chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
er-music(Jpop楽曲分析) https://er-music.jp/

Jpopの楽曲を音楽理論を元に分析していくサイトです。

Jpopを音楽理論を元に分析していくサイトです。「作曲者がどういった意図でその曲を作り上げたのか。」理論に基づく推測ではありますが、こうした解釈を知ることで自分の曲や、演奏の表現力をあげるだけでなく、新たな音楽の楽しみ方を得ることができる。と考えております。

える
フォロー
住所
未設定
出身
栃木県
ブログ村参加

2021/06/16

arrow_drop_down
  • 【ヒロメネス/Mashumairesh!!】コード進行と分析

    TVアニメ「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」の主題歌『ヒロメネス』。 ロックサウンドと疾走感が爽快で、希望的な様子が感じられる楽曲です。 さらなる魅力を、コード進行を中心に分析していきます。 ここからの内容は、er-mu

  • 【鯨の唄/Mrs. GREEN APPLE】コード進行と分析

    アーティスト名と同じアルバム『Mrs. GREEN APPLE』に収録の『鯨の唄』。 サビまで聞いてみると、壮大感と、開放感を強く感じる一曲です。 コード進行を見てみると、サビのインパクト増幅させる工夫が見えてきました。 今回は、『鯨の唄』

  • 【おにごっご/優里】コード進行と分析

      ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 >

  • 【distance/Mr.Children】コード進行と分析

    Mr.Children、2ndアルバムKind of Loveに収録の『distance』。 1992年でシングルカットではなため、知る人ぞ知るところではありますが、リアルな情景が浮かぶ繊細で素敵な楽曲です。 コード進行を軸にこの曲の魅力を

  • 【Love, Day After Tomorrow/倉木麻衣】コード進行と分析

    倉木麻衣のデビュー曲『Love, Day After Tomorrow』。 CM等のタイアップ曲でないにも関わらず、140万枚の大ヒットを果たした楽曲です。 この曲の魅力を深掘りしていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の

  • 【不思議/星野源】コード進行と分析

    導入文を書いてね! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 ダイア

  • 【キリがないから/藤井風】コード進行と分析

    導入文を書いてね! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 >

  • 【喜劇/星野源】コード進行と分析

    作業手順(※このボックスは公開前に必ず消すこと!!) 導入文は完結でOK 『全体を通して』には曲のイメージを。重要ポイントがあればそこも書いておこう。 できる限り『この部分の解釈』などで、そのコードが使われている背景の考察を. タグを設定(

  • 【エンディング/back number】コード進行と分析

    2012年発表のback numberの楽曲『エンディング』。 同年には、『わたがし』や『青い春』等がリリースされており、徐々にテレビを通してback numberを知る方が増えていった頃でしょう。 今回は、back numberの隠れた名

  • 【新時代/Ado】コード進行と分析

    作業手順(※このボックスは公開前に必ず消すこと!!) 導入文は完結でOK 『全体を通して』には曲のイメージを。重要ポイントがあればそこも書いておこう。 できる限り『この部分の解釈』などで、そのコードが使われている背景の考察を. タグを設定(

  • 【死ぬのがいいわ/藤井風】コード進行と分析

    作業手順(※このボックスは公開前に必ず消すこと!!) 導入文は完結でOK 『全体を通して』には曲のイメージを。重要ポイントがあればそこも書いておこう。 できる限り『この部分の解釈』などで、そのコードが使われている背景の考察を. タグを設定(

  • 【Vinyl/King Gnu】コード進行と分析

    今や日本を代表するバンド、King Gnu。 今回は、そんな彼らの初期の代表曲「Vinyl」について分析していきます。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯

  • 【錯乱/椎名林檎】コード進行と分析

    椎名林檎のアルバム『平成風俗』に収録の『錯乱』。 コード進行などから魅力を紐解いていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環としてご覧くだ

  • 【ダンスホール/Mrs.GREEN APPLE】コード進行と分析

    一日の始まりを彩ってくれる、Mrs.GREEN APPLEの『ダンスホール』。この記事では、ダンスホールのコード進行などをさまざまな観点から楽曲分析し、魅力を紐解いていきます。曲をもっと深掘りたい方、作曲のアイデアが欲しい方など是非ご覧ください。

  • 【 真夜中のドア〜Stay With Me/松原みき】コード進行と分析

    世界的に空前のシティポップムーブメントが起こりました。 密かに高まっていた日本のシティポップへの注目は、『真夜中のドア〜Stay With Me』の発掘により爆発的なものとなりました。 世界魅了する『真夜中のドア〜Stay With Me』

  • 【なないろ/BUMP OF CHICKEN】コード進行と分析

    NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の主題歌でお馴染み、BUMP OF CHICKENの『なないろ』。 爽やかさと煌びやかさ憂いを持った楽曲で、心が浄化される一曲でした。 この曲の魅力を分析していきましょう。 ここからの内容は、er-mus

  • 【クロノスタシス/BUMP OF CHICKEN】コード進行と分析

    「クロノスタシス」は、早い眼球運動の後に起こる錯覚現象で、時計の針が止まった様に見えるのだとか。 今回は、BUMP OF CHICKENの『クロノスタシス』を分析していきます。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります

  • 【RAY/BUMP OF CHICKEN】コード進行と分析

    初音ミクとのコラボで当時話題を呼んだBUMP OF CHICKENの『RAY』。コード進行やメロディーから、楽曲の魅力や作曲意図を分析していきましょう。

  • 【ただ君に晴れ/ヨルシカ】コード進行と分析

    ヨルシカの2ndミニアルバム「負け犬にアンコールはいらない」に収録の『ただ君に晴れ』。 Youtube再生回数は、ヨルシカの楽曲の中でも随一です。 ヨルシカ最大のヒットソングとも言える代表曲です。 コード進行やメロディーから楽曲を分析し、作

  • 【昼鳶/ヨルシカ】コード進行と分析

    ヨルシカ3rdアルバム「盗作」に収録の「昼鳶」。 コードやメロディーから、楽曲の魅力を深ぼっていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環と

  • 【空も飛べるはず/スピッツ】コード進行と分析

    ドラマ白線流しの主題歌として書き下ろされた『空も飛べるはず』。 コード進行を中心に、作曲の背景を紐解いていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯

  • 【チェリー/スピッツ】コード進行と分析

    スピッツの代表曲『チェリー』。 現代の若年層でも一度は聞いたことがあるでろう超名曲ですね。 コード進行やメロディーからヒットの秘訣を紐解いていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相

  • 【真夏の夜の夢/松任谷由美】コード進行と分析

    ドラマ”誰にも言えない”の主題歌『真夏の夜の夢』。 この曲から始まり、『Hello, my friend』『春よ、来い』と3作連続のミリオンセールスを達成しました。 コード進行を中心に楽曲分析していきましょう。 ここからの内容は、er-mu

  • 【ベテルギウス/優里】コード進行と分析

    ドラマ『SUPER RICH』の主題歌ベテルギウス。 エモーショナルなA・Bメロに、感情揺さぶるサビが魅力的な楽曲です。 この楽曲の構造を、コード進行を中心に分析していきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になり

  • 【ハッピーエンド/back number】コード進行と分析

    ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 >>ダイア

  • 【花束/back number】コード進行と分析

    今回は、back numberの花束のコード進行を分析していきます。 この楽曲の世界観、また「良さ」はどういった作り方で生まれているのでしょうか。 コード進行の観点を主軸に考えていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自

  • 【恋だろ/wacci】コード進行と分析

    今回は、wacciの恋だろを分析していきます。 この曲の世界観表現のヒントをコード進行から紐解いていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一

  • 【Don’t say “lazy”/放課後ティータイム】コード進行と分析

    アニメ「けいおん!」EDテーマとして使われたDon't say

  • 【ふわふわ時間/放課後ティータイム】コード進行と分析

    アニメ「けいおん!」でおなじみ放課後ティータイムより『ふわふわ時間』を深ぼっていきましょう。 放課後ティータイムの看板ソングとも言える曲で、当時は身近でも多くの人がバンドでカバーしてました。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の

  • 【天使にふれたよ/放課後ティータイム】コード進行と分析

    アニメ「けいおん!」の卒業回で演奏された「天使にふれたよ」。 まさに、泣けるバラードソングで、何度も見返した、聞き返した方は多いのではないでしょうか。 この曲の『良さ』を、コード進行の観点を中心に分析していきましょう! 目次 1 全体を通し

  • 【ふでぺん〜ボールペン〜/放課後ティータイム】コード進行と分析

    バンドブームを盛り上げたアニメ「けいおん!」 劇中で結成された、放課後ティータイムの『ふでぺん〜ボールペン〜』のコード進行から楽曲を分析していきます。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違が

  • 【私の恋はホッチキス/放課後ティータイム】コード進行と分析

    アニメ「けいおん!」でお馴染み、放課後ティータイムより、『私の恋はホッチキス』のコード進行分析をしていきます。ギター・ベース共に歪んでいて、ドラムもパワフルで迫力があるロック調の曲で、片思いの様子が伝わるようなコード進行が見受けられました。

  • 【まつり/藤井風】コード進行と分析

    この記事では、藤井風の『まつり』をコード進行中心に分析していきます。全体的に和の雰囲気がありながら、頻繁に用いられるⅥ7やそれに付随するオルタードテンション、ブルーノートを交えたフェイク、洒落のきいた言葉遊びなど、しっかり藤井風さんらしさを感じる楽曲。

  • 【Love Song/Da-iCE 】コード進行と分析

    この記事では、Da-iCEの『Love Song』を分析していきます。 冬の雰囲気や、煌びやかな美しさを感じる一曲でした。 近くで喋りかけているような歌い方で、ヒロインの立場で聴き入ってしまいますね。 ここからの内容は、er-music編集

  • 【カメレオン/king gnu】コード進行と分析

    今回は、king gnuの『カメレオン』をコード進行を中心に分析していきましょう。透き通る歌声と、奥行ある演奏に優しさや愛を、そして儚さを感じる一曲でした。転調から、違和感なく元のキーに回帰する場面など、非常に勉強になります。

  • 【プラスティック・ラブ/竹内まりや】コード進行と分析

    大人的、都会的なサウンドで、現在もリバイバルを起こす日本のシティポップ。 昨今のシティポップブームの中心ともいえるのが、竹内まりやのプラスティック・ラブです。 コード進行を中心に楽曲分析していきましょう。 ここからの内容は、er-music

  • 【元気を出して/竹内まりや】コード進行と分析

    今回は、竹内まりやの『元気を出して』をコード進行中心に分析していきます。 失恋で心を痛めている女性を励ます曲で、優しく包み込んでくれるような愛さえ感じます。 なんとも「包容力のある曲」ですね。 ここからの内容は、er-music編集部の独自

  • 【POP SONG/米津玄師】コード進行と分析

    PlayStationのCMソングとして起用された米津玄師の『POP DONG』。 遊び心あふれるMVに演奏。ダークな世界観の正体をコード進行を軸に分析していきましょう。 (更新中) ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解にな

  • 【高嶺の花子さん/back number】コード進行と分析

    パソコンで「たかねのはな」と入力しましたら、予測変換で「高嶺の花子さん」が出てきました。 それほどのヒットソングは、どのように構築されているのでしょうか。 コード進行を軸に紐解いていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独

  • 【ノンフィクション/Saucy Dog】コード進行と分析

    シンデレラボーイのヒットがまだ記憶に新しいSaucy Dog。 今回は、1月26日発売の『ノンフィクション』のコード進行を見ていき、作曲の意図を考えていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様と

  • 【エイリアンズ/KIRINJI】コード進行と分析

    数々のアーティストからもカバーされる名曲エイリアンズ。ジャジーなコード進行も魅力的でハイレベル、ハイセンスな楽曲です。 どんな意図で作曲されているのか、コード進行から紐解いていきましょう! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見

  • 【怪物/YOASOBI】コード進行と分析

    テレビアニメ『BEASTARS』の第2期オープニング曲、怪物。 前半にはダークな雰囲気が漂い、サビでは駆け抜けるようなテンポ感があり、すがすがしくかっこいい一曲でした。 今回は、『怪物/YOASOBI』のコード進行を分析していきます。 ここ

  • 【群青/YOASOBI】コード進行と分析

    2022年に突入した段階でyoutube再生回数8,000万回に近づくYOASOBIの群青。 難しい転調などはない曲ですが、コード進行からどれほどの作曲意図を深ぼることができるでしょうか。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見

  • 【恋のスーパーボール/aiko】コード進行と分析

    カルピスウォーターのCMソングに使われた恋のスーパーボール。 体が自然と弾むダンスビートに可愛らしい歌詞が印象に残ります。 今回もコード進行を軸に、この楽曲を深掘だていきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になり

  • 【一途/King Gnu】コード進行と分析

    『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌として書き下ろされた楽曲。 今回はKing Gnuの楽曲の中でも一際荒々しい、ロックナンバー『一途』のコード進行について分析していきます! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読

  • 【もう少しだけ/YOASOBI】コード進行と分析

    「もう少しだけ」は、『めざましテレビ』のテーマソングとして起用された楽曲です。 あさの情報番組にピッタリな、陽気であたたかな印象を感じました。 「さあ今日も楽しんでいこう」と元気が出る楽曲ですね! この楽曲の細やかな工夫を紐解いていきましょ

  • 【もうええわ/藤井風】コード進行と分析

    藤井風さんの一作目のアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録されている楽曲。 HIPHOPライクなアレンジと、ダークさと温かさを併せ持つコードワークが特徴で、歌いまわしを含め藤井風さんの表現力の高さが窺える一作。 ここから

  • 【さよならべいべ/藤井風】コード進行と分析

    藤井風さんの一作目のアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録されている楽曲。 今回はアルバムの中でも特に異彩を放つ、ギター中心のロックナンバー『さよならべいべ』を分析していきます!   ここからの内容は、er-m

  • 【優しさ/藤井風】コード進行と分析

    藤井風さんの代表曲のひとつともいえる「優しさ」。 リリース後にパワープレイ曲としていたるところで流れていたのもあって、この楽曲で藤井風さんを知った方も多いでしょう。 今回はこの「優しさ」のコード進行について分析していきます! ここからの内容

  • 【涙のキッス/サザンオールスターズ】コード進行と分析

    TBS系金曜ドラマ『ずっとあなたが好きだった』の主題歌であり、「いとしのエリー」に次ぐサザンオールスターズの名バラード。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また

  • 【白い恋人達/桑田佳祐】コード進行と分析

      ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 >

  • 【帰ろう/藤井風】コード進行と分析

    導入文を書いてね! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、また娯楽の一環としてご覧ください。 また、ダイアトニックコードの理解があるとより楽しめるかと思います。 &

  • 【Lemon/米津玄師】コード進行と分析

    TBSテレビの金曜ドラマ「アンナチュラル」の主題歌であり、米津玄師さんの代表曲。 今回は言わずと知れた大ヒット曲、「Lemon」のコード進行について分析していきます! ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様

  • 【Flamingo/米津玄師】コード進行と分析

    ボカロP時代から現在に至るまで数々の名曲を生み出してきた米津玄師さんが作る、ファンキーでクールな楽曲「Flamingo」。 シンプルゆえに奥深い、今回はそんなこの楽曲のコード進行について分析していきます! ここからの内容は、er-music

  • 【Higher Love/MISIA】コード進行と分析

    MISIAさんが2021年11月12日に配信リリースした新曲、「Higher Love」。藤井風さん初の楽曲提供ということでも話題になりました。 今回は、藤井風さんが生み出した至高のゴスペルソングのコード進行について分析していきます! ここ

  • 【何なんw/藤井風】コード進行と分析

    今でも伸びるYoutubeの再生回数が、とうとう2,000万回に近づく「何なんw」 タイトルのかわいらしさとは裏腹に、グルーヴィーでごりごりの音楽的アプローチに強いギャップ感を覚える楽曲ですね。 この曲のすごさを、コード進行を軸にひも解いて

  • 【アイネクライネ/米津玄師】コード進行と分析

    公開から7年たった今(2021年)でも、なお再生され続ける「アイネクライネ」。 現在では、youtube上のMV視聴回数は3億回にものぼりました。 この楽曲が愛され続けける理由を、コード進行を軸に分析していきましょう。 ここからの内容は、e

  • 【感電/米津玄師】コード進行と分析

    TBSテレビ金曜ドラマ『MIU404』の主題歌となった米津玄師の感電。 テンションコードやクロマチック動きに多彩な音色が魅力で、大人なサウンドにのめりこんでしまいますね。 コード進行を軸に、作曲の意図をひも解いていきましょう。 ここからの内

  • 【BOY/king Gnu】コード進行と分析

    TVアニメ王様ランキングの主題歌であるKing Gnuの『BOY』。 特徴的なコード進行がおおく、聴き慣れない響きにクールさを感じる一曲ですね。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場

  • 【いとしのエリー/サザンオールスターズ】コード進行と分析

    サザンオールスターズの3作目のシングルとして1979年に発売された楽曲。 今回は、JPOP界屈指の名バラードである「いとしのエリー」を分析していきます! (現在更新中です) ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。

  • 【カブトムシ/aiko】コード進行と分析

    もうすでに多くも方にカバーされ、考察されてきた超名曲『カブトムシ』 今回も、カブトムシのコード進行を分析していきましょう。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との解釈に相違がある場合も、考え方の一例、ま

  • 【Bedroom Talk/Official髭男dism】コード進行と分析

    Official髭男dismメジャー2枚目アルバムに収録されている『BedroomTalk』 タイトルのからも想像できるように、優しさと愛しさにあふれていて、清らかな気持ちに戻してくれるような楽曲でした。 今回も、コード進行を分析していき、

  • 【雲は白リンゴは赤/aiko】コード進行と分析

    aikoさんのメジャー通算20作目のシングル。スバルの軽自動車「ステラ・R2」のTVCM曲にも使われていた楽曲。 難解なものも多いaikoさんの楽曲の中ではシンプルで、とても明るいポップロック。 ここからの内容は、er-music編集部の独

  • 【ハッピージャムジャム/M.S.J】コード進行と分析

    ハッピージャムジャムは、皆さんご存じ『しましまとらのしまじろう』のエンディングテーマ。 最近ではSNSでカバーされるようになり、とうとう作曲者本人の樫原伸彦がそれに関しツイートされました! 「ハッピー・ジャムジャム」のコード進行が検索されて

  • 【コーヒーとシロップ/Official髭男dism】コード分析と解釈

    Official髭男dismの2枚目のミニアルバム「MAN IN THE MIRROR」の2曲目に収録されている楽曲。 メジャーデビュー前の初期の楽曲とは思えない、ハイセンスなコードワークについて紐解いていきます! ここからの内容は、er-

  • 【LADY/Official髭男dism】コード進行と分析

    関ジャム完全燃SHOW「クラシックのプロがスゴイと思うJ-POP特集」でピアニストの清塚信也さんがこの楽曲を挙げたことでも話題になった、 Official髭男dism屈指のバラード。 おしゃれで切ないコードワークについて紐解いていきます!

  • 【シンデレラボーイ/soucy dog】コード進行と分析

    Saucy Dog、5th mini Album「レイジーサンデー」収録曲の「シンデレラボーイ」。 youtubeでは、親交のある漫画家ますだみくのオリジナルストーリーを交えて閲覧することができます。 今回も、コード進行を主軸に楽曲を分析し

  • https://er-music.jp/810/

  • 【マリーゴールド/あいみょん】コード進行と歌詞の意味を分析

    あいみょんの「マリーゴールド」は、2020年10月では、ストリーミング再生回数10億回を超え、超ヒットソングとなりました。 単純に、さわやかできらびやかなラブソングにも感じますが、一体どんな楽曲なのでしょうか。 今回は、この楽曲のコード進行

  • 【燃えよ/藤井風】コード分析と解釈

    YOUTUBEで生配信された『Fujii Kaze “Free” Live 2021』 そこで披露された新曲「燃えよ」。 強い情熱と、混沌とした現代にメッセージを残しているかのような一曲で、曲のまま踊り狂うというよりは、聞いているこちらも真

  • 【シャッター/優里】コード進行と分析

    優里さんのメジャー6作目の配信限定シングルとして2021年7月7日にデジタルリリースされた楽曲。 後悔を歌ったこの曲の良さを最大限に引き出している、エモーショナルなコードワークについて紐解いていきます! ここからの内容は、er-music編

  • 【虹色の戦争/世界の終わり】コード進行と分析

    「SEKAI NO OWARI」がまだ日本語表記の「世界の終わり」だった2010年、インディーズで最初のアルバムとしてリリースされた「EARTH」に収録されている1曲。 オリジナルの振付でダンスを披露する人気TikToker「ローカルカンピ

  • 【アポトーシス/official髭男dism】コード進行と分析

    Apple Musicのドルビーアトモスによる空間オーディオのCMで見かける、official髭男dismの『アポトーシス』。 えるるん AppleMusicでは、現在新しい音楽体験「空間オーディオ」を追加料金なしで利用することができます。

  • 【HADASHI NO STEP/LiSA】コード分析と解釈

    LiSAさんの歌う、ドラマ『プロミス・シンデレラ』の主題歌、HADASHI NO STEPのコード進行を見ていき分析してみましょう。 目次 1 全体を通して2 イントロ3 Aメロ4 Bメロ5 サビ 全体を通して この曲の情報 作詞/作曲/編

  • 【Progress/kokua】コード分析と解釈

    「プロフェッショナル 仕事の流儀」のテーマソングであるProgress。 同番組のために結成されたkokuaの楽曲で、日本でも有数のトップミュージシャンに達によって構成されています。 武部聡志(キーボード) スガシカオ(ボーカル) 小倉博和

  • 【夏のハイドレンジア/Sexy Zone】コード進行と分析

    ドラマ「彼女はキレイだった」の主題歌に起用されたSexyZoneのニューシングル『夏のハイドレンジア』。 秦基博さんが作詞作曲を担当されていることでも、話題せいのある楽曲です。 今回もコード進行や演奏から分析をしていき、作曲者の意図を探って

  • 【pop virus/星野源】コード進行と分析

    星野源の5thアルバム『Pop Virus』。 ドラマ主題歌としても起用されている「恋」や「アイデア」が収録されていて、とても充実感のある1枚となりましたね。 今回は、そんなアルバムの表題曲「Pop Virus」の分析をしていきましょう。

  • 【Week End/星野源】コード進行と分析

    フジテレビ『めざましどようび』テーマソングであり、星野源さんの4枚目のアルバム『YELLOW DANCER』に収録されているダンスナンバー。 週末の朝、踊りたくなってしまうような感覚を70年代ディスコミュージック的なアプローチで表現した名曲

  • 【ひまわりの約束/秦基博】コード進行と分析

    映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌に起用された楽曲「ひまわりの約束」をコードや演奏から分析していきます。 ここからの内容は、er-music編集部の独自の見解になります。 読者様との考え方に相違がある場合も、考え方の一例、ま

  • 【ドライフラワー/優里】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    優里メジャー2作目の楽曲となる「ドライフラワー」 数々の国内チャートで首位を獲得しました。 メジャー1作目となった「かくれんぼ」のアフターストーリーとなっており、SNSでも数え切れないほどの拡散、言及、カバーがされています。 目次 1 全体

  • 【キラキラ/aiko】コード進行と分析

    aikoさんのメジャー通算18作目のシングルであり、フジテレビ系ドラマ「がんばっていきましょい」主題歌/トヨタ「ポルテ」CMソング。 ひとりの時に聴きたくなる名曲、「キラキラ」を分析していきます! 目次 1 全体を通して2 イントロ3 Aメ

  • 【きらり/藤井風】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    今回は、藤井風さんの『きらり』を分析していきます。 『ホンダ ヴェゼル』のCMソングに起用された楽曲です。 曲の爽快感と楽しくも涼し気な映像が最高にマッチしていて、青春のようなきらめきが感じられました。 目次 1 全体を通して2 Aメロ3

  • 【接吻/ORIGINAL LOVE】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    導入文を書いてね! ここからの内容は、我々編集部の見解であるため、一つの考え方の例としてご覧ください。 目次 1 全体を通して2 Aメロ3 Bメロ4 サビ 全体を通して この曲の情報 作詞/作曲:田島貴男 キー:G BPM:96 発売: ス

  • 【SWEET TWEET/Official髭男dism】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    今や日本で知らない人はいないであろう国民的人気バンド、ヒゲダンことOfficial髭男dism。 そんな彼らが初めてリリースした1stミニアルバム『ラブとピースは君の中』の1曲目に収録されているこの楽曲。 今回はポップで踊れる隠れた名曲『S

  • 【SUN/星野源】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    SUNは、星野源を語るうえで、最も重要な楽曲の一つではないでしょうか。 ドラマ「心がポキッとね」の主題歌であり、国内での認知度を一気に引き上げました。 今回はSUNの演奏やコード進行に着目して分析していきます。 この曲の情報 作詞/作曲:星

  • 【No Thank you!/放課後ティータイム】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    空前のバンドブームを起こしたアニメ「けいおん」今もカラオケで歌われたり学園祭で演奏されたり。そのムーブメントの名残を感じる機会も少ないでしょう。 今回はその中から、エンディング曲の「No Thank you」を分析していきます。ロックな要素

  • 【別の人の彼女になったよ/wacci】音楽理論・コード進行や歌詞から分析

    若い世代から大人気の5人組バンド wacciのヒット曲【別の人の彼女になったよ】について分析してみました。 共感できる、できない。と賛否両論があったものの、瞬く間に拡散されヒットソングとなりました。 目次 1 全体を通して2 Bメロ:ノンダ

  • 【香水/瑛人】楽曲分析!コード進行・なぜ売れた?

    2020年、紅白歌合戦にも出場し、一躍人気アーティストへと変貌を遂げた瑛人。 そのきっかけになった曲『香水』。 キャッチーなメロディーと単純なコード進行。マネしやすさもあり、歌詞の内容が多くの共感を呼びましたね。 SNSでの拡散度合いに基づ

  • 【うっせぇわ/Ado】曲の特徴・コード進行を分析~ダークな雰囲気の正体

    SNSを中心に話題を巻き起こす現役女子高生歌手Ado。 先日ミュージックステーションへの通話での出演に応じ、さらに人気が爆発。 今回は、そんなAdoの楽曲「うっせぇわ」を分析していきます。 「うっせぇわ」がここまで爆発的人気を生み出したわけ

  • 【Universe/official髭男dism】音楽理論・コード進行や歌詞から分析

    『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』主題歌に決定したofficial髭男dismのニューシングル「Universe」(2021年2月24日リリース) リズミカルなピアノのイントロから一気に引き込まれてしまう楽曲ですね! 今回はこ

  • 【ゴールデンタイムラバー/スキマスイッチ】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    アニメ『鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST』のオープニングとして起用された一曲。今回は、スキマスイッチの「ゴールデンタイムラバー」を分析していきしょう。 スキマスイッチの二人曰く、自曲の中で最も歌詞が長い曲だそうです。麻雀を

  • 【Frendship/星野源】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    星野源4枚目のアルバム『イエローダンサー』より「Friendship」を分析していきましょう。 映画『森山中教習所』の主題歌。Youtubeでも閲覧できる大阪上ホールの「friendship」のライブ映像は鳥肌ものでした!最後3分近く続くア

  • 【115万キロのフィルム/official髭男dism】音楽理論・コード進行や歌詞を分析

    映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌にもなったofficial髭男dismの一曲。「115万キロのフィルム」 今回はこの楽曲の分析をしていきましょう。 曲の意味を探っていくことで作曲者の意図や、細部までのこだわりなんかが見えてきて、今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えるさん
ブログタイトル
er-music(Jpop楽曲分析)
フォロー
er-music(Jpop楽曲分析)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用