過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
精神科通院でアルコール依存症治療中 断酒ではなく節度ある飲酒ライフを楽しむ【節酒】を目指す39歳です。
こんばんわー!お疲れ様です!寒くなってきましたが風邪ひかないようにお気を付け下さい。今日は【節酒ができない理由】についてです!(なんのレッスンw)“節酒はでき…
こんにちは!お疲れ様です!なかなか更新できませんが無事断酒記録を日々更新中です。ところで、コロナスリップという言葉聞いたことありますか?依存対象を経つことがで…
本日は断酒直後の我慢することが辛い方へおくりたいと思います。不安、イライラ、不眠等症状が出ている方は勝負のときだと思います。ですが身体的症状の酷い方は自身での…
昨日は久々旦那と喧嘩。クエチアピン25ミリ服用。前に先生にクエチアピン飲んだら1日位副作用に苦しむ話をしたらあれ?そんなに長く効かないはずだけどな。みたいな感…
アルコール依存症の定義って大まかに言うと決まっていて、それでも曖昧な部分もあり、線引きがしづらい部分でもあると思います。WHOが定めている基準があってそれを後…
こんばんは!通常モードで登場です!今日は就活にハロワに行ってきましたー!!で、職業訓練を受ける予定でいるのですがなんと入校にはテストがあり。中学生程度の数学と…
今日は断酒後、私が気をつけていることをお話したいと思います。私が気をつけていることは一つだけです。【絶対に自信過剰にならないこと。】本当は何も考えず自由に生き…
こんばんはー!本日はまたもやYouTuberの方のお話。ユーチューバーのひろゆきさんってご存知ですか?2ちゃんねるとかニコニコ動画の創始者?なのかな?詳しくは…
断酒したことでたくさん変わったことはそれぞれあると思いますが、本日は断酒したことで変わった私の実際のお金事情についてお話したいと思います。一番変わったところで…
こんにちは!緊急事態宣言も解除され、心晴れやかな週末でしたね!外呑みも解禁されましたが、私達は変わらない生活を維持していきましょう!今日はスリップしながら断酒…
今日は前回のダイゴブログの続きを書こうと思っていましたが、とばして“断酒後に出てきたもうひとりの自分”について書こうと思います。私のブログを見てくださっている…
「ブログリーダー」を活用して、KEIKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
いつもは公開で、アメブロからの移動記事(過去記事)を上げていますが、この頃(断酒1年以降)になるとYouTubeに沿った台本記事が殆どになります😅なのでそれは…
今日は自己肯定感について、過去ブログからです😊自分で書きながら自分の態度や思考をを改められる。書くってやっぱり凄いよね!自己肯定感の低い私が自己肯定感について…
未だにもう1人の自分との戦いは続いています。という話です。笑以下過去ブログからの引用です。断酒後に出てきたもう1人の自分2021,10,02(断酒1年2か月)…
私は酒には逃げない。酒には頼らない。でも『発達障害』に逃げて頼りたいんだなとこの記事を書きながら思いました。以下ブログからの引用です。居場所を求めて2021,…
お久しぶりにちょっとだけ自己紹介を。私はアルコール依存症で精神科通院しながら断酒を継続中のアラフォー主婦【アル中みっちゃん】と言います。断酒から4年を経過しま…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
私は定期的に過去を振り返り、それを原動力に変えてきました。そんな過去の記録です。以下ブログからの引用です。依存症者と酒とのあゆみ2021,8,12(断酒1年)…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行中です。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。noteでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を共有予定です…
過去記事をnoteへ移行しました。年内にブログを終了し、noteへ順次移行予定です。よろしければこちらでもご覧いただけると嬉しいです♩(年内はこちらでも記事を…
今日も無事ブログに訪問することができました。 見に来てくださった皆様、本当にありがとうございます。 来てくださる方のためにも、意味のあるブログにしなきゃなと思…
さて、今日もパソコンDEブログの時間がきました。 お時間22:10です。本日も30分まで書き続けようと思います。 だいたい三日坊主なので今日で終わりだと思われ…
昨日に引き続き2日目のパソコンからの配信です。 ただいま22:10です。30分まで書き続けようと思います。 消灯が22:30だからです。22:30に眠剤を飲ん…
久しぶりにブログの更新をします。 でもいつもとは雰囲気が違うかもしれません。なぜならパソコンから更新しているからです。 私は事務員という仕事をしながらほとんど…
断酒する上で、飲まないのに何日とカウントする必要あるのか? という方は多々いますが、その意味がやっとわかった気がします。なんで私はやめたのに数えているんだろう…
2日目...というタイトルだとここから見てくれた方が勘違いするといけないので先に言うと、断酒は継続中でもうすぐ5年目。そこからずっと甘いもの、スイーツに依存し…
断酒する上で、飲まないのに何日とカウントする必要あるのか? という方は多々いますが、その意味がやっとわかった気がします。なんで私はやめたのに数えているんだろう…
2日目...というタイトルだとここから見てくれた方が勘違いするといけないので先に言うと、断酒は継続中でもうすぐ5年目。そこからずっと甘いもの、スイーツに依存し…
YouTubeで精神科の先生が話されていた。『依存は断ち切るしかない』と。それは依存症についてのお話ではなくて、自分自身が学生時代ゲームを断って以来一切やって…
前回告知した通り、古い記事をアメンバー限定の非公開に変更している。変更するには昔の記事にいかないといけなくて、どうしてもそこに目を通す。そんな中で思い出したあ…
いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊猛烈な忙しさもあり、SNS活動が減ってきております。それは断酒4年を迎える私の生活がそれだけ充実しているという…
あけましておめでとうございます!何か月も更新できていませんでしたが無事です!数年断酒している人のブログってほとんどないし、今闘っている方の参考になるかもしれな…