【トークセン・ビハーラに学びにきてくださった方々への感謝を込めて】 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。2022年よりトークセンやハーブボールのレッスンを開始しましたが、たくさんの色んな方が受講しにきてくださいました。現在ト
目次 [閉じる]1 【にくと、パン。】黒毛和牛でハンバーガーって最高かよ!!1-1 ・ジューシー&デリシャス&ヘブン...1-1-1 ・肉の味がしっかりと!バンズはふわふわ!1-1-2 ・サンドイッチも美味しいよ!餃子も気に
DNM②〜Dermo Neuro Modulatingを学び始める
目次 [閉じる]1 DNM②〜Dermo Neuro Modulatingを学び始める1-1 【皮神経】と脳の関係性1-2 【痛みとDNIC】痛みに痛みで対処するのは良くない1-2-1 【痛みがわからない】あれ?痛かったはずなのに??1-2
目次 [閉じる]1 DNM①〜Twitterで見つけた岩吉さん編〜1-1 【岩吉新】とは何者なのだ?そしてDNMとは?1-1-1 【痛みの理論】と【皮神経からのアプローチ】がDNM・Dermo Neuro Modulatingなのだ1-1-
【トークセン】全身施術にこだわるわけ〜切り取り施術は反対派〜
【木を見て森を見ず】はよくない 私がタイ古式マッサージの道に入ったのが2014年。それ以来さまざまな手技に触れてきましたが、時間が経ってもやはり全身へのアプローチが基本であると感じています。リラックスするために来ている方は勿論ですが、体のお
【誕生日】レベル45になりました ◯◯歳と書くと憂鬱になるお年頃になりましたのでしょこたんに倣ってレベル表記にします。 レベル45にレベルアップしました! 昨年はタイ古式マッサージサロン一本で独立という事で気を吐いて行動した結果、途中でガス
【水分は程よく摂取】 水分を1日に2リットル飲みなさいとメディアで言われ出してから我々はお水をよく飲むようになりました。それは大切なことだし良い事なのですが、排出がうまくいかずに返って体が辛い人がでてきています。パンパンに浮腫むんですよね。
「ブログリーダー」を活用して、トークセン・ビハーラさんをフォローしませんか?
【トークセン・ビハーラに学びにきてくださった方々への感謝を込めて】 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。2022年よりトークセンやハーブボールのレッスンを開始しましたが、たくさんの色んな方が受講しにきてくださいました。現在ト
目次 [閉じる]1 ゴールデンウィークは通常営業しています1.1 5月は長期出張入ります!1.2 千手観音フェイシャルを学んでます1.2.1 最後に ゴールデンウィークは通常営業しています 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です
目次 [閉じる]1 一気に暖かくなった4月でした1.1 今月はサロンオープン10周年でした1.2 5月はCTM大阪・東京ツアーで長期出張1.2.1 最後に 一気に暖かくなった4月でした 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です な
おかまママから伝説の【千手観音フェイシャル】を学びに京都へ 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 26.27.28日と京都に行き、よもぎ蒸しのおかまママから伝説と謳われた【千手観音フェイシャル】を学びに京都に行ってきます おか
目次 [閉じる]1 集中レッスンお疲れ様でした1.1 大阪から5日間の短期集中レッスンで頑張った!1.2 テストの後は打ち上げでフィーバー!1.2.1 最後に 集中レッスンお疲れ様でした 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です
目次 [閉じる]1 体の中に風を通す1.1 木槌の音が身体の深くに届いてゆく1.2 休んでも疲れが抜けないあなたへ1.3 体の中に「風が通る」感覚1.4 誰しもが疲れている1.4.1 最後に 体の中に風を通す 皆さんおやっとさぁ!トークセン
目次 [閉じる]1 トークセンにも色んな昔ばなしがあるようです1.1 タイの昔ばなし・トークセン編1.1.1 ①雷神の木とトークセンの起こり1.1.2 ②仏師とトークセンの杖1.1.3 ③竹の音と森の精霊1.1.4 ④山の仙人とトークセンの
私の持つ技術と知識があなたの救いとなりますように 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 日曜日からトークセン折田式のレッスンを開始された生徒さんがいらっしゃっいました この方は2年前から定期的にトークセンを受けに来られるお客さ
目次 [閉じる]1 タイのメディカルなタイ古式マッサージ風の門の生徒さんが誕生1.1 風の門は他の施術と相性がいい1.2 春の新生活にタイ古式マッサージの学びを選ぶ1.2.1 最後に タイのメディカルなタイ古式マッサージ風の門の生徒さんが誕
目次 [閉じる]1 全ては皆さまのお力添えのおかげです1.1 【10周年記念クーポン】トークセン・ビハーラを知って欲しい1.2 最初はアメブロから始まった1.3 学びは終わらない1.3.1 最後に 全ては皆さまのお力添えのおかげです 皆さん
5年ぶりの腱弾きの復習に 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 実は腱引き師でもあるトークセン・ビハーラの折田ですが、最初に腱引きに出会ったのは東京での島津先生の講座でした 筋整流法腱引きの祖先でもある柳生心眼流。その柳生心眼
目次 [閉じる]1 新生活の春!よろしくお願いします1.1 今月はサロンオープン10周年!!1.2 今月末からのゴールデンウィークは1.2.1 最後に 新生活の春!よろしくお願いします 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 今
目次 [閉じる]1 暖かくなってきて春の兆しがやって来た1.1 3月は風の門のアドバンス練習祭りでした1.2 4月はサロンオープン10周年!!1.2.1 最後に 暖かくなってきて春の兆しがやって来た 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラ
目次 [閉じる]1 女性のお悩みNo.11.1 今日のブログは東洋医学の視点から女性が生理痛になりやすい理由を解説し、改善のヒントをご紹介していきまーす!1.2 まとめ1.2.1 最後に 女性のお悩みNo.1 皆さんおやっとさぁ!トークセン
目次 [閉じる]1 手の届く範囲で大切な人を癒したい1.1 トークセン・ビハーラのスクールの魅力1.2 目的や学び方は人それぞれ1.2.1 最後に 手の届く範囲で大切な人を癒したい 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 本日は
目次 [閉じる]1 【風ノ門】メディカルタイ古式マッサージ体験談をまとめました!1.1 【風ノ門】体験談1.2 タイのメディカルなタイ古式マッサージの風の門1.2.1 最後に 【風ノ門】メディカルタイ古式マッサージ体験談をまとめました! 皆
目次 [閉じる]1 忙しい毎日で疲れが溜まっていませんか?1.1 タイ古式マッサージの魅力とは?1.2 あなたがタイ古式マッサージを受けるべき理由1.3 トークセン・ビハーラでタイ古式マッサージを!1.4 タイ古式マッサージを受ける前に知っ
目次 [閉じる]1 肩こりなんて消えてしまえばいい!けども1.1 今日は女性が肩こりになりやすい理由を東洋医学の視点から解説し、改善のためのアドバイスもご紹介します1.2 まとめ1.2.1 最後に 肩こりなんて消えてしまえばいい!けども 皆
【風の門】身体の中に風を吹かせよう 皆さんおやっとさぁ〜!トークセン・ビハーラの折田です ファッションや美容に気を使う女性は多いですよね。でも、外見を整えるだけじゃなく、心や体のメンテナンスも大切! そんなときにおすすめなのが、タイ古式マッ
目次 [閉じる]1 たくさんのお問い合わせをいただく件について1.1 タイの秘技とも言えるカルサイネイザン1.2 タイ古式マッサージは健全なリラクゼーションです1.2.1 最後に たくさんのお問い合わせをいただく件について 皆さんおやっとさ
目次 [閉じる]1 体の中のエナジーの通りをよくする風の門の施術1.1 受けた人が思わず「私も学びたい」と言ってしまう【風の門】1.2 風の門とは?1.2.1 最後に 体の中のエナジーの通りをよくする風の門の施術 皆さんおやっとさぁ!トーク
目次 [閉じる]1 ゴールデンウィーク楽しんでますか?1.1 今月は【2024タイマッサージ全国合宿in高野山】に講師として参加します!1.2 高野山→京都でトークセン2のティーチャーを取得に1.2.1 最後に ゴールデンウィーク楽しんでま
目次 [閉じる]1 新生活とトークセンを学ぶ人たち1.1 5月の予定は盛りだくさん!1.2 ゴールデンウィークはいつも通りではありますが・・1.2.1 最後に 新生活とトークセンを学ぶ人たち 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田で
目次 [閉じる]1 血を制すものは治療を制す!?1.1 体の循環を促す為のトークセン1.2 血流を正常化させるケアと生活習慣が大切1.2.1 最後に 血を制すものは治療を制す!? 「昔は治療とは血の量を指す言葉だった」 先日の腱引き総体でこ
新生活にトークセンを選ぶ!?!? 皆さんおやっとさが!トークセン・ビハーラの折田です ブログご無沙汰しています。4月に入ってから非常にハードワークでバッタバタしています。と言いますのも4人のトークセンを学ぶ生徒さんが来られているので日々トー
2014年にトークセンを手にして2015年からサロンをスタート 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です 今日4月8日はトークセン・ビハーラの生まれた日!そしてお釈迦さまの誕生日でもあります。運命の日となった2014年の9月に札幌
チェンマイ修行記を掲載していただきました カゴシマガジンさんに2/21〜3/14のチェンマイ修行記を取り上げて頂いて掲載されました。ものすごく楽しかったチェンマイ修行記、取り上げて頂いて感謝! 本場タイでのマッサージ修行報告 11月のロイク
タイの伝統医療現役医師【Dr.ホン・サティ・チャイワン】より直伝 チェンマイで伝統医療医師ホン先生より伝授いただいたメディカルジャップセン。これがもの凄いのです。練習で受けてくださった方は残らず絶賛してくれるのです 身体中に流れる生命エネル
目次 [閉じる]1 気持ち新たにスタート!1.1 4月は腱引き師総体に参加1.2 予定はどんどん埋まっていきます1.3 ゴールデンウィークは??1.3.1 最後に 気持ち新たにスタート! 本日から4月スタート。今月も皆さんよろしくお願い致し
目次 [閉じる]1 今月は半分休んでおりました2 11月はまたチェンマイに行きます2.1 出張施術会で県外に!2.1.1 最後に 今月は半分休んでおりました 皆さまおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。あっという間に3月もラスト!3
目次 [閉じる]1 気がついたら1週間経っていました1.1 今後メニューに加えるもの、外すもの1.2 来月からは生徒さんもたくさん!1.3 楽しかったチェンマイ、また行こう1.3.1 最後に 気がついたら1週間経っていました 皆さんおやっと
目次 [閉じる]1 タイ古式マッサージとは何か2 タイ伝統医師から学んでみない?2.1 医師の持つ無限とも思える知識と技術2.2 チェンマイ社長の手厚いフォローが海外初めての人にはありがたい!2.3 念願のSALA寺院、シャーマン、そしてガ
目次 [閉じる]1 あなたの身近な方へタイの木槌「トークセン」で癒してみませんか?1.1 トークセンとは?1.2 トークセンを皆さまにお伝えしたい1.3 学び方は人それぞれ、今後は出張講習も拡充していきます1.3.1 最後に あなたの身近な
最高の日々、必ずまたチェンマイ来るからね チェンマイ修行ラスト21日目!本日がラストになります。皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です この記事はこの日記はバンコクのスワンプナーム空港の中で書いてます。なんかもう胸がいっぱいです
Dr.サワット先生のメディカルの治療を味わうの巻 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。チェンマイ修行20日目!明日には帰国ですわぁ。゚(PД`q*)゚。やだよぉ〜 とは言えやることもやらないと帰国したら怒られるのでチェンマイ
缶詰でテキストを作り続ける男 チェンマイ19日目!皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。残るは2日・・ヤダよ〜寒い日本に帰りたくないよ〜。゚(PД`q*)゚。 とは言え帰国の準備をしなけりゃならない。生徒さんから頼まれたトーク
現実が目の前に現れた!どうする?? チェンマイ18日目!トークセン・ビハーラの折田です。修行の全日程を終えてチェンマイに来てようやくののんびりムードになって・・ません ω・`) 3日間で資料を纏めねばならぬ!風の門やシップセン、ここで纏めて
ガネーシャ様がいっぱい!サイコー 皆さんおやっとさぁ!トークセン・ビハーラの折田です。チェンマイ修行17日目!昨日までで全ての学びの工程を終えましたので4日ほどバカンスに入ります(;//́Д/̀/)’`ァ’`ァ 今日
目次 [閉じる]1 グアシャの学びラスト!チェンマイ入りの修行もラスト!1.1 最後までまったりと!ここはタイだなぁ〜1.2 トークセンをさせていただきました1.3 別れの食事会も楽しく! グアシャの学びラスト!チェンマイ入りの修行もラスト
グアシャで削って足がスッキリぽん! チェンマイ15日目!トークセン・ビハーラの折田です。今日はメディカルグアシャ3日目、足を削る日です(つД-`) すでに受けた人たちからは「足は痛い」「地獄はあった」などとめちゃくちゃビビらされているからも