ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第1126号 夢のあと・・・
車で走っていたら、唐揚げ屋さんが潰れていてテナント募集になっていた。だが、いつ潰れたのか知らない。 他にも幾つかお店が潰れていた。同時に発見しただけで、いつ潰れたかは全く知らない。どの店も個人で営業してる小さな店。だが昔からあるんじゃなくて
2024/06/30 23:28
第1125号 徐々に移行していきたい
昨日書いたんだが、セミリタイアへは順次移行していきたい。 とりあえず今の会社は来年の8月迄で辞める気でいる。さすがに長時間拘束に負担の大きい仕事を体調不良のまま続けることはできない。2027年まで続けれる自信は無いわ・・・ 一応次は派遣でと
2024/06/29 23:30
第1124号 目標を定めるべし
セミリタイアを目指してるんだが、なんだかんだでずるずると働きそうな予感・・・いや、今の会社は絶対辞めるんだけどね。その後、次のところからダラダラ行きそうな気がしてしょうがない。今より、残業と精神負担が減れば大分と楽になるから、そのままずるっ
2024/06/28 23:15
第1123号 ようやく・・・
今月も今日と明日で終了だ。 ようやく今月の残業が40時間を下回った。移動して10か月経過したが2度目の40時間以下。 残業が多いって言われたけどここまでは想定してないわ。せいぜい30とかそんなもんだと思ってたのに、いきなり50超え。その後、
2024/06/27 23:25
第1122号 突発性どっか行きたい病発症
肉を食いに行った記憶がよみがえる。長時間拘束され、精神的負担は多く、ストレスが溜っている。何処かに遊びに行きたくてしょうがない気持ちでいっぱいだ。 幸いなことに金は問題ない。いや、問題ないことはないけど貯えとしてはしっかりあるので、別に単発
2024/06/26 23:30
第1121号 2度目のボーナス
先週うちの会社のボーナスが支給された。冬は満額が6割ぐらいのどっちかわからなかったけど、今回は1年居るので絶対満額。さあ、どれくらいかな・・・ 見てみたら思ってたよりも多い。そして冬よりも多い。金額を書いちゃうけど、その額、手取りで42万弱
2024/06/25 23:30
第1120号 キリキリする・・・
今日も今日とて処理をする。ほぼ、このトラブルだと言っても過言ではない。使う機械によって別のトラブルが連発するときもあるが・・・倒れが発生する機械は、常時使用なので発生頻度は高くなる。それも7割は構造的なものが原因。係長も何とかしたいとは言っ
2024/06/24 23:30
第1119号 FIRE失敗?
ちょこちょこっと他のブログを見ていたりすると出てくる言葉。FIREってのはそんなに難しいのかしら・・・ 1はただの試算ミス。自分の考えが甘かっただけ。俺はそうならないようにじっくり準備していくようにしている。本当は俺だって今すぐにでもセミリ
2024/06/23 23:30
第1118号 THE・1人DAY
昨日の話。昨日はTSさんが予定休暇を取ったので、初めての俺1人。 細かいトラブルは連発したが、表面上は問題なく終了。機械が壊れるトラブルもなく、不良も普段通りの予想数。細かいトラブルが積み重なって終了は定時ギリギリだったが、特に怒られること
2024/06/22 23:30
第1117号 セミリタイアの理想・・・
以前に理想のセミリタイアを夢想していたが、実は俺のセミリタイアの生き方として、この前に肉を食いに行った感じの生き方をしたい。仕事の日は出かけたりもせず、安い惣菜なんかで過ごして、ボーっとする。でも、休みの日はふらっとどこかへ出かけて、写真を
2024/06/21 23:10
第1116号 ガックリ・・・
本日は製品の重量が変更になる為、テストで確認をする。設定の仕方がメモリダイヤルというクソアナログの上に、ポンプの状態によって変わってくるせいで時間がかかるのだ。 最初に規定値まで設定した後、1回確認、そのあと再度調整して問題なければテストに
2024/06/20 23:30
第1115号 増えるため息・・・
今日も今日とて呼ばれる日々・・・この製品が倒れて噛み込んだり、中身がこぼれたりするトラブルはしょっちゅう起こる。そして、そのたびに呼ばれて処理して疲弊する。 他のトラブルは1日1回、2回程度ですぐに直るんだけど、このトラブルだけは1日に何度
2024/06/19 23:20
第1114号 新人来る
朝一、係長が誰かを連れてきた。 新卒入社の新人君だ。1番最初に挨拶をした、高卒の子。新人研修期間も終了して、正式配属も決定した模様。同じグループになるとは思ってなかったな。 当然俺とは別のラインへ。とはいえ扉の目の前のライン。俺のラインで作
2024/06/18 23:20
第1113号 絶許の姿勢を崩さずに
いや、昨日のお肉は旨かった。量の問題と、ビーフシチューはちょっと俺には合わなかったが、それでも旨かった。 ふら~っと出かけて、好きなことして、美味しいモノを食べる。自由に好きな事やって美味しいものたらふく食べてるときって幸せだよねぇ。 美味
2024/06/17 23:30
第1112号 1人近江牛ハンバーグ&ステーキ
※少々長めです腰も何とか元通りになり、動けるようになった。 気付けば俺も転職して1年。はっきり言って上手くいったとは思えないが・・・まあ、金に関しては困らなくなったけどね。 ということで、お祝いに食いに行くことにした。1000号達成の時に金
2024/06/16 23:15
第1111号 きっかけとして
今回の腰痛はヤバかった・・・まさか歩行困難レベルになるとは思わなかったよ。俺の身体ももうガタガタってことだ・・・ 腰の方は問題なく仕事にも行った。まあ、それでも腰が悪いのは一緒だがね。それでも真面目に仕事に励んでしまう悲しい人生。この性格が
2024/06/15 23:30
第1110号 腰はどうか・・・
昨日発生した腰の激痛はどうなったのか? 朝起きた時に痛みはあったんだが、普通に動ける状態。動ける程度の痛みだったら今までもあったので普通に出勤した。 いや、マジで今回はヤバいと思った。元々腰は悪かったんだが、今回は初めてのレベルの激痛だ。重
2024/06/14 23:15
第1109号 やっちまったか?
昨日と今日は言われた通りに定時帰り。そして、いつも通り18時くらいに帰って、ご飯を食べて眠くなり転寝へ・・・ところが、その身にとんでもないことが・・・ ちょうど2時間ちょっとくらい寝ていたんだが、腰の激痛で目が覚めた。立ち上がるのが厳しい。
2024/06/13 21:40
第1108号 いいんだけど不安
今日、明日と3時間30分の残業。そして、金曜日は1時間の生産残業と準備予定。準備にどれくらいの時間がかかるかによって残業時間は変化する。 残業気分でいたら、生産開始後に今日と明日は定時って言われた。金曜日は準備があるからさすがに帰れないわな
2024/06/12 23:30
第1107号 隣の芝生・・・
同じグループの人が辞めるから本日で最終日とな・・・忘年会や新年会も一緒になったんだけど、ほとんど喋ったことはない。そもそも俺のラインはトラブル発生頻度が高いのでラインから動けない。 この人がいたラインは俺のラインの目の前(扉の前)にあって何
2024/06/11 23:25
第1106号 強制1人DAY
会社的には今月から閑散期に入っている。交代勤務をしているラインもまだあるが、生産自体は少し落ち着いてきているので、生産の無い日も出てきている。今月から、年度末に決めた予定有給5日の消化が始まるのだ。 移動をしてまだ1年もいない俺を1人でする
2024/06/10 23:23
第1105号 義理と体調の狭間で・・・
会社は10月から5月くらいまでが繁忙期に当たる。大体9月くらいから忙しくなり始めて11月には夜勤が始まるって感じだ。まあ、予定外のことはあるし、俺がいるラインは基本的に忙しいけど。俺の中で繁忙期での退職は避けたい思いがある。俺も今まで管理職
2024/06/09 23:30
第1104号 芳しくない体調・・・
いや、ここ最近またしても体調の低迷。しかし、以前のような明らかに動くのが怠いとかではない。動く分には問題ないんだけど、なんか怠いって感じ。慢性的な倦怠感ってやつかな。 体調不良の影響か、最近仕事中にも頭痛が出だした。前は締め付けてる程度の感
2024/06/08 23:30
第1103号 削減令発動
残業を減らせと指令が届いた。先月、先々月と45時間超えで残業をしすぎだとな。 こっちだって残業をしたくてしてるんじゃない。生産の時点で残業が組み込まれてるんだよ。こっちでコントロール出来ないんだから。 生産で残業するのに、こっちは準備でも残
2024/06/07 23:30
第1102号 新人またまた来る・・・
本日新卒の子がまたしてもやってきた。順番に各ラインを見て回ってて今日はこのライン。新卒唯一の女の子だ。 俺が前にいたラインだけ取り合えず行った模様。多分現場じゃないと思うので、順番に1日ずつ回ってる感じだな。このラインは他のラインとは違って
2024/06/06 23:25
第1101号 給料アップ・・・
先月給料日だったんだが、確認したら俺の給料が上がっていた。たしか社員ランクが1つ上がったとか言われたのは覚えている。新しい期に入ったので昇給したと思われる。 両手の指で数えれるレベルだ。今の状態に対する対価として合っているとは到底思えない。
2024/06/05 23:30
第1100号 眠くなる・・・
ここ最近は1週間ごとに定時と残業の日になってる。1週目は定時で、2週目は毎日3時間30分の残業とか。 しかし、定時の日でもやたらとしんどい。定時の日は生産でギリギリ、急いで次の準備をして運が良ければ10分くらいオーバーして終了。早く帰りたい
2024/06/04 23:15
第1099号 内容ではなく量
課長とNJ係長が安全パトロールにやってきた。現場の確認もそこそこに、また聞かれたよ。 準備とかの作業に関しては、一通りできる。俺ももう1年になるから、それなりに出来るようにはなってる。問題はトラブル系なんだよ。 何かあった時に俺だけじゃ処理
2024/06/03 23:15
第1098号 急に不安に・・・
派遣でもいいかと思いつつ実際派遣ってどうなのよ? 調べていると絶対に出てくるのがこれ。営業担当がクソ。 手続き関係とかでやってくれないと困るんだよ。iDeCoやってるから、新しい会社に移ったら半年以内に銀行に書類出さないといけない。でも、派
2024/06/02 23:30
第1097号 手を出しすぎた・・・
最近やる事が多すぎていろんなことが一向に進んでいかない。今現在、ブログ、写真AC、アドビストック、ピクスタ。それ以外にも手を出しているのがあるんだが、ブログの加工とネタ作りをしていると他の事をやる気力がなくなってしまう。写真ACへの登録も、
2024/06/01 23:30
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、底辺.Wさんをフォローしませんか?