chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代ひろきちの資産運用 https://hirokichiiii.com/

2020年8月から40代サラリーマンがお金の不安を少しでも減らすため 知識ゼロから投資を実践して、得た知識や経験談を書いていきます。 投資の目的 : 老後不安の解消 と 子供たちへのお金の教育

ひろきち
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2021/07/05

arrow_drop_down
  • 【資産公開】2021年7月結果

    ■2021年7月の結果発表 資産総額2021年7月末現在の総額は、2,974,130円でした。こちらの記事は毎月実施していこうと思っています。一例としてこんな人もいるんだなと参考になればと考えています。■6月と7月 比較楽天証券の「つみたて

  • つみたてNISAの投資信託 資産公開

    どうも ひろきち です。この前は持ち株のうち、米国ETFを紹介しました。今回は、つみたてNISAで積み立てている投資信託を紹介しようと思います。私 ひろきち が昨年末からスタートさせており、同時期から始めた方と一緒に成長できればと考えていま

  • 投資信託とは何ぞやを解説

    長期投資を目的に投資をしようと考えた人なら、誰もが聞いたことのある言葉。さらにはアクティブファンドとインデックスファンド、上場投資信託(ETF)など聞き馴染みのない言葉がドンドン出てきて、もう無理!って思いますよね。僕もそうでした。わからな

  • 米国ETFの保有株4つを紹介

    こんにちは。昨日は、炎天下の中 プールを出して子供たちと水浴びをしました。肩がヒリヒリしている ひろきち です。さて私 ひろきち が保有している米国ETFを今回はご紹介したいと思います。まだまだ保有数は少ないので、これから購入しようと考えて

  • iDeCoで積立てしている投資信託3つを紹介

    こんにちは。40代2児の父親 ひろきち です。早速ですが、この記事はこんな方に読んでいただくといいかと思っています。iDeCoや投資信託を買おうと思っているけど、どんな商品があるんだろう?ひろきち はどんな商品を運用しているんだろう?商品選

  • iDeCoの簡単説明と積立てている投資信託3つを紹介

    ■iDeCoで積立てしている投資信託現在、積立て投資しているのは以下の3つです。 SBI・全世界株式インデックス・ファンド      eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)      eMAXIS Slim バランス(8資産均等

  • 【資産公開】2021年6月

    ■2021年6月の結果発表 資産総額2021年6月末現在の総額は、2,962,063円でした。こちらの記事は毎月実施していこうと思っています。みなさんにとって一例としてこんな人もいるんだなと参考になればと考えています。■ポートフォリオについ

  • おすすめのネット証券2社 口座開設で証券会社選び迷わない

    ■おすすめのネット証券結論から言うとSBI証券と楽天証券がおすすめです。実は本気で投資を始めたのは2020年8月からですが、証券会社の開設や株やFXをやったことがあるのは、2004年からなんです。新卒で入った上場会社を退職する際に持ち株会で

  • ネット証券のメリット・デメリット

    ■はじめにこの記事を読みに来た方は、これからネット証券に興味をもっているけど知識ゼロで開設するのに勇気がでないから、調べたら何となくたどり着いた人が大多数だと思います。そんな方に参考になればと思い書きましたので最後まで読んでいただけるとうれ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろきちさん
ブログタイトル
40代ひろきちの資産運用
フォロー
40代ひろきちの資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用