chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
安月給の億り人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/20

arrow_drop_down
  • 歩み値とは

    このチャートの上側は値動きです。チャートの下側は出来高です。例えば図の一番右の14:59に4,820円くらいで5,000株位の取引が行われたことが分かります。だけど、ザックリとしか分かりませんね。そこで歩み値というのが下図になります。取引が成立した値段を時間順に並べたものです。下図の「板」と一緒に見ながらトレードします。板だけだと取引希望しかわからず、本気で取引したいのか、見せ玉か分かりませんし、成り行き注文や...

  • 板とは

    長期投資を基本にしていて、頭と尻尾はくれてやれ、を守って投資してきました。尻尾とは底値のことですが、本当の底値を狙って1万円得するかもしれませんが、買い損ねてしまって1000万円取り損ねるよりはましだってことです。頭は尻尾の逆ですね。というのが、基本姿勢なのですが、極端な損はしないためには板読みが必要だろうってことで、板の基本をまとめていきます。板って何?実際に板を見ながら説明します。真ん中の列が...

  • FXのデモをやってみた。

    前回のFXの基礎知識の記事に続いてさっそくデモをやってみました。使ったFX会社はDMMです。デモはPCならブラウザで使えます。スマホならアプリをインストールできます。両方やってみたのですが、勝率を上げるには使いやすいPCしかありません。ですので、ここではPC画面にて説明します。  登録 ニックネームとメアド、パスワード位なので簡単です通貨ペア今回は米国ドル/日本円を選択します。チャートとか出...

  • 手数料比較 松井証券が楽天証券より

    手数料がお得な証券会社を検索してみました。ネット記事を見ると、楽天証券が人気No.1と思われますが、実は松井証券の方が有利な場合があります。25歳以下の方は松井証券が有利です。また、1日の約定が50万円までの場合も松井証券が有利です。 26歳以上で1日の約定が50万円以上の場合は楽天証券が有利ですが、90万円の取引を2日に分けるなら松井が有利です。ただ、無理に2日に分けて売買タイミングを逃してしまっては元...

  • FXの基礎知識(自分用の勉強メモ)

    為替取引米国ドルと日本円など、2つの通貨を買ったり売ったりすること。FXとは外国為替証拠金取引のことFX会社に口座を開設し、証拠金を預ける。証拠金を担保に売買を行う。買い→売り だけでなく、売り→買いもできる。証拠金以上の取引も可能。10万円の証拠金で50万円分の取引するならレバレッジ5倍という。ロスカット証拠金以上の損失を出さないために、強制的に損切り決済される仕組み為替差益(為替差損)1ドル100円で買って11...

  • 個別銘柄長期投資以外の投資を考える。という単なる日記

    投資歴20年超ですが、現在の資産ポートフォリオは90%以上が日本株の長期投資、10%が預貯金です。日本にこだわっているつもりはありませんが、企業分析しやすいので日本になってしまっているそので、今後は米国や投資環境の良い国への投資は積極的に考えたいと思います。個別銘柄しか買っていませんでした。ETFなども検討はしていましたが、今後、FIRE後の安定運用を考えると、平均株価連動のETFを少額でも早めに初めて、経験をつむ...

  • 銘柄探索 oisix

    最近は、売り上げや利益が伸びている企業を検索しています。そこで見つけたのが、「オイシックス・ラ・大地」食材一式を送ってくれるサービスです。似たような企業を買収して国内では3ブランドあり、ターゲット層は微妙に異なります。生産者は共通しているので買収で効率化ができました。 自分もターゲットにどはまりです。自炊したいけど、メニューが思い浮かばないから、献立キットを頼んだら、料理のレパートリーも増えそうだ...

  • 推奨銘柄 竹内製作所

    前回の記事の続きで竹内製作所の紹介です。作ってるものミニショベルと油圧ショベル主な用途・住宅建築の基礎工事・ガス管、水道管、道路などの生活インフラ工事・工場、商業施設、公営施設などの官民の建設投資 クローラーローダーは、“小型のブルドーザー”です。主な用途・ショベルで掘削した土砂の運搬、積込・不整地での掘削、整地・アーム先端のバケット部を交換することで、畜産や園芸作業、除雪作業など様々大型の建設機械...

  • 倍狙い銘柄 竹内製作所

    私も保有してる銘柄です。長期視点での購入をオススメしたいですが明日も値動きがあるかもということで、取り急ぎ短い記事をアップしておきます。銘柄名だけだけ聞いて、詳細はご自身で調べて判断していただければと思います。時間ができたら続きの記事を書くかもしれません。会社名は竹内製作所です。ミニショベルを作って売ってます。この記事がお役に立ててたら、クリックして応援よろしくお願いします。 【最大50%OFF 】Kindl...

  • 大株主に持株会がある企業

    持株会に関しては前の記事もご参考に大株主の一覧は各企業のwebサイトで閲覧できます。創業社長が大株主だとプラスと考えます。雇われ社長だと、任期の間に利益を上げる小手先のことをやりがちなのに対し、創業社長は長期の視点で抜本的な対策を打てるからです。ては、持株会が大株主になっている企業はどうでしょう?自分が従業員の立場になって考えてみると、企業が伸びると思えることが持株会に入るかの判断材料でしょうから、...

  • 持株会に入るメリットとデメリット、そして代替案

    メリット報奨金がもらえることがある。例えば月1万円投資するときに5%の報奨金500円が会社からもらえて、1万500円投資できる。ドルコスト平均法を使えるため、効率よく買える。ドルコスト平均法の記事会社が伸びそうかが、一般投資家よりも分かるため、いつ売るべきかが分かりやすい。会社の財務体質や経営方針に詳しくなり、本業でも活かせる。また、良くない会社と判断できれば転職の決意ができる。給与天引きで投資できるので、...

  • 良い企業への投資を考えると、労働者が搾取される構図が見える。

    労働者より投資家が得する構造を分かりやすく説明します。売り上げから人件費やその他の経費を引くと残りが利益てす。これが損益計算書です。(単純化してますが)企業が目指していることは投資額をいかに増やすかです。そのために売り上げをできるだけ伸ばし、人件費等の経費をできる限り圧縮します。投資家は財務諸表を見て、優秀な企業に投資します。人件費圧縮や売上増を真面目にしない企業は淘汰されていきます。本題はここか...

  • バフェットの推奨本『投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識』

    投資の神=バフェットが自身の経営するバークシャー・ハサウェイの株主総会で配布したという本『投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識』についてです。長期投資家で成功した人はかなりの人が読んでいるのではないでしょうか。これから、何らかの投資をしようとする人は、FXをすべきか、長期投資をすべきか・・・決まっていない人もいると思いますが、まずは、これを一読して下さい。 主な目次・市...

  • 中国の電力不足が深刻化、中国経済にも影響が出そう

    中国各省(10省以上)で停電が多発しています。信号が止まるとか、工場が止まるとか、で経済にも影響が出そうです。環境保護のために電力を絞っているというのが共産党の言い分ですが、実際は違うようです。中国の発電は石炭の火力発電が主なのですが、石炭価格が上昇しています。一方で電力価格の上限が設けられているため、電力会社側としては赤字を避けるために発電を絞るしかないようです。出展 https://www.ide.go.jp/Japane...

  • TS倍率 米国はバブルか?

    日米の株価指数である、TOPIX÷S&P500がTS倍率です。ST倍率が使われていることもあり、単にS&P500÷TOPIXとなっただけです。他、似たようなものにN(日経平均)、D(ダウ平均)とかお好みの株価指数を使った倍率があります。TS倍率は日米の株価の強さを表していると言えます。出展https://jp.reuters.com/article/tokyo-stock-market-idJPKBN2CH0I5つまりグラフが上になっていれば日本の株価が高いということです。高度成...

  • 課税繰り延べはこんなに絶大! 長期投資では必須の知識

    長期投資では高値で一旦売って、安値で買い戻す手法はNGという記事を書きました。http://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-117.html今回は課税繰り延べ効果の観点でも、やはり短期売買を繰り返すべきではないということを説明します。長期投資を目指す方は100%理解する必要があります。まずは、短期売買をしない場合です。100万円投資し、10倍になって1000万円になります。増加分900万円に20.315%課税されると税引き後の手...

  • 「株式会社あらた」をもう少し詳しく見てみました。

    前回の記事を受けて、「あらた」をもう少し見てみます。http://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-126.htmlヘルス&ビューティーなどの日用品をドラッグストアなどに卸売しています。元々、日本各地にあった卸売が合併してできましたので、全国に拠点があります。売上高は、微増ではありますが、安定して伸びています。個人的な感想としては、日本の人口は減少局面ですし、減少するパイを他社から奪っていけるかという戦い...

  • テンバガー候補銘柄「あらた」

    テンバガー(10倍株)を狙う人が多いですが、投資信託でもテンバガーを狙い、そして実績も高いものがあります。フィデリティ・世界割安成長株投信です。目論見書を見ると組入銘柄が分かります。全部で30銘柄あります。日本の銘柄としては伊藤忠商事、三井住友フィナンシャルグループ、あらたの3銘柄があります。あらたはドラッグストア等に商品をおろしている企業です。売上高、営業利益とも伸びていて、PERも割安になっていま...

  • 不得意なことをやるコツ

    毎日やったほうがいいのにできない、不得意なこと、手を付けられないことこういったことをやるコツがあります。1日1分だけやる人間って惰性があります。良くも悪くも惰性があります。ジョギングだって走り始めたら気持ち良く走れますが、走り始めるまでが腰が重いんですよね。とりあえず1分走ってやだったら終わりにしようって気持ちで走り始めればいいんです。嫌いな英語だって、教科書を開いたら10分くらいは勉強が続いたって経...

  • 日銀短観って何?

    10/1に短観が公表されました。結果は一言で言うならコロナショック後の回復のやまを超えかかったところって感じです。平均株価と同じ感じですね。https://www.boj.or.jp/statistics/tk/index.htm/ところで、短観ってそもそも何って人が多いと思いますので、簡単に解説しますが、上のリンクから公表されたデータを見ると、手っ取り早く分かると思います。日銀が四半期ごとに公表している統計調査です。海外ではTankanで、投資家の間...

  • 家賃の2万円安いところに3年住んで、1年早くFIRE

    適正家賃は月収の1/4とか1/3とかって話を耳にしますが、その根拠は高すぎると生活費が苦しくなるから。浪費を抑えるという観点では、少しだけ説得力があります。だがしかし・・・https://www.chintai.net/news/2021/03/18/109530/FIREしたい人は、できる限り家賃を抑えることも検討してみてください。どっちがいいですか? 家賃の2万円安いところに3年住む 嫌な会社と1年長く付き合う*2万円×36か月=72万円。投資で5倍に増やし...

  • 恒大集団の世界経済への影響は限定的か。共同富裕の行方は?

    流れを復習しますと、1.中国恒大集団は借金をして投資にまわすことを繰り返すことにより巨大化した。2.不動産バブルを収めるため、また、富の一極集中を避ける「共同富裕」ための対応として、共産党は恒大集団などの借金を制限「三条紅線」することにした。3.これにより、恒大集団は運転資金が入手できずにデフォルトの危機にある。(新たな情報としては、日本の年金も恒大集団に投資していたようです。)2-3の流れは共産党のスト...

  • 節約と健康にヨーグルトメーカーを使って5年

    健康オタクなので、高機能ヨーグルトを食べてます。高機能ヨーグルトの種類はLG21は「胃で働く乳酸菌」、R1は「強さを引き出す乳酸菌」だそうです。https://www.meiji.co.jp/quality/r_d/report_society/r1/society.htmlhttps://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/1073r1/top/R1がコロナに効くかは不明ですが、少なくともマイナスにはならないんじゃないかと想像してます。ただヨーグルトが高いんですよね。節約し...

  • JR東海

    JR東海の利益のほとんどは運輸です。なので運輸を詳しく見てみると、なんと92%は東海道新幹線です。ドル箱と言われているのが分かりますね。一国民としては新幹線運賃を値下げすべきでないかと思います。新幹線運賃は国土交通省の許可が必要なわけですから、言い換えるなら、国がJR東海を儲けさせているんです。営業利益率は6561/18446=36%です。これはJR東日本の14%と比較すると非常に高いと言えますね。では新幹線のライバルを...

  • 在宅勤務用に買ってよかった高機能マウス

    家でPC業務が増えて、少しでも効率よく仕事したいって思って、費用対効果がよく、効率改善できるものを買いました。トラックボール付きワイヤレスマウスです。マウスを2年間で6個も買った変人な同僚に聞いたので、間違いない買い物ができました。ワイヤレス今まで時代遅れとは思いつつも有線のマウスを使っていました。電池交換が面倒だと思ってたからです。だけど、ヘビーユーザーでも半年くらいは電池が持つらしいです。まだ、電...

  • GMOグループ

    以前、GMOペインメントゲートウェイ株を売った後に株価が爆上げしたという話をしました。これを機にGMOについて調べてみました。参考:決算説明資料GMOグループの決算資料や企業のwebサイトは見やすくていいですね。さすがインターネット企業です。GMOインターネットは子会社9社の株を保有する親会社です。例えばGMOペインメントゲートウェイの株を4230億円もっていて子会社9社分合計で5504億円分保有しています。ですのでGMOイン...

  • 長期で値上がりする株の買い増し方

    10年で10倍に値上がりする株でも、日々、あるいは年単位での上下動を繰り返しながら、長期で上がっていきます。一番効率的に儲ける方法は、短期的な底値(チャートの赤)で買い、上値(緑)で売るを繰り返していくことになります。これは長期投資ではなく、短期投資の繰り返しですね。俺は短期投資は苦手なのでやりません。次に効率的に儲ける方法は、短期的な底値(チャートの赤印)で買い増していくという手法です。個人投資家の...

  • つみたてNISAの概要とドルコスト平均法

    つみたてNISAとは年間40万円まで投資できる。利益が非課税になる。非課税で投資できる期間は、最長20年積立投資のみ可能つみたてNISAの他に通常のNISAもあり、どちらか一方のみ使用可能https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html非課税の威力普通の買い方だと税率は20.315%です。(将来的に30%に上がる可能性もあります。)例えば1000万円の利益がでた場合、203.15万円も税金を払わなくてはいけない...

  • 借金がある人の投資

    貯蓄0円からの投資スタートや、貯蓄100万円からスタートができればよいですが、中には借金がある人もいるでしょう。借金がある場合、どのようにスタートを切るべきか考えてみます。借金があるけれど投資をしてよいか借金の種類にもよります。住居の購入の借金の場合、利息も低いですし、税金対策としてあえて借金している人もいるでしょう。余裕の資金があるなら投資を始めるのが良いと思います。次に、消費者金融、リボ払いなど...

  • 資産増加額シミュレーション(あなた流のアレンジ用)

    過去2回にわたって、資産増加シミュレーションをしてきました。http://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-106.htmlhttp://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-107.html今回は、自分用にアレンジするための表を掲載します。では表の使い方を説明します。左の表の1-2列目を見てください。1年目に1万円投資し、2年目以降は0円投資するという意味です。次に左の表の一番右の列を見てください。10%で運用し、インフレ率1%...

  • 得したと思ってた株のその後

    以前、自分の投資の20年間を振り返りました。http://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-86.html?sp少数銘柄の継続観察を基本としていましたが、周りの上昇相場に乗り遅れまいと、簡単な検討で複数銘柄を買ってしまったことがあり、それらがリーマン・ショックで軒並み安くなり、その後、株からは少し距離をおいていました。それらの一部は塩漬け、一部は損切り、一部はちょっと儲かってラッキーだったと思ってました。今に...

  • 節約を志す と決意した方へ

    節約の境地に至った話を前回しました。http://fourthirdsfun.blog49.fc2.com/blog-entry-111.html?sp今回は、よしこれから節約しようと思った方向けです。 1万円を10倍にしても高がしれてますもんね。まずは家計簿を付けて、今の年間支出額を見積もりましょう。1ヶ月分×12でいいてす。やる気があるなら1年分でもいいですね。光熱費とか変わってくるので。次に、身の丈にあってないものを探します。これには適切な感覚を持つ必要が...

  • 孔子の節約

    節約のために家計簿はつけてますか?では、つけている方は家計簿をどう活かしてますか?今月は予算オーバーしそうだから、毎日モヤシよみたいな感じでしょうか?  節約が身についてくると、もはや家計簿は不要になります。 「価値があるなら買う、ないなら買わない。」 「身の丈にあったものを選ぶ」これだけです。もはや、家計改善の必要はなくなります。給料日も給料前も同じ。臨時出費があったとしても、生活費...

  • グーグルの親会社の株が2種類あるのは何故?

    アルファベットが持株会社でその傘下にグーグルがあります。買える銘柄はアルファベットクラスAとクラスCの2つがあります。クラスAのみに議決権があります。株価は似たりよったりなので、どちらでも良いと言われています。仮にクラスCの株価が低くなったときはグーグルが補償してくれるそうです。なので株価は似たりよったりなんですね。普通の個人投資家は議決権なんていらないので、どっちでもいいですね。仮にグーグルが敵対的T...

  • 元手がある人の1億円達成までのシミュレーション

    前回のシミュレーションに引き続き、いくら投資したらいくら貯まるかのシミュレーションを続けます。まずは表を一緒に見てみましょう。1-2列目は1年目に100万円、2年目も100万円投資にまわすという意味です。4列目は年利0.002%(現在の定期預金)、インフレ率(最近の0.5%と目標の2%の間)だと、資産が1年目に100万円、2年目に200万円、3年目は299万円貯まるということです。利回りよりインフレ率が高いので資産は目減りしてしま...

  • 1億円貯めるまでの資産増加シミュレーション

    毎年いくら投資したら、1億円貯まるの?そんな疑問にお答えするために、シミュレーションしてみました。普通に節約して、ちょっと上手に運用すれば、手が届く額と分かります。まずは、表の見方を説明します。左の2列を見てください。1年目に50万円、2年目に55万円と入金していきます。次に4列目を1行目から順に見てください。運用利回り0.002%(今の定期預金)、インフレ率0.5%(過去数年のイメージ)で1年目は50万円、2年目は105...

  • バークシャー・ハサウェイをS&Pに組み入れるのは経済指標としてはおかしい?

    S&P500の上位銘柄を調べるとアップル、バークシャー・ハサウェイ(BH)があります。BHはアップルの株を大量に保有してますので、結果として、アップルの株価を過剰に指数に組み込んでいないかと疑問に思いました。分かりやすくするために極端な例を考えます。ケース1A社の時価総額が100億円とします。B社はA社の株を100%持っているだけで他の事業を行っていないとします。B社の時価総額は必然的にA社の時価総額の100億円になり...

  • 「一人暮らし」「実家暮らし」新社会人ならどっち?

    このブログでは、「若いときには無駄なお金・時間を、投資、自己投資にお金をまわす。」ということを一貫して書いてきましたが、そんなに、理想通りにはいかないでしょう。俺自身、自己投資では、英語に挫折したり、ゲームで時間を無駄にしたりしました。節約と投資はできたかなと思います。スーパーマンはなかなかいませんので、俺のような凡人が億り人を目指す場合、一人暮らしと実家暮らしどっちがいいかについて書きたいと思い...

  • 米国株ブームに乗りそうになっている自分自身を戒める。

    投資を始めて最初の10年間は積極投資の期間でした。この間バフェットの教えを学びながら投資を進めました。次の10年間は意識が投資から離れていました。保有銘柄のみを継続ウォッチして買い増しや、保有銘柄の売りをする程度でした。投資が面倒くさいという気持ちすらありました。最初の10年での長期保有前提での銘柄選択に成功したことと、次の10年で投資から距離を置いていたために日々の株価に踊らされなかったことが、結果とし...

  • レバレッジ3倍は日々exp(3倍)の運用をしている?

    経済指標の3倍の値動きを目指すETFがあります。日々3倍であって最終結果は3倍でない理由について、各所で解説されていますが、その解説に違和感があったので考察してみました。その1定義 指標 1,2,3・・・日目にa,b,c円プラス ETF 1,2,3・・・日目にa×3,b×3,c×3円プラス最終結果 指標 a+b+c円プラス ETF 3×(a+b+c)円プラス最終結果も3倍(この定義で言うところの3倍)になっていると言えますね。ただ、指標が100円か...

  • バフェットとブランソンのコカ・コーラに対する考え。アップル株の将来は?

    バフェットはコカ・コーラ株を長期間保有し続けて成功しています。そのことは投資を始めて間もない頃に読んだバフェットの書籍で知りました。その直後にリチャード・ブランソン(ヴァージングループ会長)の自伝『ヴァージン―僕は世界を変えていく 』を読みました。ブランソンの積極的な性格も相まって、非常に面白い自伝でした。守りの性格の俺ですが、この本を読んでいるとイケイケな性格になったような気がするので、落ち込んだ...

  • コカ・コーラに対するバフェットとブランソンの考え。アップル株の将来を考える。

    バフェットはコカ・コーラ株を長期間保有し続けて成功しています。そのことは投資を始めて間もない頃に読んだバフェットの書籍で知りました。その直後にリチャード・ブランソン(ヴァージングループ会長)の自伝『ヴァージン―僕は世界を変えていく 』を読みました。ブランソンの積極的な性格も相まって、非常に面白い自伝でした。守りの性格の俺ですが、この本を読んでいるとイケイケな性格になったような気がするので、落ち込んだ...

  • 最近よく聞くテーパリングとは

    最近、テーパリングが話題になっています。テーパリングについて調べてみました。経済が悪い時には中央銀行(日本なら日銀)が経済の下支え策を行います。第一段階 経済悪化序盤 政策金利の引き下げとは政策金利(中央銀行から金融機関へ貸し出す金利)を下げることで、金融機関が企業に貸し出す金利も下がり、経済の下支えになります。第二段階 経済悪化終盤 量的緩和とは政策金利が0近くのまで下がると、下げようがなくなる...

  • 恒大集団デフォルト危機での心構え

    ファクト1. リーマンショックでは日経平均、S&P500ともに1年半かけ50%下落した。2. リーマンショックでは日経平均回復に7年、S&P500は3年かかった。3. リーマンショック前ピークから現在までで、日経平均は1.7倍、S&P500は3倍になった。4. 恒大集団がデフォルトになるかは、経済原理でなく中国共産党の考えにかかっている。解釈1. 同様の下落を覚悟する。2. 同様の落ち込み期間を覚悟する。また、回復にかかる年...

  • 長期投資における押し目買い

    高成長銘柄への投資では、企業価値に対し株価が割安なタイミングで買い、割高になったら売るというのが基本的な考え方で、日々の株価の変動は見る必要がありません。しかし実際には、なるべく落ち込んだタイミングで買いたいですし、株価がピークの時に売りたいものです。まずは失敗例を見てみましょう。長期的に30,000円になると予想している株が、現在2,500円から3,000円のボックス圏内で動いるとします。できることなら、2,500-...

  • ジョンソン エンド ジョンソン(S&P500上位銘柄研究)

    Johnson and JohonsonはS&P500構成比率の10位です。ヘルスケアでは1位です。我が信条our credo1.顧客に対する責任 2.社員に対する責任、3.地域社会に対する責任4.株主に対する責任となっています。株主にに対する責任が最後に来ているのは、1.2.3を優先させることが結果的には株主の責任を果たすことにつながるということが、株主絶対の米国にあっては特異で、永続的な会社の繁栄を支える結果につながっていると考えられます...

  • 投資を始めるなら、まずは投資の神様バフェットを知ってほしい。

    伝説の投資家ウォーレン・バフェットについて。バフェトはバークシャー・ハサウェイ(BH)という会社を通じて投資しています。BHがS&P500の8位という事実が投資で勝っていることの証です。バフェットの名言を知れば、投資の根底になっている考え方がわかります。株を買うのではなく企業を買う投機ではなく投資をするということです。株価に踊らされるのではなく、その企業を買収したら利益を上げ続けてくれるかという視点です...

  • 先進国で稼いで、日本に帰ったら大金持ち

    一人当たりのGDPをみてみると、日本の順位は2000年に2位だったのが2020年は23位に落ちました。実はこれはおいしい話なんです。海外旅行で途上国に行くと安く済むというのも過去の話で、中国富裕層が日本に来だしたのも過去の話。コロナ前は中国の中間層が日本で爆買いする時代になりました。途上国の人が日本で出稼ぎして、現地に帰れば大金持ちというのも過去の話です。将来FIREして、物価の安い国に移住しようという考えは甘い...

  • 億り人の台風対策はコロナ対策も兼ねる。

    一昨年の台風ではスーパーの棚から水やカップラーメンが消えました。コロナにかかった時の食料を兼ねて、早めに準備すると良いでしょう。養生テープはダメ、飛散防止フィルムを貼るべしYKKによると、窓ガラスに養生テープを貼っても意味がないそうです。飛散防止フィルムを貼ると良いでしょう。うちは強化ガラスなので貼っていませんが、実家に送りました。貼るのは意外と時間がかかるらしいです。あと安物だとフィルムの下に空気...

  • 女性取締役いない「多様性ゼロ企業」43社リスト公開

    中でもファストリ、信越化学、JR東海、キヤノンは過去5年間で一度も女性取締役なし・・・日経womanが批判的に報じている。オバマが黒人初のアメリカ大統領になりましたが、黒人だから大統領になれたとも言われています。アメリカには人種差別が存在していますが、オバマ大統領を支持することで、自分が人種差別主義者ではないと自己肯定できるわけです。結果、優秀でない大統領が国益を損なったとまで言われています。話を日本に戻...

  • S&P500の20%を占めるGAFAmについて

    S&P500連動ETFの20%を占めるGAFAmについての下調べです。アップル利益の7割はアイフォンなどのハードウェア販売です。スマホの先駆者でした。絶対的センスのスティーブ・ジョブスによるアイフォンという遺産を改良しながら継続販売、今や世界ではアンドロイド7:iOS3と逆転されています。なんとIT企業に投資しないと言っていたバフェットが株を買ったらしいです。バフェット銘柄として有名なコカ・コーラとの共通点はブランド価...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、安月給の億り人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
安月給の億り人さん
ブログタイトル
資産1億円超え安月給サラリーマンの投資術・生活術
フォロー
資産1億円超え安月給サラリーマンの投資術・生活術

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用