chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デュエルマトリクス - 遊戯王マスターデュエルブログ https://masterduel.blog.fc2.com/

Steam版の遊戯王LotDのランク戦で1200勝、日本国籍ランキング1位の結月がマスターデュエルに参入。日々の出来事や役立つ知識を教えます!! 雪月花の初心者日記もあるよ!

yuduki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/31

arrow_drop_down
  • テーマクロニクルで規制するべきと思った16枚のカード

    テーマクロニクルけっきょく18万まで走りました。ゴールドパスのURトークンでトリックスター・キャンディナの3枚目を獲得して終了です。今回のテーマクロニクルは過去一番おもしろかったです。マスターデュエル初期の頃のゴールド帯に近いものでした。懐かしいですね。マスターデュエル開始時には、遊戯王に触れてまもない初心者や長く休んでいたけど復帰してみた人がたくさんいて、それこそ去年はTCGバブルでポケモンカード...

  • 【2023年1月】遊戯王マスターデュエル テーマクロニクル 第1回

    このイベントの概要 テーマクロニクルをプレイして各種報酬を手に入れようイベントポイント(コイン)を集めてポイントボーナスを獲得するタイプのイベントです。イベントを攻略することでジェムやアイコンや称号がもらえます。特定の行動を指定回数以上達成するミッションでもジェムがもらえます 開催期間:2023年1月18日 13:00~2022年1月31日 12:59 規制カードネゲート(無効化)やフラッドゲート(片方または両方のプレイヤーが...

  • テーマクロニクルで100戦やっても勝率8割、強いのは拷問しないトリックスターデッキ!

    テーマクロニクルの後半は、後半ミッション追加とゴールドパス更新もあり再びがっつり遊びたくなったのでトリックスターデッキ。君に決めた!9連勝が3本で10連勝超えデッキに仕上がらなかったのが心残りだったので、10連勝超えができるかデッキの仕上げとしてリベンジなのです。ついでに100戦とその勝率も出しちゃいます。...

  • マスターデュエルにやってくるルーンスプライトの悪夢! 本当の意味での遊戯王が見えてくる

    前回の記事、ルーンスプライトの話が長くなり分割しまして後編!1ヶ月前にスプライト登場による怒りの日を予言したNeoNexus5ですが、また変な予言を言っていますwreally want to see active player count after tear and spright come to show the true chad of yugioh (スプライトやティアラメンツが来た後のアクティブプレイヤー数で本当の意味での遊戯王が見えてくる)『本当の意味での遊戯王が見えてくる』ってパワーワードつ...

  • ルーンスプライトとヒロイックのデッキの作り方

    餅カエルとユニオンキャリアーの緊急的な禁止で、来月に大インフレ時代の先駆けとなったスプライトの実装があることがほぼ確定したので、今日はルーンスプライトの準備記事です!!ルーンスプライトはルーンの魔法で出るフギンのレベル2でスプライトを特殊召喚し先攻制圧しながら、ルーンの魔法を手札誘発のように使って妨害し、果ては泉でドローブーストまで行うような次世代のデッキです。この後に控えた大インフレ時代を乗り切...

  • ヴァンパイアデッキとペンギンデッキを実践クラスに仕上げた

    毎日いっぱいテーマクロニクルで遊んでいます。テーマクロニクルやりすぎで前半だけで10万ポイントを超過しました。そこで今日はゴールド帯上位で10万ポイント獲得までプレイした経験による、よく見かけるストーリーテーマデッキのリストを公開します。しょっちゅういるオルフェゴール、天気、ビートルーパー、海造賊たまにいるメガリス、不知火、ヴェンデット少ないがいる帝王、剣闘獣、カラクリ、クリフォート、星杯、ジャッ...

  • マスターデュエル2月の制限改訂発表、スプライト警戒、エルドリッチ緩和等

    制限改訂の発表があったので臨時記事です。まずは告知ではなく事前情報として現在の環境から海外の有名プレイヤー・diegubのマスターデュエル2023年1月環境です。Tier1烙印デスピア、天威相剣Tier2鉄獣戦線、LL、エンディミオン、究極伝導恐獣、十二獣、ヴァレル、@イグニスター、斬機、シャドール、幻影騎士団、アダマシア、ドライトロン、閃刀姫、サンダードラゴン、ふわんだりぃず、マリンセス、ルーン、スケアクロー、SPYRAL...

  • 通説を否定する。マスターデュエル1周年は2月9日からが濃厚か!?

    サービス開始から毎日書いてきたこのブログですが、予告どおり英語のサイトを充実させるなどの狙いがあり、今日からブログは隔日更新になりました。今年の目標・Yudukiグローバルに向けて頑張ります。2月には英語Twitterを開始する予定です。それはさておき朗報です。テーマクロニクルの好評がこのブログの月間検索流入ワードからも分かるようになりました。検索流入ワード1位と2位がマスターデュエルつまらない、マスターデュ...

  • 空牙団よ永遠に

    今日はテーマクロニクルで空牙団デッキで遊んでいました。空牙団は大空を駆ける自由の翼、空賊のテーマで、空牙団デッキは空牙団の団員が次々と場に駆けつける分かりやすい展開デッキです。ずっと好きで色々な工夫で活かそうと頑張ってきましたが、鉄獣やスプライト入りで活躍できるといっても純正を事故多く弱体させるだけ、増殖するGや環境のインフレはどうしようもなく、もう袋小路の状態でした。簡単に大量展開できる反面、団...

  • テーマクロニクルやりすぎて55000ポイント突破、ベールを脱いだ環境の実態

    ほとんどどんなデッキでも生息しているゴールド帯のテーマクロニクルが、ジャングルの奥地を探索するがごとく面白くてどんなデッキでもいるのに、いまだにヒロイックやシーラカンスに出会えてません。そしてマスターデュエルやりすぎです。55000ポイント突破しました。スプライト・ティアラメンツ・ビーステッド・クシャトリラで環境が腐ってもうやらなくなると思うので、今のうちに楽しんでおこうと空き時間は全部つっこんで...

  • テーマクロニクルは過去一環境が多様で楽しいフェス

    年初にも予告しましたが1周年が過ぎましたので、このブログは次の週、日曜日から隔日更新に変更することにします。更新しない日は逆にこのブログの海外版を同じ記事で更新していきます。もうそんなネタが多いゲームでもないし、これから環境のインフレで面白いことがますます減っていく予定のマスターデュエル、Yudukiもこんなところで立ち止まらず、次の1年に向けてなにが利益かを考えて進化する必要があるわけです。それはさて...

  • マスターデュエル一周年、テーマクロニクルのイベントを遊び倒す

    マスターデュエル、今日で一周年です。一周年おめでとうございます。サービス開始の日から、毎日書いてきたこのブログも今日で1年。なんとかログインを切らさず1周年を迎えることができて良かったです。レベル39の中盤。最初はレベルも上げたくてレガシーチケも欲しかったし、かなりやってたのですが、夏頃からペースが落ち始めリンクregからほぼ日課と記事のためにしかやらなくなりました。しかし、根性でデュエル回数は1万...

  • テーマクロニクルの環境で活躍できそうな20のデッキと初心者におすすめのデッキ

    ついに本日マスターデュエルでテーマクロニクルのイベントが始まります。ここ3日、テーマクロニクルのことばかり書いて来ました。例えるなら、うなぎ屋から漂ってくる蒲焼の匂いでご飯を食べている状態でした。ようやくうなぎ屋にたどり着くことができます。明日は空牙団で遊びまくって楽しんでる記事が書けるでしょう。たぶん。今日はテーマクロニクルの環境で活躍するデッキを予想します。Yudukiは遊戯王lotdの環境やマスターデ...

  • テーマクロニクル、規制の見落としか? 先攻全ハンデスと先攻1キル

    テーマクロニクルに向けて神宣の空牙団を調整中。上ブレですが妨害力も1キル力も申し分なし! 遊戯王lotd程度のテーマであれば迎撃が可能です。強欲金満が採用できないのがネック。フォルゴ3枚、カオス・ソルジャー2枚など飛ばしてもいいだけのURを集めるのに気が引けました。他の問題ではヴァレルソードが禁止なのでヴァレルロードを使わないとダメみたいです。空牙団は攻撃力2800より上の相手を倒しづらいので、ヴァレルソ...

  • テーマクロニクル、パラディオンのおすすめデッキとその対策

    テーマクロニクルは昔のお気に入りデッキが活躍できる最後のチャンス。ひさしぶりに楽しみなイベントです。昔のデッキはランク帯ではパワー不足ですが、フリーマッチも烙印融合などパワーカードに汚染されているから遊べないし、この後はスプライト・ティアラメンツ・ビーステッド・クシャトリラの無視できないインフレが想定されていて、いよいよ本格的に遊べなくなるなという状況です。スローな環境でお気に入りデッキを活躍させ...

  • どうなるテーマクロニクル。突破困難な耐性つきアストラム、ほとんどを打ち消す神の宣告、モンスターでケアできない拮抗勝負

    次のイベントはテーマクロニクル。話題性があるのかTwitterトレンドになりました。よく見るとこのイベントは、意外や意外、空牙団がそこそこ行けそうですね。今年ストーリーモードの追加があるんでしょうか。増殖するGを踏んだら死にますがレンタルデッキには入ってないのでギリ遊べそうです。ニビルケア、拮抗ケアできるのが強いですね。よし空牙団を使いましょう。ここで空牙団を使わないと一生使えないですね。ランク帯で使う...

  • 新パックで強化され別物になったヴェンデットと対峙し戦力解析

    今日はなんとランク帯で新カードにより強化されたヴェンデットがいるじゃないですか!増殖するGを手札に持ってますが展開が見たかったので止めませんでした。ランク帯で勝つのはいつでも出来るけど、ヴェンデットなんていつ見れるか分かりませんからね。ブログのネタもないし止まってほしくなかった。止まるんじゃねぇぞ!!ところがバロネスだけでターンが返ってきて、がっかり気味にバロネスを壊獣で抜いたらスカー・ヴェンデット...

  • マスターデュエル1周年まであと1週間を切って

    今期もヴァリアンツJK(シンクロエクシーズ日課は天岩戸勇者)でゴールド1まで来ました。実はこれあんまり好ましい状況ではありません。前回プラチナ3でもアダマシアや天威相剣がそこそこいたのもあり、イベント開始前にプラチナには行きたくない。ゴールド2のあたり負け確前からのサレンダーが2戦あって同じ状況の人なのかなと思いました。ゴールド1は即サレ相手もいるだろうし、しょうがないので押し出されるようであれば、...

  • 日課してミュートリアのソロモードをやる

    今日は日課してたらセリオンズと当たりました。溟界セリオンズというまったく未知数なデッキでワクワクです。出てきたのはキングレギュラスだけど、たぶんエンプレスアラシアを利用したデッキなのかな。妨害数が少なかったので結果的にいうと、グランデュークでノックバックバーンして、グランデュークとリイヴで殴って後攻1ターンキルになりました。セリオンズはかっこいいけど、強いかどうか欲しいかどうかはいまいち不明です。...

  • 新パックがレアリティグロの不作なのでルーンを集めることにした

    ヒロイック・ウォリアーズの新パックが到着しましたがレアリティ設定がグロいですね。ハズレでかさ増しが少なくなったのは良いことですが、セリオンズがキングとイレギュラーとリングとアンギロシステム、ヒロイックがクレイヴソリッシュとエンヴォイとコール、リブロマンサーがファイアとライジングとデスブローカーとファイアバースト、これ全部ってかなりグロいレアリティです。the new pack lookin' expensive not gonna lie(...

  • 新パックはセリオンズではなくヒロイックがおすすめだ。だが、そんなことよりもルーンスプライトを作るべきなんだ

    今日は新カード追加の日なのですが、NeoNexus5と話し合ったところ、新パックは内容的に厳しく、そんなものよりルーンスプライトを作るべきとのことです。セリオンズに関して、強いカードではあるけどハリファイバーを失った今は普通に強いだけだし、新パックではヒロイックのほうがおすすめ、そしてそれよりもルーンスプライトの方を優先させるべきとのこと。マスターデュエル民がヒロイックを作る上で抑えておきたいパーツ、ルー...

  • 遊戯王関連のソーシャルデータを見渡して2023年1月

    今日は~~ん~~~~辺りのソーシャルデータを見渡して遊戯王プロジェクトが今どの位置にあるか調子を確認します。来年の今と比較するための資料ですね。コナミの株価が不調です。5,870円。次の決算は2月です。遊戯王でいうと、クロスデュエルは浮上してこないし、マスターデュエルは微妙そうだし、紙の遊戯王もインフレで最近まで評判が冴えませんでした。マスターデュエル公式Twitterは緩やかにフォローを減らしており11月末の...

  • ソロモードの紙束セレクションパック、リコレクション・ザ・ストーリーがリリースされる事情とその狙いは成功するのかを推察

    ネタ切れで辛いです。いろいろ考えましたが、新しいセレクションパックのリコレクション・ザ・ストーリーが異質でよく分からないので今日はそれについて書きます。好意的に見ると、テーマ1つ1つをアンティークのように大事にしてもらいたかったのだと思う。しかしランク帯やフェス帯は時代についていけない成ってないテーマに対して無慈悲だった。今の時代、アンティークは出来損ないであった。そのちぐはぐさがリコレクション・...

  • セリオンズが楽しみだとかマスターデュエルでも同じ事言えるの?

    新セレクションパックまで耐え忍ぶ日々です。チームのチャット、年初のYudukiの挨拶のあと誰も書いていません。烙印とかルーン野放しのゆるゆる改訂で話題性なさすぎです。昔「お前、それサバンナでも同じこと言えんの?」というライオンが流行りましたが、それに例えて「お前、それ烙印・ルーン・アダマシア・ふわんの前でも同じこと言えんの?」です。「セリオンズが楽しみだね!」→「お前、それ(烙印・ルーン・アダマシア・ふわ...

  • リブロマンサーが来るんだね

    ネタ切れ深刻です。ランク帯やっても烙印しかいない。たまに相剣やヌメロンですか。後攻デッキ、コイントスのストレスがない代わり、分かつ烙印でイドかラーの使徒をプレゼントされるパターンが対策の余地なくてクソゲーです。だいたい分かつ非採用の烙印も多く、ミラジェイドは破壊したらリベンジサンダーボルトで焼かれたり赫でもう一回登場するから、ブラックホールじゃ不利になってしまうし、分かつ非採用の烙印は罠も入らない...

  • ガチの宝玉獣が強くなっていた!?

    ↑残念なお知らせです。マスターデュエルがSteamの外出先でのベストゲームに落選しました。ちなみに受賞したデス・ストランディングってメタルギアソリッドシリーズの小島 秀夫さん(元・コナミデジタルエンタテインメント執行役員副社長)のゲームです。個人的にはデス・ストランディングって外出先というより斬新なゲームって気がするんですけどw噂ではコナミは小島 秀夫さんと喧嘩別れみたいなことになってるらしくて、今回マスタ...

  • あとはスプライト・ティアラメンツ・ビーステッド・クシャトリラに滅ぼされるだけ

    うーん。良くないですね。外人フレとの交友の結果思ったのですが、また非正規ツールに流行の兆しです。マスターデュエルの環境が硬直して、OCGが面白そうなら外人はOCGのカードをいち早く実装してくれる非正規ツールへ向かいます。非正規ツールは、環境に挑戦する楽しさがあり最新カードを天威相剣の強いAIなんか相手にテスト出来るとキラキラした目で言われると、マスターデュエルってデュエル欲を満たせてないのでは?って...

  • 新年早々、マスターデュエルは虚無期間で閑散・・・

    デュエリストカップの予定をクリスマスをずらすよう繰り上げしたので虚無期間が長すぎる状態になりました。制限改訂も保守的すぎたので環境も変わらず環境は軟化すると思われます。コイントス切断ドライトロン1強しかり、デュエリストカップ後の勇者ハリラドン1強しかり、いくら強くても長期に渡る同じ強さというのは飽きます。過酷なデュエリストカップのあとはどっと疲れが来ます。飽きてやめやすいタイミングです。案の定、St...

  • アポロウーサ、うさぎじゃないかもしれないけど、おめでとうございます

    今年の干支はうさぎなので、うさぎを使ってみたくなりました。OCG公認のうさぎはレスキューラビット、すぐ思いつくうさぎは手札誘発の幽鬼うさぎですが、そんな安直なうさぎでは面白くないのでもう少しひねってみます。狙い目はうさぎじゃないかもしれないけれど、おめでとうございますぐらいがいいな。誰も狙ってなければネタかぶりもしないでしょう。・・・そしてたどり着いたのがアポロウーサでした。アポロ(月面ロケット)ウー...

  • 2022年12月の遊戯王マスターデュエル備忘録

    やってまいりました。毎月1日は先月の流れがずばっと分かる遊戯王マスターデュエル備忘録。ついに12回めです。■先月号・2022年11月の遊戯王マスターデュエル備忘録Steam同接は、5万(3月)→4万(4月)→4万(5月)→2万7000(6月)→2万7000(7月)→26000(8月)→24500(9月)→20716(10月)→25100(11月)→20726(12月)年末なのでアテになる数字ではありませんが2万人を切らなかったので、持ち...

  • 餅カエルであけおめ! 2023年!

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。マスターデュエルのお正月、餅カエルのメイト、セールで223ジェムです!! どやああああ!!お、おう…手抜きであれ出てくるだけましですけど、他ゲーを見たら10連ガチャチケットやお年玉名目の課金石がある中で、実装タイミングをずらしてほんのささやかに割引しておけばいいやって、新年からけちや水増し根性見せないで、もう全員に配布で良かっただろーが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yudukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yudukiさん
ブログタイトル
デュエルマトリクス - 遊戯王マスターデュエルブログ
フォロー
デュエルマトリクス - 遊戯王マスターデュエルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用