固定アカウント
中国の春節、日本のゴールデンウィーク、欧米のバカンス。どこの国でも、年に一回は、国中の人が大挙して国内外を移動する。どこへ行っても人、人、人の海のまっ只中だが、例年この光景は繰り返される。人間は多勢がすることには無批判で参加するものらしい。大勢に順応することで、安心と満足が得られるのかと思う。人は本能と生活と教育により、成長するに従い、知らず知らずのうちに多数に迎合し大勢に従うよう馴致される。多勢の進む方向に足を向けたくなる。同じ方向に進んでいると、安心していられる。多勢と反対の方向に歩くのは、大きな不安が付き纏う。私たちは、多勢が関心を持つことや興味を示すことなど、常に多数の側に身を置いて居たいと願う。だが、それに馴れると、賛同する人(イイネ)の数の多さで物事の価値を測る習慣が身に付いてしまう。自らの判...固定アカウント
2023/04/30 08:51