ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コロナ充電
コロナにかかり、しばらく部屋に引きこもっていました。お陰様で今日まで仕事はお休みです。コロナになり始めた頃は、階段を昇るための足を上げるのが本当に辛く、身体が重く、身体中の関節が痛く、喉もガラスが刺さったみたいに痛く、咳もでて、意外と大変で
2022/11/29 07:52
悩みに関するコミュニティ
私は統合失調症のコミュニティと母親に関するコミュニティに参加させていただいています。入った理由は、私の尊敬するホセ・ムヒカさんが「悩みを抱えているなら同じ悩みを抱えている人たちで集まるんだ!」と言っていたのを知って、それならスキゾ(統合失調
2022/11/28 16:49
ビリならば、のびしろしかない(笑)
今日は子どもたちに「サンタさんから頼まれているから、クリスマスプレゼントでほしいもの教えて!」と言ったところ、爆笑しながら考えてくれることになりました。そろそろ「サンタさんて本当にいるの?」と言われる歳になってきたので、今年はどう切り出そう
2022/11/27 21:56
痛気持ちいいくらいの負荷
私の風邪のようなコロナも、処方された薬のお陰か、だいぶ回復したようで、身体も軽くなってきました。まだまだ無理はできませんが、少しずつ動けるようになってきたら、痛気持ちいいくらいの負荷をかけていくことをいつも習慣にしています。昔、統合失調症で
2022/11/25 11:09
世渡り下手
今日はPCR検査を受けたら陽性となってしまい、コロナで1週間自宅療養をすることになってしまいました。これからの引きこもり生活、無事にのりきれるといいなあ~今日は統合失調症関係と、統合失調症とは関係ない方々のオンラインコミュニティの通話に参加
2022/11/24 23:33
ぐうたら感謝の日
今日は起きたら、やっぱり身体中の関節が痛くて、ものすごく身体が重くて、朝食をとるのもやっとでした。でも、なぜかお腹はへるのですよね~♨️今日は勤労感謝の日ですね。子どもたちは一時期漫画のドラえもんにはまり、その中でのび太が「ぐうたら感謝の日
2022/11/23 09:23
眼球上転、伝えられました!
今日は朝から身体が重く、関節は痛く、悪寒もしていて、倉庫と職場を行き来する階段を登るのが本当にしんどくて、1人倉庫で書類の仕分け・廃棄作業をしていたら辛くて、ここで倒れられたらどんなに楽だろうと思いながら作業をしていました。そうしたら、今日
2022/11/22 17:23
風邪をひきました
一昨日くらいから、喉の奥がかすかに痛いような気がしていました。今日になって、朝早く職場についてウオーキングをしていたら、気持ちが沈んで足がとても重く感じました。今も私は一番長い時間やっている仕事は倉庫での書類の仕分け・廃棄作業です。1人で倉
2022/11/22 12:45
眠いです💤
8時代に、すでに眠くて頭が半分寝ている日々を過ごしています。ブログを書いている今も眠いです💤今日は子どもたちがお世話になっている学童でコロナがでて、私は今日からフルタイム出勤のはずが、学童から電話がかかってきて休みをとって慌てて迎えに行きま
2022/11/21 20:48
変な人でもいいから
私は前の上司に「はなさん、人間はな、よく見たら皆変なんだぞ!」と言われていました。本当に私のためを思って言ってくれていたのは分かるので、嫌な気持ちもせずに聞き流していましたが、よく考えると「君はすごく変だけど、気にするなよ」という意味だった
2022/11/20 12:34
ブランクがあってもいいじゃない
私は統合失調症をはじめ、メンタルを理由に休んだ期間が、合わせると3年以上あるのではないかと思います。今の会社に入れてなかったら、今、社会人はしていられなかったと思います。実はかなり条件に恵まれた人以外は、育児や介護、自身の病気など、何かと仕
2022/11/19 07:20
ちょっとだけ挑戦できました
昨日はお昼休みに歩いているときに、統合失調症のコミュニティ「スキゾ」にある通話グループで思いきって通話を立ちあげてみました。スキゾには通話専用の通話グループがあって、そこでは誰でもいつでも通話を立ちあげて皆で通話することができます。私は自分
2022/11/19 06:11
復帰3割達成
本日、職場の産業医と上司との面談がありました。復帰はおおむね順調で、来週からは定時までの出勤になりそうです。今日は気になることを産業医の先生に聞かれました。「あなたの社員としての立場で、本来ならやらなければならない仕事のうち、今はどのくらい
2022/11/17 20:22
産業医との面談day
今日は産業医との面談の日です。いつもよりは朝が遅いので、こうしてブログを更新できました。最近、午後4時過ぎまで仕事して、家に着いて、なにか食べて、急いで薬をのんで、お風呂に入ります。お風呂からでたらヨガポール、骨盤底筋体操、ストレッチ、筋ト
2022/11/17 08:32
みじめなときは足元を見つめ直そう
それを今の私が言っていいのかは分かりませんが…ここ数年で、1年以上の休職を2回、3ヶ月の病気休暇と1ヶ月の病気休暇をとってしまった情けない崖っぷち社員です💧この先今の会社を続けられるか分からない人が書いてます…毎日、仕事に行っていて、情けな
2022/11/15 20:22
ゆる体操にハマる
最近、コンスタントに1日7000歩以上歩いていました。平日はほとんどの日に、それに加えて、ヨガポール、骨盤底筋体操、ストレッチ、筋トレをできています。半年前も、できたことを手帳につけていましたが、仕事を始めてからの方が生活にハリがでたのかい
2022/11/14 21:15
迷いながら続ける
職場は今大変です。皆必死に仕事をしています。そんななかで、私はまだ慣らし出勤中なのを理由に、ハードな勤務を免除してもらっています。その分?上司が働いています💦ちなみに、2年くらいまえに、一年間休職して復帰して、もう自分にはこの会社でできるこ
2022/11/13 19:16
少ないパワーを何に使うか
20年前、統合失調症になっとき、初めて自ら受診した精神科病院で、当時抱えていた生きづらさを相談しました。そのときに、医師に言われました。「あなたは元々持っている心のエネルギー量が少ないのよ。そういう人は、何かあったとき、それを跳ね返す力も少
2022/11/12 22:57
1週間頑張った!
1週間終わりました。金曜日の夜、家に帰ったときが、何でもなくても一番ほっとします。終わった~たくさんの問題はあっても、今この瞬間から仕事のことは忘れて、人をダメにするソファーに寄りかかりながら、解放感に浸りながらブログを書いています。ダメだ
2022/11/11 18:01
今できること
最近、とても忙しくなりました。午後4時代に仕事が終わり、ちょっと日用品や食材を買って帰ると5時過ぎになります。それから、お弁当箱を洗ったり、洗濯物をたたんだり、細かいことをやって、お風呂を掃除して、お風呂をわかします。お風呂に入って、でたと
2022/11/10 20:25
自分くらいは自分をほめてあげよう…
統合失調症の陽性症状のときって、訳が分からなくて色々なことをやらかしました。買い物とかも結構思い切りしてしまいました。プリンターや液晶モニター、ちょっといいキーボード、マウスとか、ボロボロだったふすまの張り替えとか、仕事関係の資格試験の通信
2022/11/08 21:39
気候による体調不良
今日は明け方に寒すぎて目を覚ましてしまいました。そのまま眠れず、睡眠不足になり、午前中は眠くて調子がでませんでした。今日からもう1枚毛布を足して寝ようと思います…今日は職場に行ったら、やはり体調不良の人がいて、気温の変化の大きい時期は皆体調
2022/11/07 19:02
統合失調症だから
恥ずかしい話ですが、20年前に統合失調症になっとき、私は、自分が生きている肉体を奪われて機械になってしまうと本気で思い込んでいました。人間としての生はそこで終わってしまい、あとは冷たくなって人のために働き続けるだけになるのだと思っていました
2022/11/06 20:18
地道に続いてます
職場復帰して2ヶ月、体重が3kg減りました。多分、ここ1、2ヶ月ストレス対策でウォーキングを頑張ってきたのと、ストレスからの食べ過ぎ対策として、朝ごはんを抜いたことが効いたのかと思います。お弁当も今のところ毎日作って持っていけてます。自分で
2022/11/06 09:28
ジャンプ男子
かつて転勤族の夫に着いていって、遠くの場所でせっせと子育てに励んでいたとき、上の子が寝ている間に毎日1時間くらい好きな本を読んでいました。当時は家事と子育てに夢中だったので子育ての本や雑誌もよく読んでいました。その中で、「男の子はいつも何か
2022/11/05 11:27
得るもの、失うもの
何かを失うと何かを得る。精神疾患になると、長時間の睡眠をとらなければならなくなったり、薬の副作用で眼球上転がおきたり、太ったり、それまでのように仕事ができなくなったり、失うものは多いと思います。何かを失って、そのときには失ったものの方を見て
2022/11/05 08:39
これからは余力を残すことに気を配ろう
今日は午後3時までの勤務の最終日でしたが、職場に緊急の仕事が入り、皆、めっちゃハードになってしまいました。人もいなくなってしまったので、慣らし出勤中で緊急案件には参加できないせめてものお詫びに、定時(午後5時)まで一人職場に残って電話番をし
2022/11/04 18:54
はな奇行説!?
休職に入る前、前の上司に「はなさん、人間はな、誰でもよく見たら変なんだぞ。(だから大丈夫だ、的な言い方でした…)」そのときは「はい。(?)」と答えておきましたが、後から考えると、「君はとても変だけど、皆よく見たら変だから大丈夫だ」と、上司な
2022/11/03 18:42
転んでもまた起き上がればいい
本日もお仕事に行ってきました。毎日毎日データの整理(苦笑)それだけなのに、あっちのデータを引っ張り、こっちのデータを移動して…あと2、3日したら終わっちゃうかな。そうしたらまた仕事に関係する本をとっておいてあるので、読んでやろうと目論んでお
2022/11/02 18:26
まず感謝してみる
8月から復帰して、少しずつ勤務時間を延ばしてもらっています。毎日、資料の整理やデータ入力、そのデータの加工などを細々とやらせていただいています。厚さ12cmの書類4冊分のデータを入力し終えたあとは、あ、頑張ったなあ~♨️とほっこりした気持ち
2022/11/01 18:12
眼球上転、強くなってきました😵
今日も抗精神病薬の副作用の眼球上転がおきました😵最近は週に2回くらいなのですが、一度でると強くでてきていて、アーテン1錠では足りなくて、1錠半くらい使うことが多いです。副作用が強くなってくることに不安を覚える人もいるかもしれませんが、私はわ
2022/11/01 17:59
2022年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?