chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 北海道ツーリング2024

    2024年も夏の北海道ツーリングの計画でした。往路は8月10日に大洗発の夕方便、復路は8月16日に苫小牧発の夕方便の予定、そして出発直前に台風5号:マリア襲来商船三井さんふらわあは欠航北海道ツーリング2024は終了です。ありがとうございました。ついでにその後に台風7号:アンビルも襲来こちらは予約していた復路の便を直撃予約していた便は両方とも欠航と相成りました。返金にキャンセル料、手数料はかからずに全額返金となり...

  • NINJA1000にパフォーマンスダンパーを装着

    前々から興味があったパフォーマンスダンパー、NINJA1000SX用はありましたが、 NINJA1000(MY2017-19)用のが出ておりませんでした。先日アクティブさんからようやくリリースされたので、早速購入してみました。パッケージはダンパーとブラケット、とボルト類。左のカウルを外して取り付け。説明書の通りに組むだけですが、ブラケットに当たるハーネスはスパイラルチューブとかで保護しておいた方が良いかもですね。下側のブラケッ...

  • ブレーキのジャダー

    ブレーキディスクにサンスターのプレミアムレーシングのホール&スリットタイプを装着していましたが、ジャダーが発生するように・・・フロントリアフロントのディスク、パッドともにアタリが付いた頃から、減速時に周期的な振動を感じるようになりパッドの面取りやらパッド自体の交換等をして試行錯誤。フロントZCOO:全速度域でジャダー発生。brenbo serie-oro SA:低中速域では発生せず。高速域から減速していくと60Km/hくらいか...

  • 北海道ツーリング2023 まとめ

    2023年の北海道ツーリングも無事、無事故無検挙で完了。今回は東側を中心に沿岸をまわってみたルート。昨年に引き続き宿泊だったので、事前にルートを検討しておいて行ったツーリングだったので、その場での思いつきでグリグリ動くツーリングではありませんでした。そろそろキャンプでまわりたいのですが、クマ等々で宿泊ツーにした次第(チキン過去幕営したところに出没とかありましたので・・・北海道の都市部はだいぶ観光客もかな...

  • 北海道ツーリング2023 その7

    8月16日 小雨ちょっと雨がパラつく中ホテルを出発そしてだんだん本降りになかなか雨風が厳しくなるなか真駒内霊園のモアイ像へ年々モアイ地蔵の数が増えてきているような気がしますね・・・雨がザーザー降りの中、きのこ王国 大滝本店へ大雨ですがなかなか賑わってました雨で冷えた体を名物きのこ汁であたためます。美味。大滝から南下して、白老のかに王さんでお土産の毛ガニを発射今ツーリング初のセコマすじこをようやくゲット...

  • 北海道ツーリング2023 その6

    8月15日 お天気は上々お世話になった美し乃湯温泉、スーパー銭湯に併設でなかなかライダー向けのお宿でした。南下して夕張に向かいますが・・・お目当ての夕張メロンはなんと今期の出荷は終わってしまったとのこと。例年ですとお盆いっぱいくらいまではギリギリあるのですが、今期は猛暑のせいで終わりが早まったと・・・残念夕張メロンをあきらめて、夕張駅前の屋台村でお昼を頂きます。名物カレーそば。なかなかスパイシー。昼...

  • 北海道ツーリング2023 その5

    8月14日 お天気は曇り留辺蘂町温根湯温泉のつつじ荘さん、アットホームなお宿でございましたお世話になりましたー南下してまずは・・・ナイタイ高原牧場、おどろきの白さです30m先は見えませんね・・・霧の中を走り、ナイタイテラスに到着ええ、もう真っ白で絶景でしたよ朝ご飯はナイタイバーガー、霧を眺めながらいただきます高原をおりて、ドリームドルチェさんで食後の甘味麓に降りるとお天気回復、山の上だけガスってましたね...

  • 北海道ツーリング2023 その4

    8月13日 お天気はやや曇り厚岸のホテルを出発、一番のり花を愛でつつ東へ向かいます北太平洋シーサイドラインをひた走ります、風が強いので海からの潮が激しい・・・途中の琵琶瀬展望台で休憩「琵琶瀬展望台物産店ふじ」さんで朝食に牡蠣そばをいただきますとりあえず牡蠣が大きい(笑)関東ではこんなサイズをお蕎麦に入れるお店はないでしょう、美味モンキーパンチ先生の故郷、浜中町街中にルパン三世にちなんだ展示物が点在し...

  • 北海道ツーリング2023 その3

    8月12日 朝のお天気は上々ホテルの宿泊ライダーの中では一番のりで出発です。順調に南下していきます。本日第一の目的地、襟裳岬。襟裳近辺では結構な強風で走行もなかなか難儀なくらいでした。次は旭浜のトーチカへ熊出没注意の看板がアチコチにある林道の中をドキドキしながら抜けてトーチカを見学うーん、戦争遺産大樹町宇宙交流 センター SORAホリエモンロケット、成功すると良いですなぁ・・・展示の見学もありますが、頑張...

  • 北海道ツーリング2023 その2

    8月11日 天候にも恵まれ航海も順調定刻通り苫小牧港に入港。1年ぶりの北海道上陸です。今まで何回もお盆の北海道に来てますが、感じたことがないくらいの蒸し暑さ。いつもは3シーズンジャケットでしたが、メッシュジャケットにしておいて正解でした。優駿記念館のオグリキャップさん苫小牧到着が14時過ぎなので、あまり距離は稼げません。日高界隈をうろうろ。やはりウマ娘とコラボ。競走馬関連の展示物を色々と見学。ゲームの影...

  • 北海道ツーリング2023 その1

    恒例となっている夏の北海道ツーリングへ行ってきました。日程は8月10~17日の1週間。炎天下の大洗フェリーターミナル。今年は北海道も暑いそうなのでメッシュジャケット装備。商船三井フェリーがワンピースとのコラボしてて、さんふらわあのファンネルが海賊船仕様です。フェリーへ乗船、乗船数は通常通りになっているとのことでバイクも車も沢山。乗船即風呂晩酌のいつものルーティン。台風が近づいているなか定刻通りに出航。...

  • NINJA1000のフロントキャリパーにカシマコートピストン導入

    フロントブレーキキャリパーの仕様を変更です。ニッシンのカシマコートピストンに換装してみました。寸法と重量比較Φ32ピストン純正スチール 直径 31.98mm 高さ 22.22mm 重量 47.5gニッシンアルミ 直径 31.90mm 高さ 22.57mm 重量 21.2gΦ30ピストン純正スチール 直径 30.18mm 高さ 22.23mm 重量 43.6gニッシンアルミ 直径 30.12mm 高さ 22.56mm 重量 18.2gシールを新品にして組込みます。カシマコートのピストンの表面はツ...

  • NINJA1000のリアキャリパーにDLCコートピストン導入

    リアキャリパーがヒート気味になった時の不具合の解消を目指してブレーキ周りを試行錯誤をしております。ノーマルピストンをDLCコートしてみました。DLCコート加工はエヌイーさんにて。高い硬度でピストンをキズからガードできればよいな、と。動きも実にスムーズです。やはり樹脂キャップのついた純正スチールピストンが一番断熱性が高いでは?と考えみたり。ついでにサンスターのリアディスクを入手したので、こちらに換装。ちょ...

  • NINJA1000 エンジンオーバーホール その3

    エンジンも着々と組み上がり・・・・何度調整してもなかなか合わないシム調整を経て・・・車体に組み付けてオーバーホール完了しました。メモがてらに今回のオーバーホールの内容ヘッド:バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研、バルブ交換(WPC処理)、カムシャフト(ハイパーモリショット処理)シリンダー:WPC処理ピストン:ピストン交換、ピストンピン、ピストンリング(トップ、セカンド)、それぞれハイパーモリショ...

  • NINJA1000 エンジンオーバーホール その2

    色々と加工に出していた部品が戻ってきて、組み上げが進んでおります。シリンダーヘッド内燃機屋さんでカーボン除去、バルブガイド打ち替え、シートカット、修正面研。ガイドも新品、ポートも綺麗になりました。バルブも曲がりがあったりしたので、今回は全て新品に交換。WPC処理した上で摺り合わせ完了。シリンダーはホーニング等はせず、WPC処理のみ。75000Km使ったシリンダーの計測結果がこちら内径が一番広い所で 77.010mm標...

  • NINJA1000 エンジンオーバーホール その1

    NINJA1000 MY2017 も走行距離75000Km近くになり、ヘッドからのノイズやたまに起こるギア抜け等々、エンジンに気になる症状が出始めました。バルブクリアランスは4万キロで一度調整していますが、どうもそれだけでは収まらない気配。 ほかに食指の動くバイクはなく、NINJA1000SXへの乗り換えもすすめられましたが、乗り換えに踏み切る要素があまりないため、エンジンオーバーホールをすることに。スロットルボディ、マフラー、ラジ...

  • タイヤ交換 ダンロップ ロードスマートⅣ

    北海道ツーリングで台形減りしてしまったパワー5。お世話になっているタイヤ屋の店長さんにも「パワー5は北海道ツーリングに使うにはもったいないかも・・・」と言われました、はい。北海道ツーリングでリアがスリップサイン間近になってしまったのでタイヤ交換。今回はダンロップのツーリングタイヤ、ロードスマートⅣをチョイス。某界隈で評判だそうなので、お試しで入れて見ました。フロントリア溝は深くてツーリングタイヤらし...

  • 北海道ツーリング2022 まとめ

    2022年の北海道ツーリングも無事、無事故無検挙で完了。2022年は北海道ツーリングや観光でもメジャーなスポット中心にまわってみました。長万部の水柱を観ることができたのは貴重だったかと(すでに消失)天売、焼尻島に渡ろうかと思っていましたが、時期的にスケジュールを練らないとフェリー手配が難しそうです。来年渡道できるようであれば計画してみたいと思う。観光地はかなり客足がもどってきていましたね、外国人観光客はま...

  • 北海道ツーリング2022 その7

    8月16日 雨あがり晴れ北海道ツーリング最終日苫小牧発の夕方便に乗船なので、動けるのは半日ほどホテルをチェックアウト路面は濡れているけど、晴れ予報なので無問題。所用で真駒内滝野川霊園へモアイ地蔵様お久しぶりです。頭大仏も参拝、名物の頭大仏ラーメンをお土産として調達。お昼は倶多楽湖近くの国道沿いの名所、カニ太郎。決して廃墟ではありません、お食事処です。名物かに飯です。なんと500円ぽっきり。すでに半世紀以...

  • 北海道ツーリング2022 その6

    8月16日 おもいっきり雨雨雲レーダーをチェックしても雨雲が昼過ぎまで晴れそうにないので、ホテルのチェックアウト時間ギリギリまでウダウダ。結構な雨の中を走行お目当てのお店の開店時間に合わせて到着「レストランカウベル」さんです。白老牛がウリの焼肉ステーキハウス。極上ヒレステーキをいただきました、柔らかくてジューシー。美味。食事が終わっても雨が上がっていなかったので・・・お近くのウポポイを見学。自分と同じ...

  • 北海道ツーリング2022 その5

    8月15日 やや曇り朝のお天気はいまいち、どんよりな空。周りが動き出す前にそそくさと撤収準備。キャンプ場を出たらすぐに雲が晴れてきました。流石晴れ男。南富良野から東へ移動し・・・はい、来ましたナイタイテラスナイタイ高原を眺めながら遅めの朝食をいただきます。やはりナイタイ高原の景色はよろしいですね。何度来ても飽きません。ナイタイ高原の景色のええとこで撮影。ナイタイ高原を降りてすぐの所にあるさんへドリー...

  • 北海道ツーリング2022 その4

    8月14日、そこそこ早めの起床。朱鞠内湖の朝もや日の出とともに起床とは健康的、日常では考えられませんな。周りが起き出した頃には撤収完了、サクサク出発です。富良野にある、小原信好さんのホッカイダーベースに立ち寄りって小物を購入。お約束で撮影されてきました。来年写真をいただきに行きます。カメラを構えた小原さんに「プロみたいですね-」と言うのがお約束のようです。その後美瑛、富良野のお約束な場所をグルグルと...

  • 北海道ツーリング2022 その3

    8月13日 早めの起床、天気は上々お日様は完全に昇らぬうちに撤収作業開始。朝はパン、セコマのちくわパンです。キャンプ場から朝もやに包まれる小平市街を見下ろす、良き天気。今日は北上していきます。道の駅てしおで小休止。フェリーに乗れたら焼尻島にでも渡ろうと思ってましたが、ハイシーズンでフェリーは満席であえなく撤退。重モビルスーツ MS-09 ドムのマンホールがお出迎え。ガンダムマンホールプロジェクトなるもので...

  • 北海道ツーリング2022 その2

    航海も順調にすすみ、定刻通りに苫小牧港に入港。2年ぶりの北海道。無事上陸、港近くのスタンドで給油して移動開始です。この時点で14:00をまわっているので、宿泊地へさくさく移動。ノンストップで移動して、小平町望洋台キャンプ場で設営です。こちらのキャンプ場は何度か利用させて貰ってます。ロケーションがとても良い。併設の温泉で入浴し、夕飯はセコマのジンギスカンです。本格ツーリングは明日からなので早めの就寝・・...

  • 北海道ツーリング2022 その1

    恒例となっている夏の北海道ツーリングへ行ってきました。日程は8月11~18日の1週間。港に行く前に腹ごしらえです。茨城ヤンキーから絶大な支持を集めるお店、ひたちなかの「山茶郷」さん茨城名物ヤンキーピラフをいただきます。ゴロっと大きめ具材でガーリックのきいたピリリと辛いピラフ。ご馳走さまでした。買い出しをすませてフェリーターミナルへ到着。乗船手続きをしてしばし待機。自動チェックイン機も時々流れを堰き止め...

  • NINJA1000のフロントブレーキキャリパーをチタンピストンに換装

    リアキャリパーをチタンピストン化してみて、問題はそれほどない感じだったのでフロントキャリパーもチタンピストンにしてみました。リアキャリパーと同じく64チタンにTiNコーティングしたピストンです。ホンダのCBR1000RR SC77のラジアルキャリパー用ですが、NINJA1000のキャリパーもトキコ製ラジアルキャリパーでピストンサイズは同一。計測して比較Φ32ピストンスチール 直径 31.98mm 高さ 22.22mm 重量 47.5gアルミ 直径 31...

  • ドライブレコーダー ミツバサンコーワ EDR-22G 装着

    ドライブレコーダーを更新しました。フロント方向にはBIKER-ELETEというレコーダーを付けてましたが、レイアウト上の問題でmicroSDの出し入れが非常に面倒でした。さらにサポートは中断、スマホ用アプリがAndroid10以降で使えなくなってます。ミツバサンコーワから小型化されたドライブレコーダー「EDR-22G」が発売されたので早速導入してみました。発売直後にネット通販で発注。EDR-22G ネット通販での販売価格は44,500円、ペイ...

  • ハブベアリング交換

    先日ショップに車検をお願いした時にフロントフォークのオーバーホールもしてもらいました。この間タイヤも交換したので、足回りリフレッシュの一環としてハブベアリングも交換です。ベアリング交換前にグリスの入れ替えをします。今まではGRPのチキソグリスを使っていましたが、今回はベアリンググリスとして評判の良いオメガ57を試してみます。プーラーでベアリングを外して新品に交換。走行15000Kmくらいだったので、シールが...

  • ヒートマスターリモコン不具合

    新年も早1ヶ月過ぎました。寒い時期にバイクを乗るには電熱ジャケットが手放せなくなりました。サンステートフリースやハクキンカイロ等々、色々試しましたが現時点では電熱ジャケットが最強です。電熱ジャケットはヒートマスターを使っています。リモコンでスイッチ入れたり温度調節したりと便利なのですが、リモコンの電池を交換してからなにやら動作に不具合が出てきました。リモコンが上手く動作しなかったりなのですが、勝手...

  • リアキャリパーをチタンピストンに換装

    ライディングスクール等の走行でリアブレーキを酷使してヒート気味になるとペダルのタッチが固くなる・・・という症状があるので、ものは試しでキャリパーのピストンをチタンに換装してみました。64チタンにTiNコーティングしたピストンです。ノーマルとの比較チタン ノーマル(スチール)直径:38.02mm 直径:38.12mm長さ:31.07mm 長さ:26.67mm (キャップ込み 29.12mm)重量:58g 重量...

  • NINJA1000 シフトペダルメンテナンス

    シフトペダルメンテナンスはリンク部のグリスアップをやっていますが、走行6万キロを超え、ペダルの遊びが大きくなってきたような気がするので、ペダルのスリーブを交換することにしました。取り付け部のスリーブ、この場所はアフターパーツだとニードルベアリングとかになっていますね。内面はフッ素樹脂系のコーティングがされているようですが、摩耗のせいかだいぶ剥がれています。昔はグリス溜まりの溝が切ってあるくらいだっ...

  • REC MOUNT+ 衝撃振動吸収 ダンパー導入

    現在バイク用のスマートフォンはPOVO2.0を入れたサブ機のTORQUE G04を使っており、専用ブラケットがあるので、マウントにはREC MOUNT+を使用しています。REC MOUNT+から新たに衝撃振動吸収ダンパーが発売されたので組んでみました。アタッチメントの下に組み込む形です。某社の製品とよく似ていますが、某社のダンパーの数が3つに対してこちらは4つに増えています。厚みが増えて画面が近くなりますが、気になるレベルではないです...

  • ガエルネ防水ブーツ 「パンテーラ」 インプレ

    バイク乗車の際にはガエルネのタフギアを使用していました。結構使い倒しているので、アチコチ傷んできていたため、ブーツを新調しました。ガエルネの2021年モデル「パンテーラ」です。普段履きの靴は26~26.5cmを使っており、タフギアは27cmを使ってました。ガエルネのサイズチャートにしたがって26.5cmを購入。内装にはゴアテックスを使用。一応防水を謳っておりますが、過度な期待は禁物です。中敷きはいつもの薄ーいウレタン。...

  • ハイパープロ リアスプリング

    NINJA1000のノーマルリアショックにハイパープロのリアスプリングを組んでみました。紫のバネ、コンスタントライジングレートだそうです。ノーマル、ハイパープロ共に線径は約12mm、巻き数7巻。巻き数は一緒ですが、ノーマルのリニアレートに対してピッチが明らかに違うのが分かりますね。で、手持ちのスプリングコンプレッサーでスプリングを外そうと思いましたが・・・ショックエンドの幅が広くて受けに入りません。オーリンズ...

  • 北海道ツーリング2020 まとめ

    2020年の北海道ツーリングも無事、無事故無検挙で完了。道央を中心に観光地めぐりなツーリングでした。コロナの影響もあったため、キャンプではなくひさびさに宿をメインとした北海道めぐり。2021年は北海道ツーリングは行けなかったので、2022年に落ち着いていてほしいものです。沿岸を回ってないので距離は伸びてませんね。2022年は観光地の賑わいが戻っていれば良いですねぇ。...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その7

    2020年8月15日(土) 小雨札幌のホテルを出て、小雨の中をウロウロきのこ王国できのこ汁をいただいく。きのこ王国も縮小傾向ですかね・・・くもり空のチキウ岬夕方便で出航なので、早めに苫小牧フェリーターミナルへ乗船、捕縛船が動き出す前に入浴、そして夕食です作業員に方々に見送られて・・・苫小牧港を離岸ですさらば北海道またくる日まで・・・雨の中、あまりとりあえず苫小牧までウロウロ最終日は240Km2022年は北海道ツ...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その6

    2020年8月14日(金) 晴れ北海道ツーリングではよくお世話になってるプレミアホテルキャビンから出発今日は札幌に向かいますが、途中夕張に寄ってみます。行くまでが廃墟感ただよう夕張の炭鉱博物館へ。坑口神社にお参りしたり夕張の歴史やら炭坑作業からを見学夕張神社にもお参りやはり夕張と言えばキャンツーライダーの聖地、快速旅団にもお参りです。押忍。昼食は旧夕張駅にある屋台村で、炭をイメージした夕張黒ラーメンを...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その5

    2020年8月13日(木)雨上がりの晴れ一晩お世話になった「なんぷ亭」さんを出発。良いお宿でした。宿のすぐ裏手にある、鉄道屋の舞台となった幌舞駅ことJR幾寅駅を観光。だるま食堂や電車等々、ロケセットをまるごと保存してあります。上士幌方面へ向かい、お約束のナイタイ高原へ。何回来ても、サロベツ原野とならんでいかにも「北海道ツーリングらしい」光景が良いです。台風で流されてしまったレストハウスが新たに「ナイタイテ...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その4

    2020年8月12日(水)晴れ「民宿あきば」さんを出発お世話になりましたー富良野近郊のベタな観光地めぐりをしてみる北の国からワールド五郎の家めぐりです人気スポットだけあって結構な人出でした観光していたらいい感じにお昼な時間なので昼食へニングルテラス森の中といった感じでなかなか趣がありますねテレビドラマ「優しい時間」の舞台となった喫茶「森の時計」さんで一服コーヒーを飲む人自らで挽いた豆でコーヒーを淹れても...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その3

    2020年8月11日(火)晴れ朝7時30分にホテルを後し、混雑しないうちにベタな観光地めぐりです。美瑛の青い池かなり久々に訪れてみましたが、以前の道道の片隅にあった砂利の駐車場から一変。完全に舗装された駐車場と売店完備の大規模観光施設となっておりました。朝も早かったので人もほとんどおらず、前日の天気も良かったので池の色もなかなかでした。ちょっと登って十勝岳望岳台美瑛の観光地をグルグルと丘の上も良い眺め。パノ...

  • 2020年北海道ツーリングメモ その2

    2021年は北海道ツーリングはナシなので、1年前の北海道ツーリングを掘り返しすメモ。2020年8月10日(月)ちょっとくもり湯の元温泉、お世話になりました。今日は旭川方面を目的地に出発。道すがらに滝を見たり。当麻鐘乳洞で涼んだり。ペンギン。旭川といえば旭山動物園ですね。いつもの北海道ツーリングでは混雑でまず立ち寄らないスポットでしたが、2020年は空いているとのことで行ってみました。ワシ。アザラシ。動物の行動展示...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっどさん
ブログタイトル
金属黒鉛灰
フォロー
金属黒鉛灰

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用