chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育) https://life-is-comedy.hatenablog.com/

投資歴10年超え / 投資や副業で2000万円失うも現在資産は3000万円超え / 30代平均給与会社員夫婦 / ブログ注力2か月目で収益化 / 電子書籍4冊出版 / 初心者でもできる投資や副業、節約情報&子供のお金の教育について発信。

2021年7月からブログに注力し始めました。自分の体験からくる記事をたくさん書いています!5才と3才を子育て中のフルタイムワーママです。

まにゃ(投資・節約・副業・子供の金銭教育)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/18

arrow_drop_down
  • iDeCoやつみたてNISAの投資先の選び方

    投資歴約15年のまにゃです! 金融教育家として、Twitterや電子書籍でお金の情報発信をしています。 前回、投資をはじめる前にすべきことを紹介しました。 【投資初心者向け】投資を始める前にすべきこと それができて、さて投資をするぞとなったときに迷うのが、「どの投資商品に投資すればいいのか」。 つみたてNISAもiDeCoも、投資商品は基本的に「投資信託」です。 とはいえ、投資信託にもいろんな種類がありますね。 どう選べばいいか、わかりますか? わからないかたは、ぜひこの記事を読み進めてください。 この記事を読むメリット ・投資信託についてわかる ・どういう理由でどの投資信託を選べばいいかわか…

  • 親子でお金を学ぶ絵本「池上彰のはじめてのお金の教科書」を紹介

    月に10冊は読書している、まにゃです🐈 読書ジャンルは、 ・投資 ・副業 ・節約 ・子育て など。 今回は、親子でお金を学ぶ絵本「池上彰のはじめてのお金の教科書」を紹介します! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 第1章 お金の始まりを知ろう 第2章お金の賢い使い方 君が使ったお金は世の中をぐるぐる回っている いい買い物と悪い買い物の違いはどこにある? 物の値段はどうやって決まっているのかな? 毎月のお金を君はどう使っているかな? 第3章 銀行の役割を知ろう 銀行の大切な仕事とは 銀行に預けたお金が増えるのはどうして? すぐにお…

  • IPO投資で失敗したけど、やり方を変えたら1か月で約26万円利益が出た経験談が書かれた書籍

    ・低リスクで手堅く資産を増やしたい ・インデックス投資以外の投資先を探している ・IPO投資、全然当選しない! ・生活防衛資金を有効活用したい そんな人は必読。 数年前にIPO投資を1年間やって、1つも当選せず挫折した著者が、再開後1カ月で20万円以上の利益を出した経験をもとに書かれている本を紹介。 Kindle Unlimitedならいつでも無料で読めます。 IPO投資の極意: 本当は教えたくないIPO株で稼ぐ方法 <投資>実践シリーズ (実践文庫) なんと、IPO投資未経験者なら誰でも2か月で2万円相当を稼げる方法も書かれています。 (adsbygoogle = window.adsbyg…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まにゃ(投資・節約・副業・子供の金銭教育)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まにゃ(投資・節約・副業・子供の金銭教育)さん
ブログタイトル
まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)
フォロー
まにゃブログ(投資・節約・副業・子供のお金の教育)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用