chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タンメンで溺れる男 https://ameblo.jp/dokennyaman/

食べ歩きと、ゆるポタの日記です。 ラーメン、蕎麦、うどん等の麺類も好きですが、幅広く書いてます。 自転車はロードバイク、ミニベロで行く食べ歩き。最近は近場ばかりです。 よろしくお願いいたします。

どけんや@マン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/14

arrow_drop_down
  • 【りんりんロード】

    りんりんロード岩瀬土浦間約40キロ  どこまでもどこまでも桜が続きます りんりん🌸ロードの季節です 昨日は仕事なんかしてられるか(笑) れっつごーりんりん …

  • 麺屋はじめ 那須烏山市 【塩×黒】

    塩×黒  どちらもウマイ  春ですね  そこらじゅうで桜が咲いてます 麺屋はじめ@那須烏山市  塩とんこつまだあるかな?    塩とんこつ  やはり豚骨の旨味…

  • 暖宝 ひたちなか市 【白みそらーめん】

    白みそらーめん  正に唯一無二  この日はひたちなかへ  またかよw という事でこちらへ 暖宝@ひたちなか市  聞き覚えのある店名なのでずっと気になってました…

  • カフェと迷ってラーメン屋 土浦市 【3月限定ワンタンメン】

    3月限定ワンタンメン  前回も思ったが 素材の良さを最大限引き出してて ただの映え狙いのラーメン屋じゃない  この日はりんりんの桜偵察 天気も良くて良い感じ …

  • 【ふくしま前線】 戸津辺の桜 花園しだれ桜

    戸津辺の桜  樹齢600年の古木の一本桜が見頃です  今日も雨か・・・ どこ行こうかな? そういえばそろそろかも 矢祭町のHPみたら あ!満開じゃん これは行…

  • あじさい 桜川市 『チャリ客専用ルーム完備』

    チャリ客部屋完備  チャリまたはオートバイ客は 専用ルームにごあんない(笑) この日は気になるこちらへ あじさい@桜川市  羽黒駅前にあるさぬきうどんのお店 …

  • 中国飯店 常陸大宮市 【豆腐味噌ラーメンのレジェンド】

    中国飯店の豆腐味噌ラーメン  日立のご当地らーめん【豆腐味噌ラーメン】の元祖です   昨年末営業再開したとききつけ 今年一月に行ってきました 中国飯店@常陸太…

  • 【とちぎ巡り】

    栃木市の桜を観てきました  昨日は平日ですが休みで 土日は雨だし今日しかないな? という事で車で道の駅まで 道の駅にしかた  ここから自転車でとちぎの桜巡り …

  • 【桃源郷ポタ】

    桃源郷ってほんとにあったんですね  春分の日の今日 仕事もちょうど合間だったのでお休み 自転車垢でたびたび登場してて ずっときになってた景色をみるべく 道の駅…

  • 【りんりん桜情報】

     昨日はバイクロアへ行ってきました 岩瀬までトランポしていこうと思ったら  車の窓が凍り付いてあかないwww だいぶでおくれw  岩瀬を過ぎてすぐの山桜は満開…

  • 你来(ニーライ) 宇都宮市 【続:朝チャー】

    チャーハン  朝はやっぱりチャーハンw  この日もそんな気分で 你来(ニーライ)@宇都宮市  你来なのか、ニーライなのか、にいらいなのか そんな事はどうでもよ…

  • 肉の木村屋本店 茨城町 【美明豚コンボ】

    肩ロース、バラ、ソーセージ  全部美明豚 この日も美明豚モードで 肉の木村屋本店@茨城町  美明豚と常陸牛だらけ  お肉を買いに来たのに  つい揚物もかっちゃ…

  • 【獅子頭ライド2023】

    獅子頭ライドに参加してきました  雨でしたが楽しめましたよ  2023.3.18 獅子頭ライド2023 獅子頭ライド「石岡 獅子頭ライド2023」は茨城県の中…

  • 大ひら亭 宇都宮市 【ジャンボメンチカツ】

    ジャンボメンチカツ  大ひら亭といえば私はこれが好き 今日は朝から事務処理 昼飯食いにいくべ宇都宮方面へ たぶんやってないと思うけど もしかしたら・・・ そん…

  • 錦江飯店 桜川市 【ポツンと県境のラーメン店】

    タンメン  もっちり自家製麺が旨い  いつも通り過ぎるばかりで寄ったことがなかった  錦江飯店@桜川市  益子から岩瀬に向かう途中にあります 金ちゃんらーめん…

  • 常陸國總社宮 石岡市 【常陸國總社宮×ブラック・ジャック 特別御朱印】

    常陸國總社宮×ブラック・ジャック 特別御朱印  授かってきました 彩美亭でポークステーキを楽しんだ後は 塾の先生から情報をいただいてた  レイク トゥー ライ…

  • 彩美亭 笠間市 【プレミアムポークステーキ】

    常陸の輝  まさにプレミアム この日は年末ジャンボのプチ配当で ステーキ食べにこちらへ 彩美亭@笠間市  旧355沿い岩間駅そば 店内は洋食店みたいな雰囲気で…

  • 昇龍 笠間市 【大人気町中華】

    湯麺  とっても優しい味が良いね この日は今年こそはと思ってたこちらへ 昇龍@笠間市  R50笠間市内から水戸へ向かう途中にあります いっつも混んでてなかなか…

  • 麺屋はじめ 那須烏山市 【レギュラー化希望】

    期間限定の塩とんこつ  やっぱり旨いわ~ レギュラ化希望! 今日は近場で時間に余裕があったので隙アリ! 麺屋はじめ@那須烏山  開店時間10分ぐらい前に到着し…

  • 華まる笑店 日立市 【デカコッペ】

    日立デカこっぺトリオ  でかい安いうまい  あご出汁ラーメンを楽しんだ後 気になってたこちらへ 華まる笑店@日立市合瀬町  駐車場はドラッグストアと共用なので…

  • 麺屋ふたば 日立市 【あご出汁ラーメン】

    あご出汁ラーメン  ド直球なあご出汁で超好み😋  大三元で勢いつちゃってはしごw 営業時間ギリギリ滑り込み 麺屋ふたば@日立市東金沢町  鯛出汁らーめんも始…

  • 大三元 ひたちなか市 【にんにくタンメン】

    2023一発目のタンメンはこれ  やっと2022の記事をあげ終えましたので ブログも2023突入w ぜんぜん追いつかねえんだけど何で?w 画像情報をみると20…

  • 味処大作 宇都宮市 【トンカツカレー】

    一部のマニアの皆様お待たせしました カツカレーのお時間ですよw  この日はこちらへ 味処大作@宇都宮市石井町  駐車場は店の西側の広いスペース  店前のボード…

  • いい里さかがわ館 茂木町

    もりそば650円  直売所併設レストランのクオリティじゃないね  この日はぜっせと八溝そばSR中 3周目にこちらへ いい里さかがわ館@茂木町飯  笠間街道沿い…

  • パン工房minori 筑西市 【古民家週末パン屋】

    パン工房minoriのパンたち  美味しくてリーズナブル 古民家のもつ煮の後は 思い出した古民家がもう一軒 パン工房minori@筑西市井出蛯沢  場所はわか…

  • 古民家さと山 桜川市 【もつ煮定食】

    もつ煮定食  味噌の風味がしっかりあるごはんのススム味  雨引観音で河津桜を楽しんだ後は 昼飯どこ行こう? つくば方面でも行こうかと思いましたが 風が強くなっ…

  • 【河津桜と古民家ポタ】

    昨日は河津桜を観に出かけました  やぎ男のダイエットはいつまで続くんだい?  道の駅ましこのスムージー美味しいよね   県境を越えて岩瀬 よれよれになりながら…

  • 支那そば竹風 宇都宮市 【宇都宮ラーメンSHOW2023】

    「ダブルチャーシュー麺 冬野菜と鶏のスープ」  限定慣れした竹風らしい小技の利いたラーメンですね  「宇都宮ラーメンSHOW2023」 宇都宮ラーメンSHOW…

  • らーめん一葉 宇都宮市 【宇都宮ラーメンSHOW2023】

    「牡蠣味噌とかんずりの醤油らーめん」  味わいのふり幅が凄いですね 「宇都宮ラーメンSHOW2023」 宇都宮ラーメンSHOW 2023総務省の家計調査でラー…

  • らあめん厨房どる屋 宇都宮市 【宇都宮ラーメンSHOW2023】

    「黄金の鯛 白味噌・バターラーメン」  白味噌の甘みが上品 「宇都宮ラーメンSHOW2023」 宇都宮ラーメンSHOW 2023総務省の家計調査でラーメンの支…

  • 麺栞みかさ 宇都宮市 【宇都宮ラーメンSHOW】

    「Spring(泉)」  個人的な感想を言うと 原価無視のお祭りメニューw それをあれこれ言わないのがみかさらしい   『宇都宮ラーメンSHOW2023』 宇…

  • サンドイッチハウス パプリカ 加須市 【おはようセット】

    おはようセット  サンドイッチ屋さんのモーニング イベント前に気になるお店へ サンドイッチハウスパプリカ@加須市  東武伊勢崎線北口からちょっと入った住宅街に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どけんや@マンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どけんや@マンさん
ブログタイトル
タンメンで溺れる男
フォロー
タンメンで溺れる男

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用