今日は仕事でした。仕事自体は忙しくなく、できることをしてました。今日うれしかったことは、別部署で働いている女性が、〇〇さん、もう帰るよと声をかけてくれたこと。…
まさしく当たってます。
長男と話した結果二泊三日で帰ってきます。こっちに荷物もあるし、帰ってきてほしかったんでうれしいです。でも、また帰る時は寂しいんでしょうけれど。課題があるのでノ…
次男は三番手校。長男は二番手校のトップクラスでした。下記の動画を自分の県に置き換えるとめちゃめちゃ当てはまってます。 長野県の公立三番手進学校の生徒向け …
長男微熱があるらしく、しんどいとラインしてきました。夜ふかししてるみたいですし、(おばあちゃん談)、疲れもたまってるんだと思います。近くにいるわけではないので…
東進に通ってる次男。最初は東進に入れるつもりはなかったのですが、ひと月弱の無料体験で行きたいと。週2-3のペースで行ってます。高速基礎マスターがいいらしく(難…
私のブログを読んで下さる方々の中にはどうなった?と思われている方もいらっしゃるかもしれません。実は何も進展ありません。今まさしく決算真っ最中でそれどころではな…
長男のカードの 磁気がとんで、ネット銀行の方に自分で手続きしたようです。そばにいれば、手を出してしまいますが、いないので自分でやったようです。離れるのは寂しい…
今日、ラインにカードでお金がおろせないとありました。カードを入れても読み込まないと。あー磁気が飛んだなと思いましたが、彼のカードはネット銀行なんで、直ぐにはど…
昨夜寝かけたとこで地震があり、怖かった。スマホもなりまくるし。二回揺れたのですが、一度目の時、怖いので、次男に一緒に寝て!と頼むと僕は大丈夫と。僕じゃなくて、…
ズバリ悩みは仕事です。うまくいってなくて。今週末までに、今までのミスリストを出せとか。毎日ミスを書き出せとか。 メンタルもたない。 今の職場でリラックスして、…
今日はサークルの体験に出かけた長男。珍しくラインがきてたので、電話してみた。たわいもない話だけど、本当にうれしい。元気がでるのだ。未だに卒業式のプリントなどを…
今日銀行に用事でいくと、見たことのある顔が。受付の人に今の人の名前を聞くと、言えないと言われたので、長男の小学校の先生だと思うと言うと、あの方は先生ですよと教…
次男の入学式が終わり、これでW受験の終わりです。 いやーしんどかった。やはり、長男中心になるし、次男のことはほとんどみておらずでして。今次男と二人暮らしなんで…
明日は次男の入学式。これで一連の流れは終わります。長男の入学式から休みなく、仕事。休日は片付けで疲労感満載。 多分、お子さんを地方に出された方は 同じだと思い…
2週続けて土曜日出勤で、疲れもピーク。 おまけに今週は旦那もいたのですが、昼には出張先へ行くとのことでバイバイして、自宅に戻りました。 次男の部屋が汚い。今日…
とにかく一日ゆっくり寝たい。 何もせずに布団の中にいたいのですが、そうもならず。 仕事もいろいろ心折れるし。 子供達が元気に学校へ行ってくれることを喜ばないと…
自己採点806得点開示808でした。国語の漢文、物理基礎、化学基礎は満点でした。2点の違い数ⅡBを低くみていたらしいです。本当によくがんばったと思います。共通…
次男も東進に通ってます。 真面目にいってますが、長男とはやはり違うと感じます。何もしなければ、沈んでいくような子なんで。高校のランクも違うし、その高校でどの位…
一昨日夜、自宅を出て、長男の所へ行き、昨日旦那と合流して入学式に出席しました。人数が多くて、会場では豆粒程度にしか見えませんでしたが、出席して良かったです。長…
今日はいいお天気だったので、長男と次男の制服の洗濯をしたのですが、長男の制服をたたみながら、もうこの服を着ることはないと思うと涙がこぼれ、号泣してしまいました…
長男今日祖父母の家へ行きます。朝、寝ている長男の手を握って、何かあったら連絡するんよと言ってきました。(今日は仕事です。三時ごろ出発らしいです。)二日が入学式…
今朝旦那が帰ってきました。長男がママとけんかしと旦那に話してました。内容は合格体験記を書いたけれど、文転を書いたことを止められたそうです。だから、書かなかった…
今日何気に長男に高校向けに合格体験記を書いた?と聞いたら書いてないと。次男の白紙の手紙ぐらい衝撃が大きいです。先生のお礼にも、なったのに。そんな気持ちもないん…
ネット銀行でカード作成を依頼し、今日届きました。続いてクレジットカードの申し込み。三井住友のVISAカードが学生は年会費無料なので、作れと旦那より指令があり、…
今日は次男の高校説明会だったので、昼上がりで、行ってきました。いろいろ話を聞いたのですが、ショックだったのが、食堂がない(業者が決まってない。)パンの販売がな…
元気に二人共に帰ってきました。私がいない間に帰ってきたようです。お小遣いももらってほくほくの子供達です。私は疲れが取れなくて、明日は次男の学校へいかねばならな…
明日は私仕事なので、子供達だけで帰ってきます。そして週末には長男だけ祖父母の家に行きます。今日長男の好きなアイスを安売りしてて思わず買い込んでしまった私。きっ…
子供達がいないので、自分のペースで生活してます。長男は今日早速大学へ行ったみたいです。何しに行ったかわかりませんが、近いのでその点は本当にありがたいです。後で…
昨日から1年ぶりに祖父母の家に兄弟ででかけております。受験があったので帰ってなかったのです。長男が住む所になります。私は昨夜はママ友とお疲れ様会をしました。お…
今日は兄弟で祖父母の家へ行きます。(私は仕事)1年ぶりに顔をみせに行きます。(お年玉とお祝いを貰う目的)長男は4月からそこから学校へ通います。今日でかける用意…
今日は東進の面談(次男)。携帯の契約(祖母と長男の連絡用)。長男の洋服の買い足し。留めは次男の通学用鞄の購入。疲れました。まず、面談。最初は東進に入れる気はな…
東進で合格体験記のような話をしてほしいとのことで、パワポで資料を作り、しゃべってきたようです。その席に弟もいて聞いていたようです。合格体験記も書いてほしいと言…
一昨日旦那が帰ってきて、長男の服が貧相だからと昨日新しい服をアウトレットモールで一式購入。彼なりに、息子にしてやりたいのでしょう。敢えて口は挟みませんでした。…
昨日は長男打ち上げでした。帰りは迎えにきてというので最寄りの駅までならということで出しました。途中帰りが11時頃になるというので、終電早いから早めに帰りと送る…
今日は長男の卒業式でした。校長先生(女性)の卒業生に向けてのメッセージ、答辞などハンカチを握りしめて、涙ふきふき話に聞き入ってました。式の後教室で最後のホーム…
合格発表の翌日には合格通知と宅配便が届きました。まずは入学金の振込。書類の確認。沢山書類がありすぎて一番迷ったのが保険。学校でも入り、生協でも入り、ミールクー…
今朝午前中に合格通知と合格パック?みたいなものが届き、書類を書いて14日必着!ちょっと時間がなさ過ぎじゃあ~りませんか?あっそういえばスーツもない(本人用)学…
すべての結果が、でましたので長男の受験にかかった費用です。私立受験4校共通テスト利用のみ3校@18,000×2 滑り止め←合格@20,000×2(2学部受験)…
今日は長男の第一志望の国立発表の日です。昨夜はあまり眠れず、朝も5時半に目覚め、九時の発表までどうしたらいいのか。そうだ、K-POPを聞こうと流してました。い…
昨日、希望していた公立高校に合格しました。発表は午後2時。会議は2時10分から、でバタバタしながら、スマホで番号チェック。この番号が曲者で、縦にみるのか、横に…
今日は次男の卒業式でした。長男の時はさりげなくテーブルに自分の気持ちを書いておいてありました。次男は何もなく卒業式の受付に置いてあり、受け取り開けたら白紙でし…
明日は次男の卒業式です。生徒会長は保育園の時に一緒だった子です。(当時からできる子だった)今から半分ウルウルしてます。長男の卒業式は一週間後。もともと涙腺の緩…
次男は今の塾で東進のコースを体験でやらしてもらってます。真面目に通ってもいますが。私自身は東進に入れる気はないんです。東進って一方通行な授業なんでできる子が先…
次男公立高校の発表待ちですが。公立高校の場合は塾は必須だと思います。今の塾は東進と提携してるんで、すでにモデル授業は受けてます。ただ、私自身は次男は予備校では…
長男はここ何日か家でゲームしたり、勉強したりしてます。東進へも受験の帰り道によったっきり行ってなくて。今日一週間振りに先程でかけました。次男ですが、東進で今た…
前期試験が終わって、公立高校入試が終わって、後は発表を待つばかりですが、長い。国立受験の方は皆さんは発表までが長いと言われてますが、私も同感です。息子達もそう…
勉強量は当時の長男には 及びませんが、悔いなき受験だったらしいです。↑これ大事なんでしょうね。今年は易化してたんでみんなできてると思うと言ってましたが。発表ま…
今日が学力試験で明日は自己表現と言う名の面接で、受験終了です。長男は経済学部志望なんで、数Ⅲがいるからと今日ユーチューブ見ながら勉強したと言ってました。前期試…
長男無事帰ってきました。すでにSwitchやってます。いいんです、ずっと我慢してたんですから。帰り道の車の中で数Ⅲやらんとなあ、経済いるからと口では言ってまし…
長男の大学は今日一日で試験終了です。 今日一日の流れを少し。朝 六時半に起きて長男に電話する。 でません。 何度かかけても出ない。 旦那にかける、出な…
夕方、こちらを出発しました。私は近くの駅でお別れして。本人、緊張してましたね。今までどんな試験を受けても緊張するとは言わなかった子が緊張すると言ってましたの…
明日夜現地で長男、旦那と待ち合わせとなってます。いよいよですね。私自身のことではありませんが、ドキドキします。旦那は長男が小さい頃から電車に乗せてたので、電車…
今日、二次試験が終わったら、ネットでゲーム大会するからという長男。相手はネット上なんで、よくわからないし、まじで心配。おまけに、長男の試験が終われば、次男の高…
高校入試なんで基本合格ですが、一応特別進学クラスを希望してまして、それで合格頂いたのでちょっとうれしさが大きいです。しかし、本命は公立なんで、来週は試験です。…
すっかり、長男の影に隠れてる次男ですが、中学三年生。先日受けた入試の発表が明日あります。 私立先願かけてるんで落ちることはないですが、どういう合格をするか、…
今日は長男の誕生日です。 小さめの赤ちゃんでしたが、きれいな赤ちゃんで美男子と言われてました。成長するにつれて多動、指示が通らないなどの発達に問題が出て、保育…
長男の 私立大学は東京です。国立の場合は主人実家からと決まってます。学校から電車使って30分ぐらい。私立大学の場合寮を押さえなければと思ってますが、共通テスト…
旦那も近くにいないので、子供達の様子が気になるようです。特に長男、一応全校合格出てますが、1校だけ一般入試で落ちてるんです。 成績開示があったんで、送ったので…
先程最後の受験校の発表が終わりました。合格🌸でした。長男はいつも発表の時寝てるんで、今日も部屋に行ったら、寝てました。 来週末は国立二次試験です。国立二次試…
受験した中で一番行きたい私立の希望学部の合格がもらえたので、今日振込に行ってきました。最初に別学部で合格頂いてますが、本命の学部の発表を待ってからということで…
本日2校発表がありました。1校目 関東すでに他学部では合格頂いてますが、できればとりたかった、政治経済学部で合格。共通テスト利用です。2校目 関西のトップ私立…
今日の学校は共通テスト利用で英語資格、検定利用3科目型で受験しました。🌸合格🌸でした。最初の合格がインパクト強かったので、今日は控え目でしたね。発表時間間違え…
表題通り、母切れました。次男は今頃明日の準備、明日は私立高校の受験。長男は夕方から、11時まで寝てスマホいじってダラダラと。あのー朝型に切り替えないといけませ…
きょは塾の日なんで、塾へ行ってる次男。明日の準備ができてる感じでもなく、大丈夫なんかい!と言いたい。私が帰った時、家でゴロゴロしてた次男。 はよ、準備しとけよ…
今、A大学だけ合格がでてますが、14日B大学 共通テスト利用3科目型英語資格 検定資格利用型15日C大学 一般受験(全学部入試+個別入試)と共通テスト利用17…
二週間後は二次試験です。今日赴任地へ帰った旦那ですが、電話で教科ごとの赤本20年分の売ってるで!と言ってきました。過去問題は東進でやってると思うよと答えたので…
昨日の私立大学合格を受けて東進の先生と電話で話をしました。 先生いろいろありがとうございました。 合格おめでとうございます。 すごいです。 やっぱり出さ…
共通テストが思うより得点できたこともあり、ワンチャンいけるかもと出願した大学に合格を頂きました.思わず、泣いてしまいまた。ここが一番共通テスト利用で難しいと思…
少子化進んでるんですかね?倍率低いです。次男もこのまま受験する予定です。(高かったらまじで変更させようかと思ってた。)20日に正式な倍率が確定するのですが、次…
相変わらず夜こっそりSwitchを私の部屋から持ってあがり、やっていた次男。公立の試験は長男の二次試験の翌々日。母は気が休まりません。ほんまに我慢ができん、男…
今朝ちゃんと起きるか心配でしたが、起きて学校へ行きました。夕方長男と会ったのですが、塾に行くと言って出かけました。なんとなく、緩かった感じが抜けたように見えま…
長男疲れたんだと思います。帰って部屋着に着替えたら、ご飯いらん、寝るといって寝てしまいました。出来は昨日よりはできたみたいなことを言ってましたが、よくわかりま…
出来を聞くと数学が難しかったといってましたね。私はいつも長男にあなたができないなら、他の子もできないから、引きずるなと言ってます。明日も、もう一日試験がありま…
明日、明後日は私立大学の試験です。地方受験での受験となります。これで私立受験はおしまいです。後は共通テスト利用で出してます。結局下見はしてないのですが、開始時…
昨日、落ちてる長男(国語ができないと)をみるのがつらくて、思わず見てるママもつらいのよと口にした私。長男が普通に勉強してる時は、私も平静でいられるのですが。私…
今日は学校休みましたが塾には昼からいったようです。昨日相当落ちていたので心配していたのですが、理由がわかりました。二次試験の 国語(現代文古文)ができない。と…
今日夕方帰ってみると長男の自転車がないので。あー東進だと思い、しんどい体で晩御飯を作ったら長男部屋で寝てて、晩御飯いらないと。どうも闇落ちしてますね。何が原因…
前期はC判定でした。厳しいですね。母はちょっと落ち込み。主人もぶつくさ言ってましたが、ここでこそ、大丈夫と言ってやるべきなんでしょうね。2月の半ばには私立の発…
来週からいよいよ私大が始まります。といっても受験をするのは1校のみ(2日間)で、後は共通テスト利用で、結果を待つことになります。私も年のせいか、何をするのもし…
今日から私立大学の一般受験の受験票が印刷できる日でしたが、すっかり頭から抜け落ちてまして、ブログを読ませて頂いてる方が、 受験票の印刷のことを書かれていて、ハ…
高校受験は保護者側だけで、出願手続が進めらレないので、保護者サイドができることだけを済ませました。長男の手続をしてることもあり、難なくこなせました。学校側の…
共通テストが終わってから、長男と初めて会う旦那。塾の判定の紙をみたりしてました。判定は悪くないのですが、何より一回気が抜けてるので、感を取り戻してもらわないと…
我が家は今日ですべての出願発送をすませました。皆様は書類を送る時どのようにして送りますか?私はすべての出願書類はクリアーホルダーに入れて送りました。大学入学共…
本日は雪がうっすら積もる日でしたが、今日は長男学校へ行き調査書をもらってきました。と言うことで夜入試要項をにらめっこしながら、ネット出願及びカード支払を済ませ…
調査書が今日もらえるはずだったのですが、長男は起きて こず休みました。まだ勉強のペースができてないといいますか、走りだせないといいますか。出願したいんですが←…
国立用の調査書依頼を本日お願いしました。(面談で後期受験校を、考えたりしたもので)どうも、長男中だるみのようです。 勉強はしてますが、逼迫感がないんですよね。…
前期、後期ともかねてより、決めてい大学に出願の予定です。後期は小論文なんですが、長男はもともと国語が弱いこともあり、本人も私も心配です。一応対策は受ける予定な…
長男前期は第一志望で出願します。そこは問題なく進んだのですが、後期について先生より、新たな大学の提案がありました。 後期は地元大学で英検準1級保持者は共通テス…
前回年末に私立大学出願の為に必要な調査書の枚数を確認されて、私立の結果は教えて下さいと言われまして、国立の件は次回話しましょうと。←三週間前明日はその国立の出…
国立狙いの方は共通テ利用で私立に出願されている方多いと思うのですが。長男も 私立本命だけ一般受験プラスであとはすべて共テ利用です。ボーダーが5%ぐらい上がって…
昨夜最後の出願で手間取ってしまい、(ウカロで入金までしたのに、願書を送るための住所の画面がでなくて、ネットであれこれ探して)今日昼休みに郵便局の片隅で 必要な…
UKARO経由での出願ですが、締切まで日がなくて、明日には書類を送りたいのに、お金を払っても宛名印刷画面が出ず、もう時間がないので、エクセルで募集要項みながら…
共通テストがこんなにも大変(メンタル面)だとは思いませんでした。きつかった。母は見守りだけですが、それでもきつかった。終わった瞬間なんか妙な解放感がありました…
長男曰く、数Ⅰ、数Ⅱbも簡単になっとる、周りの子もそう言ってたそうです。そうなると当然平均点は上がる。合格最低点も上がると思われます。だとすると、どこがボーダ…
朝は長男を試験会場まで送りました。公共交通機関だと1時間はかかるので、車だと寝れるし、弁当よりコンビニで軽食を買いたいと言いまして。開場時間30分前に着いたの…
いよいよ明日になりました。今日も塾で勉強して帰ってきてたのですが、早く帰っておいでといいましたが九時前でした。ただ、これにはおちがあって、昨日牛丼が食べたいと…
昨日は英語の日、いつもなら8時には帰って来るに帰って こない。 いつもの塾に10時に電話したら、高等部で自習してますよとのこと。どした?そして今日、塾にも早く…
東進の先生方からの激励のメッセージカードを頂きました。(カイロやキット勝でキットカットも入ってました。)うれしかったですね。メッセージ内容は面談で決めたことは…
次男は公立に入れたいから塾にいれたのですが、伸びなかったですね。それは、ゲームの時間を削らないからですね。全く生活スタイルを変えない。落ちたら携帯は購入しない…
「ブログリーダー」を活用して、ももちさんをフォローしませんか?
今日は仕事でした。仕事自体は忙しくなく、できることをしてました。今日うれしかったことは、別部署で働いている女性が、〇〇さん、もう帰るよと声をかけてくれたこと。…
昨年の冬ぐらいから、エアコンきかないな?とここまで引っ張って先日みてもらったら、エバポレーターが壊れてるから10万かかると言われまして。一応修理の方向で検討し…
今日はなんだか疲れました。仕事で忘れていたこともあったりして地味に凹んだんですが。自分の機嫌は自分で取るしかないので、ぼちぼちやって行こうと思います。もうすぐ…
観光地に遠足に行ってきました。鹿の多い朱色の鳥居のある島です。小さい頃家族で行って、旦那が鹿に乗ったのをみて次男も真似したら、鹿に蹴られた過去を持つ次男。今日…
ここ最近疲れてまして、その疲れを取るために、あられ、チョコ、アイスなどを毎日食べました。太ると膝に来るとわかっていても、チョコやアイスの誘惑はどんな誘惑より…
次男に何度も風呂からでる時に窓を開けておいて(乾燥させる為)!と言っても忘れてます。一時が万事そうです。多分勉強でもそうなんだと思います。だからおバカなんでし…
まず、仕事ですが、手書きの帳簿があるのですが、仕入れや相殺向けの為のものですが、各企業の締日もようやくわかりかけてきたぐらいなので、正直よくわかりません。私は…
金曜日の夜旦那かま突如帰ってきて、今日の昼ご飯を家族で、王将で食べて帰っていきました。ちょうど、4月生まれの旦那の年金定期便がきてたので、みました。旦那は学生…
月曜日に20日〆の請求書があるので、その前準備で、やることがあるのですが、自分なりに考えてできることも増えてきました。自分の中でも少しずつですが、進んで来てる…
明日は仕事なのに、旦那が帰ってきたので、ペース崩れてます。日曜日はゆっくり寝たいんだけどな!最近は、昼休みの後が、眠くて、コーヒーや、あめちゃんで我慢するので…
朝車で会社に行ってます。長男と同じ高校生がチャリで学校に行くのをみかけます。昨日朝、片側1車線ずつの渋滞してる道路をすき間をぬって二台のチャリが通りぬけていっ…
仕事をやりながら、あれ?どうだったっけ?と思うことはしばしばあります。 落書き のようなノートでも、役にたつし、わからない時には聞きます。その時に〇〇だから、…
今週は土曜日出勤の予定なので、休みは日曜日のみの予定です。仕事の方はバタバタと忙しかったですが、なんとか終わらせて帰宅。次男が帰ってきてたので、何食べたい?と…
今は雨ですが、昼間天気がまあまあだったので、各部屋を掃除機かけて、夕食の買い物をして(備蓄米チェック、今日はもうありませんでした)、自宅でのんびりしてました。…
長男と次男の高校は違います。偏差値が65と59の違いです。先生の熱量が全然違うんですよ。これが痛い!4月になり担任変わりまして、当たりであることを祈りますが。…
先日備蓄米を買いましたが、そこは大手スーパーでした。ですが、今は出てません。レジで顔見知りの人にお米って入ってない?と聞くとあれからないんよ~と。全然足りんじ…
仕事のことです。事務コンで、請求書を出す時の操作、データ削除の操作、パソコンとは違った操作がもろもろあります。最近はやらせて下さいとやらせてもらってます。もう…
データを入力しなければならないのですが、土曜日会社は動いていたので、量が膨大でかなりスピードをあげてやりましたが、時間内にはさばききれませんでした。(きりのい…
明日からまた1週間が始まりますね。今日は簡単に掃除だけはしました。後はごろごろとしてました。昔の会社の同期にラインしたら、みんなもの忘れや覚えられないことを上…
まさしく当たってます。
長男と話した結果二泊三日で帰ってきます。こっちに荷物もあるし、帰ってきてほしかったんでうれしいです。でも、また帰る時は寂しいんでしょうけれど。課題があるのでノ…
次男は三番手校。長男は二番手校のトップクラスでした。下記の動画を自分の県に置き換えるとめちゃめちゃ当てはまってます。 長野県の公立三番手進学校の生徒向け …
長男微熱があるらしく、しんどいとラインしてきました。夜ふかししてるみたいですし、(おばあちゃん談)、疲れもたまってるんだと思います。近くにいるわけではないので…
東進に通ってる次男。最初は東進に入れるつもりはなかったのですが、ひと月弱の無料体験で行きたいと。週2-3のペースで行ってます。高速基礎マスターがいいらしく(難…
私のブログを読んで下さる方々の中にはどうなった?と思われている方もいらっしゃるかもしれません。実は何も進展ありません。今まさしく決算真っ最中でそれどころではな…
長男のカードの 磁気がとんで、ネット銀行の方に自分で手続きしたようです。そばにいれば、手を出してしまいますが、いないので自分でやったようです。離れるのは寂しい…
今日、ラインにカードでお金がおろせないとありました。カードを入れても読み込まないと。あー磁気が飛んだなと思いましたが、彼のカードはネット銀行なんで、直ぐにはど…
昨夜寝かけたとこで地震があり、怖かった。スマホもなりまくるし。二回揺れたのですが、一度目の時、怖いので、次男に一緒に寝て!と頼むと僕は大丈夫と。僕じゃなくて、…
ズバリ悩みは仕事です。うまくいってなくて。今週末までに、今までのミスリストを出せとか。毎日ミスを書き出せとか。 メンタルもたない。 今の職場でリラックスして、…
今日はサークルの体験に出かけた長男。珍しくラインがきてたので、電話してみた。たわいもない話だけど、本当にうれしい。元気がでるのだ。未だに卒業式のプリントなどを…
今日銀行に用事でいくと、見たことのある顔が。受付の人に今の人の名前を聞くと、言えないと言われたので、長男の小学校の先生だと思うと言うと、あの方は先生ですよと教…
次男の入学式が終わり、これでW受験の終わりです。 いやーしんどかった。やはり、長男中心になるし、次男のことはほとんどみておらずでして。今次男と二人暮らしなんで…
明日は次男の入学式。これで一連の流れは終わります。長男の入学式から休みなく、仕事。休日は片付けで疲労感満載。 多分、お子さんを地方に出された方は 同じだと思い…
2週続けて土曜日出勤で、疲れもピーク。 おまけに今週は旦那もいたのですが、昼には出張先へ行くとのことでバイバイして、自宅に戻りました。 次男の部屋が汚い。今日…
とにかく一日ゆっくり寝たい。 何もせずに布団の中にいたいのですが、そうもならず。 仕事もいろいろ心折れるし。 子供達が元気に学校へ行ってくれることを喜ばないと…
自己採点806得点開示808でした。国語の漢文、物理基礎、化学基礎は満点でした。2点の違い数ⅡBを低くみていたらしいです。本当によくがんばったと思います。共通…
次男も東進に通ってます。 真面目にいってますが、長男とはやはり違うと感じます。何もしなければ、沈んでいくような子なんで。高校のランクも違うし、その高校でどの位…
一昨日夜、自宅を出て、長男の所へ行き、昨日旦那と合流して入学式に出席しました。人数が多くて、会場では豆粒程度にしか見えませんでしたが、出席して良かったです。長…