chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • またも肉離れか? ランニングの練習ができない

    姫路城マラソン2019 こんにちは、室長です。5月も終わりですね。そろそろ11~12月開催のマラソン大会の申込が始まっています。 室長は、11月に神戸マラソン(抽選結果待ち)、だめなら大阪淀川市民マラソンを。12月はNAHAマラソン(申込は7月先着順)に出場する予定です。気の早い話ですが、飛行機の予約もすでにしています。 いずれにしても、練習期間は後6ヶ月しかないので練習したいのですが・・・が 先週から両足のふくらはぎに張りがあって走れません。 走っている時に、だんだんふくらはぎに違和感(張り)がでてきて、足が攣った状態になり、歩くのにも支障が出ます。 たぶん、肉離れでしょう。(医者じゃないの…

  • エクセルで令和1年じゃなく令和元年で表示したい

    こんにちは、室長です。 みなさんゴールデンウィーク10連休いかがお過ごしでしたでしょうか? 教室は8連休をいただき、奥さんとキャンプがてら、人のごった返す伊勢神宮に参拝に行ってきました。 まあ、その話はまた改めてこのブログで書くとしまして、今回はエクセルで日付を「令和元年」で表示したいというお声が届いたので、その方法を書いておきますね。 ※西暦でいいやという人には、関係ない話です。 1.エクセルを立ち上げ、適当なセルに日付を入力します。(例)B2に5/8と入力 2.では、和暦表示にしてみましょう。日付のセルが選択されている状態で、セルの書式設定ダイアログボックスを開きます。 3.①~⑤の順にク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、eos_situchouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
eos_situchouさん
ブログタイトル
パソコン教室の室長日記
フォロー
パソコン教室の室長日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用