42歳で再婚し、長男と主人と実母と四人で生活しています。不妊治療なども試み、結婚7か月で妊娠しました。色々不安と期待や疑問のある現在の妊娠生活を書いて行きたいと思います。
先日病院で高齢出産との事から、NITP出生前診断をしました。この検査は極めて簡単で、血液検査だけで99%程の確率で18、13、21トリソミー(ダウン症)の検査が出来るというものです。高齢なので心配をしていましたが、検査の結果は無事全て陰性で
12週の壁という言葉がありますが、無事12週に入る事が出来ました。赤ちゃんも変わらず今の所元気なのですが、一般的に悪阻が落ち着いてくる週数なのに、私の場合悪阻が軽くなるどころか重くなっています。嘔吐したりなどはないものの口の中が変な味が四六
11週も中盤になり、不妊治療で通っていた総合病院の科が、不妊科から正式に産科になり妊婦初期検診を受けてきました。赤ちゃんもだいぶ大きくなり、見た目には妊婦とはまだわからないですが、そろそろマタニティウェアを買わなければなりません。医師から、
「ブログリーダー」を活用して、ドラえもんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。