日本弁護士連合会および各弁護士会の健全化と法曹界の綱紀粛正を求める活動を旨としています。
悪徳兄弟の弟からインチキ勝訴させてもらった銀座ファースト法律事務所
『裁判官フーズフー』という本があった。 これは裁判官について傾向と対策の弁護士向けだが、間違いだらけというより杜撰な内容だと発行当初から指摘されていた。例えば、たった一件の判決だけをもって「良心的な判決を出す」と評価してしまい、ちゃんと他の判決を調べたら悪徳判事であるという...
ベーカー&マッケンジー法律事務所に所属する井上朗弁護士の人間性と知性の劣等
ベーカーマッケンジー法律事務所の井上朗弁護士が持つ黒歴史は、まだ調べると出てくる。よく「叩けば埃が出る」という表現があるとおりだ。 前に銀座ファースト法律事務所に勤務していた時のことが出てきたので、その続きと言うべき呆れた事実について簡潔に記す。 銀座ファースト法律事務所長...
「弁護士自治を考える会」は、弁護士会が自治を悪用して身内の不祥事を隠蔽ばかりしていることを問題にしている。 ところが、糾弾しているのは左翼っぽい弁護士ばかり。もちろん、旬報法律事務所など金権体質の似非人権派は糾弾して当たり前であるし、それを似非とは見抜けず人権派だからと批判...
自殺した三宅雪子もと議員は、晩年に神原元弁護士や佐々木亮弁護士らに執心していた。 この弁護士たちのデタラメは既に指摘があり、このブログでも紹介している。 そこへ三宅雪子もと議員は熱烈なラブコールをしていた。せっかく開拓して当選した群馬県の選挙区を党の都合で譲らされて再選でき...
不遜な弁護士のせいで非常識な極左から悪口を言われる日本共産党
出版労連の北健一という男が、日本共産党の法律相談は自己破産ばかりだと言い、それは日本共産党が選挙で不調だからだと不可解な訳を語っている。 だいたい、選挙と借金の何が関係あるのか。法律相談を政党が庶民にサービスで実施していることと委託された弁護士と何が関係あるのか。 もともと...
河原崎または川原崎という姓の弁護士はザラにいるが、そのうち前に渋谷区内の大学で講師をしていた男性のこと。 その大学で、彼は学生の法律相談をしていたが、いい加減なので評判が悪かった。例えば、事前に相談内容を何日も前から聞いていたのに怠慢で調べておかなかったことがあった。また、...
「ブログリーダー」を活用して、sounenhouritukakyoukaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。