chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りだっぺ、山だっぺ。 https://tsuriyamayama.blog.fc2.com

茨城北部在住の還暦を過ぎたオヤジが投げ釣りと山歩きしています。内容薄いです。

yama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/18

arrow_drop_down
  • 釣れて良かった

    2025年4月22日(火)7:00~13:00 小名浜港子供みたいな言い方ですが、釣れて良かったです。開始から1時間ほど経過すると、疑心暗鬼が始まります。「この場所で釣れるのだろうか?」「前回釣れた場所へ移動したほうが良いのではないだろうか?」「今日はエサ取りが活発なので、このままでは昼過ぎにエサ切れになるだろう。移動するなら早い方が、、、」前回釣れた場所は、追い風に乗せて4色付近で釣れましたが、今日はその場所は向...

    地域タグ:福島県

  • 立喰蕎麦的宇宙

    2025年4月16日(水)娘からの情報出張で山形県へ行ったらしい。山形県庁食堂 温)肉そば 710円県庁食堂で710円は高くないか?娘も590円くらいが相場じゃないかと言っていた。(その根拠は?)一応補足情報①天かすセルフ②冷もあり味はどうなんだろうね?...

  • 久々にアタリを見た

    2025年4月12日(土)7:30~13:00 小名浜港8時、竿先が10㎝くらい3回おじぎをした。(10㎝では、おじぎと言わない)ドラグは鳴らない。フグか? キスか?1分ほど待って巻いてみた。魚が付いている。あまり大きくない。足下に来るまで抵抗もほとんど無い。足下まで来てやっとカレイと判明。34㎝でした。開始早々に釣れると気持ちに余裕ができますね。もう、いつ終了してもOK。明るくなってから出発して、7時に釣り場に着いたら太陽...

    地域タグ:福島県

  • 桜と投げ練

    2025年4月9日(水)みなさん、どうも。今日は釣りに行かず、桜を見に行きました。と言っても、地元の日立市内の平和通りとかみね公園。ちょうど満開。去年も書いたけど、あと何回桜を見れるか?見れるうちに見たい桜がいっぱいあります。来年からは計画的に見に行きたいと考えています。まず、吉野の桜かな。夕方からヒマだったので、1時間ほど投げ練をしてきました。405DX+で仕掛け無しオモリのみで6色がやっとでした。仕掛けを付...

    地域タグ:茨城県

  • 状況予測失敗

    2025年4月5日(土)6:00~9:00 中之作港濁っている。そういえば2~3日前は荒れていた。すっかり忘れていた。状況予測力が足らないですね。そのせいか、フグがいません。(ヒトデは少々)エサがまったく減りません。これはこれで退屈です。この堤防は平らで、海鳥のフンがまったく無いので気兼ねなくゴロンと横になれます。また、釣り人が少なく、根掛かりも無いので力いっぱい投げることができます。これから暖かくなりますから、...

    地域タグ:福島県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamaさん
ブログタイトル
釣りだっぺ、山だっぺ。
フォロー
釣りだっぺ、山だっぺ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用