独身のアラサー。 小さな保育園の管理職の僕が、「家計&投資」,「暮らし」,「子育て&保育」,「婚活&結婚」の4つの軸を通して幸せの家庭を築く?過程を描いたブログです。
【福岡】絶対に外さない。インスタ映え&センスが光る手土産7選。2021年版
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!今回は、福岡市内のおすすめの手土産7選のご紹介です。 知人や友人への手土産や気になる異性へのちょっとした手土産、ビジネスシーンでも手土産が必要な時ありますよね。 そんな時、定番のクッキーやご当地土産も良いですが、他の人と被らないちょっと相手にセンスが良いな!と思われる手土産を持って行きたいと思いませんか?? 今回は、あおまるが厳選かつ実際に手土産として持っていた際に大絶賛された福岡市内の手土産7選を紹介します! 本当は秘密にしていたいお店もありますが、惜しみなく全力でご紹介致します。 1.可憐な花びらをモチーフにしたお洒落で可愛い「
【福岡】絶対に外さない。インスタ映え&センスが光る手土産7選
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!今回は、福岡市内のおすすめの手土産7選のご紹介です。 知人や友人への手土産や気になる異性へのちょっとした手土産、ビジネスシーンでも手土産が必要な時ありますよね。 そんな時、定番のクッキーやご当地土産も良いですが、他の人と被らないちょっと相手にセンスが良いな!と思われる手土産を持って行きたいと思いませんか?? 今回は、あおまるが厳選かつ実際に手土産として持っていた際に大絶賛された福岡市内の手土産7選を紹介します! 本当は秘密にしていたいお店もありますが、惜しみなく全力でご紹介致します。 1.可憐な花びらをモチーフにしたお洒落で可愛い「
男もつらいよ・・・これが現実。20代非モテ男子の婚活費用を公開!
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!今回は、婚活でかかった費用についてお話します。 僕は2019年9月~2020年6月の10ヶ月の間、本気で婚活しました。(※4月~5月は自粛期間の為、実質8ヶ月ですね。) その期間の婚活に費やした費用は・・・約100万円。結果、2020年6月に現在の彼女とお付き合いしました。 20代の非モテの婚活男性がかかった費用をこれから公開させて頂きたいと思います。 ※アプリや相談所の自分が感じたイメージは記載しておりますが、比較や詳細は記載しておりません。 未婚四天王となった故に…僕は20代で婚活を始めました。 僕は昔から結婚願望が強い方でした
婚活費用100万円・・・これが現実。20代非モテ男子の婚活費用を公開!
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!今回は、婚活でかかった費用についてお話します。 僕は2019年9月~2020年6月の10ヶ月の間、本気で婚活しました。(※4月~5月は自粛期間の為、実質8ヶ月ですね。) その期間の婚活に費やした費用は・・・約100万円。結果、2020年6月に現在の彼女とお付き合いしました。 20代の非モテの婚活男性がかかった費用をこれから公開させて頂きたいと思います。 ※アプリや相談所の自分が感じたイメージは記載しておりますが、比較や詳細は記載しておりません。 未婚四天王となった故に…僕は20代で婚活を始めました。 僕は昔から結婚願望が強い方でした
【保育料が半額!?】保育料を抑える園選び ~企業主導型保育園とは?~
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!小さな認可保育園の管理職である僕が、保育料を半額以上抑える園選びについてお話しますね。 保育料が半額以上安くなる!?でも、保育料って自治体で決められるんじゃないの? はい!認可の場合は所得に応じて保育料が設定されます。その為、今回紹介するのは認可保育園ではなく、企業主導型保育園と呼ばれる内閣府が認めた〝無認可保育園〟です。 内閣府が認めているのに〝無認可〟?認可保育園とどう違うの?よく分からない。 そうですよね!少し分かり辛いかもしれません。そもそも企業主導型保育園は最近出来た形なので、まだまだ認知がされていないのが現状です。なので
こんにちは。あおまる(@aomaru_malumalu)です!今回は6月の家計簿を公開していきます。 初めての家計簿公開となります。少しドキドキしています笑 そもそも保育園の管理職がどのくらいの収入があるのか?気になる方も多いかと思いますので、公開していきますね! 身バレに震えながら・・・PCカタカタしてます。 基本情報 家計簿を見ていく上で、その方の情報(前提条件)はとても大切な目安となると思います。 その為、最初にあおまるの基本情報を載せておきます。参考程度にご覧下さい! 収入 1,085,070円 本業の手取り収入は、295,730円 今月のポイントは退職金です。実は・・・あおまる
「ブログリーダー」を活用して、あおまるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。