ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第1157号 かろうじて・・・
毎日、毎日トラブル発生。トラブルが連発して、進まない自分の仕事・・・動きの悪い作業者は休憩から戻ってこない・・・機械の仕組みがわからないから処理の仕方がわからない機械もある。こんな事毎日やってたら心病むわ。 ただ、その日の生産が終われば一旦
2024/07/31 23:20
第1156号 未来が見えない・・・
セミリタイアに関してはいつからかは未確定だが、今の仕事は絶対に辞める。これだけは確定情報。 1人で責任を背負うのは無理。俺だけでライン全てを仕切ってる未来が全く見えてこないのだ。 毎日トラブル発生。そのせいで最近は定時予定が生産は定時だけど
2024/07/30 23:05
第1155号 フラストレーション
確実に以前に比べて変化したことだ。以前は不安で仕方がなくて体調を崩していたが、今はイライラが前に出ていて体調を崩しがちだ。 1度として予定通りに進まない生産。休憩10分なのにを20分取って言う事を聞かないサボる作業者。そのせいで遅れる自分の
2024/07/29 23:04
第1154号 眠い、眠い、眠い・・・
最近というか、まあずっと前からなんだが、どうにも眠くて動く気力が・・・前に比べればしっかり寝れてるはずなんだが・・・ 休みの日に起きるのは大体10時から11時くらい。前日0時前には布団に入って寝てるってのにこの時間まで起きれぬ・・・まあ、朝
2024/07/28 23:08
第1153号 意識を変えねば・・・
いや、マジで。何をしても直らない機械にトラブル、やる気のない作業者の休憩回し、進まない自分の仕事・・・どんどんストレスが溜まっていく。辛うじて続いているのは、もう辞めるって決めているから。もう辞めるから最低ラインで処理しているから何とかなっ
2024/07/27 23:12
第1152号 結局・・・
トラブルばかりで疲弊する毎日。しかし、今日を乗り越えれば休み。そして、来週はずっと定時の予定・・・ 来週の予定を確認して驚愕・・・毎日定時の予定が今月分は残業に変更されている。しかも3日間3時間30分・・・見た瞬間、パニックを起こしかけたわ
2024/07/26 23:30
第1151号 昼食を取る時間が勿体ない
昼食を取っていないって話だが・・・ まあ、ご飯自体が微妙ってのもあるんだけど。うちの会社は昼休憩が45分。しかし、俺にはやらなければならないことがある。 休憩前に生産数を確認して問題なければそこから休憩。しかし、コンベアーを止めたり機械のス
2024/07/25 23:05
第1150号 痩せるのか・・・
昼頃確認に来た係長に元気か聞かれた。まあ、普通くらいですよ・・・ 誰からの情報かしら・・・多少は痩せてるかもしれないな。ズボンとかちょっとサイズ合わなくなってきたし。 まだ、これから暑くなるって?今でも十分暑いんですけど。暑い上に走り回って
2024/07/24 23:25
第1149号 すぐ崩れるわ・・・
どうにも身体の怠い感じが継続している。動きがいつもよりも鈍くてしんどい感じだ。 今のラインはエアコンがない。天井からスポットクーラーの吹き出しがあるだけ。作業者はその風を自分の方に向けてるから比較的涼しいが、動き回ってる俺はとにかく暑い。
2024/07/23 23:20
第1148号 実質1人・・・
本日も生産開始。ところが開始時間を過ぎたところで1人居ないことに気づく。休みか? やっぱり1人居ない模様。いつもなら代わりを手配するんだが、今日はTSさんが代わりにラインへ。その為、TSさんがやってくれてることも俺がやる事になる。何故1人居
2024/07/22 23:10
第1147号 早めスタートも視野に・・・
昨日の続きみたいになるんだが・・・ なんだか確実に体力が落ちてるねぇ。正直今の仕事を辞めたら即セミリタイアしたい気分なんだが・・・そこまでの金は心許無いし、俺の痕跡と記憶を消してからにしたいから、40までは普通に働くんだけど・・・その後、準
2024/07/21 23:20
第1146号 やる気と気力・・・
最近気力が下がっている。何かをするやる気も気力も沸いて来ないのだ。 折角定時の日が増えたのに、意味もなくグダグダして終了になる事が多い。結局ブログ等のノルマをこなして終了。それも、加工とかが終わって時間があっても結局そこまでで終了って感じ。
2024/07/20 23:20
第1145号 挨拶もせず・・・
今日も慌ただしく生産前の準備をする。前日にやるのは大まかな清掃と寸法確認だけ。実際に材料を入れて調整するのは朝一からだ。 容器を出して、番号を印字。材料を確認して重量をチェック。やる事は簡単なんだが、とにかく多いので時間がかかる。 いつも気
2024/07/19 23:15
第1144号 細かいカウントでモチベ維持
毎日、毎日、同じことを繰り返しては、同じトラブルを処理する。分かっていても疲れてしんどい。もう辞める気でいるからモチベーションも下がりまくり。現状維持を目標に日々を過ごしている状態だ。 その現状維持すら難しいほどの依存ぶり。何かあればすぐ呼
2024/07/18 23:20
第1143号 楽しいことを考えよう
今日も今日とてトラブルばかり。呼ばれてひたすら処理をする。 最初は準備で失敗しないかをビビっていたが、今では準備は問題なく出来るのに、生産でトラブルが起こらないかでイライラしておる・・・ そんな時は楽しいことを考えよう。仕事が終わったら何を
2024/07/17 23:15
第1142号 自分の仕事に集中したい
俺の仕事はトラブル対応だけではない。定期的に測定をして製品に問題がないか確認したり、材料が無くなったら入れ替えたり、次の生産の為の準備に、書類をまとめたりするのも仕事。というか、これが本来の俺の仕事でトラブル処理がメインじゃないんだよ。本来
2024/07/16 23:05
第1141号 1人焼肉
3連休中途半端に雨だったし、体調も微妙な感じだったから結局何処にも行かなかったわ。どうにも行く気力が削がれている。なんか、ずっと寝ていたい気分なんだよね。 まあ、時間はあるのでぼっち飯は行って来た。問題はどこにするかだけど、新規開拓しようか
2024/07/15 23:08
第1140号 痕跡を消してから
今の仕事を辞めたら、次は普通に働こうと思っている。その理由だが・・・ 自分がいた記憶を少しでも薄くしておきたい。その方がこっちとして都合がいい。 辞めました、セミリタイアしました。で、スーパーとかで会って、「何してるの?」とか面倒なことにな
2024/07/14 23:14
第1139号 チマチマとケチに・・・
ボーナスの後、6月の給料も当然出た。が、ほとんど使うことなく、口座に入ったまま・・・ 普通に生活してる以外でまとまった金を引き出したのは、パソコンとタイヤの買替費用の積立。これも毎月の給料から幾らか順次足していってるので、そんなにすごい額で
2024/07/13 23:30
第1138号 楽しみより面倒くさい
昨日思い出して、突然現れた感じになった3連休。 どうしようか・・・普通に仕事気分でいたから、一切考えていない。 行きたいところがあるといえばある。国宝がある観光地に景色のいい場所にと・・・しかし、どうにも迷う・・・ そう、面倒なのだ・・・こ
2024/07/12 23:30
第1137号 僥倖の3連休
まあ、僥倖ではなく俺が忘れていただけだが・・・ 先月からちょっとだけ楽になった。それでも30後半ぐらいの残業だけど。外国人によると、今年の7月は忙しいらしい・・・去年はもっと暇だったんか? 今月少ない?確かに定時の日が多くなってはいるが・・
2024/07/11 23:20
第1136号 楽だわぁ~
本日の生産は無し。なので準備だけでゆっくりできる。 ゆっくり寝られるかなと思ったが、普通にいつも通りに起きて、普通に出勤した。下手にずらして起きれなくなったら怖い・・・仕事の日だからいつも通りに動いた方が変なことにはならないだろう・・・ こ
2024/07/10 23:10
第1135号 何もしない人間しか続かない
今月の生産予定で残業予定を確認してみると、今月の残業予定は30下回ってる。これぐらいだったら全然問題ない。と、思ったのも束の間・・・ よく見たら残業がちゃんと反映されてない。先月と同じ製品、同じ数量なのに先月2時間残業してるのに、今月は残業
2024/07/09 23:24
第1134号 束の間の安息
今週の生産予定を見ていて、水曜日が生産無しになっていることに今更気付く。木曜日から来週の月曜日まで同じ生産だから、土日挟むより継続で生産した方が良いんじゃないの?なんで生産止めてるんだろ・・・ TSさんが予定休暇取ってたわ・・・次にやる生産
2024/07/08 23:15
第1133号 今年の運試しへ2024 後半戦
なんだかんだで、今年も半年が過ぎたな。年明け頃には辞める気でいたからまだまだと思っていたが、結局ここまで来たから早いようにも思う。 では、恒例の運試しへ。前半戦のお礼と、後半戦へのお願いをしに近所の神社へ出向く。 表面上問題なく進んでいるの
2024/07/07 23:00
第1132号 なんとなく派遣先が分かる
次は派遣で探すつもりだから、色々と求人を見ている。まあ、派遣だけじゃなくてバイトでも見てるけど。 派遣の求人を見ていると、なんとなく会社が分かる。勿論、データ入力とか事務とかは分からない。俺の希望する工場の生産現場とかは会社は、記載されてい
2024/07/06 22:30
第1131号 いつも綱渡り・・・
本日も残業の予定。安定して問題なく進めば2時間で生産は終了。準備に1時間ってところだな。勿論、順調に進めばの話である。 が、こういったときに限って安定することはまれ。必ず何かしらのトラブルが勃発する。そして連発する。機械が壊れる大ごとじゃな
2024/07/05 23:25
第1130号 アホとは係わるな
近所を車で走っていたら前方をおかしな走り方をする車を発見。片側2車線の国道だったんだが、追い越し車線を中央寄りに走っている。図にするとこんな感じ。 左寄りって言うかほぼ車線跨いで真ん中走ってる感じだ。それで、左車線に車がいると右に寄って抜い
2024/07/04 23:30
第1129号 1杯の水さえも・・・
もう7月、暑くて堪らなくしんどいな。当然、工場内でも水分補給は推奨されている。 しかし、生産室では異物混入防止のため、飲料水の持ち込みは禁止。飲料水はもちろん、財布にスマホも持ち込み禁止だ。なので、水分補給をするためにはドアで仕切られたトイ
2024/07/03 23:10
第1128号 生産後が1番楽
俺のラインは基本的に生産の品種が変わる事は無い。容器は全て一緒で材料の種類が変わるだけで、根本的な製品の変更はない。だから生産は基本的に同じことの繰り返し。前日に準備をして、当日に調整をして生産開始。そして、チェックをして休憩を回してトラブ
2024/07/02 23:25
第1127号 やっておかないと・・・
ギリギリ定時前で終了。定時の日は生産は早く終わっても準備でギリギリになる事が多々ある。 ギリギリになると困ったことに、次に使用する材料の入ったタンクを持ってくるのが遅い。残業前に休憩が入るから、ギリギリだと休憩時間に突入するので持って来ない
2024/07/01 23:12
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、底辺.Wさんをフォローしませんか?