会社を辞めた回数は正社員・派遣社員あわせて5回の元OL?ブログの中身は、退職前後にしていた事と失業保険のもらい方など。仕事や日常生活でおきた「どうしよう」の対処法、おススメ商品の紹介など、退職の特化ブログのつもりが雑記ブログに!
在宅ワークを収入につなげられなかった原因は?なに事も自信と交渉力
ついに、派遣社員に戻ることになりました。💧在宅ワークで、なんとか収入の柱をつくり生活出来ないかと色々、挑戦したものの成功してる人のマネが出来ずブログもハンドメイドも収入にはつながりませんでした。笑ブログは、とりあえずこのまま続けることにして
チョコを会社で配っていた理由は?働いていた5社のバレンタインデー
もうすぐ、バレンタインデーですね。今まで、5つの会社で働いてきましたが各職場で入社1年目この季節になると気になるのがへらめ心の声バレンタインのチョコレイトを配るのかな~?自分的にはへらめ心の声買うのも面倒だし、貰った相手も迷惑かもしれないか
初穂料とは?会社で準備を頼まれ 年が明けたら社員で神社へ そこで必要な物でした
新しい年がはじまりましたへらめ心の声ブログ何書こう~年が明けたからといっても、相変わらずです。直近の勤め先SS社での仕事始めを思い出しへらめ心の声そういえば、会社で神社に行くとき御祈祷料準備してたな~御祈祷の時に必要なものを調べて、始めて聞
書き損じはがき交換手数料は?年賀状が未使用の状態で出てきて、ビックリ!
2022年も残り1日、このブロブもこの記事が今年最後の投稿です。送っていると思っていた年賀状が未使用の状態で出てきたり、退職挨拶の挨拶が印刷されているのに送られないまま放置された、はがきがあったり結局、書き損じはがき扱いで交換することに結構
年末年始挨拶にビジネスだと粗品も一緒に!会社でもらっていた物振り返ってみた
事務の仕事をしていてへらめ心の声年末年始の挨拶は、粗品も必要なんだー思いながらへらめ心の声なんだか、同じような物が増えてくな年末年始の挨拶と一緒にもらうもの定番がだんだん分かるように、なっている自分がいました。年末年始の挨拶と一緒にもらって
仕事納めの日も大変?事務員の仕事を振り返ってみた。年末はみんな大変です
もうすぐ、今年も終わりますね。ネタ的にも、時間的にもマイルールだった、毎週金曜日のブログ更新が難しくなってきました。💦自分の好きなように、進められるのがブログの良い所と開き直って、たまに休みながら続けていきたいと思います。今回は、年末も近づ
味噌汁の材料は3つ 忙しい朝におすすめの時短で作れるみそ汁のご紹介
相変わらずへらめ心の声ブログ何書こう~状態です。笑短くても良いからへらめ心の声何か書かなきゃという事で、鍋を使わず作れる、ほぼ、インスタントな味噌汁の作り方を書いてみようと思います。材料はみそ・昆布の佃煮・お湯の3つ時短で作れる味噌汁の材料
お昼ご飯はおにぎりとみかん 毎日会社で食べてたら不思議に思われました
自分の中では、当たり前だったことが他の人からしたら なんで?思われることも、結構あるようですね。💦ある程度、大人になるとへらめ心の声ま、考え方は人それぞれなんて、思って流せることも増えましたが私の行動が、どうしても気になってKさんずっと、気
会社のお茶出しは契約外業務では?派遣社員なのにお茶出しを頼まれました
派遣社員なのに、お茶出しを頼まれた時の事を振り返りました。 今まで働いた派遣先では事務員さんの人数によって まったく頼まれなかったり、ほぼ一人事務の派遣先では私の仕事だったり 派遣社員として事務の仕事を始める方はお茶くみ業務あるか確認を
いつの間にやら金曜日今週は、色々しなければならない事が多い一週間で、またへらめ心の声ブログ、何書こう💦状態です。今までのブログを振り返ると、なぜか?銀行atmに関する記事が結構あります。銀行atm関連の記事をまとめてみたいと思います。銀行a
お茶出しで何を出してた?会社でお客さんが来た時に出していた飲み物
なんだか、いつまで経ってもへらめ心の声ブログ、何書こう💦状態です。何も、思い付かないので今まで勤めていた会社で、お茶出し時にお客さんに出していた飲み物を振り返ってみようと思います。笑コーヒーはお茶出しの準備に手間がかかるからお茶にして社会人
派遣社員の残業時間、終業時刻5分過ぎたので時間外労働として申請してみたら
正社員として働いていた会社では当たり前だった、サービス残業。(当たり前は、普通あり得ないですけど💧)派遣社員になってからは、ほとんどなくなりました。でも、なんとなくあった15分以上で5分単位という、マイルールを自分で作ってしまった、きっかけ
特殊切手には切手に水がいらないシールタイプも!利用には注意が必要こともありました
事務員の仕事の1つに入っているかもしれない郵便の郵送準備。郵送する郵便物で、1番大変だったのは請求書です。営業所の経理を担当したときと、直近の派遣先で何でも事務をしていたときに、毎月21日と末日の次の日である1日はひたすら請求書を折って、封
受取手形の裏にお客さんの名前があるのは回し手形です。知らなくて、焦った
【 約束手形とは?営業マンでもなんとなく知っておかないと慌てることになるかも 】で、約束手形についてちょっと、調べたら経済産業省が2026年をめどに約束手形を廃止する方針である事が判明へらめ心の声でも、まだ、時間があるし勢いで、回し手形の体
約束手形とは?営業マンでもなんとなく知っておかないと慌てることになるかも
お客さんからの電話で郵送されているはずの 約束手形がどこかに消えている事が判明 見つかった場所は担当営業マンの机の中です。 約束手形を知らない営業マンに巻き込まれ 慌てふためいた体験談を振り返りました。 分からないことは、確認が大切です。
事務員は雑務が多いかも、珍しい出来事の対処法や事務の仕事が少し覗けるおすすめ記事
長年の事務員生活の中で、遭遇した郵便物料金不足や宛名間違いへの対処法や 職種が同じだと、どこの会社でも雑務が似ている事など 今まで、書いた記事をまとめてみました。
領収書に印紙貼らなきゃ!請求額は5万円収入印紙いる?いらない?
事務員の仕事をしていて、遭遇したことのあるへらめ心の声これ、どっちだっけ?1つに、領収書の金額が5万円ぴったりで収入印紙を貼るか、貼らないか作業の手を止めて悩んだことがあります。なぜ、悩んだかというと、領収書に収入印紙が必要な金額が3万円だ
残業代出ない会社でサービス残業していた理由はなんだったかな?
今まで勤めていた会社は、正社員として働いていた2社と派遣社員として働いていた3社の合計5社です。勤めていた(勤めている)会社がブラック企業と感じるかホワイト企業と感じるかは人それぞれの基準が違うと思います。私の場合はへらめ心の声何だろう?考
ブログ100記事書いたけどPVも収益も全然上がらない⤵しかも、ここまで2年掛かりました
ブログを始めて約2年、ようやく100記事目の更新です。 「100記事書いたら何か変わるのかな?」期待は だいぶ前から予想していた通り何の変化もなく いつもと変わらず、夢も希望も叶えることは出来ませんでした。笑 ここからがスタートラインかも
職場でのコミュニケーション少しだけ良くなる?ヒントになるかも!7つの記事
私の退職理由として、毎回上位にあるのが職場の人間関係です。 居心地の良い会社なら辞めることもなかったと思うので 職場の空気が少しだけ良くなるヒントになりそうな記事をまとめてみました。
退職最終出社日前に確認していたことと退職後手続き関連おすすめ記事7つ
会社を辞めることが決まった前後にしていた事や退職日後にもらった書類などに 関連する記事7+1を紹介しています。 転職先を決めないまま、会社を辞めていたので 失業状態の手続き体験談が多めです。
会社辞めることを伝えるために用意する退職届関連おすすめ記事7つ
このブログも100記事まで、数記事です。退職マニュアルとして、退職に特化したブログにしようと考えたのは初投稿から10記事目くらいだったと思います。退職マニュアルと言うよりは、失業保険のもらい方の記事の方が多い様な気が。失業保険の給付が終わっ
退職の切り出し方はこんな感じ!2社の退職届を出した方法を振り返りました。
正社員として働いていた2社の 退職の切り出し方を振り振り返りました。 退職の決断も、会社に伝えるのもすごくエネルギーを使う気がします。 退職することを決めたけど、会社の人への伝え方がわからない そんな方にこの体験談がヒントになれば幸いです
熱中症にならないために職場に置いておいた方がいいんじゃないですか?思った物
色々な会社の事務員をしていて、熱中症予防のために 個人的に置いてあったら、良いのではないかと 思った物をまとめました。 大企業で働いたことがないので中小企業あるある感がありますが こんなこと考えてるんだ。位の気持ちで読んで頂ければ幸いです。
会社を辞めるんですね。に気付いてしまう上司に退職届を出す人の行動
一緒に働いていた人が、会社を辞めることを 上司に伝える前に取っていた行動を振り返ってみました。 人それぞれ事情があるので、仕方がないです。 会社の人が辞めることをなんとなく知っていれば 心の準備が出来ているので聞いた時にあわてないで済みます
置いておいて助かったー!会社のロッカーにいつも入れてあった5つの物
コンビニまで、歩いて数分ではない地方営業所で働いていた 事務員の会社のロッカーに、密かに入れてあった物をまとめてみました。 振り返ってみると、結構無理して働いていたんだなー なんて、思わせる物も!人それぞれ感じ方は違うので、個人的な意見です
仕事の引き継ぎあるある!私だけかな?5社の引継ぎを振返り大変だったこと
地方営業所事務員の仕事の引き継ぎで感じた大変だったことと 解決策?を考えてみました。今は、会社を辞める予定のない人でも いつ何があるか分からないので、退職時に大変な思いをしない為 普段から少しずつ引き継ぎ準備をしておくことをおススメします
お福分けして職場の人がリピ買いしてくれた!食べ物2つと飲み物1つ
職場の先輩や同僚に、おすそ分けして喜ばれたものをまとめてみました。記事タイトルを付けるのにおすそ分けとは調べてみたら、目上の人に使うと失礼に当たることもあるようなので、かわりの言葉としてお福分けをつかうことに。お福分けしたものを、自分で も
コピー用紙切れで、職場の空気が悪くなる?朝のちょっとした習慣で解決
コピー用紙切れで、先輩社員の機嫌が悪くなると 社内の雰囲気も悪くなります。 職場の空気が悪くならないようにと、考えて始めたことが 朝のうちに用紙補充しておくこと 穏やかな気持ちで仕事をするためのちょっとした、習慣を始めたきっかけの話です
スカートのファスナー開いていたら教えてほしい。タイツの穴は見て見ないふりして
色々な会社の引き継ぎ振り返りを書き終わったら、なんだか、記事を書く手が止まってしまいました。いつもの自分に戻っただけです。💧へらめ心の声さて、何を書こう20代の頃にした自分の不注意で、履いていたタイツの後ろからしか見えない場所に穴を開けてし
会社を辞める前に引き継ぎ書を作る時間があったけど、やっぱり大変だった
派遣社員の期間満了である3年を過ぎても、直接雇用への切り替えで 同じ派遣先で働けると思っていたら派遣先業績悪化で予想外の展開に! 何があるかわからない世の中、自分のしている仕事のマニュアルを 時間のある時に作らず後悔した話です。
引き継ぎマニュアル無いと大変!仕事に余裕がある時に作らず後悔しました
【 仕事の引継ぎはやっぱり大変!3社分の引継ぎの様子思い出してみました 】で、過去3社の仕事の担当替え時、退職時の引き継ぎを振り返っていて思い出したのが、何年も前の友人たちとの会話その時、友人のAちゃんがAちゃん会社行っても、することなくて
仕事の引継ぎはやっぱり大変!3社分の引継ぎの様子思い出してみました
SS社で、一緒に働いていたTさんがたまにTさんいつ何があるか分からないから自分のしている仕事のマニュアルは作っておいた方が良いよね。言っていました。確かに、過去に働いていた会社で心のバランスを壊して、休職した方や交通事故に遭い、入院して休職
【ヤクルトレディ】さん、来るようになったきっかけは?名前の聞き間違いだったらしい
地方営業所の事務をしていると、高い確率でお目にかかるのが、生命保険の営業さんとヤクルトレディさん。すみません。都会のビルに入っているようなオフィスでは働いたことがないので 地方じゃなくても、お目にかかるよ。の声が聞こえてきそうですね。どちら
出社早々、謎解きですか?お土産、差入れを配るのが少し苦手だった理由
お土産や差入れを頂けるのは嬉しいけれど、 買ってきた方から頼まれて配るのは、少し苦手になっていました。 なぜ、人の買ってきたお土産を配らなくてはいけないのか? 疑問は解決しませんが、こんな考えもあることを 少しだけ意識していただけたら
コーヒー豆を【カルディ】で買う。はじめてのことで、ガラスケースを目の前にドキドキ
コーヒーを飲むと言っても、人それぞれコーヒーメーカーを使ったり、インスタントコーヒーを利用したりコンビニでも美味しいコーヒーが売っていたりと楽しみ方がありますよね。我が家では父が会社勤めしていた頃に、コーヒー豆を頂いてからコーヒーメーカーを
PV少なっ!1桁の記事も 時間があったら暇つぶしに?読んでみて下さい
未来の自分の為にと、続けているこのブログ。表向きはですけど、お腹の中では少しイヤかなり収益化も期待して始めました。(最近は諦めが入っていますが…。)へらめ人様の役に立てるような、記事が書けたら思いながら週1回の更新だからなのか、全然書けない
住民税非課税給付の対象者?わからなかったので、役所に行って教えてもらいました
コロナの影響で非課税世帯に給付金が出ることは知っていたけれど、へらめ我が家はもらえるの?疑問をもちながら過ごしていました。もらえるなら、なんらかの案内がくるとの考えは甘かったようです。母親から母市政だよりに、給付対象者には申請書を郵送してい
職場に出勤して、朝一番の事務員の仕事 社員でも派遣でもほぼ同じでした。 掃除編
先週(2022年4月8日)投稿した記事が長―い事務員生活の朝の仕事、各社の給湯室準備を振り返ったので今回は、朝の掃除を振り返りたいと思います。前回も書きましたが、私が勤めた5社中4社で、出勤後の朝1番の仕事としてお湯を沸かすこと、タオル(手
事務の仕事 朝、出勤後にしていた雑務は意外と似ていた!給湯室編 派遣でも社員でも
未来の自分の為にも、書いているこのブログ退職マニュアルですが、へらめ退職マニュアルとして、書かなきゃな~と、思っていることはありながら、まだまだ、まとめる力がなく脱線しまくりです。ネタはあるけど、上手くまとめられないのでへらめブログ何書こう
仕事は暇でも辛いし、めちゃくちゃ忙しくても辛いので、ほどほどに忙しい位がちょうど良い?
新入社員として、働き始めた会社に感じる違和感は意外と当たっているかもしれません。 入社早々、退職を考えるなんて縁起でもないですが 「もしかしてブラック」と、感じたら脱出準備をすることをお勧めします。 入社当初に感じたブラック企業の体験談です
意外な文房具が会社で役に立っていた!なぜかどこでも手元にあった5つの物
今まで5社の会社で働いてきましたが、どこの会社も一応、OL?事務員でした。なんで、一応なのかは大した理由はありません。新社会人として、初めて勤めた会社の仕事の内容を友達に話したら友達へらめちゃん、それ、OLじゃないね。言われた記憶があるので
無職2年目の確定申告は意外と簡単だった。前年無収入の場合ですけど
前年の収入が失業保険だけでも、確定申告はした方がいいとは聞いていたのでへらめ今年も確定申告しないとな~のんびりしてたら、いつの間にか3月15日が目前に迫っていました。へらめ今年もコロナの影響で、申告期間延長せれているよね。思っていたら、オミ
被災地に住んでいて、ブログを書いているのだからあの日のことを 少しくらい書き残しておいた方が良いのでは?と、思い 11年前の3月11日に起こった東日本大震災の夜の偶然な出来事を 書き残しておきたいと思います。平和な世の中になりますように。
卒業記念になったかな?高校生へ喜んでもらえるプレゼントのヒントは会話の中に
誰かにプレゼントを贈るなら喜んでもらいたい! 思っていても、贈る相手が何を必要としているか わからなことも多いと思います。 そんな時におすすめなのがプレゼントを贈る相手との 会話を振り返ってみるです。 姪っ子へのプレゼント選びの体験談です。
転職を考えている人に、なんて声を掛けたらいい?1番は自分の気持ちを大切に
転職を考えているの言葉に、なんて返せば良いか迷ったので 色々振り返り出た答えは? 転職を止めるでもなく、すすめるでもない 自分を1番に考えた決断をして下さいでした。 転職には不安がありますが、心や身体を壊してまで 頑張る必要もないですよー。
ブログが書けない時間がないので、いつものブログの書き方をまとめてみました
毎週金曜日にブログを更新すると決めて、続けてきましたが色々悩んでいたら金曜日になってしまったー。今週は今日まで何をしていたんだろう、反省している暇はないのでとりあえず、Wordを開いて下書きを書いていますがいまからではへらめ何も書けない 💧
退職理由の本音、会社を辞めるきっかけを振り返って見たら色々ありました。
以前一緒働いていた先輩からもらった退職しようと思うとのメールをきっかけに 自分の退職理由を振り返ってみました。 こんな理由でと思われる方もいらっしゃるかもしれません。 会社を辞めたいと思う理由は、人それぞれ 大目に見て頂ければ、幸いです。
認定日に職業相談しないの?相談しなくても良いかもと思ったきっかけ
転職先は慎重に決めたいとの理由で 認定日に職業相談を受けていました。 転職活動の進め方は人それぞれです。 認定日と一緒に職業相談を受けなくても 求職活動実績と認められる活動が出来るのであれば 職業相談をしないことも選択肢の1つだと思います。
延長コードから火が出た!コードに寿命があるなんて知らずに20年使っていた
20年以上使っていた延長コードが発火しました。 原因は断線しかけているのに気づかず、電気ストーブのプラグを差し込んで 使用したことです。 延長コードから火が出たのを見た時の思わずとった行動は? この体験から部屋に消火器を置こうと思いました。
会社でお土産や差し入れを貰うけど、配る人が困っていることも!買う時は渡すイメージを
職場で「皆さんでどうぞ」や「お土産買ってきたから」と お菓子などを頂くと会社の方々に配る仕事がありしました。 お土産や差し入れは嬉しいですが頂いた物によっては 配るのに手間がかかる物も!そんな、ちょっと手間取った頂き物を 振り返りました。
納品書1枚を郵送するのに利用 ミニレターとは?実は84円と同じ25g以内の物が送れます
意外と知られていないミニレター(郵便書簡)25g以内の写真やメッセージカードなら 63円で郵送できるんです。ペーパーレス化進んでいるので、役立たない情報かも知れませんが 折り畳んでも問題ない小さめの納品書など郵送時におすすめです。
求職活動実績を職業相談で作る為にした質問3つと繰り返し使った質問
失業保険受給の為に必要な、4週間に2回求職活動実績を作るため 求人応募以外で職業相談利用時にした質問をまとめました。 次の仕事を慎重に決めたいから、簡単に求人募集をしたくないと思っている方に この記事からヒントを見つけて頂ければ幸いです。
週1更新でもブログを1年以上継続出来た自分をほめよう 2021年最後の記事くらい
年末最後の記事は、自分を褒めてみようと記事を書き始めたけれど ブログ始めるために必要な無料テーマ【cocoonの開発者わいひらさん】が 骨折して大変なことになっているのを知り途中、システム維持費・開発支援金の 寄付を呼び掛けていることを紹介
ConoHa WINGからお誕生日クーポンが届いた、WINGパック12か月契約で使えるの?お得な契約期間は
ConoHa WINGから500円相当お誕生日クーポンが届いたのに 使い方をすっかり忘れてしまいました。 どうやって使うんだっけ?とコントロールパネルを見てみると 1年前に使った形跡が! クーポンの使い方と長期契約の料金を比べてみました。
宛名が違って大慌て、届いた郵便開けてしまった後に気付いた誤配送 その後どうしたの
住所の違う郵便が届いてしまった時の失敗談からその後の対処方法までを 振り返りました。しかも、宛名が違う郵便を確認せず開けてしまって 大慌てしてしまったこともありました。
「ブログリーダー」を活用して、へらめさんをフォローしませんか?