2022年、2回目の香港生活を始めました。香港グルメや海外旅行、日々の生活で気になったことをランダムに書いています。
世界一カワイイ水玉でお馴染み!草間彌生さんの「Yayoi Kusama: 1945 to Now」@香港「M+」☆Yayoi Kusama: 1945 to Now@M+
こちらからの続きです。先日「芸術公園 (Art Park)」と「海浜長廊 (Waterfront Promenade)」を歩いていたら「M+」の看板が出て...
電車がテーマ!「台北車站」で台湾朝食☆Brealfast at Tai Pei Station, Po Lam
以前バスの車窓から見かけて気になっていた新しいレストランに行きました。「台北車站 (Tai Pei Station)」という台湾料理のお店です。その名の通...
香港で最も新しい観光地として話題!西九龍の「芸術公園」と「海浜長廊」☆Art Park and Waterfront Promenade in West Kowloon
先日、オットが仕事で西九龍地区に行くというので、便乗して出掛けました。降車後、母子で「芸術公園 (Art Park)」と「海浜長廊 (Waterfront...
北角の「濟州燒肉食堂」でランチを食べ、恐竜を見に行く☆Lunch at Jeju Bulgogi, North Point
北角に用があったのですが、その前にサクッとご飯を食べようとあまり混んでいなかった「濟州燒肉食堂 (Jeju Bulgogi)」に入りました。ランチメニュー...
クリスマスのプレゼント探しに*マークス&スペンサー(M&S) でショッピング☆Get Ready For Christmas at M&S
先日、クリスマスのプレゼント探しに、香港ではお馴染み・ロンドン創業の老舗スーパー「Marks & Spencer (M&S, マークス&ス...
続・美味しいパン屋さんを探す旅4 「洪瑞珍」と「美心西餅」とマクドナルドのファミリークラブ☆Hungruichen, Maxim's Cakes and Mcd Family Club
香港に来たばかりの頃、どこで美味しいパンを買えるのか分からずにパン難民になりました。そのことから美味しいパン屋さんを探す旅というカテゴリーを作ったのですが...
歴史ある建物でかわいい雑貨 & お土産探し♡ 香港の新観光スポット「中環街市」☆Shopping at Central Market in Hong Kong
先日「中環街市 (セントラルマーケット/Central Market)」がリニューアルオープンしたので見に行きました。伝統的な屋内市場だった場所が改装され...
子連れで飲茶は難しい?おうち飲茶でいいんじゃない?☆Take-Away Dim Sum at Bao Dian Liao Li
またお家で飲茶をしました。10分くらい経つと「ねぇ外行くー?」とか言い出し、うずうずと座っていられなくなる小猿がいる我が家の最近の定番飲茶方法です。今回は...
リニューアルオープンした法定古蹟3級「香港中環街市」☆Heritage Preservation & Revitalisation at Central Market in Hong Kong
香港で最も古い市場のひとつであった「中環街市 (セントラルマーケット/Central Market)」がリニューアルオープンしたので見に行きました。街市と...
西貢の国立公園「クリアウォーターベイ郊野公園」でピクニックと凧揚げをする☆Kite Flying Site at Clear Water Bay Country Park
香港の良いところは、ちょっと街から離れるだけでいとも簡単に大自然の中に行けるところです。ということで、お昼からサクッと「清水灣郊野公園 (Clear Wa...
将軍澳コスパ良しシリーズ!コーヒーお替り自由のドイツ料理「Das Bier」☆Das Bier, German Cuisine in Tseung Kwan O
近所に「Das Bier」というドイツ料理のお店があります。香港ではあまり見ることのないドイツ料理レストラン。メイン通りから外れた場所にあるのでいつも空い...
香港の大都会で広々と!青空アート鑑賞@ 添馬公園☆Science in Art at Tamar Park
天気の良かった先日、金鐘の添馬公園 (Tamar Park) にて開催中のアートイベント「Science in Art」を見に行きました。芸術の秋なので、...
香港人にも日本人にも大人気!の米線ランチを「米線陣」で☆Lunch Sets at Mixian Sense
数年ぶりに「米線陣 (Mixian Sense)」というお店に米線を食べに行きました。米線 (ミーシェン)とは中国雲南省特産の米を使った麺類で、特に同省特...
白髪問題!香港で染めるにはどこへ行けば?白髪染め専門店「Organic オーガニック有機護髪」☆Where Can I Colour My Gray Hair in Hong Kong?
産後、急に増えた白髪。面倒くさがりなので、1度染めたら一生続けないといけないシステムに踏み込む勇気がなかなか出なかったのですが、みっともなくなってきたので...
キレイなローカルカフェ「荳子冰室」の香港式朝食と、街市の枝付き枝豆☆Breakfast at Cafe de Beans in TKO Plaza
平日の午前中でも信じられないくらい人が並んでいるローカルカフェ「荳子冰室 (Cafe de Beans)」に行ってみました。たまたま並んでいる人が3人しか...
子連れにおすすめ!4つのエリアからなる「牛池湾公園」☆Ngau Chi Wan Park in Wong Tai Shin
先日、黃大仙にある「牛池湾公園 (Ngau Chi Wan Park)」に行きました。またまたグーグルマップ上のエアー散歩中に見つけたのですが、彗星の如く...
前菜3種+デザート+ドリンクで88ドルから!近所のイタリアン「Amare」☆Lunch sets at Amare, Tseung Kwan O South
コロナ禍に人知れず発展を続けてきた将軍澳の南エリア。カフェのひとつもなかった3年前に比べ、今は何十店舗もの飲食店がオープンしています。この一帯は海沿いで雰...
息子が体を張って寄付!「世界トイレの日」☆World Toilet Day Exhibition at TKO Plaza
11月19日の「世界トイレの日 (World Toilet Day)」にちなみ、近所のモールでトイレ問題を考えるイベントが行われていました。このトイレの日...
馬鞍山郊野公園内のモーニングトレイル「扎山道晨運園」を行く☆Walk in Jat's Incline Morning Walkers Garden
先日、例の如くグーグルマップ上でぶらぶらしていたところ、簡単そうなトレイルを見つけたので行ってみました。「扎山道晨運園 (Jat's Incline Mo...
パパッと簡単デリバリー!タイ料理でおもてなしパーティー☆Host a Thai Lunch Party with Delivery Food
ホテル隔離がなくなったので友人が遊びに来ました。が、香港のコロナ対策で入境後3日間は外食ができないため、我が家でタイパーティを開催しました。香港に来たから...
【おさがり求む】& 子供用絵本が充実!香港のリサイクルのトラック☆Look For Green in East Kowloon, Hong Kong
近所でたまに見かけるリサイクルのトラック「回收轆轆 (Look For Green)」をご存知でしょうか。香港賽馬會 (Jockey Club) がやって...
ランチのコスパ良し!アジア諸国料理レストラン「Chilli Lime」☆Chilli Lime, Pan Asian Cuisine in Tseung Kwan O South
アジア諸国の料理を出すレストラン「Chilli Lime」にランチに行きました。心配になるくらい何とも大雑把な括り。そんなお店のランチセットメニューはこち...
もの凄く香港寄りなタイ料理の「茶泰」で目玉焼きご飯を食べる☆Cha Thai in Po Lam, Tseung Kwan O
香港の東の果て、寶琳にスシロー目当てで出掛けて行ったら約50組待ちだったので、おとなしく諦めてお隣にあった「茶泰 (Cha Thai)」でランチを食べまし...
香港から行く!子連れタイ・バンコク4日目: 香港入境の最新状況レポート☆Latest Travel Situation, Arriving in Hong Kong Airport
昨日からの続きです。9:00 ホテル チェックアウト最終日は香港へ戻るだけだったのでホテルをチェックアウトし、タクシーで空港へ。週末の朝だから道は混ん...
バンコク屈指の5つ星ホテル「アナンタラサイアム」宿泊記☆Stay at Anantara Siam Bangkok
昨日からの続きです。旅行3日目はバンコクで一度は泊まってみたいと言われる5つ星ホテル「アナンタラ・サイアム (Anantara Siam Bangkok)...
香港から行く!子連れタイ・バンコク3日目: 3大寺院を巡り、リゾートから街へ移動☆Wat Phra Kaew and Wat Arun Ratchawararam
昨日からの続きです。この日はバンコクの繁華街に近いホテルへ移動する予定だったので、チェックアウトの時間までアクティブに動きました。バンコク滞在3日目、タイ...
香港から行く!子連れタイ・バンコク旅行2日目: ワット・パークナム & リゾートでまったり@ アナンタラ・リバーサイド☆Wat Paknam & Anantara Riverside
本日、香港は台風 (T3) でございます。この後、T8になるとの情報がありますが、そんな感じはしない静けさ。さて。先月、タイのバンコクに旅行に行きました。...
続・香港のハロウィンと絵の才能☆Cont.of Halloween in Hong Kong
昨日からの続きです。昨日の朝早くにハロウィンだー!と歩きに出掛けたもののお菓子ひとつもらえず、なんなら仮装している人にも会わず、ガックリ肩を落として帰宅し...
「ブログリーダー」を活用して、nhkgyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。