まだ日本から帰ってから一週間。まだまだ日本の気分♡ そう、日本に行った時に娘ちゃんが行きたいと言っていた富士山
もうベルギーに在住30年以上。ベルギーの生活は、びっくりすること、うまくいかなこともたくさんあったけれど、それを凌駕するくらい、助けられたこと、楽しかったことがあったので、今まで心地よくここにいられたのだと思う。
夏も終わりかけているのか、暑いような寒いような、微妙な毎日が続く。 こういう時って体調を崩しやすい。閉め切って
先日から実は納戸の整理をしていて、いらないものを処分し始めている。 そんな中、娘ちゃんたちがずっと習っていたバ
斎藤知事、 のらりくらり。県としては適切に対処してしてきた。らしい。
そうそう、まだ斎藤知事の話を引きづっているんだけれど、いやあ、毎日新しい事実が判明するので、書かずにはいられな
最近、兵庫県斎藤知事のニュースがすごくない? 欧州にいながらも日本のゴシップ記事に詳しいのかって? いや、ユー
本当にローカルなゴシップ話で申し訳ないんだけれど、私たちがよく行っていた「Hill's Music」 と言うギ
めちゃしょうもない話題なんだけれど、この前買った卵。 パッケージを開けてみると超巨大な卵が3つ(笑)。めっちゃ
ここのところ暑い日が続いたねー。 月曜日は34度くらいまで上がったのではないか?日本人からするとそれで?って笑
最近は忙しそうで滅多にに家にやってこない娘たち。😢 この前、久しぶりに下の娘ちゃんとショッピングに行く約束をし
お天気よくって気持ちの良い日が続きます♪ こういう日はお散歩も楽しい♬ 大学の近辺を歩いていると、落書きいっぱ
どこの会社もそうだと思うけれど、そろそろ夏季休暇を取る人が増えてきた。 特に日本企業の人は来週は日本のお盆休み
この前の土曜日に、いつものごとくスーパーで買い物をしていた。 もう、子供たちも巣立ってしまい、それほど食料品も
8月1日木曜日の朝方、多分朝の3時とか4時とかそれくらいだったと思う。 すごい豪雨と風の音で目が覚めた。 それ
まだまだオリンピックに一喜一憂、楽しんでいる私です笑。 ふと、フェンシングをやっているお友達を思いだしてしまっ
「ブログリーダー」を活用して、明子さんをフォローしませんか?
まだ日本から帰ってから一週間。まだまだ日本の気分♡ そう、日本に行った時に娘ちゃんが行きたいと言っていた富士山
さてさて、昨日の続きで吉祥航空について、もうちょっと書きたいと思う。 この新しい中国の飛行機はさすがにブラッセ
日本へ行っていました~♪ 楽しかったです!! いいですよねー、日本。 食べ物は美味しいし、サービスはいいし、み
5月1日はメーデーでお休み♪ よく考えてみると、この世界的にどこの国でもお休みの5月1日は、日本は特にお休みで
ちょっとお天気も良くなってきて、春っぽい日が続く。 散歩していて、ふと気が付いたんだけれど、あのショウガ頭の木
桜の季節になると、私も主人もふわーっと思い出すのが教会のシスター。 そう修道女だ。 昔々のお話なんだけれど聞い
最近、また道端の溝のあたりにペイントされた「ici commence la mer, ne rein jett
さて、昨日書いたセルフ・プロファイル。 いつもなら一気に書き上げて、はい、投稿!って感じで進めるんだけれど、昨
先日会社で自分のパーソナリティ診断、みたいなのをやらされた。 質問に答えていき、最後には数日後に20ページ近い
ブラッセルは気温がどんどん上がり、土曜日は、暖かい良いお天気だった。 買い物したくて、娘ちゃんを誘ったんだけれ
出張でミュンヘンで一泊した。 https://akiko-belier.blog/exki_airport/
あの忙しい時期。 https://akiko-belier.blog/deborder/ 実はまだまだ引きずっ
いつも思うんだけれど、やはりお野菜はスーパーで買うより、マルシェのお野菜が断然新鮮だし、美味しい! わかっては
先週は超忙しくて、何もする暇がなかった。 いつもよく思うんだけれど、そういう時って、どれだけ忙しかったかアピー
この前、日本人の出向者の方の帰任に伴い、いらない家具、用具を売り出していた。 これも皆さん帰る前にいらないもの
はいはい、またストでございます・・・ 3月31日には、かなり大がかりなストが予定されている。 このニュースはも
あのタイレストランで食事の数日前に、実は主人が胃腸風邪に罹っていた。 主人は数日前から下痢がひどくて何も食べれ
Thai cafeって、最近は店舗を広げているけれど、昔は、ユックルのあたりにしかなかったような記憶がある。テ
最近は肌寒いけれどお天気の良い日が続いてうれしい♪ この季節になると街路樹の枝が落とされて、きれいに伐採されて
自慢ではないが、昔から肩こりさんだ。 日本はいいよねー。 日本だとマッサージって一般的で、私がまだ日本にいた頃
警察署からアンケートが届いた。 主人あてだけれど。 どうもランダムに選ばれた一人にあたったらしい。 私は会社で
ウェッブをボーっと見ていたら、キャベツ白菜の値段の高騰が続くっていうのが流れれてきた。あーちょうどお友達としゃ
パソコンが動かなくなった。 動かない、っていうと正しくないかもしれない。実際には、Wi-Fiにつながらなくなっ
今日はベルギーは祝日でお休み。今週は今日を逃すと1週間雨に見舞われそうだ。 せっかくなのでお天気が崩れないうち
お天気が良くなってくると、テニスとかサッカーとかスポーツをする人も見かけることが多くなってくる。冬の間、寒さを
お天気も良くなって、お散歩するのも気持ちいい♪ ベルギー人はお天気が良くなると、びっくりするほどみんな外へ出た
日本がゴールデンウイークの話題で盛り上がっている頃、欧州でも休みが続いていて、休暇を取る人が多かった。それに、
再び、行ってきました。駅3💛 ここの中華は本当に美味しい!! 女子会@駅三 Station 3 ♪ - ブリュ
今日は実は、めちゃくちゃ久しぶりに郊外バスDe Lijnでコントロールのポリスに出くわした。 コントロール、と
最近、気が付いたんだけれど、ペットボトルの蓋が、離れないような形式になってきていると思う。多分気が付かれた方も
最近、日本語ブームなのか、日本語を勉強している、って言う人によく会う。 よく聞くのが、Duolingoでやって
最近、まんの悪いことが多くって、この前はメトロが停まってしまって、なぜかMobibが買えず、先日再びキオスクへ
そう、あのこちらの公共交通機関の専用カードMobibを更新しようと思って、モンゴメリーまで行ったのに、その日、
ベルギーでは、めちゃくちゃ一般的なお料理。スパゲティ・ボロネーズ。 スパゲティ・ボロネーズは、大抵スパゲティ・
昨日書いた通り、今日の5時起きは無事クリア!(^_-)-☆ https://akiko-belier.blog
ここのところ、かなり忙しかった・・ 実は4月の初旬に日本から空手の先生が来られていて、一緒にご飯を食べに行った
この前、会社で日本から出張で来られている方に「三笠」を頂いた。 で、日本人女子のお友達に「ねえ、三笠、頂いたの
うちの下の娘ちゃんは三半規管が弱いのか、気圧の変化に超弱い。 メトロがトンネルに入る瞬間ですら「あっ、耳、痛!
会社に日系3世か4世のペルー人の人がいて、顔立ちはアジア系、日本人と言っても全然おかしくないくらい日本人っぽく
主人は10年くらい前に不整脈で、一度診断を受けた事がある。 診断をお願いするのは、こちらだとcardoilog