1件〜100件
どうも、自分たちが何をしているのか分かっていないようだ。 自分の業務の大切さを第一に考えないといけないのに。 このコロナ禍第7波は、行動制限などを設けないというが。 だからこそ、十分に感染予防に注意しないといけない。 けれども、安易に考えているから家庭内感染等々起きている。...
ここ最近、どう考えてもおかしいと思うことが多々ある。 1.周囲のことを考えずに有休をとる 2.自分たちでできないことを当たり前のように自慢する。 3.十分な検証をせずに行動を起こし、問題を大きくする。 などである。 別に「休んではいけない」とは言わない。 しかし、予定作成の...
いつもならまだ目が覚めない時間。 なんだか今日は、早くに目が覚めた。 べットでウダウダするのもなんだし。 時間が過ぎるのももったない。 なので、ブログを書くことにする。 まぁね、読書でもしようとしたけれど気分が乗らないし。 身体は疲れているはずなのに。 今日一日のスケジュー...
中堅な職位かもしれないが。 中堅じゃないし。 裏も表も知り尽くし。 今は、大人しくしてるだけ。 本気出すのは、今はしない。 ただ、逆鱗にだけは触れるなよ。 その時は差し違えるなんて甘いことせず。 皆殺しだし。
一度、流れた画像や情報は隠しきれない。 それがデジタルタトゥー。 情報化社会の怖さは、そこになる尽きる。 間違った情報であってもインフルエンサーが発信すればそれが、実しやかになる。 人のうわさも七十五日ではない。 そして、電脳世界では意識がそこにあるかのように増殖する。 ...
とにかく、今の職場の人間とは関わりを本当は持ちたくない。 できれば、一人にしといてくれ。 もう、本当に嫌なんだ。 いい顔して言い寄って来るが。 あなた達とは関わり持ちたくない。 なぜ、そんなに仲良しこよししたがる。 とっくのむかしに縁を切ったよね。 今更、何を言いたい。
色々と経験してきてね。 この歳になっても出世しないんじゃ、もう芽はないのはわかっているんだよね。 だから、本当にしたいことって何かを探してる。 自分の経験談を執筆したり、経験値からの知見を書いてみたり。 たまには、イラスト描いたり。 風景写真や風景画を撮ったり描いたり。 け...
昨日は、とにかく疲れてやっとゆっくりできた😂😂😂😂 地震が起きたその時間。疲労困憊でありソファーで横になっていた途端。地震警報システムの大合唱。 まぁ、震源地からは離れたから我が家は震度3だったけれど。揺れた、揺れた。 ここが、ポイントなのだけど。仕事柄、県下に震度...
職場でデュアルモニターしていましたが。 なぜに個人所有のモニターを使わないといけないの? と思いやめました。 結局は、どれだけ事務量を削減したって給料上がるわけないし。 もう、いい加減に嫌になっちゃって。 キーボードも個人的に無線テンキー付きフルキーボード使用しているけれど...
流石に、向精神薬の服用しながら業務を続けると。 繁忙期には通院がままならなくなることもあって、通常量よりも減らして通院を遅らせたりしているけれど。 やっぱり、しんどい。 目に見えての立ち眩みや嘔吐、うつ症状は抑えられているが。 本当は、すごく通勤や業務が苦しい。 ここにきて...
今の若者。 本当に、理屈でやろうとする。 理屈でできりゃ苦労しない。 すぐに根拠とかなんとか言うけれど。 その前に不勉強を恥じなきゃ。 教える気もなくす。 あとは、もう知らない。 とにかく、自分に何が足りないかを考えてからだ。 一から十まで教えてもらうのは学校でしてくれ。 ...
何もかもが空回り。 空転直下の荒れ模様。 ちょっと、少し距離置いて見る。 すべてが解決するわけはないけど。 頭の中空っぽにしてみる, まずは、ここ最近の疲れもみんな無意識の中に閉じ込める。 足掻いても仕方がない。 心を空っぽにしてみる。 とにかく白紙に戻して。 また、イメー...
他人を見下すのは良いが。 あとで、後悔するのは貴方たち。 「無知」は、人生最大の「恥」なのだが。 自分たちから、勉強の場を逃して。 後になって、オイラに勝ろうとしてもね。 オイラの技術は、職人芸。 もう、だれにも真似はできないのよ。 そういう風にしてしまったのは、貴方たち。...
全く、どうもイライラする。 職場じゃ、若い世代に負担がかかると。 じゃ、オイラの負担は、誰が背負うの? 偉くなったらしなくて良いのではなく。 それこそ、自分が負担を減らしてやらなあかんのでは? 家庭では、何でもいえばお金が出てくると思われATMか?って思う今日このごろ。 オ...
戦争は、よくありません。 これは、確かなことです。 しかし、プーチンさんの精神状態が不安定などという報道にはいささか疑問。 かつてのソビエト連邦共和国。 太平洋戦時にどさくさに紛れて北方領土を侵略し我が物顔。 けれども、アメリカ合衆国のマッカーサーの策略で骨抜きにされたのに...
「添付ファイルが 6000 ㎅だからプリントアウトが面倒」という前に、どういったファイル か確認が必要ではないか? EXEL、PowerPoint ならサイズが大きくなるに決まっているし… あと、EXEL ファイルを今時、作業シートずつ印刷するか?ブック全体印刷すればいい話...
年度末。 それはね。人事異動が気になるじきなんですよ。 まぁ、今度ばかりは人生賭けた異動になると思っています。 今の職場に残るか。誰も行きたがらない閑職に異動するか。 自分では決められないから仕方がありませんが。 閑職になっても後悔はしません。できれば、そのほうが自分自身良...
どうも、ネガティブに考え過ぎる。 言霊が現実のものになるなら。 ぼくは、幸運だ。 もっと高みを目指して精進する。 仏様や神様は、僕に試練を与えてくれているのだ。 その試練に絶えず立ち向かうのだ。
ロシアの侵攻。 やっぱり、始まっちゃいました😱😱😱 またまた、東西冷戦が来るのでしょうか?~? でも、ロシアの影に北朝鮮さんが加わることはないよね? 世界はどっちに向いて行くのやら😓😓😓😓 平和が取り柄の日本も右往左往の時代です。 もう少し、これから世界情勢に...
なんだか、何時も愚痴ばっかり😅😅😅 面白くないよね。 こんなはずじゃなかったのにね。 もっと、本来の自分を取り戻そうって始めたブログなのにね😓😓😓 ちょっと、初心に戻ります😌😌😌😌 そうそう、こちらのブログもよろしく↓ https://ameblo.jp...
もう、生きていくのに疲れた。 けれど、ここで自死したら負け だから、「きっとこれから運が上向く」 と思って頑張る。 露頭に迷ったて、生きてりゃなんとかなる。 仏教にも「悪縁」って言葉もある。 ここで負けたら、次の時代でも負け犬になる。 ここで、頑張って、悪縁を断ち切る。
全くもう、テレワークで在宅勤務してたけど。 これとこれと決裁おりたら連絡してって指示したんだけど。 どうも、無視きめられた😤😤😤😤 こっちから確認入れたら折り返し連絡だぁ〜😡😡😡😡 そんなに俺を虚仮にするなら。 もう、知らない。 これだから女性の癇癪には付き...
こっちが下手に出ていれば、マウントし始める。 本当に何をやっても苦笑い。 そりゃ、女性進出が目まぐるしくなった今は、権力行使って良いけれど。 君たちのマウントはちょっと危ないぜ。 今までは、権力者のお気に入りで好き勝手できただろうけど。 その権力者ももう、力を失う時期。 そ...
自分が、何者で、何をやりたいのかわからなくなった。 今までの自分の価値は何だったのか?? 人生の岐路に立つか。 このままで良いのか。これからもう一度立ち上がるか。 今の僕にはわからない。 四十にして迷わず。 そんな人生なんて送って来てない。 迷うことばかり。 ちょっと、立ち...
怒らない習慣力 Digital Ebook Purchas やる気がゼロになってしまうことも多い日々。 なんでもかんでも人任せにするな。 といってもイライラしても変わりはしないし。 「怒る習慣をやめる」ことにする。 自分でどうにもならないことでイライラしていても自分自身の損...
まったく、成長しない若者達。 なぜ、同じ過ちを起こすか考えられないからなのですが。 いつまでも子供じゃないんだし。 直ぐに責任転嫁し始める上司も上司だから仕方がないか。 ほんの数年前までは、常識だったけれど。 今じゃ、それが新鮮と勘違い野郎が多い。 ましてや、数年前に僕が熱...
2022年が始まりました。 とにかく、大病も患わずに健康に新年を迎えれたことに感謝です。 今年は、昨年の失敗などを噛み砕き、もっと有意義な1年にしようと思っています。 まぁ、ここ数年は健康に気を使うようになりました。 「健康第一」です。 邪な考えを持つ人達とは、悪縁切りとし...
今年も残すところあと2日。 今年は、色々考えさられる年でもありました。 まぁ、大病にもならず年齢的に健康的とは言いませんが、一応は健康に過ぎていくことに感謝です😁😁😁😁 毎年の人間ドックで初めて、体重と腹囲の改善があり😆😆😆 大腸カメラでもポリープが見つからな...
とにかく、ここ最近の出来事であるが、とてつもなく自尊心を傷つけられた。 「料金収入が足りない」ということから始まり、「自分の領収書が先方にある。」ということで、嫌疑をかけられる。 こっちは、特に収入に関しては気を使って来ただけにとてつもなく自尊心を傷つけられる。 だったら、...
ものの数え方から違っているし😌😌😌 総数と固まりならば、「何戸」が総数でグループにすると「何件」という具合に。 例えば、何戸、何件で記載すると思うんだけど😒😒😒 「了解しました→それで良いですよ」となるので「承知しました」や「確認しました、分かりました」でしょう...
デジタルタトゥーの怖さ。 それは、拡散し続けること。 若気の至りで何気なく行ったことをSNSでアップしてフォロー数を稼ごうとするのは人それぞれだから、何も説教じみたことは言わない。 けれど、それがデジタルタトゥーとなって デジタル世界で刻み込まれることを頭の隅に留めておかな...
情報を読む技術 サンマーク出版 Digital Ebook Purchas 「技術の研鑽」いうことに怠惰になり「技術の保全」といことをしない世間。 これまでの日本の良いところは、技術の信頼性と機密性にあったが、もう、廃れて終い、今では、技術、情報が未知の大国、そして第3...
ああ嫌だね。 勝手に自分たちの都合だけで業務を振られるのは。 全くもって疲れる。 そして、責任転嫁ときたものだ。 この世は、「いじめっ子、世に憚る」か。 まぁ、言わぬが仏、聞かぬが仏ですね。
どうも、ここ最近は「コロナウイルス感染」を持ち出し。 お偉方さん、このために会社経営が立ち行きません。 って持ってつけた言い訳ばっか。 その前から、経営不振に陥っていてそれが加速しただけだろうに。 特に、行政にこういった風潮が多いね。 これまでも、幾度となく問題視された部分...
故あって、この2つをやめる。 嗜好品のこの2つ、無くとも生活に支障が出ることもない。 健康を損ねることが一番厄介だ。 まだまだ、健康に生きたい。 健康が、一番の宝。 精神的にも肉体的にもやはり、この2つは問題がある。 結局は、一時の快楽であって。 これらに逃げても問題は解決...
まったく、いつも同じことばかり。 成長することを感じれなくなくなった時が転職の時期って言うけれど。 この歳で転職は無理だし。これからは、自分の成長できると思える事をコツコツと突き詰めていくことにしようと思う。 まぁ、文章を書くことは嫌いじゃないし。色々と調べることも嫌いじゃ...
本当に、何もかもが上手くいかない毎日。 お祓いが必要かも??? 嫌なことは重なるのもので、本当に辛い。 今日は、一日、リラックスタイムとのんびり過ごしているけれど。 明日からまた頑張れるかな〜〜〜 ああ、もう、嫌だ!!
ここんとこ、気が起つことばかり。 あまりにも理不尽すぎることが続き、緊張の糸が切れました。 そこで、あまり自分の気分にそぐわない場所から一旦遠ざかり。 自分自身のエネチャージということで。 一時、休憩。
異動願いを出した事によって異動したことはない。 異動願いを出さず、残留を決めたことによって異動させられる。 これは、きっと忠誠を誓わせることなのだろう。 だったら、この事例を逆手に取るしかない。 今までそこまで考えたことがなかったが、そういうことか。 これからは、よ〜く見定...
どういうわけか、今の若者たちは、評論家になりたがる。 評論家が悪いと言うことではない。 まぁ、確かに「論破王」なる輩が存在し、「論破してやったり」という顔をする。 論破は、悪いことではないが、未熟な技術と知識で行うと痛い目を見ることになる。 論破される年配の方々にも問題はあ...
どうにもこうにもうまく行かない毎日。 いい加減、自分が恵まれないところにいるような感じ けれど、そこはよく考えて。 「死」は選ばないって思っています。 健康で、生きていれば起死回生、挽回できるだろうから。 「苦しいのは、今だけ」って考えて日々努力と精進。 死を選べば、自分だ...
よく、「憲法違憲」というが。 「憲法」に縛られるのは誰??? すべての人間ではない。 「憲法」を守らければならないのは、公僕である。 いつから、こういった矛盾が生まれたんだろう??? 憲法ってどういう意味を持つかもっと噛み砕いて周知するのがジャーナリズムなのではないのかな?
よく、聞く言葉。 けれど、そんな甘いものじゃない。 男女平等を唱える組織。 でもね、それを逆手にとって男性陣に復讐を行う女性陣がいること。 そして、「女性」という名の隠れ蓑で自分たちを正当化して、すべての責務を男性に押し付けて素知らぬ顔をする女性上司。 これが現代の病だよ?...
【不動明王真言】聞き流すだけで金運上昇・商売繁昌・生霊返しに絶大な効果 今は、どうも自分自身に自身がなくなってる。 なぜなのか? 意識の違いなんだろうけれど、周囲との確執に本当に参っている。 若かりし頃は、意図も簡単に切り捨てられた感情も。 今は、引きずることが多い。 「も...
「ブログリーダー」を活用して、君の名はさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。