chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 配達員あるある27(転ぶ)

    降りた瞬間ダッシュだったので、当時は何度も転んでいました。 特に夜間の配達だと足元が見えなくて、転んだり躓いたりはよくありましたね…。 玄関まで灯りが点いてるおうちはありがたかったです!おしゃれなソーラーライトで道を光らせてるおうちは「この

  • 配達員あるある26(腰をやる)

    みなさんは腰を痛めたことありますか? 初めてやったときは「こんなに痛いのか!!!」と驚きました。 あまりの痛さに泣きましたもん…。 重量物を運ぶことも多いので腰を痛めやすいんですね。 みなさんがネットで注文したお茶や水などは配達員さんが代わ

  • 配達員あるある25(雨の日の配達が嫌)

    雨の日の配達、本当に嫌でした。 出勤前から降ってるとそれだけでもう憂鬱でしたね。視界悪いし、荷物にビニール被せていたので、普段の配達より時間かかるんですよ。 小雨ならまだしも強雨だと心折れますよ…。 雨の日に絶対荷物濡らさないのは正直言って

  • 配達員あるある24(雨ざらしのインターホンで濡れる)

    雨ざらしのインターホンって嫌でしたね。押した後、声が聞こえるまで濡れながら待つしかないんですもん。 玄関にあると濡れないで済むのでありがたかったです。インターホンの位置も配達員には重要なんですよ~。

  • 配達員あるある23(かもしれない運転)

    他の運転職と違って、団地内を運転します。なので子供の飛び出しや自転車の逆走など注意することがたくさん。 配達していて特に注意が必要だと思ったのはぶっちぎりで「子供」ですね。 常に「あの子供飛び出してくるかも」「曲がり角から飛び出してくるかも

  • 配達員あるある22(運動会は急いで配達に行く)

    イベントがあると在宅率に影響するんですよね。運動会は昼に戻ってくるので、帰宅したタイミングを狙って配達していました。 他にも花火大会、お盆・年末年始の帰省、初詣など、イベント毎に工夫して配達してましたよ~!

  • 配達員あるある21(服をもらう)

    本当にいろいろな物をもらえる仕事でした。お客さんと距離が近いので、人と関わるのが好きという方におすすめの仕事です!

  • 配達員あるある20(給料良いと思われる)

    「給料良いんでしょ?」この言葉、何度言われたことか。 あんなに走り回って残業しまくってあの給料。私は高いとは思いませんでした。 古い人は給料高いって噂になってましたが、実際どの程度もらっていたか分かりません。 体力的にも精神的にもキツイ仕事

  • 配達員あるある19(犬に噛まれる)

    当時、甘噛みではなく本気で噛まれたのでとても痛かったです。車に戻ってからも痛くて悶えてました。 自分の犬が突然噛みついて怪我をさせてしまうこともあるので、飼い主の皆さん気をつけてくださいね!

  • 配達員あるある18(楽天、Amazonセールが地獄)

    楽天やAmazonのセール、嬉しいですよね。 素直に喜べないのが現場の配達員です。 セールが始まって3日後くらいにはどっと荷物が到着し始めて、セール後もしばらくは多いんですね。 TVのCMやLINEの通知などでセールが始まることを知ると「〇

  • 配達員あるある17(ヤマト運輸と佐川急便は仲が良い?悪い?)

    同じ担当地域の人と仲良かったです。 「ここの人いつも時間指定守らないよね」「今日多い?」などとへらへら話してました。 私の同僚でも結構話すドライバー多かったので、これはあるあるだと思いますよ。 こちらもおすすめ↓↓ https://beki

  • 配達員はみた!3(二世帯住宅の闇)

    二世帯住宅って結構どちらを押しても受け取ってもらえるのですが、稀にダメと断られることがありました。 その場合不在票を入れるのですが、正直置いていきたいのが本音。ドライバー同士でも、「あそこ預かってくれないよね」と話題に出ることも…。 いろん

  • 配達員はみた!2(〇〇が濡れている)

    すぐに出られない時、「は~い!」って返事してくれれば待ちますし、 「今ちょっと出られないからそこに置いといて」と言われれば置いていきます。 「え?判子は?」ってたまに聞かれますけど、その際はもらわなかった理由を書いてます。勝手にサインしてま

  • 配達員はみた!1(〇〇が開いている)

    開いてることに気づかないで出てくる方、ちらほらいました。 わざとなら嫌ですが、そうではないので仕方ない。そういうハプニングなどをスルーする力がつきました。

  • 配達員あるある16(名前を覚えてもらえると嬉しい)

    当時、何回も配達に行くお客さんに名前を覚えてもらえました。これが嬉しいんですよね。配達に行くのが楽しくなります! いかに担当地域の人達と仲良くできるか、これが配達のスピードに影響すると思います。私の時って「置き配絶対ダメ」だったんですけど、

  • 配達員あるある15(学校に行ける)

    お子さんがいないと大人になってから学校へ行く機会ってないですよね。 幼稚園から大学まで私達は荷物がくれば配達に行きます。 「この仕事してなかったらくることはないんだろうな」と思いながら配達していました。 当たり前のように学校に入ってましたが

  • あるある14(お客さんに連絡先を聞かれる)

    配達の仕事はお客さんと仲良くなることが多いです。たまに勘違いして好意を持たれることがありました。 あくまでお仕事でお伺いしているので、一線引いた関係でいましょうね!

  • 配達員あるある11(代引きのお釣りは自分で用意)

    私のところではお釣りを自分で用意しなければなりませんでした。会社から借りることもできたのですが、当時ほとんどいなかったですね。 よそのライバル会社に聞いたら毎度借りてると言っていたので、違いがあるようです。 代引きって自分で注文して金額分か

  • 配達員あるある10(イチジクを食べる)

    無花果(イチジク)美味しかったです!その場で「食べな」って言われたときは困りましたが、今では良い思い出です。

  • 配達員あるある9(バッテリーが重いと知る)

    配達の仕事をするまで、バッテリーを見る機会がありませんでした。 初めて持った時は驚きましたね!あんなに小さいのにあの重量感。 他にも配達を通して知った方いるのではないでしょうか? こういった新しい体験ができるのも配達員の魅力の1つ…かも?

  • 配達員あるある8(お客さんの犬猫と仲良し)

    「お客さんちの犬猫に会いに行くこと」それがやりがいの1つでした。 警戒して吠える子もいましたが、頻繁に行くので覚えてくれるんですよね。 いつも甘えてくてくれる子がいて本当に可愛かったです。

  • 配達員あるある7(夏の果物配達は必死)

    夏に果物の配達が増えるのですが、これを配達するのが大変でした。 暑さですぐ傷んでしまうからですね。果物だけでなく野菜もそうですね!届いたその日のうちに配達完了したいので、1日に何度も家の前を通って帰宅したか様子を見ていました。 あとは直接電

  • 配達員あるある6(筋肉ムキムキの職場)

    この仕事に就いて筋肉が増えました。重い荷物って結構あるんですよ。「もてな~い」なんて言えないので、どんなに重たい荷物も叫んで持ってたら、なんでも運べるようになりました。 体がなまっている方、ぜひ運送会社へ!

  • 配達員あるある5(宅配ボックスは早い者勝ち)

    アパートやマンション、最近では個人宅でも宅配ボックスが多くなりましたね! ただ、圧倒的に数が足りないとこが多いです。こんなに世帯数入ってるマンションなのに、この数しかボックスないの!?そんなとこがいっぱい。 入れたら配達完了になるので、どこ

  • 配達員あるある4(不在票の字が汚くてクレーム)

    ひと昔前は不在票に発行するシールって、荷物のお問い合わせ番号とかドライバーの電話番号とかだけでした。 いまはお届け先の名前や送り主のお名前もシールに印刷されてるので、不在票作るの楽になったんですね! ドライバーが楽になるように、どんどんシス

  • 研修編4(鬼教官との呼称確認)

      厳しい指導は全て自分やお客さんを守る為でした。運転に関しては本当に厳しく指導していただきました。 無事故無違反でいられたのは鬼教官のおかげです。本当にありがとうございました!

  • 添乗編2(電話応対の難しさ)

    最初は電話が恐怖でした。何を言われるか、なんて言っていいか分からなかったので。 電話が鳴るたびにドキドキしてましたよ。 ですがあまりにも頻繁に鳴るので、いつしか慣れていきました。 ほとんど再配達の電話なので、答える内容もだいたい同じなんです

  • 配達員あるある3(怪しんで受け取らない)

    これ、結構あるんですよね。 家族間で伝わっていない為受け取って もらえないことが。 近年、送り付けてくる詐欺とかもあるので、 不安に思う気持ち分かります。 家族間で荷物が届くことを伝達している だけで、こういった二度手間をなくせます。 一回

  • 研修編3(鬼教官との発声練習)

    声だしって昔から苦手で…。他のとこでもやってたか分かりませんが、たくさん声出しの練習をしました。 でも運送会社のドライバーって体育会系だった人多いからか、みんな声でかいんですよね。 負けたくない気持ちと、教官が怖かった理由で当時頑張りました

  • 添乗編(先輩から教わる)

    はじめて助手席に乗せてもらったときはわくわくしてましたね。 同じ女性の方だったのはどうやら配慮してくれたみたいです。 1日の流れを掴む為にとりあえず横でずっと見学していました。 初日の感想は「これ、私にできるのか?」と、不安な気持ちに…。

  • 配達員あるある2(飲み物をもらう)

    お客さんから物をもらう機会が非常に多い仕事でした。 1番嬉しかったのは飲み物ですね! お茶と栄養ドリンクなど、セットでくれる方も多くいました。 差し入れをもらったり、感謝されるのはやりがいに繋がりましたね。 もらって嬉しい差し入れまとめはこ

  • 研修編2(鬼教官との運転研修)

    もっと細かく確認することはあるのですが、画像ではさらっと作りました。 当時はとにかく怒られていたので、怖くて必死に覚えていました。 この時に厳しく指導してもらえたから立派な配達員になれたと思っています。 ありがとうございました。(…でも舌打

  • 入社編(プロドライバーを目指して!)

    なんで運送会社のお偉いさん達ってあんないかつい顔してるんですかね? 「あれ?ここはヤ〇ザの事務所だったかな?」と思わせるような顔ばかりで、凄く辞めたくなったのを覚えてます。 まあ、普段の人柄は知らんが、仕事で関わる分には優しかったですよ!

  • 研修編1(プロドライバーになるために)

    当時みっちりと鍛え上げられましたよ。厳しくて帰宅後に泣いたことも…。 でもこのお仕事、危険なんです。住宅地を走行するので子供の飛び出しなど日常茶飯事。下手したら仕事中に人の命を奪ってしまう可能性があります。 あそこまで厳しく指導していただい

  • 配達員あるある1(時間指定に不在)

    時間指定をみんなで守りましょう そもそも時間指定が無料なのって凄いことだと思うんですよ。 海外では玄関先に置いてくるのが当たり前って聞いてうらやましいです。 時間指定をしておきながら ・指定したことを忘れる・急に出かける用事ができ外出・来週

  • 配達員が迷惑な差し入れ。実は嫌がられていた?〇〇は絶対にやめよう

    もらって困るものとかあったの? …正直言うとあったね。じゃあ今回はその辺をテーマに話そうか! この記事を読むと下記のことが分かります↓↓ 配達員がもらって困る差し入れ せっかく差し入れをあげてもじつは迷惑になっていたら悲しいですよね。 差し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいこさん
ブログタイトル
配達員あいこの日常
フォロー
配達員あいこの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用