4月からうつから復職をし、帰ったら疲れはて寝て仕事に行く生活をしていた。 今のところは何とか休まず行っている この時期は頭をよぎる ただ、第二の人生を進めている 忘れることはない でも進まないと行けない 心療内科は続いている これから体も精神もどうなるか わからない 1日1...
全てのことにたいして逃げたくなっている 情けないが、仕方がない 弱くなっている自分がいる 全てが投げやりになっていて、仕事はやっているというよりこなしている状況 人の気持ちなんてわからなくなって 自分自身がよくわからない 正直消えたい気持ちだ 第二の人生も辛いことばかりなの...
また今週が始まる 休日になると、外に出ても、がっかりしてしまい結局家に引きこもる それじゃあ何も変わらないけど、何度か自分なりに出掛けてもみたが、つまらなく、後悔しかない 寂しいけど、もう無理なんだろう 諦めたら終わりだけど、でもどうしようもない あの頃の余裕がなく、自分に...
季節的なのか、人恋しくなる 普通って難しいと思う 周りは当たり前に、ゆうじん、恋人、家族がいて、孤独の中年に何の意味があるのか 無い物ねだりかもしれないけど、でも孤独は 辛すぎる。 早く終わりにしたい 何のために生きているのか そればかり考えてしまう もういいんじゃないかっ...
自分なりに苦労もした。 やっと幸せが来たと思ったらすり抜けた 神様なんていない もう、幸せなんて期待してない 来世に期待するしかない でも誰か側にいて欲しい 寂しくて辛い でも、無理でしょ。おじさんなんて もう、終わってるよ 前向きにとかいうけど、幸せな人がいう台詞 でも仕...
昨日は休みだったから、今日から始まる 一人きりの生活に慣れることはない 悲しくなること、寂しくなることばかりで 何もいいことはない これを背負って行き続けていくことだけ 自分が変わってしまったから まだ何十年あるかもしれない人生 何なんだろうと思う 何のために生きているんだ...
今日は休みで、どうしようもなかった 悲しいのか、寂しいのかわからないけど 結局一人だから 辛すぎてどうしようもなかった どうすることも出来ない もうこの世は辛い 結局、寂しいだけだな
今は渋谷にいる イベントを見るためだ やっぱり人が多くてそれだけで疲れる でも以前よりはましなのかな 終わったあとに疲れが出るかもしれないがそれは仕方がない 一人で生きていかないと行けないから
理解、納得できないことが多い 自分で折り合いをつけて行くしかないのは わかっているけど、どうしたもんか 今は仕事しかない自分はそこで進めていくしかない もう嫌なことしかないのはわかっている 楽しいなんて考えちゃ駄目だから 仕事以外のなにかを探すことに力をいれるしかない
仕事でも問題があるし、何事もいいことはないし、もちろん笑うこと 楽しいことはない そんな毎日に嫌気がさす 話す人もいない、孤独の毎日 友人もいないから、それは自分が悪いけど 仕事だけの人間関係しかないので、辞めたら 完全に一人になる でもそれも人生だと思って諦める SNSを...
また始まる 毎日、毎日私は何をしてるのかさえ よくわからない 一人で生きて、なんかあるのかな 自分には本当に何もないんだな 意味なんてないかもしれないけど でも、せめてなにか欲しい あれから良かったことなんてない 無論楽しいなんてない ただ生きているだけ それだけなんだ そ...
何なんだろうな ふとあの時は楽しかったなって 楽しい時間だった でももう帰ってくることはないから どうすればいいのかわからないんだ どうやって生きていけば良いのか、わからないんだ もう、早く終わりにしたい このまま生きていかけるのかな
やっと退職の目処が見えてきた 今の自分には環境を変えていかないという 衝動にかられている それが正解かはわからない でも、自分の頭ではそれしか思いつかない 失敗したっていいんだ もう失うものは何もないから 駄目だったら強制終了したっていいんだ さてどうなるのかな いまは粛々...
人の多いところ、幸せそうに見えることに耐えられない。 まだなんで自分だけって思う そう思うことは今の自分は駄目な証拠 もう一度幸せになりたいなって思う 新しい人生が進んで2年半 でも何も変わらず、時が止まっている 動かしていくにはどうすればいいんだろう
昨日まで休みだったので、今週は今日から始まる。 昨日は誕生日だったが、いつも通りの日々を 送る 仕事があろうがなかろうが動悸が続く 誰か側にいて欲しい気持ちが強い 寂しくて、不安でどうしようもない そうしないともう駄目なんじゃないかと 思うようになってきた おじさんが何なん...
また一つ年をとった 前向きにがんばろうともう終わりにしてもいいんじゃないかという自分がいる 今日は、もう終わりにしてもいいかなの方が強い 何にもないし、意味がないし 悲しいより寂しいんだろう 誰もいない世の中で何のために生きているんだろう あーきついな ほんと心が弱くなって...
最近は昼過ぎると、不安感か孤独感かわからないが動悸や心がいたい 睡眠もなかなか回復しない もうゆっくり寝たい まずは、寝たい 毎日、毎日つまらない どうすればいいのか、まだわからない
寂しさ、虚しさ、悲しみと毎日戦っている。 もういい加減に疲れるというか、投げやりと言った方がいいだろう 楽しいこともなく、生きる意味も見いだせず 世の中殆どそうかもしれないな でも楽しいことを忘れてしまってるから どうしょうもない 思い出させるものがあったら、戻るのかな
わくわくすることはない。 希望もない ひたすら毎日のルーティンをこなすだけ 私の中でこれしかないので、淡々と行うしかない でも仕方がないんだ 自分が悪いから、こんなことが続くと思う 結局は全部自分に降りかかってくるし 誰も助けてなんてくれない でも一人だけでいい 味方が欲し...
日々の生活で忘れることがおおくなり、細かい記憶が失くなっていく でもこれで良いのかもしれない こうならないとどうにもならない もう自分の人生には悔いはない 仕事をするだけの人生だから 最近は動悸がつづく。体が拒否反応を示しているのかも知れない 心臓が止まってもいい 苦しまな...
昨日はまたふと、急にいなくなったなって 思ってしまった。 なんで急にいなくなるんだ、朝まで話していてのに その午後に急性心不全でいなくなるなんて 予想もできなかったよ いついなくなるのかわからない でも私は行き続けなければ行けない 話せる人が欲しいんだよ 正直寂しいんだよ ...
また今週が始まる うまく行かないことが多く、別にどうでも良くなっていく 仕事もなかなかやめる手はずがつかない 春には辞めれるとは思うが もう投げやりになることも多く、モチベーションもなく、どう思われたって構わない 休んでも疲れは取れず、体じゃないんだ 心なんだよな 誰か側に...
一月に一回の通院 睡眠剤、安定剤 いつも通りもらう 前に進むことにチャレンジするのか、もう 諦めるのか 好きなことやればいい、好きなことってわからなくなる 情緒不安定な所は治らない 誰かいれば変わるかもしれない でも誰もいない 来月でまた一つ年を重ねる もう人生に諦めるとい...
「ブログリーダー」を活用して、そらまめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
4月からうつから復職をし、帰ったら疲れはて寝て仕事に行く生活をしていた。 今のところは何とか休まず行っている この時期は頭をよぎる ただ、第二の人生を進めている 忘れることはない でも進まないと行けない 心療内科は続いている これから体も精神もどうなるか わからない 1日1...
うつになり4ヶ月休養し、いよいよ明日から転職先で働くことになる 体力面なと不安があるが、もうやるしかない もちろん先方には伝えていないので 元気に振る舞って行くしかない ただ、気持ち的な不安は少ないので 少しは良くなったのかも知れない あまり気負わず、行っていきたいと 思う...
現在の仕事は、上司と話をし正式に2月末で退職することになった。 最後に話をしたが、なんとも冷たい感じで嫌な気持ちになった。ある意味辞めて良かった その間に転職活動をし4月からの仕事が、見つかった。 ホッとした反面働けるのかという不安がある いろいろ人生がジェットコースターみ...
休んで2ヶ月になり、少しづつ頭が動いてきた感じがする いろいろ調べたが、うつは脳の病気ということでいかに脳を休ませるかが大事とのこと なるべくスマホを見なかったりしてぼーっとしている 現在の会社は主治医からも辞めたほうがいいということで、今は少しづつ転職活動をしているが、体...
普通なら明日から仕事だが、私は 休職中なので、変わらず休み 何年かぶりに実家に帰ったが、休職の事は伝えなかった 電車や、人と話すと疲れがでてしまう 自分としてはまだ1ヶ月だから仕方が無いとまだ休みが、必要だと思い込むしかない 今年のスタートは最悪の状態で始まる どんな年にな...
今年は、変化の年だった 前半は仕事を辞めて、引っ越しをしてパートナーが出来た これから良くなっていくかと思えば 後半は、体調を壊し、うつ病で休職中のまま今年が終わる。 最低ラインから来年がスタートするのか 死別から3年半がたち、死別から立ち治ってきた所でまた下降線 良いこと...
今休んで3週間たった。 この前上司と面談をして、今は休む事たいうすり合わせをした 主治医からは取り敢えず2月末でみて 延長するかを決めることになる 今は少しずつ頭の中の霧が晴れてきている感覚はある 毎日一回は外に出ることにしている それ以外は寝ていたり動画を見たりして過ごし...
社会に出て、こんなに休んだことはない ネットでは、焦るとか書いてあるが 私は焦りはない むしろ、休むことてほっとしている ただ、先のことを考えると、働けるのか 不安は当然ある 朝起きて薬を飲み、散歩に出かけ、昼寝をしている そんな怠惰な生活を送っている 前日引き継ぎの関係で...
今は、休職している 社会に出て、こんなに休んだことないなって考える。 死別の時はあったときは休まず仕事に行っていた。本当はその時、休職する必要があったかもしれない。ただ、その時 初めての精神科で休まないほうが良いと言われ、周りに言わず働いた。 そして、環境を変えた今途端に今...
やっと後任が決まり、明日から、休職になる 自分の身は自分で守らないといけない うつがこんなにつらいものだとは、思わなかった 死別とは違う辛さ でも、今まで休まずやってきたから 少し休んでもいい自分と、これからの不安もあるのが正直な所だ なんでこんなことになったんだろう まだ...
仕事で後任が、見つからず辞められない 病院では法律上はやめれるんじゃないかと言われるが、義理人情は大事にしているか、こんなにきついものなのかと実感している いまは休みたい でも人生ってなんだろう まだこんなことがあるのか まだ辛いことがあるんだなって 明日も仕事が続き、いい...
いろいろな環境が変わって半年動いていたが、急に不安感が押し寄せてきた 仕事をしていても、家に帰っても憂鬱な 気分が続く。 動悸も激しく、本意ではないが心療内科にいき、うつ病と言われた。 安定剤が処方。薬漬けの毎日になった 結局は、環境を変えなきゃ、自分が変わらなきゃいけない...
ブログも半年ぶりかな あれから、全てを変えたというか、変えないとどんどん駄目になると想い、仕事も変えた、住んだところにないところに住んでいる。どこかもわからず バタバタしてブログもかけなかった 私はあれから 周りの目や意見を気にしないこと 残りの人生自分の思ったこと、やりた...
3度目合う事になった。 大晦日の日だった。 いつも通り喫茶店に行く。 お互いの近況など話をしていたが 私はもう決めていた。 もう一度彼女と第二の人生を送りたいと 感じていた。 周りが何を言ったって関係ない 死別者同士だから良いこと、逆に辛いことがあるだろう ただ死別関係なく...
2度目彼女と会った。 1回目と違う喫茶店に入り、お互いのことを話し合った。 今までの人生やまた今の現状などを話し、私は彼女の子供のことや今後どうしていきたいのかなどより現実的な話をしていた。 話していて、いろいろと共通点や感覚しかないが昔から知っているのではないかなど感じて...
家に着き良く考える。 人とあって話す事が、電話とは違うこと あっという間の時間だった プライベートで話すのは2年半ぶりだった。人見知りの自分がこんなに話せるとは思わず、居心地も良かった もし会えれば会ってみたい気持ちになり 会えた感謝とまた会えるかどうか聞いてみた 了承して...
合うことにはなったが、とにかく緊張していた。本当に来てくれるのか不安もまじり予定より二時間早く着いたていた。 彼女からラインが来た。来ないのかと思ったが、着いたと連絡。あの時とは違った雰囲気でまずば会えたことにほっとした。待ち合わせは昼の13時。 このあと、ファミレスに行き...
あれから2年半が過ぎた。 1人で生きる覚悟と同時に1人で生きていけるのかという気持ちが交差していた 死別後私はもがいていた。 死別者の集まりに、半年前に参加をした。いろいろな話を聞き、いろいろ自分も話した。 直感なのか、話が合う方と連絡先を交換し、お互い辛いときなど連絡を取...
昨日転職先から内定を貰った 2024年4月から働くことになる これで全ての山が終わった。 あれから2年半が過ぎ、新たな場所へ引っ越しをして仕事も変えて、全てを リセットしていく 正解はわからない。 でもこのままじゃ変わらないから 動かないと何も始まらないから 失敗してもいい...
最近は忙しい毎日だ。 こんなに動いたのは何年ぶりなのだろう もう動けないと思っていたが、きついが まだ大丈夫なんだなって思った あの時から 一旦時が止まり人生に絶望し暗いトンネルを杖を突きながら壁づたいに歩いていた でも2年半がたち、やっと先にぼんやり光が見え始めきた でも...
ブログも半年ぶりかな あれから、全てを変えたというか、変えないとどんどん駄目になると想い、仕事も変えた、住んだところにないところに住んでいる。どこかもわからず バタバタしてブログもかけなかった 私はあれから 周りの目や意見を気にしないこと 残りの人生自分の思ったこと、やりた...
3度目合う事になった。 大晦日の日だった。 いつも通り喫茶店に行く。 お互いの近況など話をしていたが 私はもう決めていた。 もう一度彼女と第二の人生を送りたいと 感じていた。 周りが何を言ったって関係ない 死別者同士だから良いこと、逆に辛いことがあるだろう ただ死別関係なく...
2度目彼女と会った。 1回目と違う喫茶店に入り、お互いのことを話し合った。 今までの人生やまた今の現状などを話し、私は彼女の子供のことや今後どうしていきたいのかなどより現実的な話をしていた。 話していて、いろいろと共通点や感覚しかないが昔から知っているのではないかなど感じて...
家に着き良く考える。 人とあって話す事が、電話とは違うこと あっという間の時間だった プライベートで話すのは2年半ぶりだった。人見知りの自分がこんなに話せるとは思わず、居心地も良かった もし会えれば会ってみたい気持ちになり 会えた感謝とまた会えるかどうか聞いてみた 了承して...
合うことにはなったが、とにかく緊張していた。本当に来てくれるのか不安もまじり予定より二時間早く着いたていた。 彼女からラインが来た。来ないのかと思ったが、着いたと連絡。あの時とは違った雰囲気でまずば会えたことにほっとした。待ち合わせは昼の13時。 このあと、ファミレスに行き...
あれから2年半が過ぎた。 1人で生きる覚悟と同時に1人で生きていけるのかという気持ちが交差していた 死別後私はもがいていた。 死別者の集まりに、半年前に参加をした。いろいろな話を聞き、いろいろ自分も話した。 直感なのか、話が合う方と連絡先を交換し、お互い辛いときなど連絡を取...
昨日転職先から内定を貰った 2024年4月から働くことになる これで全ての山が終わった。 あれから2年半が過ぎ、新たな場所へ引っ越しをして仕事も変えて、全てを リセットしていく 正解はわからない。 でもこのままじゃ変わらないから 動かないと何も始まらないから 失敗してもいい...
最近は忙しい毎日だ。 こんなに動いたのは何年ぶりなのだろう もう動けないと思っていたが、きついが まだ大丈夫なんだなって思った あの時から 一旦時が止まり人生に絶望し暗いトンネルを杖を突きながら壁づたいに歩いていた でも2年半がたち、やっと先にぼんやり光が見え始めきた でも...