路島産天然鱧を使用した「鱧すき懐石」の提供が
【サンリオフェス2025 パブリックビューイング】ハローキティショーボックスで開催
サンリオフェス パブリックビューイング サンリオファンのために年に1回だけ開催される特別イベント「SANRIO FES(サンリオフェス)」。2025年の開催日は6月28日(土)と29日(日)の2Day
「花の楽園~花色がかなでる初夏のしらべ」あわじグリーン館で開催中
あわじグリーン館で初夏の花々を楽しむ企画展示 日本最大級の大きさを誇る、淡路夢舞台公苑温室あわじグリーン館で、初夏の季節ならではの色とりどりの花々による企画展示「花の楽園 ~花色がかなでる初夏のしらべ
あわじ石の寝屋緑地で「キノコ・苔観察会&勉強会」先生といっしょにキノコ探し
あわじ石の寝屋緑地でキノコ・苔観察会 淡路島北部のあわじ石の寝屋緑地で、2025年6月28日(土)に「キノコ・苔観察会&勉強会」が開催されます。 キノコ・・といえば秋というイメージがありますが、湿気の
淡路島の里山を歩いてホタルを探してみませんか?Awaji Nature Lab &Resort
淡路島の里山でホタル探索 淡路島のホタル鑑賞というと南部の山間部が多いですが、北部でもホタル観賞できる場所があります。 淡路市野島常盤にあるAwaji Nature Lab &Resortで、2025
踊って、食べて、つながる日本の祭りイベント「オマツリEXPO」(夢舞台サスティナブル・パーク)
踊って、食べて、つながる日本のお祭りイベント 淡路市夢舞台サスティナブル・パークで、日本の伝統文化を象徴する「祭り」をテーマにした野外イベント「オマツリEXPO」が、2025年7月19日(土)から21
活アワビとサザエに舌鼓!淡路島タコステで 「海鮮浜焼き」が始まっています
淡路島タコステで「海鮮浜焼き」開始 淡路島・岩屋の観光複合施設「淡路島タコステ」で、2025年6月1日(土)より、海鮮浜焼きの提供が始まっています。 活アワビ、サザエ、ホタテ、エビ、イカが入った浜焼き
淡路夢舞台でコスプレ撮影イベント「コスメル」開催!フォトジェニックな会場です
淡路夢舞台でコスプレイベント「コスメル」 淡路島東海岸にある複合施設・淡路夢舞台を会場に、老舗コスプレイベント「コスメル」が2025年6月8日(日)に開催されます。 昨年4月に始まったコスメルもすっか
【あわじ花山水】淡路島のあじさい(紫陽花)の名所!日本の原風景が広がります
あわじ花山水 あじさい園 「あわじ花山水」は、淡路島洲本市にある観光農園です。あじさい(紫陽花)の名所として知られ、6月から7月初旬にあじさい園がオープンします。 70種類4000株のあじさいが植えら
淡路島・海上アスレチック「フロリックシーアドベンチャーパーク」2025年も開催(大浜海水浴場)
フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島 淡路島洲本・大浜海水浴場に2022年に登場した、日本最大級の海上アスレチック「フロリックシーアドベンチャーパーク淡路島」が2025年もオープンします。 「フロ
幸せのパンケーキ淡路島本店に限定新メニュー「幸せのアサイーボウル」が登場
幸せのパンケーキに「幸せのアサイーボウル」が登場 淡路島西海岸の人気パンケーキ専門店「幸せのパンケーキ 淡路島本店」に、新メニュー「幸せのアサイーボウル」が登場しました。 「幸せのアサイーボウル」は、
安藤忠雄ワールドに浸る「淡路夢舞台ガイドツアーと本福寺・千年一酒造訪問」開催
安藤忠雄ワールドに浸る淡路夢舞台ガイドツアー 建築家・安藤忠雄氏グランドデザインによる「淡路夢舞台」は、2025年3月で25周年。 その25周年を記念して、安藤忠雄建築の魅力を味わえるツアーが開催され
慶野松原近くのライダースカフェ「cafe & bar 526」ランチの淡路島バーガーが人気
慶野松原近くのライダースカフェ「cafe & bar 526」 cafe & bar 526(カフェアンドバー ゴーニーロク)は、淡路島の景勝地・慶野松原近くにある、倉庫をリノベーショ
アクアイグニス淡路島にキャンピングトレーラー宿泊サービス「TRAILER PARK」オープン
アクアイグニス淡路島に「TRAILER PARK」オープン 淡路島東海岸の複合型温泉リゾート「アクアイグニス淡路島」で新たな宿泊サービスがスタートします。 2025年6月5日(木)より、キャンピングト
【めぐりフェス No.003】お宝(食・モノ・人)を発掘するイベント 淡路文化会館で6/21・22開催
淡路文化会館でマルシェ&フェス開催 兵庫県立淡路文化会館(淡路市多賀)講堂で、「めぐりフェス No.003」が2025年6月21日(土)22日(日)の2日間で開催されます。 「めぐりフェス」は、遊楽食
道の駅福良にアンブレラスカイ登場 淡路島南部「道の駅福良」で梅雨のこの時期、今年も傘の花が咲きます。 2025年6月1日(日)~8月31日(日)の期間「アンブレラスカイ2025」が開催されます。 藤の
大阪の人気ベーカリー姉妹店「まほろばベーカリー」が淡路島西海岸にオープン!
「夜のベーカリー」姉妹店が淡路島にオープン 大阪で大人気のベーカリー「夜のベーカリー」の姉妹店「まほろばベーカリー 淡路島店 MAHOROBA」が、2025年4月24日(木)淡路島にオープンしました。
淡路島初開催【水曜どうでしょうキャラバン2025】ウェルネスパーク五色にて 10/5
淡路島で「水曜どうでしょうキャラバン」初開催 HTB北海道テレビの人気バラエティ番組「水曜どうでしょう」。番組の名物ディレクターである藤村D・嬉野Dの2人が全国各地を行脚して、ファンとともに楽しい1日
古民家カフェの生チュロス専門店「O LO CHURRO(オロチュロ)」洲本にオープン
生チュロス専門店 O LO CHURRO(オロチュロ) 淡路島・洲本市小路谷(おろだに)に淡路島初となる生チュロス専門店「O LO CHURRO(オロチュロ)」がオープンしています。 通常のチュロスと
淡路島の花火大会 2025年情報 2025年度、淡路島内で開催される花火大会の情報をまとめています。 花火大会の開催日一覧 現時点で、「淡路島まつり」の開催、「慶野松原花火大会」の中止が発表されていま
親子で楽しめるベアアート体験スポット「MYBEAR STUDIO 淡路島」(南あわじ市)
淡路島にベアアート体験スタジオが登場 南あわじ市に「MYBEAR STUDIO(マイベアスタジオ)淡路島」がオープンしました。 「MYBEAR STUDIO」は、フィギュアに自由にペイントして、自分だ
パステルカラーの花畑!花の名所「あわじ花さじき」のポピーが見ごろを迎えています
あわじ花さじきのポピーが見ごろ 淡路島の北部、海を望む丘陵地にある花の名所「あわじ花さじき」でポピーが見ごろを迎えます。 天空の花園と花壇、歓びの庭のポピー畑で、アイスランドポピーとカリフォルニアポピ
【昆虫大捜査線 in 洲本】ウェルネスパーク五色で昆虫採集イベント開催
ウェルネスパーク五色で昆虫採集イベント ウェルネスパーク五色(洲本市五色町)で昆虫イベント「昆虫大捜査線 in すもと」が開催されます。開催日時は、2025年6月14日(土)。 午前の部(10:00~
世界中の“推し“でつながる「推しな おいしい クラフト祭 World」洲本市 S BRICKで5/25開催
食のクラフトマンが淡路島に集結! 淡路島・洲本市民広場にある複合施設「S BRICK(エスブリック)」で、「推しな おいしい クラフト祭 World」が2025年5月25日(日)に開催されます。 昨年
淡路シェフガーデンにうずまきナルトの「ラーメン一楽」が期間限定出店
淡路シェフガーデンに「ラーメン一楽」が登場 淡路島西海岸の人気グルメスポット・淡路シェフガーデンに「ラーメン一楽」が登場! 「ラーメン一楽」は、うずまきナルト行きつけのラーメン店。普段は、ニジゲンノモ
淡路島でホタルが鑑賞できるスポット3選!見ごろの時期・気象条件・ベストな時間は?
淡路島でホタルが鑑賞できるスポット これから梅雨の時期がやってきますが、この時期限定で楽しめるのが「ホタル観賞」です。 自然豊かな淡路島では、各地の河川やダムでゲンジボタルが乱舞する様子を観察できます
淡路ワールドパークONOKOROに、みんな大好きな「はたらくくるま」が大集合!5/25
ONOKOROにはたらくくるまが大集合 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」に働く車が大集合! 「はたらくくるま大集合!in ONOKORO」が、2025年5月25日(日)に開
淡路ハイウェイオアシスで「オアシス春祭り2025」開催!ドラえもんショーやダンスステージ
淡路ハイウェイオアシスで春まつり 淡路ハイウェイオアシスで「オアシス春祭り」が2025年5月17日(土)に開催されます。 ドラえもんショーやダンスステージ、多肉植物寄せ植え鉢販売、ヨーヨーすくい、スー
明石海峡公園にタイヤ付遊具の練習場「キッズビーグル・フィールド」が期間限定オープン
明石海峡公園にタイヤ付遊具の練習場オープン 淡路島国営明石海峡公園に新エリアがオープンします。 公園東側(シースケープ・フィールドエリア)に、2025年5月10日(土)から5月31日(土)の土日限定で
海上自衛隊の掃海艦「あわじ」特別公開・体験航海・一般公開!津名港で5/10・5/11
掃海艦「あわじ」津名港で特別公開 海上自衛隊の掃海艦「あわじ」が、2025年5月10日(土)11日(日)に公開されます。 掃海艦「あわじ」が2日間限定で、津名港(淡路市生穂新島)にやってきます。 事前
【2025年】淡路島の梅雨入り予想・梅雨明けはいつ頃?雨の日でも楽しめるスポットも紹介
淡路島の梅雨入り・梅雨明けはいつ頃? 屋外でのレジャーが多い淡路島。やはり雨の情報は気になりますよね。 今回は、これからの季節に気になる、淡路島の梅雨入りの時期について調べています。 日本気象協会など
淡路島とハワイの融合イベント「AWAJISHIMA&HAWAII(アワハワ)2025」慶野松原海水浴場
淡路島&ハワイの融合 AWAJISHIMA&HAWAII 豊かな自然、海に囲まれた環境、伝統文化や神話の継承など、“ハワイ”との共通点も多い淡路島で、淡路島とハワイの融合イベント「AWAJISHIMA
淡路島の気候・平均気温・降水情報!おすすめの観光シーズン・服装は?
年間を通して温暖な淡路島の気候 淡路島は瀬戸内気候に属し、年間を通して温暖、年間平均気温は15~17℃。 極端な寒暖もなく、降水量も比較的少ない、過ごしやすい気候です。 四季に応じて自然や景色を楽しむ
淡路島西海岸に新スタイルのモダンそば割烹「Oh-SOBAR」が2025年6月オープン
淡路島西海岸に新・スタイルのモダンそば割烹が誕生 淡路島西海岸にモダンそば割烹「Oh-SOBAR」(淡路市野島轟木)がオープン! 料理は、和食の名店「おおさか料理 浅井東迎」が監修。淡路島の旬食材を取
淡路夢舞台で無料ミニライブイベント「ゆめステージ2025・春」@楕円フォーラム
淡路夢舞台でミニライブイベント「ゆめステージ」 淡路島東海岸にある複合施設・淡路夢舞台で、ミニライブイベント「ゆめステージ2025・春」が開催されます。 今年のゆめステージの開催日は、2025年5月1
淡路ワールドパークONOKOROでGWゴールデンウィークイベント開催!ヒーローショーも
ONOKOROゴールデンウィークイベント 淡路島(淡路市)にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、2025年5月3日(土)~5月6日(火祝)までのGW期間、ゴールデンウィークイベント
イングランドの丘のゴールデンウィークイベント!人気キャラクター撮影会やアンパンマンショー(2025GW)
イングランドの丘ゴールデンウィークイベント 淡路ファームパーク・イングランドの丘(南あわじ市)では、ゴールデンウィーク期間中にさまざまなイベントが予定されています。 大人気のコアラのマーチくんや、ピー
【たまねぎ大運動会】淡路島たまねぎの祭典がイングランドの丘で開催
淡路島たまねぎの祭典・たまねぎ大運動会 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、淡路島たまねぎの祭典「たまねぎ大運動会」が開催されます。(2021年より、オニオンピックから名称が変わりました) 今年も
【五斗長垣内遺跡たまねぎまつり】五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 5/3 入場無料
五斗長垣内で5月3日(ゴッサの日)のまつり開催 淡路島北部・標高200mの丘にある弥生時代の鉄器づくりのムラ跡として知られる五斗長垣内遺跡(ごっさかいといせき)で、「五斗長垣内遺跡たまねぎまつり」が2
オールナイトで夜の虫取り!あわじ石の寝屋緑地で「昆虫調査隊」開催(全2回)
石の寝屋緑地でオールナイトの昆虫調査隊 淡路島北部のあわじ石の寝屋緑地で、昆虫観察イベント「昆虫調査隊」が開催されます。 イベントは5月と6月の2回開催。2回セットのプログラムとなっていて、どちらかだ
淡路島でゴールデンウィークを楽しもう!イベント・グルメ・渋滞情報(GW2025)
淡路島でゴールデンウィークを楽しもう! もう少しでゴールデンウィークですね。 淡路島では、ゴールデンウィークに楽しいイベントがたくさん開催されます。 また、この時期是非食べたい淡路島のグルメ「生しらす
豪華景品が当たる!淡路島北部の施設を巡るLINEスタンプラリー開催
豪華景品が当たるLINEスタンプラリー 2025年4月26日(土)から7月31日(木)までの期間、豪華景品が当たるLINEスタンプラリー「あわじLINEでみっけ」が開催されます。 コンセプトは「知らな
【AWAJISHIMA BOOK MARKET】淡路島初の本の即売会イベント(洲本市S BRICK) 5/18
SBRICKで淡路島初の本の即売会イベント 本のイベント「AWAJISHIMA BOOK MARKET(淡路島ブックマーケット)」が、2025年5月18日(日)洲本市民広場の複合施設「S BRICK(
【イングランドの丘 10万本のネモフィラ】見ごろは4月中旬から5月上旬
イングランドの丘 10万本のネモフィラ 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、ネモフィラが見ごろを迎えています。 イングランドエリアの大花畑に植えられている10万本のネモフィラが咲き誇り、一面ブルー
【のじまBBQテラス】のじまスコーラの屋上テラスで海を眺めながらバーベキュー
のじまスコーラの屋上テラスでバーベキュー 淡路島の西海岸、廃校になった小学校をリノベーションした複合観光施設「のじまスコーラ」で、「のじまBBQテラス」が始まっています。 播磨灘を一望する屋上テラスで
初夏の淡路島公園で「探鳥会」新緑の森を散策しながらバードウォッチング
淡路島公園で初夏の探鳥会 毎年5月10日から5月16日は愛鳥週間(バードウィーク)です。全国で野鳥保護やバードウォッチングなどのイベントが開催されます。 県立淡路島公園でも、2025年5月11日(日)
コロコロ可愛い「スライムベビーカステラ」登場!ニジゲンノモリ・ドラゴンクエストアイランド
コロコロ可愛い「スライムベビーカステラ」登場! 淡路島公園内のアニメパーク「ニジゲンノモリ」の人気アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド」に、2025年4月26日(土)より「スライムベビーカステ
淡路夢舞台の野外劇場でキッズダンス!Kids Dance Collection 4/27
淡路夢舞台でキッズダンス!Kids Dance Collection 淡路夢舞台で「淡路夢舞台 Kids Dance Collection(キッズダンスコレクション)」が2025年4月27日(日)に開
【淡路島がいな祭2025】淡路島で一番大きなメダカのイベント(洲本市民広場)
洲本市民広場でメダカのイベント開催 洲本市民広場で、メダカのイベント「淡路島がいな祭2025」が、2025年4月27日(日)に開催されます。 “がいな”とは淡路島の言葉で「大きい」の意味。淡路島最大の
淡路島タコステで岩屋漁協直営魚屋の「朝市」毎月第4土曜に開催!5月~11月
淡路島タコステで岩屋漁港直営「朝市」開催 淡路島・岩屋の観光複合施設「淡路島タコステ」にある魚屋「岩屋の魚屋」で朝市が開催されます。 2025年度の朝市は、5月から11月の毎月第4土曜日に開催予定です
【PONO project 2025】フラ&ハワイアンのイベントが淡路夢舞台で開催 4/19・4/20
淡路夢舞台でフラ&ハワイアンのイベント 淡路島東海岸にある複合施設「淡路夢舞台」の芝生広場で、フラ&ハワイアンのイベント「PONO project 2025」が、2025年4月19日(土)20日(日)
【HUGGING NATURE HOUSE】五感体験が楽しめるプライベートコテージ(南あわじ市阿万西町)
HUGGING NATURE HOUSE 「amarancia cottage -HUGGING NATURE HOUSE-(ハギング ネイチャー ハウス)」は、淡路島南部・南あわじ市阿万にオープンし
深日洲本ライナー 2025(大阪⇔淡路島)フェリー運航日・車バイクも載せられる?
深日洲本ライナー 2025運航情報 大阪の南端・泉南郡岬町の深日港(ふけこう)と淡路島・洲本港を結ぶ高速船フェリー「深日洲本ライナー(ふけすもとらいなー)」が2025年も運航します。 フェリー運航期間
4/25解禁!淡路島「生しらす丼」おすすめ店まとめ!2025年シーズン食べられる時期は?
淡路島の人気グルメ「生しらす丼」 淡路島に来たら是非食べてもらいたいのが、ご当地グルメ「生しらす丼」です。 傷みやすいので釜揚げや天日干しにされることの多い「しらす」ですが、ここ淡路島では地元の漁港で
【城下町洲本レトロなまち歩き2025年春】レトロこみち周辺でマルシェイベント
城下町洲本レトロなまち歩き 淡路島洲本市の「洲本レトロこみち」周辺を会場に、「第23回 城下町洲本レトロなまち歩き」が、2024年11月10日(日)開催されます。 「城下町洲本レトロなまち歩き」は20
【Awaji Grace Market:Spring Edition】のじまスコーラでマルシェ・ワークショップ
のじまスコーラでマーケットイベント 淡路島の西海岸にある複合観光施設のじまスコーラで、淡路島の春をテーマにしたマーケットイベント「Awaji Grace Market: Spring Edition」
【第2回 ウクレレオーケストラ祭り】しづかホールでウクレレの祭典4/20に開催
淡路島しづかホールでウクレレの祭典開催 ウクレレの祭典「第2回 ウクレレオーケストラ祭り」が、淡路市志筑新島のしづかホールで2025年4月20日(日)に開催されます。 2018年の第1回開催から9年ぶ
【お大師さんの陶器市(おかげ市)】南あわじ市の願海寺で4/21開催
願海寺でお大師さんの陶器市 淡路島・南あわじ市松帆櫟田の願海寺(がんかいじ)で2025年4月21日(月)「お大師さんの陶器市(おかげ市)」が開催されます。 願海寺は、淡路島では唯一、弘法大師(空海)を
爽快マリンアクティビティ!高速ボート「淡路島アドベンチャーRIBライド」が道の駅福良に登場!
道の駅福良に爽快マリンアクティビティ登場 淡路島・南あわじ市の道の駅福良にマリンアクティビティ「淡路島アドベンチャーRIBライド」が、2025年4月13日(日)から始まります。 昨年初登場し、たくさん
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念「スプリングフェスタ」開催 4/12-4/13
じゃのひれアウトドアリゾート25周年記念イベント 南あわじ市にある複合アウトドア施設「じゃのひれアウトドアリゾート」で、創立25周年を記念したイベント「じゃのひれアウトドアリゾートスプリングフェスタ」
ホテル宿泊券や淡路牛が当たる!淡路夢舞台をスマホ片手にスタンプラリー2025春
ぐるっと淡路夢舞台 スマホdeスタンプラリー 建築家・安藤忠雄氏がデザインした回遊式庭園の淡路夢舞台。山の斜面に沿って階段状に並ぶ100個の花壇「百段苑」をはじめ、貝が敷き詰められた噴水、円形のフォー
【カレンデュラ(キンセンカ)摘み取り体験】パルシェ香りの館で4月下旬まで開催
パルシェでカレンデュラ摘み取り体験 淡路島西海岸を見渡す高台にある香りのテーマパーク「パルシェ香りの館」では、大農園で「カレンデュラ(キンセンカ)」が見ごろを迎えています。 カレンデュラの見ごろにあわ
日本最大級の温室植物館「あわじグリーン館」の展示内容や見どころをチェック!
あわじグリーン館 「淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館」は、淡路島北部の東海岸・淡路夢舞台にある日本最大級の温室植物館です。 不思議な造形の多肉植物や、色彩豊かな熱帯植物、恐竜時代から存在するジュラ
淡路島 ゴールデンウイークの渋滞情報!混雑予測と回避方法【2025年GW】
ゴールデンウイーク 淡路島渋滞予測&回避方法 2025年のゴールデンウイークは、2025年月25日(金)~5月6日(火祝)の12日間。 ゴールデンウイーク期間中、例年、淡路島では渋滞が発生しています。
淡路島・明石海峡公園のチューリップが見ごろを迎えます!インスタ映え間違いなしの絶景!
国営明石海峡公園のチューリップが見ごろ 淡路島国営明石海峡公園で、チューリップが3月半ばから見ごろを迎えます。 赤、黄、オレンジ、ピンク、白、紫など色とりどり、100種16万本のチューリップが咲き誇り
「ブログリーダー」を活用して、淡路島観光なびさんをフォローしませんか?
淡路島最大級の夏祭りまつり「淡路島まつり」開催 「淡路島まつり」は、洲本市で毎年8月に3日間通して行われる淡路島を代表する夏祭り。 例年、1日目・2日目に「おどり大会」、3日目に「花火大会」が開催され
イングランドの丘 ひまわり大作戦2025 淡路ファームパーク・イングランドの丘で、2025年7月中旬から8月下旬にかけて「ひまわり大作戦」が開催されます。 園内10ヶ所以上のひまわり畑に植えられた全体
ドッグフレンドリーカフェ「幸せガーデン」オープン 淡路島西海岸の人気スポット「幸せのパンケーキ本店 淡路島リゾート」に、新施設「幸せガーデン」がオープンしました。 昨年12月に施設の一部でプレオープン
人気のご当地グルメ「淡路島牛丼」 「淡路島牛丼」は、淡路島を代表する名産「淡路牛」「淡路タマネギ」「淡路米」を使って提供されるご当地牛丼です。 淡路島のご当地グルメを全国に発信すべく、2008年に始ま
淡路島のひまわり畑おすすめスポット4選 夏の風物詩といえば「ひまわり」。 花の名所の多い淡路島でも、夏には各地でひまわりを楽しむことができます。 ひまわりの黄色と空の青色。コントラストが鮮やかなひまわ
アワイチ 淡路島ロングライド150 「淡路島ロングライド150」は、淡路島の外周150kmを一周(通称、アワイチ)するサイクルイベントです。2025年9月15日(月祝)に2年ぶりの開催となります。 参
淡路島で夏休みを楽しもう 今年の夏休みは、家族みんなで淡路島へ出かけませんか? 淡路島には、子供から大人まで夢中になれる魅力的なレジャースポットがいっぱいです。 今回は、たくさんあるスポットの中から、
絶好ロケーションで花火鑑賞の特別プラン 淡路市夏まつり花火大会が2025年8月3日(日)淡路島国営明石海峡公園で開催されます。 20時~20時半の30分間、約3000発の花火が夜空を彩ります。 明石海
淡路ワールドパークONOKOROで夏休みイベント 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、夏休みイベント「真夏のONOKOROに雪が降る。」が開催されます。 入園ゲート前広場に
淡路ワールドパークONOKOROで夏休みイベント 淡路市にあるテーマパーク「淡路ワールドパークONOKORO」で、夏休みイベント「おのころびしゃびしゃスプラッシュ みずでっぽう大作戦」が開催されます。
グランドニッコー淡路市夏まつり花火プラン 2025年8月3日(日)に「第18回淡路市夏まつり」が開催されます。フィナーレには花火大会があり、約3000発の花火が盛大に打ち上げられる予定です。 会場とな
南あわじ市・福良エリアのおすすめホテル 豊かな自然に囲まれ、食材の宝庫でもある淡路島。特に南あわじ市福良(ふくら)周辺は、温泉もあり、また、鳴門のうず潮観光の拠点としても魅力満載のエリアです。 今回は
第41回淡路国生みマラソン全国大会 「第41回淡路国生みマラソン全国大会」が、2025年10月19日(日)淡路市にある一宮体育センター(いざなぎアリーナ)を会場に開催されます。 伊弉諾神宮周辺から、山
ワステップ淡路島にかき氷専門店オープン 淡路島北東部のグルメ複合施設「waSTEP AWAJISHIMA(ワステップ淡路島)」に、2025年7月2日(水)かき氷専門店「amaneya CASUAL」が
夕日の名所「慶野松原」でマーケットイベント 淡路島西海岸、慶野松原海水浴場で2025年7月26日(土)「夕方マーケットin慶野松原」が開催されます。 慶野松原は、日本の渚100選にも選ばれた、黒松が広
すもとレトロこみちで「七夕祭り」 淡路島洲本市の「洲本レトロこみち」で、この時期恒例の七夕イベント「レトロこみちで七夕祭り」が開催されます。 今年の開催は、2025年7月5日(土)。会場は、おもっしょ
花の島・淡路島の魅力が伝わる写真を応募しよう 「花の島」淡路島には花の名所がたくさんあります。 各地に設けられている「花の札所」など、花の名所で撮影した写真を投稿する「花の島淡路インスタグラムフォトコ
アマプロジェクト「きばっとらんかよ!阿万」 淡路島南部・阿万海岸海水浴場で、2025年8月30日(土)にアマプロジェクト「きばっとらんかよ!阿万」が開催されます。 アマプロジェクト「きばっとらんかよ!
サイクリングイベント「サイクルボール」 2025年4月26日(土)から2026年2月1日(日)の期間で、サイクリングイベント「サイクルボール seasonⅥ」が開催されます。 サイクルボールは、日本中
のじまスコーラでマーケットイベント 淡路島の西海岸にある複合観光施設のじまスコーラで、淡路島の夏を満喫できるマーケットイベント「Awaji Grace Market: Summer Edition」が
真観寺奥の院 不動の滝 真観寺奥の院 不動の滝は、南あわじ市の南淡路水仙ライン(県道76号)から少し入ったところにある滝です。 滝の横には荒滝不動明王も祀られ、地元では「お不動さん」と親しまれています
アクアイグニス淡路島で「オールナイトプール」開催 淡路島東海岸の複合型温泉リゾート「アクアイグニス淡路島」で、夏季の金・土曜日とお盆等期間限定で、朝までプールを利用できる「オールナイトプラン」が実施さ
南あわじ市海釣り公園 鳴門海峡にも近い海上釣り場「南あわじ市海釣り公園メガフロート」。 メガフロートの名前のとおり、桟橋の先に巨大なフロートの釣り台があります。 釣り台の周囲には漁礁が沈められ、四季を
明石海峡大橋クルーズの子供料金無料 淡路島・岩屋港(タコステ前)から発着している人気の観光クルーズ船「明石海峡大橋クルーズ」。 2024年7月20日(土)から8月31日(土)までの夏休み期間、通常料金
淡路島のテーマパーク・遊園地 淡路島にある、カップルやファミリー、子どもから大人まで楽しめる、おすすめのテーマパークをご紹介します。 淡路島ならではの豊かな自然を活かした施設が多いのも特徴です。 淡路
スマアワ(須磨⇔淡路島) 須磨海岸(神戸市須磨区)と淡路島を結ぶ海上航路の実証実験「スマアワ Ship&Cycle」が今年も実施されます。 スマアワは、須磨海岸エリアの再整備を進める中、アワイチ(淡路
灘黒岩水仙郷で「さすてぃなぶるFES.」開催 淡路島南あわじ市の「灘黒岩水仙郷」で、マルシェイベント「淡路島さすてぃなぶるFes.」が開催されます。 「さすてぃなぶるFes.」は、関わる人が増え続け、
枯木神社 淡路島はお線香の一大生産地です。全国シェアは約70%も占めているそうです。 今回は、そんな香りの淡路島らしい神社、淡路島西海岸・尾崎にある「枯木神社(かれきじんじゃ)」をご紹介します。 日本
淡路島写真素材をダウンロード 淡路島の写真素材を無料写真素材サイト「写真AC」で公開しています。 気に入った写真がありましたら、是非ダウンロードして使ってみてください。 写真サイズは、S(640x48
淡路島SAKIAで「サキアビアガーデン」開催 淡路島西海岸の複合施設「SAKIA(サキア)」で「サキアビアガーデン」が開催されます。 毎月末の土曜日限定開催で、第1回目は2024年6月29日(土)開催
淡路市夏まつり花火大会の特別有料観覧席 淡路市夏まつり花火大会が2024年7月21日(日)淡路島国営明石海峡公園で開催されます。 19時半から約20分間、約3000発の花火が夜空を彩ります。 明石海峡
明石海峡大橋でちびっこイベント開催 明石海峡大橋・神戸市側の「橋の科学館」で、「めぐると一緒に!橋マスターになろう!2024」が、2024年8月3日(土)に開催されます。 当日は、小学生から参加できる
諭鶴羽神社(後編) 諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)は、淡路島南部の諭鶴羽山にある神社です。 中編では、鶴羽古道を通って奥之院・頂上社へ。そして天の浮橋遥拝所からの沼島の展望や山ぼうしの広場までご紹介し
諭鶴羽神社(中編) 諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)は、淡路島南部の諭鶴羽山にある神社です。 前編では、本社の境内から奥宮十二所神社までをご紹介しました。 今回の中編では、鶴羽古道を通って奥之院・頂上社
諭鶴羽神社 諭鶴羽神社(ゆづるはじんじゃ)は、淡路島南部の諭鶴羽山にある神社です。 諭鶴羽山は標高608メートル、淡路島最高峰。国生み神話の伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の
淡路島の巨石スポット「おじんば磯」 淡路島西海岸、津井港近くの海岸沿いにある巨石スポット「おじんば磯」。 明神様の祠の裏手に立つ巨石が、長寿の老人夫婦が手を取り合っている姿に見えることから「おじんば磯
尾崎海水浴場で「海ホタルショー」開催 海ホタルをご存知ですか? 海ホタルは、日本の温暖な沿岸に幅広く生息している甲殻類の一種で、青く神秘的に光る海の生物です。 6月に山のきれいな川を飛び回る山のホタル
淡路島まつり花火大会の駐車場をアプリで予約 2024年8月2日(金)~8月4日(日)の3日間の開催される「第77回 淡路島まつり」。 最終日の4日(日)には、5年ぶりの開催となる花火大会も実施されます
シーサイドグランピング淡路 「シーサイドグランピング淡路」は、淡路島東海岸、淡路市生穂のグランピング施設。 ビーチまでゼロ距離の絶好ロケーション。目の前には真っ青な海が広がり、朝焼けが美しい最高の立地
淡路じゃのひれ ドルフィンファーム 淡路島南端・南あわじ市阿万塩屋町にある体験型複合アウトドア施設「淡路じゃのひれ アウトドアリゾート」。 釣り、SUP、シーカヤック、乗馬、キャンプ、BBQなど、いろ