長い長い、学校の夏休み。2年生の長女はもう飽き飽き。次女はニコニコ。新型コロナウイルス騒ぎも落ち着かないけど、けどもう良いやろって心も無くはなく。そうだ、海へ行こう。毎年行ってるホーム海水浴場は、関西電力美浜発電所の横。...
NV350キャラバン、半年以上ぶりのオイル交換です。非常に地球環境に良いです。毎月1万キロ以上走って、毎月オイル交換してたのは今は昔。今は車にも、お財布にも、環境にも優しい男として生きております。...
すっかり夏。イヤになるほど暑い日が続きます。日曜、月曜と連休ですが、子供2人が共にハナタレなので、どこにも行けず家の前でバーベキュー。新築のお隣さんが、我が家のバーベキューベストポジションに風が来るようにエアコンの室外機を置いちゃったので、少し玄関から離れて会場設営。玄関から1mほど離れました。...
奥様号スズキのハスラー。昨年末に納車されましたが、いくら雪が少ない地域とてスタッドレスタイヤは必須。朝晩はあまり乗らなくてもいい生活スタイルですが、休日や緊急時に凍結道路を走らなければいけない事態があるかもしれないので、保険の保険でスタッドレス。スタッドレスを買うにあたり、ホイールはどうすっかなと。いくつか候補を出してくれとの事だったので、いい意味で適当にいくつか選択肢を与えることに。ハスラーの15...
商業車の最重要なファクターである、ローコストを無視して、無意味な飾りを続けているNV350キャラバン。NV350キャラバンの走行距離が、200000キロになりました。客先が変わり遠方に行く事もなくなり、1日に300、400走る事もなくなりました。年間10万キロ走ってたのが懐かしい今日この頃。...
オーバーホールに出していた、ロレックス シードゥエラー Ref.16600。週頭にオーバーホール完了の連絡をもらってたので、引き取りに行ってきました。...
「ブログリーダー」を活用して、マン蔵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。