大切な家族がガンになった。突然のガン宣告。愛犬リアンの為に何ができるのか?ガンとどう向き合い穏やかに日々を過ごせるかを模索しながらブログを書いてます。 皆様からの応援でリアンにパワーを送ってあげてください!
アメブロへ引っ越します。 ameblo.jp
この投稿をInstagramで見る リアンのママ(@liannomama)がシェアした投稿
ババ抜きを思い出した。 現在お世話になっている病院は4病院 ・オゾン療法だけお世話になっている病院 ・マイヤーズカクテル点滴などセカンドオピニオンでアドバイスをいただいたりもしてる病院 ・マイヤーズカクテル点滴の先生のご友人が比較的 家に近かったので紹介してもらい点滴に通ってる病院。 ・最初にガンを宣告された病院 自分が住んでいるエリアの5病院は全て行ったけど… 「うちはガンだからと言って何もしないですね~」「食べさせて体力を維持してください。」「日々体重を量ってください」「からだを温めてください」くらいのアドバイスで終わった。 本当は知識も豊富でなにより信頼できる先生がいて家からも近い。 そ…
この投稿をInstagramで見る リアンのママ(@liannomama)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る リアンのママ(@liannomama)がシェアした投稿
View this post on Instagram A post shared by リアンのママ (@liannomama) www.instagram.com
ガンと向き合う日々 今日は、オゾン療法だけの予定が オゾンの先生から「甲状腺の値の検査もしておけば?」と 何度か言われていたのだけど、リアン太ってないし まぁ、もう少し甲状腺のホルモンが関係している?と 疑いが見受けられたらでいいかな~と思ってたけど… 爪切りをしながら先生とお話ししていて なら今日お願いしますとなり オゾン療法だけでサクッとリアンさん帰れると 思っていただろうに 爪も切られ、血もとられて ギャンギャン ブーブ(怒) ちょっと爪切りがあたっただけでも大騒ぎ 先生が確認するために足を持っただけで ガウゥ!!! リアンは、とても我慢強くてお利口さんで どこに行っても、何をしても 「…
老犬のガン患者と動物病院 ガンになって何軒か病院へ行った。希望する治療を行ってるから以外だと腫瘍認定医がいる。ガン治療で有名な病院だから。どの病院も遠かったけれど…経験値が豊富な先生なら色々と力になってくれると思って… ガンはあまり未来が明るくないからなのか?しかも老犬のガンだからなのか? 「近くの病院で…」とか「昔から行ってる病院などあるでしょ?」など できればうちの病院じゃなくて他で。って感じられる時があり。 今回もアルブミンの値が下がったのがパラディア薬のせいなのかも含めてアドバイスが欲しかったけれど… ガンに詳しい病院だと思ったから行ったのになぁ~。 とても残念な対応だった。今回が初め…
アルブミンの値が劇的に悪くなった。 順調に投与出来ていたパラディアですが気になる数値が出てしまい。休薬です。薬のせいではない可能性もある為。はっきりさせる為に1週間後くらいに再度血液検査とエコーと尿蛋白を調べる事に。あとは、腎臓の数値があがってきたのが嫌な感じ。貧血も相変わらず。肝臓ALPの数値は計測不能から計測できる範囲に。良い数値ではないけど計測不能を思えばOK一歩進んだと思えば また後退とにかく現状を維持できるように落ち着いて…焦らず。 #パラディア錠#ガンに負けない#ガン闘病#犬#闘病ブログ#トイプードル#家族#犬との暮らし#協力お願いします。#力を貸してください。#クラウドファンディ…
愛犬のガンと向き合う日々 夕方のご機嫌なお散歩から一転 点滴と血液検査の為病院へ リアンさん… 一気にテンションダダ下がりです。 血液検査の結果は1ヶ月前とほとんど変わらず 改善された物もありほぼOK ですが、、、1項目がくっと悪くなった数値が ありました。アルブミンです。 これが悪い時は本来下痢が酷いなどの症状ですが リアンは下痢じゃないし パラディア薬のせいだと思われます。 この数値をどうみるのか先生の意見を聞かないと いけないのでお薬は一旦中止。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76…
愛犬ががんになった。 お散歩でご機嫌に小走りになり その後よろけてしまい。 気持ちと実際の身体の動きがリンクせず。 その後 2ステップほどはずんだ動画が 何とか撮れました。 はてなブログでは動画がアップできないので インスタのをアメブロへアップしたのを見てもらえたらと 思います。見れるかな? https://ameblo.jp/liannomama/entry-12714803090.html
分子標的療法薬 パラディア錠 12/7 7回目の投与 パラディアは思った程副作用がなく順調ですが 近いうちに血液検査をして 数値を見たいと思います。 弱いとは言え抗がん剤でもあるので 肝臓や腎臓、なども含めて値を注視していきたいと思います。 ガンになったからではなく、1日寝ている時間が長いですね。 なのでできるだけ快適に休めるように こう反発のマットレスとか、遠赤外線マットとか 色々試しながらの日々ですね。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #マイヤーズカクテル#分子標的療法薬 …
ガン闘病記 12/4土曜日にパラディア6回目。 うんちの状態も 副作用も出ていないかな?順調です。 食欲もそれなりにキープできていて体重も落とさずに 頑張れてます。 今日もちょっと風が強くて、朝のお散歩風にあおられながらも リアンさんしっかり歩いてます。 リアンを気にかけてくれている人たちの 「頑張れ!」の魂?「気」のようなものが力をくれている そう感じます。 リアンの状態が悪くなることなく日々を穏やかに過ごして欲しい そう願ってくれている想いみたいなものが リアンを穏やかに過ごさせてくれている気がします。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。htt…
マイヤーズカクテル点滴 今日は点滴の為に遠くの病院へ行ってきました。 いつもなら真っすぐ病院→家に戻る。なのですが 渋滞していたのもあり、ちょっと時間をずらして下道で 帰ることに。 久しぶりにカフェへ マイヤーズカクテル点滴を頑張ったリアンにご褒美と 言いたいのですが、私達だけ美味しいケーキを いただきました。リアンにはほんの少しだけ。 今となっては好きな物を食べさせてあげていいのですが 今までどうしても味がついていたり、砂糖が入ってる物など あげてこなかったから どうしても抵抗が。。。 糖は特にガンの栄養になると書いてあったりするので あげるのに抵抗が。 でも、ほんの少しだけどクリームをあげ…
分子標的療法薬 パラディア錠 パラディア5回目 前回4回目投与後 下痢が酷くなりもうダメかもと 心配しましたが… パラディアのせいではなかったのかな? てっきりパラディアのせいだと思ってたけど。 凍っていた肉を食べたのが原因だったのかな。。。 前回の下痢があったので 今回は万全でパラディア再挑戦 そのかいあって うんち固めなくらいです。 このまま順調にいきますように! このところ風が強く リアンさん風に飛ばされそうです。 痩せたのと筋力が衰えてるから踏ん張りがきかない。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/pr…
愛犬がガンになってからの日々を綴っています。 FacebookやGoogleフォトで数年前の同じ日が出てくる。 2017年12月1日の写真 こんな夕焼けを見ていたのね。 リアンのヘアースタイルもまだチョンマゲありの頃だねやっぱり若いね! クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #オゾン療法#分子標的療法薬 #パラディア錠#ガンに負けない#ガン闘病#犬#闘病ブログ#トイプードル#家族#犬との暮らし#協力お願いします。#力を貸してください。#クラウドファンディング
オゾン療法 今日は、オゾン療法 車で小一時間弱 オゾン療法の処置自体は5秒で終了~ 近くでできる病院があればなぁ~と思いますわ。 リアンももう慣れたもので 「はいどうぞ」とばかりに お尻をつきだします。 リアンさん 今日もご機嫌な一日を過ごせました。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #オゾン療法#分子標的療法薬 #パラディア錠#ガンに負けない#ガン闘病#犬#闘病ブログ#トイプードル#家族#犬との暮らし#協力お願いします。#力を貸してください。#クラウドファンディング
分子標的療法薬 パラディア錠 パラディア4回目 今回は飲ませるのに失敗してリアンの口の周りがオレンジ色に!!!パラディアは素手では触ってはいけないと言われてますが思わず口元を手で拭ってしまいましたわ焦るとよくないね。。。 今の所、下痢や軟便になることもなく整腸剤でコントロールできているようで大きな副作用などもなく順調です。食欲もなんとかキープ。本人もご機嫌に過ごしているようなので👌 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #分子標的療法薬 #パラディア錠#ガンに負けない#ガン闘病#犬#…
ガンと向き合う日々 食事時の工夫 今まで人間の食べ物(味のついた)を一切あげたことがなかったけど 最近は欲しがる時は洗って味を少し落としてあげたりしてます。 食事時にリアン用に肉や魚などもスタンバイしておいて 人間の食事の匂いで少しでも食欲が刺激されたら 肉や魚をリアンに食べさせる。 割りばしで一口 ひとくち口元へ 最近は蘭丸がおこぼれをもらおうと リアンのあごの下でスタンバイするようになった。 蘭丸に横取りされないようにリアンも必死で食べる。 そこに虎千代も参加すると三匹でのお肉の奪い合いが始まる。 ※黒猫の蘭丸♂と茶トラの虎千代♂ どちらも保護されたニャンコたち 家族になって4か月 たくま…
ガンと向き合う日々 リアン君 爪は病院で切ってもらってるけど トリミングに全然行けてません。 ボサボサMaxです。 私ができる範囲では切ってみたり、 スキばさみでカットしてますが… やればやるほど なんだかぁなぁ~な仕上げりに 昔トリマーを目指したはずなのになぁ~ 羊っぽくなってきたような気がする(笑) クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #パラディア#ガン闘病#犬#闘病ブログ#トイプードル#犬は家族#シニア犬との暮らし#協力お願いします。#力を貸してください。#クラウドファンディ…
命の期限 生きとし生けるものとして 命に期限があることは当たり前で…。 リアンがガンになって命の期限という事を より意識せざるを得ない状況になり… と、同時に頭によぎるのは 昔ご縁があった人がガンで亡くなったこと。 信じられないような出来事が重なり 20年ぶりくらいにその事実を 知る事になるのですが… 本当に自慢だったであろう とても大切な長男でもある彼を亡くしたお母様は 彼が亡くなって10年以上たったその時でもまだまだ 心は癒されていなくて…深い悲しみの中にいらっしゃいました。 その絶望の深さに…痛みに… どう寄り添えばいいのか…。 大切な人を亡くすという事がどれほど耐え難いことなのかを 今…
分子標的療法薬パラディア3回目 11月27日3回目のパラディア投与 今回は、パラディアの副作用でもある下痢に 整腸剤で強力に支持療法しているからか? 日頃よりうんち固めなくらいです。 前回もビオフェルミンは飲ませていたけれど こんなにうんちの状態が良くならなかったから ビオフェルミンの量を増やしたこと。 あとはビオスリーハイも飲ませ そして病院から処方したもらったソフィアがよく効いてる気がします。 3回目投与後 食欲は少し落ちた気がします。 それがステロイドがきれてきたせいなのか? パラディアの影響なのかはわからないけど。 とにかく前回のような下痢には今回はなっていません。 もう少し食欲が維持…
ガンと向き合う日々 闘病ブログなどを読んで リアンがガンになってから ガンになった子達の闘病生活のブログを読んだりしてみんな同じなんだなぁ~と。。。色々な選択に悩み戸惑い 自分の決断がいいのか悪いのかを悩み。正解などないとわかりながらもぐるぐるグルグル…自分のエゴで辛い思いをさせてるのではと悩み。それでも生きて欲しいと思い。何かできないのかと奔走して効果があるかないかわからないサプリや漢方を飲ませたり。本当に少しでも効果があるのか?とおもいつつ。でも、何もせずにはいられなくて…食べなくなった子にあれやこれやと何とか食べさせようと頑張り過ぎてしまったり。ちょっと食べたと喜んでまた食べなくなったと…
愛犬のガンと共に 今日は比較的近い病院での点滴治療。 これは主に腎臓の数値を下げより良く保つ為。 リアンさん点滴が嫌で大暴れします。 なだめながら チュールを食べさせながらと できるだけ忘れてもらおうとこちらも必死! 私の「もう少しだよ~!」「チュール美味しいね~」 「大丈夫だいじょうぶ!」「偉いね!すごいよ!」など様々な 私の声かけに何故か先生が「うん」「うん」と返事されるのが 途中から可笑しくて。。。 今日の病院にはサルビアコーヒーが置いてあり いただきながら家路へ美味しかったです。 美味しいコーヒーが飲めました。リアンのおかげだね!
パラディア2回目 11/25 パラディア2回目の投与です。 前回 パラディアのせいかどうかは確定できませんが 下痢でフラフラになったので 今回は整腸剤を前もって飲ませ 万全で飲ませたパラディア。 素手で触れない劇薬をわが手で飲ませるこの苦しさ。 それでも 効けば素晴らしい薬です。 リアンのガンには特に効いた症例があります。 期待したいので副作用は可能な限り抑えられたら… 食欲もあり リアンはとても穏やかに日々を過ごしています。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #パラディア#ガン…
パラディア再開 ガンと向き合う 11月23日より中断していたパラディアを再開する。 今回は下痢に備えてビオフェルミン、ビオスリーハイ、ソフィアと 整腸剤を前もって飲ませて対応。 副作用が出るか?どれくらい出るのか? 副作用出てる?と感じられるレベルなのか? どうなるかわからないけど… 前回のトライよりは準備は万端なはず。 それでも パラディア 抗がん剤ではないと言われるけど 劇薬です。 なので、素手で触ってはいけません。 排泄物も取り扱い注意です。 強い副作用が出たら やめます。 これしか残ってないカードなのでできれば相性良く 効いてくれたらと願わずにはいられません。 ガンを叩き潰す程の威力は…
ガン闘病中ですが穏やかな日常です。夏の雰囲気から冬の雰囲気へ
昨日は幕張の病院でマイヤーズカクテル点滴療法やオゾン点滴がしみるのらしく毎回とても嫌がる。移動の疲れが心配だけどリアンさんご機嫌よくお散歩。夏が似合う房総から冬の景色へかわりつつあります。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #ガン闘病#犬#犬好きさんと繋がりたい#トイプードル#犬は家族#シニア犬との暮らし#協力お願いします。#クラウドファンディング
リアンは食いしん坊だったので 食べなくて困るとか 偏食で… なんて事はなく この17年間 私が作った物をきれいに食べて いつも良いウンチをして。。。 そんなリアンですが、ガンになってからは 食欲がない日も多く 食べようとしても 「やっぱりいいや…」みたいな感じでプイっと顔を そむけるので、魚は?豚肉?牛?卵?と色々作っては 顔の前に出すという作業が1時間くらいは続く。 ご機嫌に食べる時もあって そういう時はステロイドを 飲ませた後なので 薬のおかげで食べてるんだろうな~と思う。 薬のお陰だとしても、完食してくれると嬉しいし安心する。 随分と骨川筋衛門になってしまったけど… 今でも体調が良いと台…
昨日明け方に突然ウンチをしだして。。。 しかもユルユル。 病気になってからお腹の調子が安定しないなぁ~ 一時期の本当に食べない感じは少しマシになったので 食べてくれるのは安心できるのだけど 食べさせ過ぎてなくてもウンチの状態が悪い日が多いなぁ。 それ以外は今日もご機嫌なリアンさんです♪ クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
今日はオゾン療法へ。 日々あちらこちらへと通院で大変だよね~ ごめんね…リアンと思うけれど。 オゾンもやらないよりはやった方がいいよね?! 手術・抗がん剤という根治の治療ができない以上 オゾンもどれくらいの効果があるのかないのかわからないけどね。 飲ませているサプリもそう 何万もかけてるけど… でも、やれる事は全てやって いつかのさよらなに 納得ができるのなら それでいいと思う。 最近はパソコン作業する私の足元が定位置。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
一昨昨日 よく食べたので色々食べさせたら次の日お腹を壊し、 食欲もなく。少しだるそうでした😢難しいよね… できるだけ食べさせようと努力するけど食べさせ過ぎもダメだし。「食べたいよぉ~」と訴えられるとつい食べさせ過ぎてしまう。できるだけ体力を落とさないように。 昨日、肛門嚢炎の確認で病院へ お薬が効いたのか炎症は落ち着いたようです。 ちょっとしか食べてなかったので念のため皮下点滴で栄養も補充してもらう。定期的に飲んでいるステロイドも効いてるのでしょう。今日は食欲もあり元気。 日々綱渡りのような体調。できるだけバランスを崩さないように支えるのに必死です。 クラウドファンディングに挑戦しています。リ…
ユニコムさんと酸素レンタルの契約をして、 酸素ルームは購入 ランニングコストがかかるから もう少ししたら考えようと 思っていた酸素レンタルだけど オゾン療法の時に入ってる高濃度酸素カプセルが1回¥2,000 それだけで月に1万円にはなるから 今後 酸素は自宅で そのかわりオゾン療法をその分増やしてあげたりしようかと 現在 呼吸が凄く苦しいとか そういう感じはしてないけれど… もしもの時の為に早めに設置。 ぐっすり眠ってくれてます。 ちょっとバランスを崩し気味だった体調も現在は少し落ち着き ちょっと一安心。 一喜一憂していては気力体力もたないので できるだけ平常心で!がんばれ自分と励ましつつ リ…
リアンと暮らすようになってから四季を意識して お出かけするようになった。 横浜にも素敵な銀杏並木があり、根岸公園や関内まで お散歩がてら行ったね♪ 写真は3歳くらいのリアン
1日1日一喜一憂 幼馴染のお友達が亡くなったりで なかなかメンタル厳しいですが… ガン宣告の8/21から約3ヶ月 私自身も色々なドクターと話したり、 友人達の温かい気持ちをいただいたりして 少し落ち着いてきたような気はします。 自暴自棄・絶望・孤独・どん底みたいな 今後人生でこんなに落ちる事はないと 思うくらい。 本来は明けない夜はない! ケセラセラなるようになる♪と楽天的な性格な 私ですが、リアンに関しては本当にダメダメな17年です。 この学びを終えたらきっとまた 生きとし生けるものに 優しくより成長した私になれると思います。 蘭丸は相変わらず私達には慣れないですが リアンにはベタベタなんで…
色々ありますが… リアン頑張ってます。 先日新たに幕張の動物病院へ行き院長と話した。「何を望まれてますか?」「飼い主さんはどうしたいですか?」と聞かれ。 正直今、何を望んでるかわからない。叶うならガンを消してあげたい。でも…それは現実には難しい。 日々自問自答でただの延命みたいな事をしても逆に苦しませるだけなんじゃないか?私が離れたくないだけのエゴ?堂々巡り… ガン以外の部分での老いも見ていて苦しくなる。リアンは本当はどうして欲しいのだろう?? 日々迷い悩むけれど、一番望むことはリアンが美味しくご飯が食べられて ちょっとお散歩に行けて 痛いとか辛いとか苦しいとかがなくご機嫌な日々を過ごして欲し…
お友達になってくれて有難う! K9とか色々一緒に過ごす事ができて とても楽しかったよ。大好きな幼馴染。 またいつか 一緒にだね♪
食事のレシピ本以外で初めて買った本。でも…まだ読んでない。もう少ししたら読もうと思いながら…読んだらまた泣くよね~8/21以降泣きすぎて もう泣くのに疲れた。自分の気持ちがコントロールできない。私が落ちてる場合じゃないにのにね。リアンはガンだけど、ガンで死なせたくない。ガンだったけど結果老衰で旅立ったってそうしてあげたらいいのにと思う。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790#ガン闘病#犬は家族#協力お願いします。#クラウドファンディング
早いもので11月リアンの体調はちょっと良いと思うと 下痢したり、リアンの体調とご飯を食べるか食べないかで 一喜一憂… もっとね穏やかに私が過ごしてあげないと、と、 思うけどできないなぁ~ 頑張ってるリアンにがんばれとは言えないけど リアンは本当に頑張ってるよ。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
リアンのガン告知から涙が出ない日はなくて、、、 東京で治療する為の民泊生活の時も お酒を買って独り 黙ってお酒を飲む。泣きながらお酒を飲む。 身体にも悪いし、泣いたってお酒に逃げても何も解決しない。 私が体調を崩せばリアンの為に動けなくなる。 自分の弱さとの闘いでもあるなぁ~ 現実とリアンと自分に向き合う。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
19日に下痢をしてからなんとか回復してご飯も食べるし、 うんちも悪くない状態だったからちょっと安心していたのだけど 今朝のウンチの時にポタポタと血が出た。 思えばこの数日お尻が臭く 昨夜お尻を洗ったのにもう異臭がする。 とにかく病院へ。 食欲もあるし、痛そうにしてる訳ではないし。診察を待つ間 空を見ながら自分に言い聞かせる 「だいじょうぶ。大したことないよ」 診察の結果は肛門嚢に炎症が起きて膿んだらしい。 もしかしたら大元はガンが影響しているかもしれないけど 一先ず抗生物質で対処。 先生に「下血なんて出たらもう長くはないんだろうなぁ~なんて考えて 8/21のガン告知からメンタルがボロボロ過ぎて…
ステロイドと聞くと怖い薬な気がして 昔から抵抗があるけれど。 ある意味魔法の薬でもあると実感する。 リアンも8月末からずっと3日に一度はステロイドを打ってる。 肝臓の数値が悪いから できるだけ減薬と可能ならやめる方向で 頑張ろうと先生とも相談。急にはやめられないお薬だから 徐々にね。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
リアン初めての撮影会の時の写真。懐かしい。。。落ち着いていて上手に写真が撮れてこれは将来モデル犬だね!ってステージママ気分でした。 クラウドファンディングに挑戦しています。リアンを応援していただけたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #ガン闘病#トイプードル#犬は家族#応援お願いします。#協力お願いします。#クラウドファンディング
うちに来てまだ三カ月程の保護猫二匹。 茶色の子が「虎千代」黒い子が「蘭丸」 どちらの子も過酷な状況からのレスキュー猫達。 虎千代はうちに来た時まだ生後1か月半くらいで母猫との 生活も短った子。 蘭丸はお母さんからしっかり教育を受けた子だから 警戒心も強くなかなか触れないし懐いてはいないのですが リアンとは仲良し クラウドファンディングに挑戦しています。応援して頂けたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #ガン闘病#トイプードル#犬は家族#応援お願いします。#協力お願いします。#クラウドファンディング
奇跡を信じて オゾン療法や高濃度酸素以外にもガンによいとされているサプリを購入している。どれも全てお高くて。ひと月分が19,500円の物もあり。。。自分のサプリでもそんな値段の物買った事ないよ。 この間飲ませたパラディア 分子療法標的薬(抗がん剤)一錠が1,265円週に三回・ひと月飲ませると15,180円薬代だけで この間獣医さんに 「リアンが先生の子なら何をしてあげようと思いますか?」と聞いてみた。 その先生は 「代替医療は僕は考えないけど、僕の飼ってた子がガンになった時に飲ませていたサプリがあります。安くはないのでもしよかったらですが」と教えてくれたアガリスクとサメ軟骨のサプリ。 勧めてく…
リアンずっと寝てばかりだったから少し海岸までお散歩リアンさんご機嫌です♪ 帰り道 近所のおばあちゃんが「大根食べる?」って話しかけてくれて 有難く大根いただきました。昨日は、リアンちゃんに元気になって欲しくてと近所のおばあちゃんからリンゴいただいたし。リアンのおかげだね。 クラウドファンディングに挑戦しています。応援して頂けたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790
昔から絵が下手で下手過ぎてある意味画伯と言われるレベルの私ですが、、、 神様から素敵なギフトをプレゼントされてる才能ある彼女は何を見てもセンスが良くて 羨ましいなぁ~と思ってました。そんな彼女が描く絵がまた素敵でいつか絵を描いて欲しいと思ってました。今回、リアンの絵を描いてもらって 夢が叶いました。大切に飾ります。 クラウドファンディングに挑戦しています。応援して頂けたら嬉しいです。https://readyfor.jp/projects/76790 #ガン闘病#トイプードル#犬は家族#応援お願いします。#協力お願いします。#治療費#クラウドファンディング
色々考え悩みましたがクラウドファンディングで新たに治療を受けられたらと考えています。たとえチャレンジ失敗したとしても私ができる事はできる限り必ずリアンにhttps://readyfor.jp/projects/76790 #ガン闘病#トイプードル#犬は家族#応援お願いします。#協力お願いします。#治療費#クラウドファンディング
19日から始まった下痢。19,20,21日まで絶食と点滴。飲まず食わずになりリアンフラフラで… もしかしてこのまま死んでしまうのって怖かったけど、 21日には食欲復活!22日はうんちも◎21日の朝病院で食事食べるかみてみようか?と先生が出したご飯にガッツク!?病院という緊張した中でこれだけ食べられるなら大丈夫!ととりあえず一安心。 復活リアン
パラディアの副作用なのかな?少量とはいえ抗がん剤にかわりはないのか。。。
10月18日の夜に4回目のパラディアを飲ませた19日朝少し食べてすぐに下痢。昼も少し食べたら下痢。元気がない訳ではなかったので夕方にオゾン療法と酸素カプセルへ病院から出たらすぐに下痢。家についたら様子がおかしい ぐったりしていてすぐに病院へと、いっても約20キロ焦る自分に落ち着いてと言い聞かせながらの運転。事故を起こしてはしょうがない。何度も深呼吸 点滴をしてもらう そして今日も飲まず食わずなので点滴へ 辛い思いをさせてごめんねリアン
獣医さんも色々で、本当はこの先生にって思える病院に出会えたらいいのだけど。なかなかね~ 再度、再生医療を受けようと行った比較的近くの病院。施設はとてもとても立派で人間の病院と間違えるくらい。ただとにかく手術手術の先生らしく。「脾臓を摘出すればいい!破裂は免れる!」そうだろうけど。 思わずサードまでオピニオン。 脾臓の手術自体は避妊手術よりも簡単だそうで、その手術自体はクリアできるでしょうがその後体調を回復させられるのか? 転移がある以上脾臓だけを摘出しても…うーん。というのが他の先生の意見でした。とにかく手術!って先生いるからね。リアンも過去に胆のうとりましょう!歯を抜きましょう! っていう先…
日々決断だらけ、小さなことから全てそして悩む。自問自答。正解はないのはわかってるけれど本当にそれでいいのか?もっと違う選択があるのでは?何が一番リアンにとってベストになる?わからないことだらけ。 辻堂動物病院で処方してもらったパラディア軽いとはいえ抗がん剤。「副作用はお腹がゆるくなるよ」お腹がゆるくなってもガンを弱らせる事ができるならと飲ませ始めたけど、、、昨日かなり下痢が続きリアンもぐったり。このお薬のせいだと言い切れはしないけど。 続けるか。。。どうする。。。
リアンと一緒に酸素カプセルに入る。 少しは私もアンチエイジングになれば嬉しいな~ リアンを抱っこして35分間 このぬくもりをもう少し感じさせて欲しいと願う。 リアンと酸素カプセルへ
東京で住み込みながらの治療は厳しいと実感したので 再生医療を受けるのに比較的近くの病院へ行った。 その先生は「とにかく悪い物は取る!脾臓を摘出しましょう!」と 「手術しかない!」それ以外の選択はさせてくれなかった。 その後手術ではなく再生医療をお願いしたいのですと申しで 料金をきいてびっくり!倍でした。通常の値段でもなかなかと 思うのに倍では近くても却下するしかないです。 手術はありなのか??を ガンに強そうな辻堂の病院へ最終ジャッジを求めに行ってみた。 本当は家から近い病院で寄り添ってもらいながらガンとたたかいたいのですが そういう病院がなく 奔走することになっていたのですが。 不思議なもの…
母子家庭で母一人子一人ですが 私が中学生の頃母の事情で 母から独立して生きてきました。 考えられない家庭環境ですが 幼い私にはなすすべはありませんでした。 ただ生きる。 あまりにも特殊な環境でしたが それなりに幸せな大人になれました。 母一人子一人なんだから、、、お母様を大切にしなさい!と言われると 何も知らないのに。って思います。 少なくとも10代の中学生の私を母は捨てたのです。 その後私は母を養い 少なくとも育ててもらった14年分の恩は 返せたと思っています。 そんな家族との縁がなかった私ですが リアンと共に生きると決めて あれから17年。 色々ありましたが、どんな時もずっと寄り添い二人で…
「がんです。転移もみられます。」 あの日から ずっと正に奔走している。東京・千葉・神奈川と 何軒も病院へ行った。先生の言う事も色々で何をどうすればいいのか? 何をどうする事はできるのか? 先生によっても見解は様々で。。。 私も本当に迷った。 近くで再生医療をしている病院があったので行ってみたら とにかく手術を勧められた。 「悪いところは切る!それだけ」と言われ 今まで転移があるガンは基本手術はしないとどの病院でも言われていたので 「転移があるんですよ?それでも??」 しかもこの年齢で?仮に脾臓だけにしかガンがなければこの年齢でも 手術は受けたと思う。でも既に転移がある以上やはり手術は考えられな…
東京での闘病生活はかなり過酷で肉体・精神・金銭面。 今後も続けて行きたい免疫療法。それ以外にも試してみたいこと 飲ませてあげたいサプリなど沢山たくさんあるけれど。 悲しいかな 本当にお金がかかる。 少なくとも滞在費を使っての病院通いは 現実的ではないなぁ~と実感する。けれど… 房総で最新や色々な代替医療は受けられない。。。 諦めたくない。
「ブログリーダー」を活用して、リアンのママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。