chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ママラッチだ地震対策だー

    皆様こんにちは、Mr.Sagaでございます。寒い日の室内DIY。今日はプチ地震対策をしてみました。  最近ちょくちょく地震がありますが、台所の食器棚ってよくよく考えてみると結構な量と重さの食器類が収納されていて、それらが地震とともに落下してきたらかなり危険であることにと気づきまし...

  • ガレージ吊し治具

    こんちわ、Mr.Sagaでございます。冬らしくなってきましたね。 そして冬になって邪魔になってしまう車のルーフボックス。皆さんはどうやって保管してるのでしょうか 以下が今シーズンに投入したルーフボックス。かなり優秀で買って良かった。 買うときはあまり考えないのだけど、しかしこれ、...

  • 更新;大きな水耕栽培装置、他

          皆様こんにちは、Mr.SAGAでございますーー。 雨ニモマケズ風ニモマケズ、雪にも負けず、不屈の精神で僕のDIYは続く。。。 マジでこの超冬型気圧配置 こたえる。。。。 さて、複数のプロジェクトが並行して動いてるので、以下の通り更新状況を整理しつつお知らせします。  ...

  • 更新のお知らせ:

         皆様こんにちは、Mr.SAGAでございますーー。 いよいよ寒くなってきました。雪がコンコン降るとなかなか肉体的にも精神的にもつらいですが、雨ニモマケズ風ニモマケズ、不屈の精神でDIYは続く。。。 複数のプロジェクトが並行して動いてるので、以下の通り更新状況を整理しつつお...

  • 更新したーー大型水耕栽培装置

       皆様こんにちは、Mr.SAGAでございますーー。寒くなってきましたね。 現在、 複数のプロジェクトが並行して動いてるので、更新状況を整理しつつ、まとめてお知らせします。    2021年12月14日 大型水耕栽培装置 作業継続ーーー ← 大型水耕栽培装置の給水ラインに取り掛...

  • 室内水耕栽培器

    皆様、こんにちは、Mr.SAGAでございます。冬場にもクレソンを食べたい! (いや、育てたい!!笑 )  ・・ であればいつも目に付く室内で水栽培装をやるしかありません。容器にポンプ、室内で照明を使って栽培をするとなると、初期投資もさることながら日々の電気代もかかります。しかし栽...

  • 初代 水栽培器

    皆様、こんにちは、Mr.SAGAでございます。 今は昔、僕が2016年に初めて試した水栽培装置をご紹介します。。 冬にもクレソンを食べたくて(室内でもごそごそやることが欲しくて。笑)水栽培を思いついて、そこでベランダにビニールシートを張った温室に天井から雨どいを3本 針金を使って...

  • 窓掛け 水耕栽培

     こんにちは、Mr.SAGAでございます。窓ガラスに貼り付けた容器でクレソンを育てており、四季を通じてそこそこうまく運用できてましたので、記録としてご紹介します。  容器を多段に設置し、上からオーバーフローさせた水を下の段に供給させて、一番下の大きめの容器で受けます。一番上に大き...

  • (製作中)少し規模の大きな水栽培装置ー

     来年の春に向けて新しい水耕栽培装置を作っています。時間はまだたくさんあるので、あせらずゆっくり進めています。随時更新します。 メインの塩ビパイプは75Aなのでがっちりしています。タンクはホームセンターの灯油入れるトランクボックス。容量は100リットルとたっぷりです。

  • 〔更新中〕月桂樹の挿し木

      こんにちは、Mr.SAGAでございます。月桂樹を増やすことにしました。 2020/12/09 (15日目) やばいです。ラップかけて保湿してたため、一部の葉っぱにカビが生えてしまいましたーー。いかんいかん。。 全体をさっと水洗いし、悪いところを切り取って、上側のラップをはがし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.SAGAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.SAGAさん
ブログタイトル
Mr.SAGAのネバーエンディングDIY
フォロー
Mr.SAGAのネバーエンディングDIY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用