【防災を日常に。生涯続ける、我が家のソナエル。】 防災マニアな神奈川県在住の内科医 × 防災士 Dr.ソナエルが、自らの知識の整理も兼ね、やり過ぎ気味な防災対策・知識を紹介する防災図書館です。 備えあれば憂いなし!
防災マニアな神奈川県の内科医×防災士。 首都直下地震、南海トラフ巨大地震、富士山噴火、台風、洪水、内水氾濫、そして通り魔的事件からテロ、核戦争まで常に最悪の事態を想定し、日々防災対策に勤しむ。マンション中高層階に在住し、被災時は在宅避難を心に決めている。LEDを愛する1児の父。
LIFE STOCK(ライフストック) 〜5年半保存可能なゼリータイプの非常食|防災に最適|水分補給にも活用〜
「株式会社ワンテーブル」の防災用ゼリー「LIFE STOCK(ライフストック)」は防災的なメリットが多く、とても有用です。災害時におけるゼリー飲料のメリットや、ライフストックのラインアップについて紹介します。
LIFE STOCK(ライフストック)コラボ商品 〜(株)ワンテーブル × JAXA(宇宙航空研究開発機構)の共創品|BOUSAI SPACE FOOD PROJECT〜
防災用ゼリー「LIFE STOCK」を製造する「(株)ワンテーブル」とJAXA(宇宙航空研究開発機構)のコラボ商品を旅先のお土産コーナーで発見し、衝動買いしました。デザイン、栄養成分や味についてレビューします。
乾燥野菜のローリングストック 〜災害時に不足しがちなビタミンの備蓄|日常使いにも便利|野菜を備蓄する〜
災害時は野菜が不足しがちですが、生野菜は長期備蓄できません。そこで便利なのが「乾燥野菜」です。乾燥野菜を備えるメリットや、日常で消費しながら備蓄する「ローリンングストック」について紹介します。
災害時こそ口腔ケア(オーラルケア)が重要 〜誤嚥性肺炎を予防する|災害関連死|災害時の歯みがき方法〜
災害時は水が貴重になり、避難所生活などで口腔ケア(オーラルケア)がおろそかになりがちです。しかし、災害関連死の原因となる誤嚥(ごえん)性肺炎予防のためにも、災害時こそ口腔ケアが重要になります。災害時の口腔ケアや備えについて解説します。
「ブログリーダー」を活用して、Dr. ソナエルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。