百日草
【オレガノ】もっと活用してもらいたい有用なハーブだが、我が家では出番が少ない。それでも絶えることなく、毎年が咲いてくれる。【百日草】4、5年前に、イチジクとクリを買いたくて「掛川道の駅」に徒歩で行った帰り道,国道を歩いていたら、沿道の畑に沢山この花が咲いていた。思わず作業中のご婦人に花の名前を訊いたら「百日草」とのこと。3ヶ月もの間花を着けると聴いて憶えていた。今年は種から育ててみた。質朴だが華やかな花である。それにしても、酔狂にも、浜松から電車で掛川に行き、掛川駅から「小夜の中山」麓の道の駅まで、退屈な自動車道を往復したのは、偏に定評のあるイチジクとクリへの欲から。我ながら浅ましい。私のウォーキングは餌で釣らないと、ジリ貧になってしまう性質のものである。歩くことはどこまでも手段で,それを目的にすることは...百日草
2023/06/28 09:37