chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/07/14

arrow_drop_down
  • 思う。⑥

    長男の借金問題からこんなことになって、気が付けば自分も51才、年取ったなと思う。引っ越して3ヶ月ですかね。必要以上に細かいことはもう気にしない、自分の性格上気になってしまうのですがなるべくそうならないようにしよう…結局気になってしまうんだけどね。私はぜいたく

  • 思う。⑤

    「そっちだけ楽しく生きていられると思うなよ」長男の言葉。なんてことを言うんだろう。憎む前になぜこうなったのかを思い返してほしいよ。家を出た日と次の日、ほんとにひどい言葉をたくさん私にLINEしてきてます。家にいても出てもこれか…と気持ちが沈んだ。今回のこと、ま

  • 思う。④

    去年は長男にわけのわからないことばかり言われ、なぜか私が責められ、次男からも無理難題なことを言われることが多く、娘も次男の言葉につられて言ってくる。もうね、知らないことは知らない。わからないことはわからない。何を答えろっての?決められないことは決められな

  • 思う。③

    人生を後悔しつつも子供は存在しているわけで、存在を否定はしません、自分で産んだ子なのでやっぱかわいいですしね…。45才の時に、休みを減らして無理して働くのも50才までだなと思った。あと5年。その頃はまだコロナもなかったから、5年の間に3人とも自立してるかもしれな

  • 思い。②

    長男は発達障害。のちに借金次男は過剰な心配症、不安症、神経質娘は自分勝手でモラハラ気質があります。まだ4人で暮らしていた頃。この子たちを見ていると、もう少し笑って生きられないものかねぇと思ったもんです。なんでそうもトゲトゲしいのか。なんでそうもどうでもいい

  • 思う。

    離婚してからよく言われました、「○○さんは強いね」って。強くないですよ、強いふりをしないとやっていけませんでした、私ひとりで子供3人育てること。自分入れて4人の生活なんて。張らなくてもいい意地も張ってね。他人にではなく自分自身に意地張ってましたね。弱音は絶対

  • 法テラス、3回目の無料相談。

    三井○友と大人げないやり取りをしてから3、4日して弁護士事務所から電話がありました。法テラスで審査が通ったのでもう一度事務所に来て欲しいとのことで、次の日に予約を入れて行きました。その日は書面での説明と立てかえ金の返済口座など再度確認。自己破産申し立ての際

  • 催促の電話。

    去年11月、1回目の無料相談をした時に弁護士さんから「もう返済はしなくていいですからね、法テラスで債務整理の相談をしていますって言えば大丈夫ですからね」と言われていました。でも家を出る出ないの問題などあって、このままスムーズに相談できるのかわからなくて1月まで

  • 法テラス、2回目の無料相談。

    去年11月下旬に電話で1回目の無料相談をしてからストップしてました。家を出る出ないの話でとても相談できる状態ではなかったので。2月中旬に1度法テラス神奈川に連絡をして、1回目の相談から2ヶ月ちょっと間が開いてしまったけど同じ弁護士さんに相談していいのか、あらたに

  • 撤去後の感情。

    撤去日が近づくにつれなんとなく落ち着かない…。当日お昼頃に業者さんから「今撤去終わりましたよ、鍵は玄関ポストに入れておきますねー」と電話がありましたありがとうございましたと伝えました。あの汚部屋を。ほんとに感謝しかないです。退去日当日、管理センターの方と最

  • 撤去と退去に向けて。

    前回からの続きです。管理センターに問い合わせたところやはりお風呂も撤去と。そうですよね。相談してみました。ちょっとしたゴミ屋敷になっていること、お風呂の撤去は皆さんどこにお願いしているのかなど。そしたら提携している業者さんを紹介してくれたので電話をし日時

  • 前々回の続きです。

    この話からの続きです。うちらが家を出て、もう一度部屋の荷物の確認に向かうまでの約1ヶ月の間に汚部屋になってました。台所の流しにお皿や鍋やらフライパンが山積み。ゴミもそのまま。流しだけじゃなく、テレビの部屋にもお皿がいくつかある。洗うことなく食器棚のお皿を

  • 感情にふたをする。

    前回の続きをアプリで書いていたけど下書きに移さないまま放置してたら消えてた。いつも書きかけだと     書きかけの記事があります     復元しますかと出るのだけどね…しまった。そうね、もう4月だもんね。あれから2ヶ月ちょっとですか。時間が経つにつれ気持ちは軽

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ななさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ななさん
ブログタイトル
シングルマザーブログ 私の日常。
フォロー
シングルマザーブログ 私の日常。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用