AEON NO.65 三菱 デリカD:5 ルーマニア警察仕様
今回は、AEON NO.65 三菱デリカD:5 ルーマニア警察仕様をご紹介。 奇数月恒例のイオン限定品。今回はヨーロッパ南部のバルカン半島に位置するルーマニアの警察仕様です。結構マイナーな国が登場しましたね。ルーマニア警察のトミカは今回が初です。 ベース車はNo.39の三菱デリ...
今回は、ジョーシン オリジナル トヨタGRヤリスをご紹介。 去年から始まった家電量販店オリジナルトミカ。エディオン、ジョーシン、ヤマダ電機が各オリジナルトミカを発売するというものです。そして今回ジョーシンからNo.50のトヨタGRヤリスが登場しました。 グランパス特注に、書店...
購入特典キャンペーン 日産スカイラインGT-R(BNR34) レスキューパトロールカー
今回は、購入特典キャンペーン 日産スカイラインGT-R(BNR34) レスキューパトロールカーご紹介。 2022年7月に発売された、変形出動!ビッグファイヤー&コマンドステーションの購入特典として貰えた非売品トミカです。例のコレクター泣かせ抱き合わせ商法ですね(泣) しかも、...
トイザらスオリジナル トヨタ C-HR Mode-Nero Safety Plus Ⅱ デザイン仕様
今回は、トイザらスオリジナル トヨタ C-HR Mode-Nero Safety Plus Ⅱ デザイン仕様をご紹介。 久しぶりにトイザらスオリジナルトミカが発売されました。コロナ禍以降発売が不定期になってしまったので、奇数月発売に早く戻ってほしいですね。そして今回は、去年6月...
ヤマダデンキ オリジナル SUBARU WRX S4 STI Sport #
今回は、ヤマダデンキ オリジナル SUBARU WRX S4 STI Sport #をご紹介。 去年から始まった家電量販店オリジナルトミカ。エディオン、ジョーシン(来週発売)、ヤマダ電機が各オリジナルトミカを発売するというものです。そしてヤマダ電機からはNo.115のWRXが登...
今回は、エディオン オリジナル ホンダ シビック TYPE Rをご紹介。 去年から始まった家電量販店オリジナルトミカ。エディオン、ジョーシン(来週発売)、ヤマダ電機が各オリジナルトミカを発売するというものです。そしてエディオンからNo.40のシビックが登場しました。 また前回と...
今回は、No.13 日産フェアレディZ NISMO GT500をご紹介。 スーパーGTとは、日本最高峰の自動車レース。日産(ニスモ)も参加しており、2008年からR35のGT-Rをベース車両として参戦してました。しかし、今シーズンからは新型フェアレディZをベースにしたGT500マ...
今回は、No.36 BMW I4(通常&初回)をご紹介。 まずは通常から。ドイツの大手自動車メーカーBMW初の電気自動車。i4は卓越したダイナミクスと優れた快適性を両立した実用性高い車です。 9月にZ4が廃盤となり2ヶ月の間、BMWが空白でしたが、今月復活しました。ライセンスは...
神奈川中央交通オリジナル 三菱ふそうエアロスターPJ-MP35JM
今回は、神奈川中央交通オリジナル 三菱ふそうエアロスターPJ-MP35JMをご紹介。 神奈川中央交通とは、神奈川県を中心にバス事業を展開している会社。通称"神奈中"。トミカとはシリーズ化されており今回で11弾目。舞岡営業所所属の"お167号車"をモデルとしています。 2022年...
今回は、野沢温泉ライナー 日野セレガをご紹介。 野沢温泉ライナーとは、長野県にある野沢温泉村と飯山駅を直通するバスです。野沢温泉は長野県の人気の温泉地で、冬になるとスキーなどの観光客が賑わい、食べ歩きスポットなどで一年中楽しめるリゾート地です。そんな野沢温泉ライナーを運営するのざ...
今回は、下電観光バス 日野セレガをご紹介。 下電(しもでん)観光バスとは、岡山県を中心に展開している観光バス会社。観光バス以外にも路線バスや高速バスなども運行しており、岡山の交通網を支える存在となっております。そんな下電観光バスがトミカを特注しました。 2022年4月1日にて、...
今回は、東海バスオリジナル 日野セレガをご紹介。 東海バスとは、静岡県伊豆地域を中心に活動している小田急グループのバス会社。トミカとは昔から関わりがあり、過去に路線バスを3回特注し、TLVにも東海バスが登場していました。しかし大型バスが登場するのは、今回が初です。 ...
今回は、名古屋グランパス チームバス 日野セレガをご紹介。 名古屋グランパスとは、名古屋を中心に活動するjリーグ加盟のプロサッカーチームです。トヨタ自動車工業サッカー部が母体であり、現在でもトヨタ自動車含むトヨタグループがスポンサーとなっています。そんな名古屋グランパスがトミカ...
TCNオリジナル TOYOTA GAZOO Racingトラスポーター仕様
今回は、TCNオリジナル TOYOTA GAZOO Racingトラスポーター仕様をご紹介。 毎年2種発売されるTCN(全国まちのおもちゃ屋の会)オリジナルトミカ。毎度トランスポーターがでるてくるのが定番ですが、今回はトヨタのレーシングチーム"GAZOO Racing"通称GR仕...
今回は、トミカ標識セット②スバル レヴォーグをご紹介。 2022年9月に発売された標識セット7弾。今回は、2015年6月に発売されたNo.78スバルレヴォーグが採用されています。短命トミカでバリエーションが少なくトミカでしたが、最近トミカショップ限定として登場し、それに続くよう...
今回は、トミカプレミアム No.14 トヨタ セリカXXをご紹介。 まずは通常品から。セリカXXはトヨタが1978年に発売したスポーツカー。今回採用されたのは、1981年に発売2代目(A60型)。ラグジュアリーな初代とは一転し、一気にスポーティにスタイルになったのが特徴的です。 ...
「ブログリーダー」を活用して、naturalさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。