シュールでウィットに富んだストーリーとイラストがクセになる!『Pig the Stinker』
こんにちは。英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoです我が家の子どもたちが大好きなPig the Pugシリーズの中でも最近特にお気に入りの作品『Pig the Stinker』をご紹介しようと思います。著者のAaro
こんにちは。英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoです本日は、男の子におすすめの英語アニメをご紹介します。我が家にはアメリカ生まれアメリカ育ちのふたりの息子がいるのですが、家では完全な日本語環境だったこともあり、英語を
予想外の展開に思わず涙…!子どもの成長に泣けるお話『Knuffle Bunny Free』
こんにちは。英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoですアメリカで大人気の絵本作家Mo Willemsの作品『Knuffle Bunny Free: An Unexpected Diversion』のご紹介です。Mo W
冥王星って知ってる?宇宙が好きな子におすすめの絵本『A Place for Pluto』
こんにちは。英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoですご紹介するのはStef Wade著『A Place for Pluto』です。Plutoは日本語で冥王星(めいおうせい)。30代の私が子どもの頃は、冥王星といえば太
【検証】ピアノを習うと英語力が上がる?ピアノを習っている我が子のバイリンガル教育事情
こんにちは英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoです「ピアノを習うと、英語をはじめとする第二言語の習得が得意になる」というのをみなさんは聞いたことがありますか?我が家は、母親である私がピアノ経験者で(あくまで習い事とし
入学の季節にぴったり!寂しくなくなるママの秘密のおまじない『The Kissing Hand』
こんにちは。英語絵本の読み聞かせで親子で英語多読に取り組んでいるeikoです今回ご紹介するのはAudrey Penn著『The Kissing Hand』です。こちらの絵本は、アメリカの小学校で必ずと言っていいほど読まれる絵本です。先日、5
【検証】ピアノを習うと英語力が上がる?ピアノ経験者の30代主婦が英語に再チャレンジした場合
「ピアノを習うと、英語をはじめとする第二言語の習得が得意になる」というのをみなさんは聞いたことがありますか?音楽と言語習得この一見別モノのスキルに思えるふたつですが、さまざまな研究から実はとても深い関連があるということが明らかにされています
「ブログリーダー」を活用して、eikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。