chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
natural
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2022/01/29

arrow_drop_down
  • トミカ標識セット③ダイハツキャスト

     今回は、トミカ標識セット③ダイハツキャストをご紹介。 2022年9月に発売された標識セット7弾。今回は2016年6月に発売されたNo.46ダイハツキャストが採用されています。2年前までは現行品だったので新鮮味は薄いかもしれませんが、モーターショー、トミカくじ(ファイヤーコレクシ...

  • No.77日立建機 マカダムローラ ZC125M-5

     今回は、No.77日立建機 マカダムローラ ZC125M-5をご紹介。 道路のアスファルトを埋め固める建設車両のロードローラ。トミカでは黒箱時代から存在し、酒井重工業のロードローラが2013年に廃盤になって以来、現行ラインナップには長らく不在でした。なので今回の復活は嬉しかった...

  • No.34 トヨタ アクア(通常&初回)

    今回は、No.34 トヨタ アクア(通常&初回)をご紹介。 まずは通常品から。2021年7月に2代目として発売されたアクア。その当時東京オリンピックでアクアのCMを死ぬほど見た記憶があります。そんなアクアが初代に続き2代目もトミカ化を果たしました。やはり、トミカにふさわしい車なの...

  • トミカ標識セット①日産シーマ

     今回は、 トミカ標識セット①日産シーマをご紹介。 2022年9月発売のトミカ標識セットの第7弾。今回は2013年2月発売のNo.8の日産シーマが採用されています。実車は今年にて生産終了となってしまい、長い歴史に幕が閉じられたことは記憶に新しいです。といってもトミカではトミカ博の...

  • 京都京阪バス いすゞエルガ

    今回は、京都京阪バス いすゞエルガをご紹介。 関西圏電車網大手の京阪電鉄の子会社が運営する京阪バス。その関連会社である京都京阪バスがトミカを特注しました。トミカで京阪といえば、きかんしゃトーマス号でロングトミカはおなじみですが、特注トミカは今回が初です。京阪バス運行開始100周年...

  • トミカプレミアム タカラトミーモールオリジナル マツダ サバンナ RX-7

    今回は、トミカプレミアム タカラトミーモールオリジナル マツダ サバンナ RX-7をご紹介。 2022年5月28日発売のタカラトミーモールオリジナルトミカプレミアム。今回は2020年8月発売のNo.38マツダサバンナRX-7をベースにしたバリエーションが登場。赤いFCはあまり見な...

  • トミカプレミアム タカラトミーモールオリジナル シルエイティ(RPS13改)

     今回は、トミカプレミアム タカラトミーモールオリジナル シルエイティ(RPS13改)をご紹介。 2022年3月26日発売のタカラトミーモールオリジナルのトミカプレミアム。今回は2020年11月発売のNo.39のシルエイティをベースにしたバリエーションが登場。初回がなかったので今...

  • ドリームトミカライドオン ディズニー RD-02 バズ・ライトイヤー&RCカー

     今回は、ドリームトミカライドオン ディズニー RD-02 バズ・ライトイヤー&RCカーをご紹介。 ドリームトミカとプラキッズがセットなったライドオンシリーズのディズニー版。今回は、ピクサー作品大人気映画のトイストーリーのバズ・ライトイヤーとRCカーのセットです。 このRCカーは...

  • イトーヨーカドーオリジナル SUBARU BRZ トリコロールカラー仕様

    今回は、イトーヨーカドーオリジナル SUBARU BRZ トリコロールカラー仕様をご紹介。 年に2回発売されるイトーヨーカドーオリジナルのトリコロールカラーシリーズ。毎回元旦と8月に発売されていましたが、今回は9月発売でした。ベースはNo.28のSUBARU BRZ。バリエーショ...

  • AEON No.64トヨタハイラックス タイ警察仕様

      今回は、AEON No.64トヨタハイラックス タイ警察仕様をご紹介。 奇数月発売でおなじみのイオンオリジナルトミカ。今回はタイ警察仕様という、トミカでは初登場の警察カラーです。タイでは首都圏などに配備される国家警察と地方警察があり、今回モデルとなったのは後者の方。実車ではパ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naturalさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naturalさん
ブログタイトル
トミチュラル
フォロー
トミチュラル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用