chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山と暮らしと本と日常 https://junkimountain.hatenadiary.com/

登山の事、本の事、パンの事、カメラの事、趣味や、これからの未来の事など、 34歳現在から豊かに暮らす模索をするべく、 ブログをスタートさせました😌 よかったら覗いてみて下さい😊 コメントなんかも是非どうぞ😃

-JUNKI-
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/13

arrow_drop_down
  • 【magic speed 2 で150㎞程走行してみたところ】

    10月からロードシューズを新調し、現在までの状況を書き留める。 まず初めてのカーボンシューズという事もあって、 お高いメタスピードやアディゼロ、ヴェイパーフライ、、、など三万弱するシューズはレベル違いで恐らくオーバースペックと思い、まずはasics magic speed2でカーボン体験を。 使用目的は主にポイント練習。 インターバルやペース走など本気練習での予定だが、欲張って最近ではジョグでもちょくちょく使っている。 走ってみて、まず第一に感じる事が明らかにスピードが出る。 インターバルでもペース走でもジョグでも全てスピードが上がる。 普段のジョグがキロ5分20秒くらいだったのが、速い時で4…

  • 【キャンプで再会】

    ここ最近、登山⛰、トレラン🏃、マラソン🏃とアクティブな活動をしているが、 久々に昔熱中していたキャンプへ🏕 現在東京に住む、15年振りに再会となる超絶波瀾万丈な友達と岐阜県の中津川市阿木の野営場へ。 この辺りは行った事がないが、田舎暮らしにはもってこいな場所阿木。実家の京丹後にそっくりな田舎。 割と何でもある恵那市にほど近く(車で約15分)田舎暮らしには持ってこいである。今回お邪魔したのは、阿木で山を所有し、そのいくつかの山を野営地として解放し、町を盛り上げるべく一般提供している、hy_camp_locationさんである。 良かったらInstagramもチェックしてみてほしい。 凄く素敵な投…

  • 【どう思われるかより、どうありたいかが大事】

    先日、忍者トレイルランニングレース2022を走ってきた。 レース内容はYAMAPに軽く書いておいたので、そちらをどうぞ。 ここでは補給の事や、どういう感情で走っていたのか、、などなど、、。 まず、スタート前の感想として、何故か全く緊張感がない。 周りの人達はまだスタートまでかなり時間があるのに、早々にアップしたり、レース仕様の服装に着替えたりと、緊張している様子が伝わってくる。 たぶん、 今日は練習のつもりで走ろうと思っていたのが、逆に落ち着いていたのだと思う。順位に関しても、完走出来たら満足だったので最初のロードがアップになるだろうと、安易な気持ちで無理にアップしたりもせずスタートした。 ロ…

  • 【ただの愚痴】

    最近色々とやっていて、なかなかゆっくりブログを書く時間がないのだが、会社の宗教活動(組合)のおかげで、無駄に会社に待機している。 ここから小さな会社の小さな愚痴でも書こうか。 まず自分の仕事スタイルでも書こう。 性格【めんどくさがりのせっかち】 仕事では、元々のめんどくさがりが全面に出ているが、めんどくさがりであるがゆえに、ある意味会社にとってはプラスになる行動がとれているのではないかと思う。 まぁ皆んな残業する中、ほぼ毎日定時で帰っている以上誰もそうは思っていないが。 とにかくめんどくさい事を極力避けたいが為に、自分が最もスピーディーにこなせるやり方、治具を考える。 定時で帰れるようにひたす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、-JUNKI-さんをフォローしませんか?

ハンドル名
-JUNKI-さん
ブログタイトル
山と暮らしと本と日常
フォロー
山と暮らしと本と日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用