現在第1子妊娠中の28歳アラサー主婦が書くブログです。根っからの節約体質で、結婚一年目にして総資産1,000万円突破! 妊娠・育児・料理・ポイ活・投資・お役立ち情報などを発信していきます♪
|
https://twitter.com/sasa081925 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/819ssy |
ストレス社会に疲れてもっと自由に生きたいと思っている人にぜひ読んでほしい一冊
「私は私のままで生きることにした」という本の紹介をしています。
臨月妊婦の近況と“丁寧な暮らし”を送りたい人におすすめの愛読書について
出産予定日まで2週間を切った臨月妊婦の日常生活とおすすめの本「フランス人は10着しか服をもたない」について紹介しています。
いま話題のモンテッソーリ教育について元教員であり、プレママの私が学んで知ったこと
モンテッソーリ教育について、いくつか読んだ著書の中から要点をまとめて紹介しています。
入籍した日に大阪のミシュラン1つ星レストランに初めて行ったお話
大阪の福島駅徒歩5分に位置する、ミシュラン1つ星レストラン【Liaison】での食事について記事にしています。また妊娠後期に始めた会陰マッサージに使用するオイルの商品紹介もおこなっています。
妊娠後期でコロナワクチンを2回接種したその後の経過と思うこと
先日二回目のワクチン接種を終えて、副反応などの症状や妊婦のワクチン接種について記事にしています。
タイムイズマネー!〜私達夫婦円満の秘訣は時短家電によって形成されているかもしれない説〜
我が家で導入している時短家電「ルンバ」「ドラム式洗濯乾燥機」「食洗機」を実際使ってみた感想や、時短家電を選ぶ基準について記事にしています。
もらえる物はもらっちゃおう!妊娠中、プレママがもらえるお得な商品
初マタブロガーつむなぎです🐨今回はプレママ特典として妊娠期間中にもらえる商品について、私が実際にゲットしたものを紹介していきます。まずはアカチャンホンポ妊娠するまで行ったことなかったのですが、品揃えがほんとにすごい…!初めて行くと無料会員登
妊娠中の体重管理について、産院の先生から「順調だね」と言われた初マタ妊婦の現状
妊娠後期に突入し、日々の生活で気をつけている食事面、運動面について記事にしています。
結婚1年目で資産1000万突破した新婚主婦のお金バイブル本について
リベラルアーツ大学の両学長が執筆した「お金の大学」を読んで、ためになったことを記事にまとめました。
妊娠中におすすめしたいカフェインレス商品の紹介と、カフェインが妊婦に与える影響について簡単に記事にしています。
アドセンス申請をして合格するまでに、どのようなことに気をつけて記事を書いてきたかをまとめました。またこれからブログを開設するといった方にも参考になればと思い、ブログの種類や開設の仕方なども記事にしています。
夫婦二人暮らしの主婦がふるさと納税でおすすめしたい返礼品4選!
ふるさと納税の始め方を簡単に説明した記事と、おすすめ返礼品を4品載せています。
これから妊娠を考えている方に知っておいてほしいトキソプラズマという感染症について
妊娠初期に検査するトキソプラズマについて記事にしました。妊娠初期にかかってしまうと厄介な感染症のため、できる予防策を書いています。またコロナワクチンについても妊婦目線で触れています。
CMで話題のOisix初回お試し版をよりお得に頼む方法と大満足の中身について
Oisixお試し版レビューとよりお得に利用する方法について記事にしました。
初めての妊娠、病院での出来事とつわりを振り返って思う緩和方法
妊娠がわかって初めて行った産婦人科での出来事と、つわりの緩和方法をいくつか紹介しています。これから妊娠される方、現在つわりで苦しんでいる方の役に立てればと思います。
初めての妊娠、妊活2ヶ月目にして私が授かれた経緯と実行したことについて
妊活についての第一歩である基礎体温の大切さ、排卵日について記事にしています。自分の実体験をもとに今後妊活、妊娠する人の参考に少しでもなればと思います。
いま使用しているポイ活サイトについて使い方やおすすめポイントを記事にしています。初めてポイ活をするという方の参考になったらと思います。
コストコでの購入品レビューやおすすめの商品を紹介しています。
「ブログリーダー」を活用して、つむなぎさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。