2024年も夏の北海道ツーリングの計画でした。往路は8月10日に大洗発の夕方便、復路は8月16日に苫小牧発の夕方便の予定、そして出発直前に台風5号:マリア襲来商船三井さんふらわあは欠航北海道ツーリング2024は終了です。ありがとうございました。ついでにその後に台風7号:アンビルも襲来こちらは予約していた復路の便を直撃予約していた便は両方とも欠航と相成りました。返金にキャンセル料、手数料はかからずに全額返金となり...
8月11日 天候にも恵まれ航海も順調定刻通り苫小牧港に入港。1年ぶりの北海道上陸です。今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。優駿記念館のオグリキャップさん苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。日高界隈をうろうろ。やはりウマ娘とコラボ。競走馬関連の展示物を色々と見学。ゲームの影...
「ブログリーダー」を活用して、みっどさんをフォローしませんか?
2024年も夏の北海道ツーリングの計画でした。往路は8月10日に大洗発の夕方便、復路は8月16日に苫小牧発の夕方便の予定、そして出発直前に台風5号:マリア襲来商船三井さんふらわあは欠航北海道ツーリング2024は終了です。ありがとうございました。ついでにその後に台風7号:アンビルも襲来こちらは予約していた復路の便を直撃予約していた便は両方とも欠航と相成りました。返金にキャンセル料、手数料はかからずに全額返金となり...
前々から興味があったパフォーマンスダンパー、NINJA1000SX用はありましたが、 NINJA1000(MY2017-19)用のが出ておりませんでした。先日アクティブさんからようやくリリースされたので、早速購入してみました。パッケージはダンパーとブラケット、とボルト類。左のカウルを外して取り付け。説明書の通りに組むだけですが、ブラケットに当たるハーネスはスパイラルチューブとかで保護しておいた方が良いかもですね。下側のブラケッ...
ブレーキディスクにサンスターのプレミアムレーシングのホール&スリットタイプを装着していましたが、ジャダーが発生するように・・・フロントリアフロントのディスク、パッドともにアタリが付いた頃から、減速時に周期的な振動を感じるようになりパッドの面取りやらパッド自体の交換等をして試行錯誤。フロントZCOO:全速度域でジャダー発生。brenbo serie-oro SA:低中速域では発生せず。高速域から減速していくと60Km/hくらいか...
2023年の北海道ツーリングも無事、無事故無検挙で完了。今回は東側を中心に沿岸をまわってみたルート。昨年に引き続き宿泊だったので、事前にルートを検討しておいて行ったツーリングだったので、その場での思いつきでグリグリ動くツーリングではありませんでした。そろそろキャンプでまわりたいのですが、クマ等々で宿泊ツーにした次第(チキン過去幕営したところに出没とかありましたので・・・北海道の都市部はだいぶ観光客もかな...
8月16日 小雨ちょっと雨がパラつく中ホテルを出発そしてだんだん本降りになかなか雨風が厳しくなるなか真駒内霊園のモアイ像へ年々モアイ地蔵の数が増えてきているような気がしますね・・・雨がザーザー降りの中、きのこ王国 大滝本店へ大雨ですがなかなか賑わってました雨で冷えた体を名物きのこ汁であたためます。美味。大滝から南下して、白老のかに王さんでお土産の毛ガニを発射今ツーリング初のセコマすじこをようやくゲット...
8月15日 お天気は上々お世話になった美し乃湯温泉、スーパー銭湯に併設でなかなかライダー向けのお宿でした。南下して夕張に向かいますが・・・お目当ての夕張メロンはなんと今期の出荷は終わってしまったとのこと。例年ですとお盆いっぱいくらいまではギリギリあるのですが、今期は猛暑のせいで終わりが早まったと・・・残念夕張メロンをあきらめて、夕張駅前の屋台村でお昼を頂きます。名物カレーそば。なかなかスパイシー。昼...
8月14日 お天気は曇り留辺蘂町温根湯温泉のつつじ荘さん、アットホームなお宿でございましたお世話になりましたー南下してまずは・・・ナイタイ高原牧場、おどろきの白さです30m先は見えませんね・・・霧の中を走り、ナイタイテラスに到着ええ、もう真っ白で絶景でしたよ朝ご飯はナイタイバーガー、霧を眺めながらいただきます高原をおりて、ドリームドルチェさんで食後の甘味麓に降りるとお天気回復、山の上だけガスってましたね...
8月13日 お天気はやや曇り厚岸のホテルを出発、一番のり花を愛でつつ東へ向かいます北太平洋シーサイドラインをひた走ります、風が強いので海からの潮が激しい・・・途中の琵琶瀬展望台で休憩「琵琶瀬展望台物産店ふじ」さんで朝食に牡蠣そばをいただきますとりあえず牡蠣が大きい(笑)関東ではこんなサイズをお蕎麦に入れるお店はないでしょう、美味モンキーパンチ先生の故郷、浜中町街中にルパン三世にちなんだ展示物が点在し...
8月12日 朝のお天気は上々ホテルの宿泊ライダーの中では一番のりで出発です。順調に南下していきます。本日第一の目的地、襟裳岬。襟裳近辺では結構な強風で走行もなかなか難儀なくらいでした。次は旭浜のトーチカへ熊出没注意の看板がアチコチにある林道の中をドキドキしながら抜けてトーチカを見学うーん、戦争遺産大樹町宇宙交流 センター SORAホリエモンロケット、成功すると良いですなぁ・・・展示の見学もありますが、頑張...
8月11日 天候にも恵まれ航海も順調定刻通り苫小牧港に入港。1年ぶりの北海道上陸です。今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。優駿記念館のオグリキャップさん苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。日高界隈をうろうろ。やはりウマ娘とコラボ。競走馬関連の展示物を色々と見学。ゲームの影...
恒例となっている夏の北海道ツーリングへ行ってきました。日程は8月10~17日の1週間。炎天下の大洗フェリーターミナル。今年は北海道も暑いそうなのでメッシュジャケット装備。商船三井フェリーがワンピースとのコラボしてて、さんふらわあのファンネルが海賊船仕様です。フェリーへ乗船、乗船数は通常通りになっているとのことでバイクも車も沢山。乗船即風呂晩酌のいつものルーティン。台風が近づいているなか定刻通りに出航。...
フロントブレーキキャリパーの仕様を変更です。ニッシンのカシマコートピストンに換装してみました。寸法と重量比較Φ32ピストン純正スチール 直径 31.98mm 高さ 22.22mm 重量 47.5gニッシンアルミ 直径 31.90mm 高さ 22.57mm 重量 21.2gΦ30ピストン純正スチール 直径 30.18mm 高さ 22.23mm 重量 43.6gニッシンアルミ 直径 30.12mm 高さ 22.56mm 重量 18.2gシールを新品にして組込みます。カシマコートのピストンの表面はツ...
リアキャリパーがヒート気味になった時の不具合の解消を目指してブレーキ周りを試行錯誤をしております。ノーマルピストンをDLCコートしてみました。DLCコート加工はエヌイーさんにて。高い硬度でピストンをキズからガードできればよいな、と。動きも実にスムーズです。やはり樹脂キャップのついた純正スチールピストンが一番断熱性が高いでは?と考えみたり。ついでにサンスターのリアディスクを入手したので、こちらに換装。ちょ...
エンジンも着々と組み上がり・・・・何度調整してもなかなか合わないシム調整を経て・・・車体に組み付けてオーバーホール完了しました。メモがてらに今回のオーバーホールの内容ヘッド:バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研、バルブ交換(WPC処理)、カムシャフト(ハイパーモリショット処理)シリンダー:WPC処理ピストン:ピストン交換、ピストンピン、ピストンリング(トップ、セカンド)、それぞれハイパーモリショ...
色々と加工に出していた部品が戻ってきて、組み上げが進んでおります。シリンダーヘッド内燃機屋さんでカーボン除去、バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研。ガイドも新品、ポートも綺麗になりました。バルブも曲がりがあったりしたので、今回は全て新品に交換。WPC処理した上で摺り合わせ完了。シリンダーはホーニング等はせず、WPC処理のみ。75000Km使ったシリンダーの計測結果がこちら内径が一番広い所で 77.010mm標...
NINJA1000 MY2017 も走行距離75000Km近くになり、ヘッドからのノイズやたまに起こるギア抜け等々、エンジンに気になる症状が出始めました。バルブクリアランスは4万キロで一度調整していますが、どうもそれだけでは収まらない気配。 ほかに食指の動くバイクはなく、NINJA1000SXへの乗り換えもすすめられましたが、乗り換えに踏み切る要素があまりないため、エンジンオーバーホールをすることに。スロットルボディ、マフラー、ラジ...
北海道ツーリングで台形減りしてしまったパワー5。お世話になっているタイヤ屋の店長さんにも「パワー5は北海道ツーリングに使うにはもったいないかも・・・」と言われました、はい。北海道ツーリングでリアがスリップサイン間近になってしまったのでタイヤ交換。今回はダンロップのツーリングタイヤ、ロードスマートⅣをチョイス。某界隈で評判だそうなので、お試しで入れて見ました。フロントリア溝は深くてツーリングタイヤらし...
2022年の北海道ツーリングも無事、無事故無検挙で完了。2022年は北海道ツーリングや観光でもメジャーなスポット中心にまわってみました。長万部の水柱を観ることができたのは貴重だったかと(すでに消失)天売、焼尻島に渡ろうかと思っていましたが、時期的にスケジュールを練らないとフェリー手配が難しそうです。来年渡道できるようであれば計画してみたいと思う。観光地はかなり客足がもどってきていましたね、外国人観光客はま...
8月16日 雨あがり晴れ北海道ツーリング最終日苫小牧発の夕方便に乗船なので、動けるのは半日ほどホテルをチェックアウト路面は濡れているけど、晴れ予報なので無問題。所用で真駒内滝野川霊園へモアイ地蔵様お久しぶりです。頭大仏も参拝、名物の頭大仏ラーメンをお土産として調達。お昼は倶多楽湖近くの国道沿いの名所、カニ太郎。決して廃墟ではありません、お食事処です。名物かに飯です。なんと500円ぽっきり。すでに半世紀以...
8月16日 おもいっきり雨雨雲レーダーをチェックしても雨雲が昼過ぎまで晴れそうにないので、ホテルのチェックアウト時間ギリギリまでウダウダ。結構な雨の中を走行お目当てのお店の開店時間に合わせて到着「レストランカウベル」さんです。白老牛がウリの焼肉ステーキハウス。極上ヒレステーキをいただきました、柔らかくてジューシー。美味。食事が終わっても雨が上がっていなかったので・・・お近くのウポポイを見学。自分と同じ...
8月11日 天候にも恵まれ航海も順調定刻通り苫小牧港に入港。1年ぶりの北海道上陸です。今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。優駿記念館のオグリキャップさん苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。日高界隈をうろうろ。やはりウマ娘とコラボ。競走馬関連の展示物を色々と見学。ゲームの影...
恒例となっている夏の北海道ツーリングへ行ってきました。日程は8月10~17日の1週間。炎天下の大洗フェリーターミナル。今年は北海道も暑いそうなのでメッシュジャケット装備。商船三井フェリーがワンピースとのコラボしてて、さんふらわあのファンネルが海賊船仕様です。フェリーへ乗船、乗船数は通常通りになっているとのことでバイクも車も沢山。乗船即風呂晩酌のいつものルーティン。台風が近づいているなか定刻通りに出航。...
フロントブレーキキャリパーの仕様を変更です。ニッシンのカシマコートピストンに換装してみました。寸法と重量比較Φ32ピストン純正スチール 直径 31.98mm 高さ 22.22mm 重量 47.5gニッシンアルミ 直径 31.90mm 高さ 22.57mm 重量 21.2gΦ30ピストン純正スチール 直径 30.18mm 高さ 22.23mm 重量 43.6gニッシンアルミ 直径 30.12mm 高さ 22.56mm 重量 18.2gシールを新品にして組込みます。カシマコートのピストンの表面はツ...
リアキャリパーがヒート気味になった時の不具合の解消を目指してブレーキ周りを試行錯誤をしております。ノーマルピストンをDLCコートしてみました。DLCコート加工はエヌイーさんにて。高い硬度でピストンをキズからガードできればよいな、と。動きも実にスムーズです。やはり樹脂キャップのついた純正スチールピストンが一番断熱性が高いでは?と考えみたり。ついでにサンスターのリアディスクを入手したので、こちらに換装。ちょ...
エンジンも着々と組み上がり・・・・何度調整してもなかなか合わないシム調整を経て・・・車体に組み付けてオーバーホール完了しました。メモがてらに今回のオーバーホールの内容ヘッド:バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研、バルブ交換(WPC処理)、カムシャフト(ハイパーモリショット処理)シリンダー:WPC処理ピストン:ピストン交換、ピストンピン、ピストンリング(トップ、セカンド)、それぞれハイパーモリショ...
色々と加工に出していた部品が戻ってきて、組み上げが進んでおります。シリンダーヘッド内燃機屋さんでカーボン除去、バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研。ガイドも新品、ポートも綺麗になりました。バルブも曲がりがあったりしたので、今回は全て新品に交換。WPC処理した上で摺り合わせ完了。シリンダーはホーニング等はせず、WPC処理のみ。75000Km使ったシリンダーの計測結果がこちら内径が一番広い所で 77.010mm標...