chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常 https://kamuhome.blog

先天性CMV(サイトメガロウイルス)感染症で生まれたカムの日々。 難聴、発達障害(知的障害)、睡眠障害などの障害あり。 成長がゆっくりなカムの、のんびりな日常。

しおり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/11

arrow_drop_down
  • 好きなものは先に食べるタイプ

    カムは海苔が大好き。大好きなものは早く食べたいよね。そっと朝ごはんに食べたいアピールされました。*****

  • 夕日と白鳥

    写真を撮ろうとするとカムが妨害してくる。そんなわけで撮れた写真はこちら。白鳥が連なって飛んでいるはずの写真です。ブレブレ。逆に、オーロラのように見えます!と、優しいフォロワーさんがコメントしてくれた写真です。いつか普通に白鳥の写真を撮れる日が来るといいな

  • 懐かしい育児初期を思い出した

    充電している状態でどこかに置いて手を離すと充電止めるので困っていました💦そういえばカムが赤ちゃんの頃、寝たカムを布団に寝かせると起きちゃって大変だったなって思い出して懐かしくなりました。おかしくなっていたのはケーブルだったみたい。スマホの充電ケーブルを買

  • 最強晴れ男

    カムは晴れ男です。カムが外に出ると晴天になっている事が多い。被り物が嫌いなカムに天が味方しているとしか思えないよー。3月後半ですがまだまだ雪が多い。*****

  • 【絵日記】切ったが、やばい💦

    カムの髪の毛は私が切っています。だから、おしゃれなアシンメトリーとは違って、どう考えても途中だろって状態のアシンメトリーです。やばいなこれ…って思ってたけど、なんとか無事に月曜までにカットが完成したことをご報告します✨スッキリ短くなりました。***** 

  • 上手に剥がされた…

    先日、スマホのバッテリー交換に行き、その時までカムにフィルムを剥がされたことに気づかなかった…。剥がしのカム。自宅でも自分の得意技を披露してくれる。*****

  • 感謝を態度で表現してみた

    子育てをしているとオーバーにアクションする場面が増える。カムは耳が聞こえないし、言葉以外で伝えようと思うとどうしても大袈裟な表現になる。ゴミ捨てが得意なカム。学校でもゴミ捨て係みたいだし。遠方のゴミ箱まで行ってくれてありがとうね!*****

  • 掛け布団カバーで思い出す幼い頃の記憶

    子供の頃に掛け布団のカバーの中に懐中電灯を持って入り込み、キャンプ気分を味わっていました。楽しかったな~。カムも喜ぶかなと思って誘ってみたら、カムの場合は寝袋的な使い方がお好みのようでした。この日はこの上に毛布など重ねて寝ましたよ。カムは本物の寝袋、気にい

  • 切り替えスイッチ見つけた!

    次の行動に移したい時、何かちょっとしたキッカケで切り替えられる時があります。思春期な事もあり、こちらの希望通りに動いてもらうのは大変だけど、根っこは風紀委員だからスイッチ入ればしっかりやってくれますよ。*****

  • 冬は虫に遭遇しないハズが…

    雪の上に残る足跡冬の間、家の中で虫を見かけることはほとんど無いのですが、なんと!てんとう虫発見。どこから来たんだろう?荷物と一緒に来ちゃったのかな?とりあえず春までホームステイすることになりました。我が家も危険なんだけどね💦無事に生き延びておくれ…おまけ

  • 朝っぱらから驚いた話

    最近カムは綿棒のケースがお気に入りで枕元に置いてあり、絵本や雑誌を見る時に一緒に使うことが多いのです。優雅にコーヒーでも飲んでるみたいに見えたよ。寝ぼけた朝の出来事でした。*****

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しおりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しおりさん
ブログタイトル
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常
フォロー
カムホーム 障害児カムのほのぼのな日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用