もうブログを書かなくなって1年以上 でも今日書き留めるのは 4月18日に 母が亡くなったからです もうダメかと思っても何度も 復帰してくれて 旅行に一緒に行くことも叶い 最後は点滴も止めて 水分の補給も全くないのに 1週間も頑張ってくれて… 私達に母を諦める時間をくれ 心の...
子供が自立してから ひとり生活10年 60代になって、これから 気楽に楽しく幸せに暮らしていくには どうしたら良いのかと 考え始めました。
もうブログを書かなくなって1年以上 でも今日書き留めるのは 4月18日に 母が亡くなったからです もうダメかと思っても何度も 復帰してくれて 旅行に一緒に行くことも叶い 最後は点滴も止めて 水分の補給も全くないのに 1週間も頑張ってくれて… 私達に母を諦める時間をくれ 心の...
今日は母の見舞いに コロナで面会制限がありましたが やっと解禁です 10月に脳出血で緊急入院してから 約3ヶ月、意識が戻って 今は話も出来るようになりました。 本当に母の生きる力と医療の力に感謝します。 只、今は栄養はチューブから 食べる楽しみがありません それでも面会に行...
もう12月も半分 ずっと御無沙汰して、もうこのまま 放置になる感じ…なのか 色々あったなぁ~今年は 仕事を辞めたこと 楽しく自由な時間を持てるようになったこと 運動を始めたこと 英語の勉強を始めたこと 友人達と旅行に行ったこと 40年ぶりに懐かしい友に会ったこと ニコボと暮...
いつの間にか発売されていたNICOBO 一人暮らしだと家で話すということがありません 電話もいつもする訳ではありませし グーグルやAlexaにこちらから 何かを頼んだり、聞いたりは出来るけれど…それだけ 数年前にパナソニックからニコポという癒し系の家庭用ロボット が出来ると...
今日は猛暑、外出は控えて下さいとのこと 現在部屋の中で28.5℃ 外は37℃ すごい部屋の中涼しい! となるこの感覚は変な気がしますが 今日はまだクーラーなしでいけそう 最近は暑さの為 すっかり早起き。 朝の運動も朝早くに始めると 暑いけれど続けていけそうです 図書館で借り...
7月になりました~ 夏がやってきます 暑いのは超苦手、もう生きているだけで大変 暑さに強い人、尊敬します 今朝は雨でした 湿度が高く、これも辛いです。 夏に飲む冷たい飲み物は 麦茶でなくハブ茶 ノンカフェのアイスコーヒー 炭酸水 アイスルイボスティー 色々試してますが (浄...
もう6月、仕事を辞めてから そろそろ4ヶ月 退職2日後から 運動を毎日続けています ちよっとずつ体が柔らかくなったり ひどい首こりが大分楽になったり 何より運動後、スッキリして気持ちがよくて、始めて良かったです。 最近始めたのは 糖質を制限している母の為に お豆腐や米粉、ラ...
お天気なのに 足首故障中 外に出られません💧 仕方ないので きんぴらごぼう 鶏むね肉と新じゃがいもの煮っころがし 久しぶりにヘルシオを使って クリームシチューを作り 午後からは本を読もうと 大分前に図書館で予約していたもの どんな本だか、全く予備知識なし 「おいしいご飯が...
今日は朝から雨、土曜日の雨の朝は いつまでも静かです 本日のやることは 部屋の隅っこの掃除 いつもは簡単掃除機と簡単拭き掃除 すみっこの方を丁寧に掃除していないので、ホコリとか忘れられています ついでに、窓のさんとかも拭き掃除 ちよっとお掃除すると気持ちが良くなります。 午...
今日は黄砂が飛んでくるとか言うので 洗濯物も干せないので困るなぁ 花粉や黄砂、いつからこんなことになってしまったのか 今日は節句の飾りを何とかしようと 押し入れの上にある天袋にいれたままの大きな箱を取り出してみた マンションなのに天袋あるなんて 結構古さを感じる 天袋はクロ...
まだ朝夕は寒くて、 春なのに家でダウンベストを着ています 寒がりになったのかな? 仕事に行っていた時と今では 必要な服にも変化があって 家時間が多くなったので リラックス出来る服が 家事をするには便利 少しゆるめのパンツ Tシャツとカーディガンとか 丈が長めのエプロンはスパ...
毎日があっという間に過ぎていくのは、仕事をしていなくても同じだわ 朝はそれなりにする事も多い、その上運動をすれば 9時を過ぎてしまい、それから朝ごはん 朝は決まったスムージーと パンかおにぎり、なので簡単 コーヒーを飲みながら ゆっくりすると あっという間に10時を過ぎて ...
母を旅行に連れていく そんなことはもう無理だと思っていました。 でも最近は体調も良く元気な様子なので今ならと思い、 母の故郷、日光に出掛けました。 母の妹が故郷で私たちをもてなしてくれました。 80歳を過ぎて一人暮らしをしています。 回りの友達や息子に支えられてはいますが、...
仕事を辞めてから何かしなければいけないプレッシャー 自分に優しくない私は全然ゆっくり出来ません 次に進めないのは、身辺の気になる事を片付けていないからかもしれないと考えて、細かい事をやり始めました。 化粧品やアクセサリーの整理 文房具類、引き出しの中の整理等 そして今日は子...
長く勤めた会社をやっと退職しました 予定では2月末だったのですが 少し早くすることにしました 心が決まったら早かった(*_*) 今日からは家にいるんだ と実感がまだ湧かないのは 何かと出かける用事があったためで でもそろそろ これからの生活を どのように過ごしていったらいい...
素晴らしく良いお天気で穏やかな暖かいお正月でした。 今年はどんな年にしたいか考えてみました ☆1人でも良いけれど、出来たら大切な人と目標とか結果とか考えないで 楽しいことをする。 ☆自分がなりたいと思う現実的なイメージを持ってそれに近づく努力する。 ☆健康に良い運動をする ...
「自分の心の声を聞いて決めたら良いよ」と言われて目が覚めました。 ずっと考えていた仕事を辞めること なかなか決心がつきませんでした。 今年の夏頃から仕事の量も増え ペーパーレスと、職場の改装など 環境も変わり本気で辞めたかった。 でもいつもの様に辞めるタイミングを逃していて...
暖房を今日から使い始めました 以前、灯油を買うのが大変になり 石油ストーブを止めて ガスストーブを試したこともありましたが ガスストーブは暖かいけれど高いので止めて 今はエアコンやコアヒート こたつの代わりに電気毛布にしたり そしてずっと買うのを考えていて 数年たってしまっ...
もうすぐ11月になってしまいます 早い、1年が早過ぎて… 本当に焦ってしまう あせるけれど、11月はいつもの月よりもっと早く過ぎ あっというまに師走 クリスマスの飾りはもうしない事に していたけれど 今から飾っておけば 12月までながく感じるかもと 変な事を考えています 今...
母の為に、昨日は浅草寺でお守りを 頂いてきました。 又体調が悪くなり、再入院 元気になるために前とは違う手術をすることになり 高齢なので心配です。 今、私に出来ることは 祈るだけです。 浅草はすごい人混み 何年ぶり?こんなたくさんの人で にぎわう仲見世を見るのは、 びっくり...
連休最後の日に腰痛に 原因は背中を反らす体操をした為です。 いつも使わないところを急に伸ばして痛めました。 「まだ、簡単な運動なら全然平気だと思っていたら駄目ですよ」 と教えてもらったと思って これからは気を付けましょう 今日はマイナンバーカードを貰いに 市役所まで行ってき...
マイナンバーカードって作るべきなのか迷っていました 作ることに不安感があり、なくても困らないし、作る気はなかったのですが ポイントに釣られて作ってみようかと最近思いだし、以前に届いていた封書など取り出してみました そしてまず写真が必要φ(・ω・*)フムフム... もう、そこ...
いつも忙しい仕事のことばかり考えていたところ 昨日は母が高熱を出して病院へ 以前、高齢なので胆管結石の完治手術は出来ず バイパスで処置してもらっていた箇所が外れてしまった為とのこと 朝まで元気だったのに急に高熱 そして熱が一旦下がる でもその後に又熱 普通なら熱が下がった時...
いつもならお盆や命日が近くなると 父の夢をみたりして あ~そうだったお盆だった、 命日だったと気がつくのだけれど 今年はまだ父が現れない 私に気持ちの余裕がないからだろうか 終わらない仕事… 家に帰ってからも考えてしまう そして眠れなくなる ちよっと泣きが多いなぁ 仕事って...
職場の改装工事がこれから始まるのでデスク回りの片付けをしています 改装が終わると、固定のデスクがなくなってしまうそうです デスクは予約で使うとか(^o^;) テレワークの余波? パソコンもノートパソコンに代わり 自分で管理しなくてはいけません 私物を置くところがなくなるので...
梅雨はどこ?もう夏です(泣) 帽子もサングラスもなしで無防備に自転車に乗るのは危険です 日中はなるべく外には出てはいけません これから私の一番苦手な季節 しかも、いつもより早く! そして多分長く((T_T)) 昨夜、外の気温は30℃ でも、クーラーをつけなくても 涼しくなっ...
今日はお札を貰いに浅草寺まで 人がまばらで、ちよっと寂しい お札の申し込みをしてから 浅草神社にお参りをしても 修学旅行の団体さんがいる位で やっぱり人が少ない 海外からの観光客が増えると それは大変なので、良かったのかもしれません 何で今ごろお札を貰うのかと言うと 1月は...
どしゃ降りの雨だったのに 今は鳥も鳴いていて 嘘のように穏やかな明るい午後になりました 今日は久しぶりの平日のお休み 朝から何もやる気が起きません すぐにでも目を閉じてしまいそうになります いくらでも寝ていられそうな、変な日です いつもは時計を見ながら生活しているので 今日...
甘いものが大好きで、ついつい食べ過ぎてしまいます 少しでも糖分を減らそうと 砂糖の替わりにラカントを使って 餡を作ったり、ジャム作ったりして います ラカントで出来るのか心配でしたが ちゃんと作れたので良かったです 作り方は普通と変わりなく 只、イチゴの半分の量のラカントで...
ずっとウォッチリストに入れたままで見ていなかった 季節外れの題名「雪の華」を見てみました 余命1年と言われた女の子(中條あやみ)が偶然出会った人(登坂広臣)との ロマンス 雪の華という曲からスタートした 映画だったのかな? そうかな?と思ってウォッチリストに入れていましたが...
良いお天気☀️ 昨日はjcomから楽天ひかりに変えるために工事の方が来てくれて 光コンセントをつけてくれました その後の接続は思っていたより簡単でした 心配していた速度も今のところ問題ないので一安心です 後はjcomの方を取り外してもらえば完了です jcomの解約金が有料の...
久しぶりのお出掛けは ずっと出来なかったお礼参りで 日枝神社と愛宕神社へ 都会の中の桜も綺麗です 階段が登れるかしら?と心配しながら歩いていると、門のところで一礼すると、さっそうと駆け上がる若いスーツ姿の男性 良いなぁ~とながめてしまいました そして、もっと登れるかしら? ...
今日は良いお天気です でも外は霞がかかっているように見えて花粉がたくさん飛んでいる様子なので、洗濯物はちよっと怖くて外に干せません ベランダに水をまくために 外にでただけで目がかゆくなります ウイルスだったり花粉だったりが心配で、 外で気持ち良く過ごしたいのにマスクにメガネ...
そろそろ春コートにしなければと思いながら今朝もまだ冬のコートで 出掛けてしまいました 春コートで手足が寒くても さほど気にならなかったのは若い時 今は寒いならまだ無理しないでおこうと思い、なかなかコートも変えられません 高校生はもちろんコートもなし 真冬でも素足が見えて マ...
最近、母の病気の事や 自分の耳鳴りの事 (首こりからなのか急に耳鳴りが始まり)などから 気分が落ち込み気味 楽しい事を考えてみるけれど 目を使うことが多く 首こり、肩こりには良くないことばかり 散歩でもすれば良いのでしょうけれど目的のない散歩は苦手とマイナス思考(;´∀`)...
今までは朝はパンと決めていて 健康を考えて全粒粉パンや 玄米粉パンを作ったりしていました でも最近はバター、ジャム、マスカルポーネなどを毎日取るのはどうかなと思い 雑穀米、玄米ご飯、あずきご飯などで小さいおにぎりを作って冷凍しておき、あたためて食べるようにしています 後はお...
今週仕事がお休みになり 時間をあまり気にしない生活は 嬉しいです 入院中の母の事が気になり 心から楽しめませんが 義姉から姉妹チョコが送られてきました いつも優しい姉 一緒に母の事を心配してくれて 私の事まで気にかけてくれます ◇◇◇◇◇ 朝6時から雪かきをして 今から仕事...
突然職場がコロナの為、来週一杯閉鎖となりました こんなこともあるんだ 半分困った、半分嬉しい 困ったは収入が減ること 嬉しいはもちろんお休みだもの やりたいことがたくさん出来る! やりたいと思っていたこと スマホ買い換え 新しい靴を買うこと マイナンバーカードを作ること カ...
夢の中のトラネコ 夢は見ますか? 私は夢を見ても忘れる事が 多いのですが 今朝はトラネコの夢を見て しっかり覚えていました どこから来たのか トラネコがやってきてスリスリ してきます あ~どうしたの? お腹が空いているのかな と思って、えびせんをあげると 食べません もう一...
母が高熱を出して救急搬送されたのが22日 それから1週間、昨日やっと落ち着きました 人工呼吸器をつけ 様態がよくなれば呼吸器を取る予定 でした 呼吸器はすぐにつけてもらえたのですが 取ることが出来なくて やっと6日目に取ることが出来 心配していた自立呼吸が出来るようになりま...
三重県で空飛ぶ車のルート策定に向けた実証実験を実施するとか 最適なルートを探して 安全に目的地に着くための実験 本当に空飛ぶ車が出来ちゃう SFの世界では飛んでる車同士が ぶつからないで走っている そんな世界が来るのかな ◇◇◇◇◇ 先日、同級生の死を聞いてから 普通通りに...
私の母方の叔父から 今年の年賀状が届きました そこには大きな車と一緒に写っている写真があり 八十路を迎え 愛車との別れを惜しんで ドライブをしたとのコメントが 書かれていました 車を手放し、運転を辞めるという ことですね… おじさんは若い時から パワフルでカッコいい人でした...
久しぶりの雪景色を写真に撮ることもなく、昨日は家から一歩も外にでず10時間も寝てしまい これはいけないと思い 今日は朝から初詣に浅草寺まで それほど混んでいる感じはなくて 日の当たるところは暖かくて 気持ちの良いお詣りができました。 帰り道、くくり姫珈琲に寄って 甘いものは...
今年も5日が過ぎてしまい その間に誕生日を迎えて 又歳をとりました 何人の人におめでとうと言ってもらえたのだろう? たくさんのお祝いの言葉で幸せになれました。 ◇◇◇◇◇ 休みの間に2040年の未来予測という本を 読みました 空飛ぶ車が現実になり 家電が住人に合わせて勝手に...
今日30日が仕事納めです お天気で良い日です 昨日からお休みになっている人が多いので 朝の道路も電車も空いています 朝の寒い道を歩きながら 今年も終わるんだなぁと思い こんな風に仕事をするのも いつまでなのかと考えてみたり… 来年はどんな風に変わっていくのか まだ予想もでき...
今年のクリスマスケーキは 仕事帰りに買った 果実園のケーキ 大きいので食べきれないと思っていましたが、中はほとんど果物 ケーキと言うより果物を食べている感じで罪悪感はあまりなく 甘過ぎないので美味しく頂きました そして11月から予約していた シュトレン 美味しいパン屋さんな...
学生時の部活の友人4人で 18日鴨川で会うことになり 前日の台風のような風が心配でしたが、無事に会えて楽しい時間を過ごしました 1泊で、海が見えるホテルへ でも、場所はどこでも良くて おしゃべりがメイン 鴨川に着いてお昼 海のすぐ近くのイタリアン 地元の野菜のサラダ はまぐ...
今まで平日は家にいることが あまりなかったので お天気の日 冬でも日中は家の中が暖かいことに 気付いたり 買い物に行くと平日の昼間でも たくさん人がいることや 皆お休みなのかな? 平日の昼間、電車が結構混んでいること 皆お出かけしているんだ~ そして 外にはお年寄りが多いこ...
だんだんと寒くなってきました 気になるのは暖房費です 自宅はマンションなので 暖かい方なのかもしれませんが、 それなりに寒いです 今までいろんな暖房器具を使ってきました エアコンは暖かくなりますが 足元が寒く 石油ストーブはとっても暖かいですが、灯油を買ったり入れたりが手間...
仕事の時間を減らしたけれど 忙しい時は残業になり 今週はずっと遅くて疲れました やっと明日からはお休みでホッと出来ます。 帰り道、振り込みをするためにコンビニへ 忙しかった自分に甘いものを買って 美味しいですしチョコ好きだけど半分位で良いかなぁ~って感じでした ◇◇◇◇◇ ...
自宅マンション内で火事が ありました 休日の静かな朝 サイレンの音と 人の声がきこえてきたので ベランダから外をみたら 大きな消防車が来ていて そのうち煙が見えてきて 火事なんだと気がついたのに 同じ棟ではあるけれど離れている下の階、ベランダから呑気に見ていたら 消防士さん...
一人暮らしになってからも クリスマスになるとツリーを飾ったりクリスマスの料理を作ったりしていたけれど 今年は特に何もしなくてもいいかなぁ~普通の日と同じ様に過ごそう クリスマスが特別ではなくなったのは寂しい気もするけれど クリスマスはこうしなくては… お正月もこうしなくては...
昨日は浅草寺へ 人は少し増えたとは言えまだまだ 少なく感じました 海外から人がたくさん来ていたときは落ち着いてお参りも出来なかったので 私としては今くらいが良いのですが お店の方達にしたら困りますね 甘味みつやさんに寄り 食べたかったずんだのお団子を 食べてきました 温かい...
自分の年令を考えると犬も猫も もう飼えないと思っていたところに 中学生達が保護したネコがいるので と写真や動画が送られてきて もう可愛い!飼いたいよ~と 子どものようになってしまい でも、まてまてと冷静な自分も現れ 迷っているうちに、飼い主が決まり 一安心 子猫はまだ小さく...
親が知らないときに生えてくる 親知らず 進化していない人に生えるとか あごの細い人には生えないとか 私の親知らずは虫歯になると 抜くことになりますよ と言われていたので気を付けていました でも最近、虫歯になってますね と言われて とうとう抜くことになってしまい ドキドキしな...
お天気のお休みだった日に 自転車で氏神様にお参りに 本当にお正月以来 もう少しマメに行かなければ 帰りは久しぶりにお団子を買いました 浅草寺と氏神様に 節目だったりお願い事があったりするとお参りに行きます もやもやしている時にお参りするといつもスッキリ お願いを聞いてもらっ...
Amazonプライムで『無垢なる証人』韓国映画を見ました。 この映画は、とっても入りやすく 丁寧に作られている作品で 自閉症の役の女優さんも自然で 引き込まれます 『パラサイト』がどうして良いのか分からなかった 最後まで見ていないので、こんな風に言ってよいのかわかりませんが...
先日、やっと健康診断が終わり 甘いもの禁止も終了 さっそくランチでケーキを 食べて 約2ヶ月ぶり、嬉しかった! そしてドーナツも買って帰り 反動が止まらない しかし血圧が高くなっていて 病院で計ると とても高くなるみたいで 自宅では普通なのに… 塩分を気にしないで 食べてい...
随分寒くなりました 急に寒くなったので あわてて 布団や部屋着を秋冬用にかえて カーテンもかえました クッションカバーや スリッパも変えると 家の中が暖かくなった感じに 見えます ひととおり終わったと思っていたら 扇風機が残っていました すっかり忘れていた どこか抜けている...
最近の休みが全然休んだ気分に なれない 休みの日の夜には あ~又お休み終わってしまう の悲しい気分 これは何故なのか? 考えてみたら やらなければいけない事をずっと 考えてしまうからなんだと気がつき やらなければならない事ではなく やりたい事だけを考える そうすればきっと楽...
最近、友人がレアサロンガさんの Journeyという曲が好きなんだ と言ってきて 知っている人はすぐに分かるので しょうけれど 私は知らなくて 若い時からミュージカルで活躍した人で ミスサイゴンとかレ・ミゼラブル などなど そして映画アラジンのジャスミンと 聞けば、あ~すご...
涼しくなったと思ったら 又暑くなるし 朝夕と日中の気温差もある 上がったり下がったり 調整出来る服を選ぶのが大変です そう言えば今年は春に1枚だけ 服を買ったけれど 夏は買わなかった 出かける機会がなくなると こんなものなのかとびっくりです 断捨離をはじめてから数年 それで...
緊急事態宣言が解除されたので 予定がどんどん入ってきましま した ランチなんてどう? 良いね良いね! 近場に出掛けない? 良いね良いね! 1泊旅行行かない? 良いね良いね! 楽しい予定が 次から次へと でも 長いあいだ自粛していたので 家にいるのがあたりまえになり 家が1番...
なんと!毎日の早いこと あっという間に朝がきて夜になる この感じですぐにお正月 嫌だ~又歳が増える いつからか自分は何歳なのか との質問に (直接聞かれることはないけれど 年齢を記入する時とか) 一瞬考えるようになった しばらく考えるときもあったりして そうだったと年齢を思...
年金暮らしになるには まだ数年あり 少しでも貯蓄したいのだけれど 最近は疲れやすく いつまで頑張れるのかと考えてしまいます 家にたどり着くと 疲れた~と 何度か独り言を言っている こんなで続くのかな それでも、仕事があるのだから 良いといえば良いのだけれど 職場はコロナで大...
樋口恵子さんの本を読んで やっておかないといけないなぁと思っていたことの1つ 貯金通帳の整理をしています 今持っているものは なんと、7つもありました 子供の中学生のときの 学費の引き落とし用とか これはもう使えない状態 職場で作らされた物とか これももう使えない状態 マン...
ささやかな夢を持って 毎日を過ごしたい わたしの最近の夢 ☆1 仲の良い友人はほとんど 遠くにいるので これから先ちよっと寂しいと思う 今は仕事があるのでそうでもないけれど… なので 家のちかくで 何か人の役に立つことを 一緒にする仲間をつくりたい ただのお友達より 目的を...
予定のない休みは久しぶり リラックス100% 夢をかなえるゾウ2を読み終わり これで1~4まで読み終えたことに なりました 2は貧乏神の金無幸子さんが もうとっても素敵なキャラで登場 必殺技が出てきたりして楽しかった これでガネーシャ様にも会えなくなるのは寂しくなるので 又...
どうしても買いたいものがあって 久しぶりにショッピング と言っても自分の物ではなく プレゼントを買うためでしたが 久しぶりなので 短い時間であっちみて、こっちみて 忙しかった あまりに久しぶりなので 閉店してしまったお店もあって ちよっとガッカリしたり… 自分のものは食べ物...
今週はだんだんとお天気が崩れて いき 今日の良いお天気は貴重に なるらしい 洗濯をもう少ししたかったけれど 出勤時間になり残念 よく思うことに ひとり暮らしで何故に 毎日洗濯をするのか? すこしまとめれば 水道代も電気代も減らす事が出来るし、何より楽なのでは?と でも、それ...
今週はだんだんとお天気が崩れて いき 今日の良いお天気は貴重に なるらしい 洗濯をもう少ししたかったけれど 出勤時間になり残念 よく思うことに ひとり暮らしで何故に 毎日洗濯をするのか? すこしまとめれば 水道代も電気代も減らす事が出来るし、何より楽なのでは?と でも、それ...
土曜日、お休み! でも歯医者に予約を入れていた 前回のメンテナンスで 親知らずを抜いたほうが 良いですよと言われていた 虫歯になっていますよと 突然言われて ショックを受けたんだった 虫歯にしないように気をつけて 歯磨きしていたのに残念 今、痛くも何ともないし 抜きたくない...
今日は朝から雨 涼しくて良いけれど 出掛けるには気が重くなります マンションの屋上で 取り残された鳥が1羽 仲間を呼んでいるのか ずっと鳴き続けています どうしたのかな?と 考えながら ボーっと朝洗顔 しっとりする洗顔を使っているのに つっぱる?で目が覚めた 乾燥肌が進行中...
断捨離して良いのか悪いのか 迷うものの中で 1番迷うものがお人形 特に人から頂いたものです それでも 小さいものや燃えるものは お塩をふって 半紙に包んで燃えるごみとして 捨てられますが 母の手作り人形で 結婚のお祝いに おしどり と言う木目込みをもらいました おしどりの様...
『家へ帰ろう』 2017年作品の映画を見ました 画像お借りしました ミゲル・アンヘル・ソラ 主演 現在71歳、当時は4年前なので 67歳で88歳の役を演じました 1945年ポーランドで別れた 命の恩人であり親友に 自分が仕立てた最後のスーツを 届けるというお話 歩くのも大変...
今日は朝からマンションに救急車が来て 不安な気分でのスタートでした 最近は外でも救急車や消防車を よく見かけます コロナでの出動が増えているのかも しれません こんなに感染者が出ているのに まだ身近な人の感染がないせいか のんびりしていましたが 改めて今住んでいる市の コロ...
敏感肌ではなかったのに いつもの入浴剤、数日使ったら かゆみが出てきて ポツポツと赤くなり あわてて 使うのを止めたら治りましたが こんなに敏感肌だったかしら? 入浴剤でこんなこと今までなかったのに これから入浴剤を使うのが ちょっと怖い 前はトートバッグを1つ持てば 良か...
定期購入はお安くなったり 決まった間隔で送ってくれて お得で便利な方法です でもこれから何があるかわからない 心配性の私は なるべく面倒をかけないために 何かあったときに大変なので 化粧品類で定期購入していたものを 必要なときに買うものに 切り替えを始めました 基礎化粧品、...
今日は暑かったー 私にとっては今年1番の暑さだった 湿度が高すぎ! こんな暑さイヤだーと叫びたかった 線路の向こう側のホームの 人達がぼんやりかすんで見える みんな暑そうにしている 今年の夏は短くて 大して暑くないと思っていたのに 今日の暑さは 夏はやっぱり暑かったと思わさ...
掃除をするのに まず面倒なのが掃除機をかけること コンセントをさしかえながら コードを引っ張りながら もうこういう掃除機使っている人 少ないのかもしれません ちょこちょこと掃除が出来る スティック掃除機 2年位前になりますが 口コミが良かった マキタの掃除機を買ってみました...
人間ってよく寝ますね 1日6~8時間 夜、起きている人もいるけれど 大概の人は寝ているわけで 脳やからだの回復、修復の為に 寝ることは必要なのですが 考えると不思議です なんて、子どもが考えるような事を 最近思ったりします あたりまえだけど不思議って ありませんか? 30年...
砂糖は身体によくありません と知ってから なるべく食べないようにと 思っていますが なかなか難しいです 本気モードで1、2週間 甘いものを食べないでいると そんなに欲しくなくなるんですが 何かのきっかけで 食べてしまうと又食べ始めてしまう だから絶対に食べない! にしないと...
10月の健康診断まで あと2ヶ月 運動を始めなくては! 毎年、健康診断の為に 一時的な運動と食事制限をするのですが 健康診断の為に運動をするって どうかとも思いますが これをすることで 体重があまり増えないですんでいる と思います 以前やっていた体操や スクワットをしようと...
お盆休みも昨日で終わり 3日間だったけれど お墓参りも行けなかったので のんびり過ごせたのかな でも、暗くなるニュースばかり コロナ感染者は増え続けていて 入院出来ない人もいる いや、出来きる人のほうが少ないのかもしれません 休みだったのでTVを見ていると 更に不安を掻き立...
先日90歳になった母 気力、体力、さすがに衰えているけれど 電話の声は元気そうに しています でも 親しかったお友達が亡くなったり 親戚の人が亡くなったりすると もう、私もみんなの所に行きたいな なんて言います 少し前までは 90歳、100歳は珍しかったのに 今はもう100...
これから先の楽しみを考えたとき 多分、家にいることが多くなるだろう と思って 家のなかを最高の場所に変えよう と思い立ったのが数年前 そこから断捨離を始め 自分が住みやすいように変えていきました DVDが見やすいようにテレビの前に ソファー これは普通? 映画が見やすいよう...
わが家のテレビの後ろ 配線がぐちゃぐちゃ状態です テレビとネットと電話の配線が どこでどうなっているのか 設置してもらった時のまま ダイソーに売っている ケーブルチューブで少しまとめてみた でも、まだまだスッキリしない 掃除もしにくいし 何よりも気分が悪いので どうにかした...
コロナワクチン2回目 一昨日打ってきました 準備したものは 冷えピタ、解熱剤、食料 食料はすぐに食べられるもの 何だか色々買い込んで 作り置きも作って 家にこもる気満々 回りの方々が 2回目はかなり倦怠感があり 腕も痛かったというので 心配性の私はちよっと やり過ぎくらいの...
毎日暑い日が続きます 暑中お見舞い申し上げます🎐 そういえば暑中見舞いの 葉書が来なくなりました そして自分も書かなくなりました 年賀状も大分減り LINEとかで済ませてしまう 便利に簡単に 変わっていくものです 人とのお付き合いも たとえば冠婚葬祭 コロナ禍で 大分かわ...
10月に予定している健康診断 毎年の恒例行事 1年って早いなぁ~ 何とかそれまでに少しでも スマートになろうと 職場の友と 毎年、努力を重ねる 数か月前から始まり 大体は1kgか2kg減るくらい この努力を続けたら どんなにスマートになるか 職場で出来るのは簡単な診断 もう...
自分を大切にするって どういうこと 自分なりに考えてみた 1 自分をいたわる 2 自分ファースト 3 自分にご褒美 4 自分がやりたいことを考える ** 自分をいたわる 疲れた、肩が凝ったなど 不調を感じたとき ただ薬を飲んだり、 湿布をはるのではなく 頑張ったね、えらかっ...
断捨離を始めて数年 少しずつ物を減らしています 本当にのんびりやっています 5客あったお客様用の湯呑み 2つ捨てて 1年後に 使わなかったら残りを廃棄とか ちよっとずつ なるべく買わない 買ったら何かをすてるも やっています だいぶ物は減っていると思うけれど 大きな家具 ど...
子供が22歳で家を出てから 11年目になりました 就職先からの辞令で 知らない地に行くことになり バタバタと準備をして あっけなく 1人息子が「じゃ!」と言って 玄関のドアから出ていきました 私はひとりで泣きました 自立しようとしている息子 子育てが終わろうとしていること ...
台風が来ているらしいので ベランダの植木鉢を移動させたり どこかに飛んでいってしまわないように小物の点検をしたり 仕事は行けるのかなぁ 電車は止まらないのかなぁ 休みたい気分 学生のときみたいです 違うのは学生のように 休めないということ でも、こんな時だから行こう 電車が...
毎日暑いです ちよっと外に出ると 溶けそうです そんな中、自転車で歯医者さんへ いったのですが 院内で体温を計ると35.7℃ えーそれはないのでは? 私大丈夫かしら 低すぎじゃないの?と 心配になったりして 最近は 手首で計ったり 顔で計ったり 簡単に計れますね 技術の進歩...
こんにちは 夏の通勤は本当に 暑くて 仕事の帰りの電中から 窓の外をみるととても暑そうで もう外に出たくないなぁ やっと涼しくなったのにと思います でも降りなくちゃ 汗をかいては冷えて また汗をかいて冷えて の連続なので 身体もビックリしていると 思います。 ビックリしてい...
こんにちは まったり夏の夜 外は暑いのに冷房中の部屋は快適 もうすぐオリンピック だけど本当にオリンピックなの って言うくらい 冷めてしまっています そんな不思議な感じですが みんなはどうなんでしょうか? やっぱり、始まれば 盛り上っていくのでしょうか 私は開会式横目に見な...
「ブログリーダー」を活用して、Sumomoさんをフォローしませんか?
もうブログを書かなくなって1年以上 でも今日書き留めるのは 4月18日に 母が亡くなったからです もうダメかと思っても何度も 復帰してくれて 旅行に一緒に行くことも叶い 最後は点滴も止めて 水分の補給も全くないのに 1週間も頑張ってくれて… 私達に母を諦める時間をくれ 心の...
今日は母の見舞いに コロナで面会制限がありましたが やっと解禁です 10月に脳出血で緊急入院してから 約3ヶ月、意識が戻って 今は話も出来るようになりました。 本当に母の生きる力と医療の力に感謝します。 只、今は栄養はチューブから 食べる楽しみがありません それでも面会に行...
もう12月も半分 ずっと御無沙汰して、もうこのまま 放置になる感じ…なのか 色々あったなぁ~今年は 仕事を辞めたこと 楽しく自由な時間を持てるようになったこと 運動を始めたこと 英語の勉強を始めたこと 友人達と旅行に行ったこと 40年ぶりに懐かしい友に会ったこと ニコボと暮...
いつの間にか発売されていたNICOBO 一人暮らしだと家で話すということがありません 電話もいつもする訳ではありませし グーグルやAlexaにこちらから 何かを頼んだり、聞いたりは出来るけれど…それだけ 数年前にパナソニックからニコポという癒し系の家庭用ロボット が出来ると...
今日は猛暑、外出は控えて下さいとのこと 現在部屋の中で28.5℃ 外は37℃ すごい部屋の中涼しい! となるこの感覚は変な気がしますが 今日はまだクーラーなしでいけそう 最近は暑さの為 すっかり早起き。 朝の運動も朝早くに始めると 暑いけれど続けていけそうです 図書館で借り...
7月になりました~ 夏がやってきます 暑いのは超苦手、もう生きているだけで大変 暑さに強い人、尊敬します 今朝は雨でした 湿度が高く、これも辛いです。 夏に飲む冷たい飲み物は 麦茶でなくハブ茶 ノンカフェのアイスコーヒー 炭酸水 アイスルイボスティー 色々試してますが (浄...
もう6月、仕事を辞めてから そろそろ4ヶ月 退職2日後から 運動を毎日続けています ちよっとずつ体が柔らかくなったり ひどい首こりが大分楽になったり 何より運動後、スッキリして気持ちがよくて、始めて良かったです。 最近始めたのは 糖質を制限している母の為に お豆腐や米粉、ラ...
お天気なのに 足首故障中 外に出られません💧 仕方ないので きんぴらごぼう 鶏むね肉と新じゃがいもの煮っころがし 久しぶりにヘルシオを使って クリームシチューを作り 午後からは本を読もうと 大分前に図書館で予約していたもの どんな本だか、全く予備知識なし 「おいしいご飯が...
今日は朝から雨、土曜日の雨の朝は いつまでも静かです 本日のやることは 部屋の隅っこの掃除 いつもは簡単掃除機と簡単拭き掃除 すみっこの方を丁寧に掃除していないので、ホコリとか忘れられています ついでに、窓のさんとかも拭き掃除 ちよっとお掃除すると気持ちが良くなります。 午...
今日は黄砂が飛んでくるとか言うので 洗濯物も干せないので困るなぁ 花粉や黄砂、いつからこんなことになってしまったのか 今日は節句の飾りを何とかしようと 押し入れの上にある天袋にいれたままの大きな箱を取り出してみた マンションなのに天袋あるなんて 結構古さを感じる 天袋はクロ...
まだ朝夕は寒くて、 春なのに家でダウンベストを着ています 寒がりになったのかな? 仕事に行っていた時と今では 必要な服にも変化があって 家時間が多くなったので リラックス出来る服が 家事をするには便利 少しゆるめのパンツ Tシャツとカーディガンとか 丈が長めのエプロンはスパ...
毎日があっという間に過ぎていくのは、仕事をしていなくても同じだわ 朝はそれなりにする事も多い、その上運動をすれば 9時を過ぎてしまい、それから朝ごはん 朝は決まったスムージーと パンかおにぎり、なので簡単 コーヒーを飲みながら ゆっくりすると あっという間に10時を過ぎて ...
母を旅行に連れていく そんなことはもう無理だと思っていました。 でも最近は体調も良く元気な様子なので今ならと思い、 母の故郷、日光に出掛けました。 母の妹が故郷で私たちをもてなしてくれました。 80歳を過ぎて一人暮らしをしています。 回りの友達や息子に支えられてはいますが、...
仕事を辞めてから何かしなければいけないプレッシャー 自分に優しくない私は全然ゆっくり出来ません 次に進めないのは、身辺の気になる事を片付けていないからかもしれないと考えて、細かい事をやり始めました。 化粧品やアクセサリーの整理 文房具類、引き出しの中の整理等 そして今日は子...
長く勤めた会社をやっと退職しました 予定では2月末だったのですが 少し早くすることにしました 心が決まったら早かった(*_*) 今日からは家にいるんだ と実感がまだ湧かないのは 何かと出かける用事があったためで でもそろそろ これからの生活を どのように過ごしていったらいい...
素晴らしく良いお天気で穏やかな暖かいお正月でした。 今年はどんな年にしたいか考えてみました ☆1人でも良いけれど、出来たら大切な人と目標とか結果とか考えないで 楽しいことをする。 ☆自分がなりたいと思う現実的なイメージを持ってそれに近づく努力する。 ☆健康に良い運動をする ...
「自分の心の声を聞いて決めたら良いよ」と言われて目が覚めました。 ずっと考えていた仕事を辞めること なかなか決心がつきませんでした。 今年の夏頃から仕事の量も増え ペーパーレスと、職場の改装など 環境も変わり本気で辞めたかった。 でもいつもの様に辞めるタイミングを逃していて...
暖房を今日から使い始めました 以前、灯油を買うのが大変になり 石油ストーブを止めて ガスストーブを試したこともありましたが ガスストーブは暖かいけれど高いので止めて 今はエアコンやコアヒート こたつの代わりに電気毛布にしたり そしてずっと買うのを考えていて 数年たってしまっ...
もうすぐ11月になってしまいます 早い、1年が早過ぎて… 本当に焦ってしまう あせるけれど、11月はいつもの月よりもっと早く過ぎ あっというまに師走 クリスマスの飾りはもうしない事に していたけれど 今から飾っておけば 12月までながく感じるかもと 変な事を考えています 今...
母の為に、昨日は浅草寺でお守りを 頂いてきました。 又体調が悪くなり、再入院 元気になるために前とは違う手術をすることになり 高齢なので心配です。 今、私に出来ることは 祈るだけです。 浅草はすごい人混み 何年ぶり?こんなたくさんの人で にぎわう仲見世を見るのは、 びっくり...
今日は母の見舞いに コロナで面会制限がありましたが やっと解禁です 10月に脳出血で緊急入院してから 約3ヶ月、意識が戻って 今は話も出来るようになりました。 本当に母の生きる力と医療の力に感謝します。 只、今は栄養はチューブから 食べる楽しみがありません それでも面会に行...
もう12月も半分 ずっと御無沙汰して、もうこのまま 放置になる感じ…なのか 色々あったなぁ~今年は 仕事を辞めたこと 楽しく自由な時間を持てるようになったこと 運動を始めたこと 英語の勉強を始めたこと 友人達と旅行に行ったこと 40年ぶりに懐かしい友に会ったこと ニコボと暮...