信頼の賛歌 (詩編91:1-4) - 朝の光,夕べの雲
神は,私たちを慰めてくださいます (2コリント1:4) - 朝の光,夕べの雲
神に頼む者 (2コリント1:9) - 朝の光,夕べの雲
神は,私たちを慰めてくださいます (2コリント1:4) - 朝の光,夕べの雲
御霊に仕える(2 コリント3:6) - 朝の光,夕べの雲
御霊に仕える (2 コリント3:6) - 朝の光,夕べの雲
御霊によって歩む (2コリント3:17,18) - 朝の光,夕べの雲
永遠の栄光 (2コリント4:17) - 朝の光,夕べの雲
イエスのいのち (2コリント4:11) - 朝の光,夕べの雲
土の器の中の宝 (2コリント4:7) - 朝の光,夕べの雲
すべての人が死んだ (2コリント5:14-15) - 朝の光,夕べの雲
すべてのものを持つ (2コリント6:10) - 朝の光,夕べの雲
パラダイスに引き上げられ (2コリント12:4) - 朝の光,夕べの雲
主イエス・キリストの恵み (2コリント13:13)「主イエス・キリストの恵み,神の愛,聖霊の交わりが,あなたがたすべてと ともにありますように。」「主イエス・キリストの恵み」とは, イエス・キリストを信じることによって 得られる,救いです。 イエス・キリストを知ることによって,わたしたちは, 初めて自分自身を知ることができます。 イエス・キリストの十字架によって, わたしたちの罪を知ることができます。 自分の悲惨な状態,絶望, 罪が何であるかが分かります。わたしたちの悲惨な状態,絶望, 罪をイエス・キリストが 引き受けてくださいました。 イエス・キリストがわたしたちの代わりに 責任を取ってくだ…
十字架の言葉 (1コリント1:18) - 朝の光,夕べの雲
神の知恵 (1コリント2:6,7) - 朝の光,夕べの雲
神の神殿 (1コリント3:16) - 朝の光,夕べの雲
神の奥義 (1コリント4:1) - 朝の光,夕べの雲
自由人 (1コリント7:22,23) - 朝の光,夕べの雲
試練,脱出の道 (1コリント10:13) - 朝の光,夕べの雲
聖霊の賜物 (1コリント12:8-11) - 朝の光,夕べの雲
最も大いなるものは,愛 (1コリント13:4-8) - 朝の光,夕べの雲
預言 (1コリント14:1) - 朝の光,夕べの雲
預言を求めなさい (1コリント14:1) - 朝の光,夕べの雲
死のとげ (1コリント15:55) - 朝の光,夕べの雲
復活の体 (Ⅰコリント15:49) 「私たちは土で造られた者の かたちを持っていたように, 天上のかたちをも持つのです。」 わたしたちは, イエス・キリストがもう一度来られる時, 新しい体を受け取ります。 その体は「天上のかたち」だといいます。 ○ 「死は勝利にのまれました」 (1コリント15:54) 「朽ちるものが朽ちないものを着, 死ぬものが不死を着るとき, 『死は勝利にのまれた』 としるされている, みことばが実現します。」 死の解決は, イエス・キリストを信じたときです。 わたしたちのからだの 完全な救いは, 再臨のときです。 再臨の時に, わたしたちが変えられることにより 与えられま…
マラナ・タ(主よ,来てください) (1コリント16:22-24) 「主を愛さない者は, 神から見捨てられるがいい。 マラナ・タ(主よ,来てください)。 主イエスの恵みが, あなたがたと共にあるように。 わたしの愛が, キリスト・イエスにおいて あなたがた一同と共にあるように。」 1コリントの手紙の終わりは, 「主よ,来てください」 です。 ○ ヨハネの黙示録と同じです。 (ヨハネ黙示録22:20,21) 「これらのことをあかしするかたが仰せになる, 『しかり,わたしはすぐに来る』。 アァメン,主イエスよ,きたりませ。 主イエスの恵みが,一同の者と共にあるように。」 2020-12-20
信じて祈り求める(マタイ21:22) - 朝の光,夕べの雲
信仰と希望と愛(1コリント13:13) - 朝の光,夕べの雲
いのちの御霊の法則 (ローマ8:1,2) - 朝の光,夕べの雲
かすかな細い声 (1列王記19:11,12) - 朝の光,夕べの雲
あすのことを思いわずらうな。 (マタイ6:33,34) - 朝の光,夕べの雲
永遠の愛 (エレミヤ31:3) - 朝の光,夕べの雲
ノア,神の契約 (創世記9:11) - 朝の光,夕べの雲
ヤボクの渡し (創世記32:24) - 朝の光,夕べの雲
平和をつくり出す人たち(マタイ5:9) - 朝の光,夕べの雲
平和をつくり出す人たち(マタイ5:9) - 朝の光,夕べの雲
福音 (ローマ1:2-4) - 朝の光,夕べの雲
神の存在 (ローマ1:20) - 朝の光,夕べの雲
なだめの供え物 (ローマ3:25) - 朝の光,夕べの雲
創造と救済 (ローマ4:17) - 朝の光,夕べの雲
主イエスのよみがえり (ローマ4:25) - 朝の光,夕べの雲
無から有を生じる神 (ローマ4:16,17) - 朝の光,夕べの雲
神の愛 (ローマ5:8) - 朝の光,夕べの雲
義から聖化へ (ローマ5:8,9) - 朝の光,夕べの雲
キリストと共に生きる (ローマ6:8) - 朝の光,夕べの雲
内なる御霊 (ローマ8:9) - 朝の光,夕べの雲
子とする御霊 (ローマ8:15) - 朝の光,夕べの雲
キリストの復活 (ローマ8:11) - 朝の光,夕べの雲
御子の受肉(ローマ8:3) - 朝の光,夕べの雲
イスラエルの特権 (ローマ9:4,5) - 朝の光,夕べの雲
互いに愛し合う (ローマ12:10) - 朝の光,夕べの雲
主イエス・キリストを着る (ローマ13:14) - 朝の光,夕べの雲
支配者への従順 (ローマ13:1) - 朝の光,夕べの雲
互にさばき合うことをやめよう (ローマ14:13) - 朝の光,夕べの雲
互いの向上 (ローマ15:1,2) - 朝の光,夕べの雲
「強める」(ローマ16:25) - 朝の光,夕べの雲
求めよ(ルカ11:9) - 朝の光,夕べの雲
ヨセフへの受胎告知(マタイ1:23-25) - 朝の光,夕べの雲
イエス・キリストの誕生 (マタイ1:20,21) - 朝の光,夕べの雲
バプテスマのヨハネの教え(イエスの洗礼)(マタイ3:11,12)
バプテスマのヨハネの教え(イエスの洗礼)(マタイ3:11,12) - 朝の光,夕べの雲
黄金律 (マタイ7:12) - 朝の光,夕べの雲
「空の鳥をよく見なさい。」(マタイ6:26) - 朝の光,夕べの雲
心配は無用です。 (マタイ6:34) - 朝の光,夕べの雲
主の祈り (マタイ6:5-15) - 朝の光,夕べの雲
一羽の雀 (マタイ10:29-31) - 朝の光,夕べの雲
ヨナのしるし (マタイ12:39,40) - 朝の光,夕べの雲
聖霊を汚す言葉 (マタイ12:24) - 朝の光,夕べの雲
からし種のたとえ (マタイ13:31,32) - 朝の光,夕べの雲
たとえで話す (マタイ13:10-17) - 朝の光,夕べの雲
深くあわれむ (マタイ14:14) - 朝の光,夕べの雲
生ける神の御子キリスト (マタイ16:15,16) - 朝の光,夕べの雲
「空模様」を見分ける。(マタイ16:1-4) - 朝の光,夕べの雲
「空模様」を見分ける。 (マタイ16:1-4) - 朝の光,夕べの雲
いちじくの木の教訓 (マタイ21:21,22) - 朝の光,夕べの雲
カイザルのものはカイザルに (マタイ22:21) - 朝の光,夕べの雲
わが足のともしび(詩篇119:105) - 朝の光,夕べの雲
再臨のしるし (マタイ24:1‐3) - 朝の光,夕べの雲
最も小さいもの (マタイ25:40) - 朝の光,夕べの雲
大祭司に答える (マタイ26:63-65) - 朝の光,夕べの雲
イエスの権威 (マタイ28:18) - 朝の光,夕べの雲
あなたをたたえ (詩篇139:14) - 朝の光,夕べの雲
人の子とは何ものなのでしょう (詩編144:3) 「主よ,人間とは何ものなのでしょう, あなたがこれに親しまれるとは。 人の子とは何ものなのでしょう, あなたが思いやってくださるとは。」 詩編8編と同じく,ダビデの作です。 私たちは,私たち自身が大きな謎です。 聖書によって,神が私たちを造り, 愛して下さっていると 信じることが出来ます。 ただ,感謝をするだけです。 (詩編8:4,5) 「あなたの天を, あなたの指の業を, わたしは仰ぎます。 月も,星も,あなたが配置なさったもの。 そのあなたが御心に留めてくださるとは, 人間は何ものなのでしょう。 人の子は何ものなのでしょう。 あなたが顧みて…
死者からの復活 (2テモテ2:8) - 朝の光,夕べの雲
罪人のかしら (1テモテ1:15) - 朝の光,夕べの雲
人の贖いの代価 (1テモテ2:4-6) - 朝の光,夕べの雲
サウロとダビデ (使徒13:22,23 - 朝の光,夕べの雲
自分で得たパンを食べなさい (2テサロニケ3:12) - 朝の光,夕べの雲
聖くなる (1テサロニケ4:3) - 朝の光,夕べの雲
「霊,たましい,からだ」 (1テサロニケ5:23) - 朝の光,夕べの雲
喜べ,祈れ,感謝しなさい(1テサロニケ5:16-18) - 朝の光,夕べの雲
キリストの苦しみの欠けたところ (コロサイ1:24) - 朝の光,夕べの雲
天使礼拝 (コロサイ2:18) - 朝の光,夕べの雲
互に愛し合おうではないか(1ヨハネ4:7) - 朝の光,夕べの雲
「アバ父」と呼ぶ,御子の御霊 (ガラテヤ4:6) - 朝の光,夕べの雲
キリストとともに 十字架につけられる (ガラテヤ2:20) - 朝の光,夕べの雲
「のろいからの贖い」(ガラテヤ3:13) - 朝の光,夕べの雲
「キリストが形づくられる」 (ガラテヤ4:19) - 朝の光,夕べの雲
神の子とされる (ガラテヤ4:7) - 朝の光,夕べの雲
自分自身の重荷 (ガラテヤ6:5) - 朝の光,夕べの雲
互いに人をすぐれた者と思いなさい (ピリピ2:3) - 朝の光,夕べの雲
「ブログリーダー」を活用して、johnさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
信頼の賛歌 (詩編91:1-4) - 朝の光,夕べの雲
真理(ヨハネ18:37) - 朝の光,夕べの雲
■ - 朝の光,夕べの雲
(ヨハネ16:13) 真理の霊が来ると, あなたがたを導いて 真理をことごとく悟らせる。 その方は,自分から語るのではなく, 聞いたことを語り, また,これから起こることを あなたがたに告げるからである。
■ - 朝の光,夕べの雲
5月8日 (ヨハネ16:24) 「今までは, あなたがたは わたしの名によっては 何も願わなかった。 願いなさい。 そうすれば与えられ, あなたがたは 喜びで満たされる。」 イエスの名によって 願うなら与えられる と言います。
5月7日 (ヨハネ16:13) 「真理の霊が来ると, あなたがたを導いて 真理をことごとく悟らせる。」 「真理の霊」:聖霊
5月5日 (ヨハネ15:15b) 「わたしはあなたが たを友と呼んだ。 わたしの父(父なる神)から 聞いたことを皆, あなたがたに 知らせたからである。」 イエスの言葉
5月2日 (ヨハネ15:12)新共同訳 「わたし(イエス)が あなたがたを愛したように、 互いに愛し合いなさい。 これがわたしの掟である。」
4月30日 (ヨハネ15:7) 「あなたがたが わたしにつながっており, わたしの言葉が あなたがたに とどまっているならば, なんでも望むものを 求めるがよい。 そうすれば, 与えられるであろう。」 イエスの言葉
4月29日 (ヨハネ15:5a) 「わたしはぶどうの木, あなたがたはその枝である。 人がわたしに つながっており, わたしもその人に つながっていれば, その人は豊かに実を結ぶ。」 イエスの言葉
4月26日
4月24日 (ヨハネ14:7) 「あなたがたがわたしを知っているなら, わたしの父をも知ることになる。 今から,あなたがたは父を知る。 いや,既に父を見ている。」 イエスを知れば神が分かるということ。
4月23日
4月20日 (ヨハネ14:20) 「かの日には, わたしが父の内におり, あなたがたがわたしの内におり, わたしもあなたがたの内にいることが, あなたがたに分かる。」 「かの日」とは, イエスが十字架に架かり, 復活したのちの日で,今です。 「わたし」はイエス・キリスト 「父」とは父なる神です。
2024.4.19 4月19日 (ヨハネ14:16) 「わたしは 父にお願いしよう。 父は別の弁護者を 遣わして, 永遠にあなたがたと 一緒にいるように してくださる。」 イエスの言葉です。 父は父なる神, 別の弁護者とは聖霊です。
悲しむ人々は(マタイ5:4,5) - 朝の光,夕べの雲
■ - 朝の光,夕べの雲
永遠の命に至る水 - 朝の光,夕べの雲
4月6日 朝の食事をしなさい (ヨハネ21:12) - 朝の光,夕べの雲
信頼の賛歌 (詩編91:1-4) - 朝の光,夕べの雲
真理(ヨハネ18:37) - 朝の光,夕べの雲
■ - 朝の光,夕べの雲
(ヨハネ16:13) 真理の霊が来ると, あなたがたを導いて 真理をことごとく悟らせる。 その方は,自分から語るのではなく, 聞いたことを語り, また,これから起こることを あなたがたに告げるからである。
■ - 朝の光,夕べの雲
5月8日 (ヨハネ16:24) 「今までは, あなたがたは わたしの名によっては 何も願わなかった。 願いなさい。 そうすれば与えられ, あなたがたは 喜びで満たされる。」 イエスの名によって 願うなら与えられる と言います。
5月7日 (ヨハネ16:13) 「真理の霊が来ると, あなたがたを導いて 真理をことごとく悟らせる。」 「真理の霊」:聖霊
5月5日 (ヨハネ15:15b) 「わたしはあなたが たを友と呼んだ。 わたしの父(父なる神)から 聞いたことを皆, あなたがたに 知らせたからである。」 イエスの言葉
5月2日 (ヨハネ15:12)新共同訳 「わたし(イエス)が あなたがたを愛したように、 互いに愛し合いなさい。 これがわたしの掟である。」
4月30日 (ヨハネ15:7) 「あなたがたが わたしにつながっており, わたしの言葉が あなたがたに とどまっているならば, なんでも望むものを 求めるがよい。 そうすれば, 与えられるであろう。」 イエスの言葉
4月29日 (ヨハネ15:5a) 「わたしはぶどうの木, あなたがたはその枝である。 人がわたしに つながっており, わたしもその人に つながっていれば, その人は豊かに実を結ぶ。」 イエスの言葉
4月26日
4月24日 (ヨハネ14:7) 「あなたがたがわたしを知っているなら, わたしの父をも知ることになる。 今から,あなたがたは父を知る。 いや,既に父を見ている。」 イエスを知れば神が分かるということ。
4月23日
4月20日 (ヨハネ14:20) 「かの日には, わたしが父の内におり, あなたがたがわたしの内におり, わたしもあなたがたの内にいることが, あなたがたに分かる。」 「かの日」とは, イエスが十字架に架かり, 復活したのちの日で,今です。 「わたし」はイエス・キリスト 「父」とは父なる神です。
2024.4.19 4月19日 (ヨハネ14:16) 「わたしは 父にお願いしよう。 父は別の弁護者を 遣わして, 永遠にあなたがたと 一緒にいるように してくださる。」 イエスの言葉です。 父は父なる神, 別の弁護者とは聖霊です。
悲しむ人々は(マタイ5:4,5) - 朝の光,夕べの雲
■ - 朝の光,夕べの雲
永遠の命に至る水 - 朝の光,夕べの雲
4月6日 朝の食事をしなさい (ヨハネ21:12) - 朝の光,夕べの雲