chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 名鉄名古屋本線西枇杷島駅

    こんにちは。今日は天気も良かったので子供と少し変わった駅に行ってきました。 名鉄名古屋本線の西枇杷島駅です。 この駅、ちょっとしたことで鉄道好きには有名な駅です。何で有名かというと、超狭小ホームで有名なんです。 あまりにホームが狭いため、電車に乗るためにホームで待つことができず、外の駅舎で待たなければなりません。 屋根やベンチもないため、ホームの上では待てない感が出ています。駅舎はホームを出た所に設置されていて、踏切で仕切られています。普通以外の特急や急行は全て通過する駅です。 本線と言うこともありひっきりなしに列車が通過します。 田舎の小さな路線ならいざ知らず、こんな大手鉄道会社でこの駅の構…

  • 午後は親子でゴルフ🏌⛳

    お祭りの後は、親子三人でうちから一時間くらいの所にあるゴルフのショートコースに行ってきました。http://www.naspo.jp/ショートコースなので、小1の息子でも回れます。 息子にとって今回が4回目のラウンドになります。3時スタートだったので気温も少し下がって比較的快適なラウンドでした。 息子はというと、相変わらずダラダラな感じ。 やる気が有るのか無いのか。上手になる気が有るのか無いのか。 鬼門の7番ホールは池超えのホール。 毎回池ポチャして悔し泣き。 今回はどうだったかと言うと...案の定池ポチャ(^_^;) で、案の定悔し泣き(ToT) いつになればこの7番ホールの池を超えるショッ…

  • 中級ゴルファーへの道〜クラブごとの飛距離を把握しよう〜

    中級ゴルファーへの道〜クラブごとの飛距離を把握しよう〜です。当然ですが、ゴルフはクラブによって飛距離が変わります。 普段の練習で、インパクトを意識して打っているとは思いますが、常にどれだけ飛んだかを確認してください。 実際のラウンドで残り距離に対してどのクラブで打つのか把握していないと、グリーンオンはできません。クラブごとの飛距離の参考です。 http://blog.tokyu-golf-resort.com/golfclub/221.htmlあくまで目安です。 このデータに対して自分の飛距離がどれくらい差があるのか確認するのも良いかと思います。 まだこの飛距離に達していない人は、スイング速度…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uvertimeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uvertimeさん
ブログタイトル
スラリンのゆったりブログ
フォロー
スラリンのゆったりブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用