千葉県は市原のあきです。何かスポーツはやってますか?の問いに私は何もやっていないと答えていましたが…ウォーキングも毎日3km以上、休日は5kmや10km以上ともなると、単なるウォーキングももはやスポーツではないかと…今日も自宅から6km以上の東京ドイツ村まで歩き、帰りは遠回りして15km歩いた♪同じ問いにこれからは、ウォーキングを少々…と答えることにしよう…(笑)そうそう、自宅の周りを歩いていると、ゴルフ場の多さに気が付...
千葉県は市原のあきです。先日バイクにガソリンを入れた時のこと…27才のTL1000Rに燃費計などは付いておらず、燃費を知りたければ計算します。前回の給油から走った距離を給油したガソリンの量で割る。この時に老眼鏡を忘れると…トリップメーターの小さい数字が読めない…レシートの給油量や単価が読めない…燃費が計算できない…バイク乗りの平均年齢は54歳…てことは半数は老眼だろう…もはや老眼は、バイク乗りのあるあると言ってもよ...
千葉県は市原のあきです。TOHOシネマズさんの会員特典0円映画を観てきました。トム・クルーズミッション:インポッシブルファイナル・レコニング2時間50分の長編ですが、畳み掛けるようなシーンの連続で、時間を忘れて没頭できました。特に随所にちりばれた過去の名シーンが涙もので、作品のスケールの大きさを感じさせる。やっぱトム・クルーズはスゲなぁ~♪...
千葉県は市原のあきです。健康診断の時に外したのがチタン製のネックレス通称「ドッグタグ」本来は兵隊さんが戦場へ行く時に戦闘で身体をひどく損傷しても身元が分かるようにするもの…私は「まれ血」を知らせるためにつけています。病院へ担ぎ込まれた時に意識がないこともあるから…これは命に係わることなので、オヤジのクセにキモい…とか言われてもやめないです…(爆)↓まれ血の記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-ent...
千葉県は市原のあきです。ガーミンインスティンクト君のウォッチフェイスを変えました♪本体に入っているものは多機能で色々と表示してくれるのですが、老眼のシニアは小文字が読めず、海外サードパーティーのシンプルなものにしました。シニアは、日時と天気と歩数で十分…(爆)面白いのが「時」の文字のシマシマ模様で、この模様の高さがバッテリー残量を示しています。画像でのバッテリー残量は、ちょうど半分ってとこですね♪お値...
千葉県は市原のあきです。ニラが食べたくなったら…市原市村上中華料理 二十五番過去にあんかけチャーハンを紹介したお店ですね。↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-4392.htmlお目当てのニラソバは、ニラとひき肉を炒めた甘辛スープ…生姜も入ってるかも…麺は太麺か細麺を選べる♪私はいつも細麺で、太麺を食べたことないかも…細麺で満足しているからよいか…噂ではこのニラソバは市原市のソウルフードらしい…...
千葉県は市原のあきです。年に一回の会社の健康診断に行ってきました。この検診のために、昨日の食事はシリアルとダイエット茶のみで、その3日前から、食事の大盛りは禁止で、ダイエット茶のガブ飲み…その結果、BMIが25超えの27で肥満!それ以外はとりあえずOK♪あとは血液検査待ちです。ただ右耳の聴力はヤバかった…低音のプーはよく聞こえたが、高温のピーはもうギリギリ…来年は聞こえるかどうか…こうやって人らしさを失っていく...
千葉県は市原のあきです。基本的に私の駐車は前向きです。理由はサイゼリアさんと同じで、排気ガスで周りに迷惑をかけないため。世間では後ろ向きの方が、停めやすいとか出やすいとか、自分の都合ばかりですが、周りのために、自分で出来ることがあるならやっておこうってヤツですね。駐車が苦手な方は、別のことで社会貢献すれば良いと思います♪それに大型・大特免許の私は、駐車の難易度が高くなるほど、それを攻略したくなるの...
千葉県は市原のあきです。三井アウトレットパーク内鯉塩そば灯花メシ時は行列ですが、平日も19時を過ぎたら並ばずにイケました♪注文したのは看板の鯛塩だと思って「これ」と指差してしまった特製鶏白湯つけ麺!一口食べるまで気が付きませんでした…(爆)私のバカバカ!灯花さんは鯉塩が有名なのにぃ~(涙)あ…白湯もイケるかも…最近の白湯は、優しい味わいをだすためか、あらゆるクセを取り除くけど、灯花さんのは、微妙なバランスで...
千葉県は市原のあきです。孫娘達を連れて姉崎産業祭へ行ってきました。これは近隣の工場が集まって主催するお祭りで、他のお祭りと違うのは工場見学があることでしょうか。こちらの工業見学は、バスで工業内を案内するタイプで、所要時間は20分程度です。とは言っても、私自身は近隣工場のほとんどに出入りしているので新鮮味はないです。でも家族には、生活の糧にしている世界を知ってもらいたいんですよね…(笑)...
千葉県は市原のあきです。衝動買いしたスマートウォッチガーミンの新作インスティンクト3…そのお値段は71,800円の10%引きで64,620円!その工面として、古いインスティンクト3台を売ることに…初代インスティクト45mmツンドラ(2019年)36,080円↓紹介記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-4870.htmlインスティンクトクロスオーバー45mmWEB限定ブルーグラニテ(2023年)68,200円↓紹介記事のリンクhttps://akinejp.blog....
千葉県は市原のあきです。スマートウォッチを新調しました。ガーミンインステインクト3デュアルパワー45mm限定色トワイライト今までのインスティンクト2Xタクティカルエディションと同じシリーズの最新版で、機能はほぼ同じですが、違いはその大きさで、画像下を見れば一目瞭然かと…老眼のシニアには、少しでも大きい方が良いと思っての選択でしたが、↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-6774.htmlしかし...
千葉県は市原のあきです。リビングのソファーを新調しました。ニトリさんの3人用で、サイズは幅184×奥行78×高さ71cmこだわりの一つ目が3人用で、2人用だとパパ+ママ+娘で座れず、ジジ+ババ+孫娘でも座れない…これは意外と重要で、私の分は…と悲しげに言われるのは辛すぎる…こだわりの二つ目がソファー専用品で、ベットにもなる折り畳みタイプは、80kg級の人には強度不足かと…前回の折り畳みタイプは3年で座面が抜けてしまっ...
千葉県は市原のあきです。レンタルしたトラックのステッカー必要免許準中型(5t限定)免許以上最大積載量 3t未満車両総重量 5t未満準中型?さらに5t限定?私の免許は大型・大特なので、牽引しなければ何でも乗れるはず♪なので準中型(5t限定)免許が何だか分からなくても乗れる♪無用な免許の数少ないメリットかも…(笑)...
千葉県は市原のあきです。そろそろ虫が気になる時期…今年は虫よけビーズせっけんの香り約200日用!その第一印象は…思いのほか香りが弱いかなぁ…それに虫が嫌う?匂いとは思えないが…てことはとりあえず、私自身は虫ではないようです…(笑)...
千葉県は市原のあきです。画像上のスマホは、プライベート用のAndroidで、画像下のは社用のiPhoneです。近年は社内の手続きとかも社用iPhoneで出来るのですが、私はiPhoneの操作が分からず、結局はPCで手続きをやっています。一般的にiPhoneは直感的に操作できて分かりやすい♪と言われますが私の印象は、とにかく直感的な操作が出来ない!例えば前の画面に戻りたい時、左スワイプで戻れるとか、稼働中のアプリを止めたい時、ホーム...
千葉県は市原のあきです。ジィジィ…ママにお花…買ってあげたくなった…とは孫娘…そう言えば母の日でしたね♪好きなの買いなで選んだのが画像のヤツおそらく孫娘は、芝犬のぬいぐるみを狙っていると思います…(笑)そう言えば、母の日のカーネーション…自分の母にあげたのはいつだっただろうか…まだ独身だった頃だから、30年以上前だぁ…(汗)...
千葉県は市原のあきです。詐欺メールが届いたので共有します。画像のメールパっと見はauからのメールで、ポイントが有効期限になるお知らせ…ポイントは気にしてないけど、もらえるものがあるなら…とメール中のボタンを押すと、本人確認でauの電話番号の入力…すると交換商品の一覧が…へぇ~色々あるねぇ~♪ダイソンの掃除機もあるんだぁ♪ダイソン?高価すぎねぇ?で気が付いて、メールの送り主を調べたら、@マークの後ろがau.com...
千葉県は市原のあきです。定期的に行われるチキンマックナゲットの値下げ!ナゲット15個食べても腹の足しにならないけど、お安くいただけるのは嬉しい♪それに今回のエッグタルタルソースは、なんでタルタルを魚系にしか使わなかったの?と思われるマッチングぶりで、完熟トマトピッツァ風ソースはケンタッキーを思い出させる味わいでなかなか面白い…(笑)...
千葉県は市原のあきです。私もシニアになりますので、老眼が順調に進行しております…(笑)それに伴い視力にも変化があり、右目の近視は、中度から軽度に、左目の近視は、逆に軽度の遠視に…で両目ともに軽度になり、両目での視力は0.2から0.9に回復!普通車と二輪の運転はまさかの眼鏡不要に戻りました♪が軽度とはいえ近視と遠視では遠近感の深視力は規定に届かず、大型・大特・中型は、引き続き眼鏡が必要とのこと…(涙)↓関連記事の...
千葉県は市原のあきです。小湊鉄道の牛久駅近くCafe もみの木線路が近いです…(笑)...
千葉県は市原のあきです。最近よく見かけるバイクの旧車私より上の世代が若い頃に夢中になったバイクが、現在は人気があるようです。そのライダーのヘルメットが、私の世代で多かったアライやショウエイではなく、デザインはアゴから下がストンと落ちるもので、シールドも簡易的なもの…調べてみると、現在では「族ヘル」とよばれて、カテゴリが確立されているらしい…にしてもそのネーミング…さらに調べてみると、「族ヘル」のルー...
千葉県は市原のあきです。御宿の炭火焼き豚丼専門店ポルコ御宿へ来る元気なサーファー向けのボリューミーな豚丼のお店で、店主が女性なせいか、ヘルシーさと見た目もGood!今回も美味しくいただきました♪↓過去記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-6117.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-5008.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-4728.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-4715.ht...
千葉県は市原のあきです。MENYA HUTENZAKAさん今回は鶏醤油つけ麺にした!↓鶏塩らぁ麺のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7157.html↓鶏醤油つけ麺のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7133.htmlこちらのつけ麺は色々と楽しめて、まずは麺だけでいただく♪次に藻塩でいただく♪私的にはこの藻塩がお気に入りで、気を抜くとつけ汁を忘れそう…(笑)で待望の鶏醤油のつけ汁にin!お~塩も良いけど、思ったとお...
千葉県は市原のあきです。MENYA HITENZAKAさん今回は鶏塩らぁ麺にしてみた♪↓前回の鶏塩つけ麺のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7133.html画像では分かりにくいですが、スープの表面には鶏油があり、これがベースの塩に合って旨いです♪最近のチャーシューはレアタイプが多いですねぇ~私の従来の方が好みですが、ここはこれで良いでしょう♪そして駐車場は相変わらずの満車なので、赤カブで行きました…(笑)...
千葉県は市原のあきです。親に連れられ長柄にある謎の建物に侵入…大きく書かれた「MCT」とは、メデカルトレーニングクラブの略のようだ…ってなおさら部外者が入ってはいけないのでは…てことで、少々ビクビクしながら連れていかれたのがMTC GALLERYレンガでできた壁には有名人のサインがいっぱい!あ!水泳の北島康介だぁ!お!ゴルフの石川遼だぁ!え!野球の王貞治も?他にも外国の有名人も…どうやらここは有名人も利用する国内最...
千葉県は市原のあきです。auさんの1100円映画を観てきました。花まんまタイトルから内容が全く想像できない…鈴木亮平さんと有村架純さんが兄妹役ということしか分からない…てか「花まんま」って何?私はただ、東京MERやシティーハンターの鈴木亮平さんが、どんな風に演じるのかちょっと興味があっただけなのに…思いのほかテンポが良く、主演以外の出演者の演技も良く、笑いもあり涙もありで、時間を忘れて没頭させられた…ちょっと...
千葉県は市原のあきです。親を連れて孝行がてら釜飯店へ行く。釜めし和釜めしのメニューは、五目、とり、山菜、かに、それに、サケ、かきなどで、どれも具材の良さを活かした個性的な味わいで一番とか選べない旨さです!我が家では、おもてなしに使うほどで、ブログにも2009年から登場♪↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-1410.htmlhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-5143.htmlhttps://akinejp.blog...
千葉県は市原のあきです。運転免許を4月の初旬に更新し、従来免許証とマイナ免許証の2枚持ちになりましたが…免許センターは14:30の予約で、優良講習会を終えたあと、新しい免許を受け取る頃には窓口業務が終了する16:00を過ぎ、まさかの手続き中断…教訓その1手続きが一日で終わるとは限らない…幕張では14:00以降の予約はヤバイ…↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7124.htmlてことで後日に免許の更新もで...
千葉県は市原のあきです。先日のカブミーティングでのこと…頭上でガタゴトと何か移動する物体が…モノレール?というよりは遊園地のアトラクション?と思えたそれは…山万ユーカリが丘線少々くたびれ感があるが新交通システムなんだとか…調べてみると、運営は不動産の山万で、AGTと呼ばれる珍しい方式♪がスタイルこそ未来的だが、冷房すらないレトロ鉄道?なのに顔認証乗車システム?何とも興味深い、次回は乗って確かめよう♪しかし...
千葉県は市原のあきです。千葉はユーカリが丘で行われたカブミーティングに行ってみました。たくさんのカブがいましたよ♪輸出仕様の一人乗りのカブに、カゴを付けてるのは私だけだった…(笑)詳しいことは分からないですが、バイクとオーナーさんの写真撮影とインタビューもやってた。雑誌とかWebに載るのかな?でも私の心が奪われたのは、スズキのギャクでしたが…(爆)これが今発売されたら、絶対買うのになぁ~どうせなら、モンキー...
千葉県は市原のあきです。コナンの映画の帰りは孫娘のリクエストでくら寿司さん!劇場晩コナンのキャンペーンをやっているとか♪私はいつもの寿司以外を…寿司も美味しいですよブログネタです…(笑)...
千葉県は市原のあきです。孫娘を連れて映画を観てきました。名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)最新の国内映画ランキングで第1位らしく期待が高まる♪が半分も観ないうちに内容を理解するのを諦めてしまった…関係者が多すぎる?話しの経緯が複雑すぎる?実は…の裏設定が多すぎる?おそらく良く考えられた良く出来た作品だと思うが、シニアには難しい…小2の孫娘もイマイチ…でも映像は迫力あり、見応えはあると思います♪あ…も...
千葉県は市原のあきです。ネットフリップスで、「新幹線大爆破」を観ました!理由は分からないですが、ネット配信だけなんですよねぇ…映画館の大画面大音量で観たくなる作品なのに…でこの作品、「シン・ゴジラ」の樋口監督とJR東日本の協力でかなりの迫力ある映像に仕上がっています。そこに現代を象徴するような人間模様が絡み合い、なかなかの見応えかと♪ただ個人的は演出の間合いが、好みと微妙に違うかなぁ…それと最後にもう一...
千葉県は市原のあきです。最近のC-HR君…シリーズの中では一番のスポーツモデルですが、ドライブモードは「ECO」を常用しています…(笑)その「ECO」の最初の印象は、カッタルくて使いものにならん…でしたが、そのおだやなか特性が人を乗せている時に丁度良く、使っているうちに慣れちゃいました。逆に「ECO」に慣れてしまうと、今度は「SPORT」が過激すぎる…私は飲んだ帰りは代行を使い、その度に運転手さんに感想を聞きますが、色ん...
千葉県は市原のあきです。画像のような左折時に、ハンドルを一旦右側に切って、対応車線にハミ出すほどの大回りをする方をみかけます。内輪差の大きい大型車ならやむを得ないですが、小型車や軽自動車でも…良い方に解釈すれば、自家用車が幅広の3ナンバーで、仕事の時だけ軽バン♪的な方…まさに私が当てハマりますが、私は大型・大特の免許持ちなせいか、常に車体と道端との間隔を意識し、一定の距離を保つクセがあるので、不要な大...
千葉県は市原のあきです。最新ガンダムのプライム配信が始まってました!相変わらず、庵野作品の配信は早いなぁ~♪↓関連記事のリンクhttps://akinejp.blog.fc2.com/blog-entry-7056.htmlが早々に違和感が…劇場版と配信版で、物語の順番が違うんですよ。劇場版は過去のあらすじから現在の話しへ続くのですが、配信版は現在の話しから過去の経緯が呼び出される感じ…これはこれで良いけど…過去のあらすじの変わりっぷりと合わせて、し...
「ブログリーダー」を活用して、市原のあきさんをフォローしませんか?