chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムリせず頑張りすぎない生活 https://reiando.hatenablog.com/

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。 ムリせず頑張りすぎず、ゆとりあるエレガントな生活を目指します。 日々思う事や、ダイエット、コスメ、旅行などの情報を発信していきます。

reiando
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/13

arrow_drop_down
  • そば派?うどん派?晦日はそばの日。

    こんにちは、れいです。 皆さんは、そば派ですか?うどん派ですか?私は、若い頃はうどんの方が好きだったけど、最近はそばも好き。ヘルシーなイメージだしね。先日、出かけた時、時間がなかったので、駅でそばを食べました。私とダンナはそばを食べましたが、息子はうどんを頼んでました。店内に、江戸そばの歴史、みたいのが書かれてました。 そばの歴史って古そう。調べてみたら、やはり古いです。9000年以上前の遺跡から、そばの花粉がみつかり、当時からそばを栽培していたと考えられています。そばって、瘦せた土地でも育ち、収穫までの期間が短いのです。寒い地域から温かい地域まで、どこでも育つのですね。あと、白米や小麦粉より…

  • 量り売りが楽しい、ビオセボン。

    こんにちは、れいです。 先日、ビオセボンのお店に行ってきました。ビオセボンは、フランス発のオーガニック・スーパーマーケットです。「ビオ」とはフランス語でオーガニック(有機)の事。「ボン」はフランス語で「おいしい」「良い」という意味だそうです。食品から日用品まで、幅広いビオ商品を取り揃えています。 店舗は、東京都に17店、神奈川県に7店あります。 オンラインストアもあります。 私は、オーガニックというと、体には良いらしいけど、値段が高いイメージがあります。 いったい何がおすすめなのか、よくわからないまま、店内をうろうろ。 量り売りがありました。ナッツ、ドライフルーツ、オーガニックチョコレート、グ…

  • 鎌倉散歩、鎌倉大仏殿の紅葉は?

    こんにちは、れいです。 昨日は、天気が良かったので、鎌倉散歩。紅葉はどうかな?と思ったのですが、やはりちょっと早かったようです。11月下旬か12月上旬くらいが見頃でしょうか?そういえば、2年前にもこの時期に長谷寺に行き、早かったとブログに書いていました。 今回は、鎌倉大仏殿高徳院に行ってきました。鎌倉といったら大仏!っていうくらい有名ですよね。 <アクセス> 江ノ島電鉄「長谷駅」で下車、徒歩で約7分。鎌倉駅からバスも出ています。駐車場はないので、近隣の一般駐車場をご利用ください。 以前、鎌倉駅から歩いて行ったことあります。たしか20~30分かかったと記憶しています。 <拝観料> 一般・中高生:…

  • 羽田空港でアロハマーケット by マナアップが開催中。

    こんにちは、れいです。 羽田空港へ行ってきました。といっても飛行機に乗るためではありません。 現在、羽田空港では、期間限定でポップアップストア「アロハマーケット by マナアップ」がオープンしています。 「アロハマーケット by マナアップ」は、ハワイの人気商品から日本未上陸の商品、ハワイでも生産量の少ない貴重な商品などメイドインハワイの加工食品、雑貨など選りすぐりの約40ブランドショップが集まるポップアップショップです。なお、売り上げの一部は、マウイ島で発生した大規模災害の救援活動や復興支援として、寄付されるようです。 期間と場所:11月15日(水)~24日(金)第1ターミナル2階マーケット…

  • スタバでランチ、そして授業参観。

    こんにちは、れいです。 急に寒くなってきて、秋がなくて、冬になっちゃいましたね。ダウンとかまだ出してなくて、今出ているアウターで一番暖かそうなパーカーを着ています。 先日、買い物の帰りに、スタバに寄りました。ランチを買うためです。ほんとは店内で食べたかったけど、午後から息子の中学の授業参観があり、あまり時間がなかったので、テイクアウトです。 購入したのは、ストロベリーメリークリームティーラテと、生ハム&モッツァレラチーズサラダラップです。2つで1067円でした。スタバってやっぱり高い。クリスマス仕様の紙袋に入れてくれました。 ストロベリーメリークリームフラペチーノにも興味あったのですが、寒いし…

  • 鎌倉パスタで500円分のクーポン使う。

    こんにちは、れいです。 夏頃に、ステーキ宮に行った時、paypayグルメで予約しました。一度だけの利用だったのに、paypayグルメから500円分のクーポンがきていて、期限が迫っていたので、早速利用させていただきました。 近くの使える店を検索して、予約。以前も行ったことのある鎌倉パスタに行ってきました。 平日11時から15時までのランチメニューはこんな感じ。メニューによっては、麺をフィットチーネに変更可です。 私は、明太子の釜玉パスタにしました。そして、セット2のサラダ・パン3個付きセット。パンは、プラス220円で食べ放題にできます。(以前より値上がりしましたね) サラダは、ポテトシーザーサラ…

  • ガリガリ君が食べ放題!赤城乳業の工場見学。

    こんにちは、れいです。 またまた、工場見学のお話です。なかなか予約が取れない赤城乳業のガリガリ君の工場見学ですが、なんと予約が取れました!コロナ禍でしばらくお休みしていたのですが、昨年春くらいに再開していたようです。 <アクセス> 赤城乳業の本庄千本さくら5S工場は、埼玉県本庄市にあります。 jR高崎線「本庄駅」からタクシーで約20分、または、路線バスで約30分。 JR八高線「児玉駅」からタクシーで約10分、または、路線バスで約10分。 関越自動車道本庄児玉ICより約7キロ(車で約15分)。駐車場あります。 <予約> インターネットからのみ、予約が出来ます。「先着順での予約」と「抽選での応募」…

  • 小田原城で菊花展が開催中です。

    こんにちは、れいです。 現在、小田原城址公園本丸広場で、菊花展が開催されています。今年で73回目を迎える菊花展では、小田原城のミニチュアを小菊で飾った小菊総合花壇をはじめ、大菊、盆栽、スプレー菊など約600点も展示されているそうです。 早速、行ってきました。 <アクセス> 東海道本線小田原駅から徒歩約10分。駐車場はありません。 <期間> 11月3日(金)から11月15 日(水)まで。時間は、10:00から16:00までです。 これが、小田原城のミニチュアを小菊で飾ったというものですね。 菊はけっして派手な花ではないですけど、こうして見るときれいですね。 端の方で、菊の苗、鉢植え、カレンダーや…

  • 今年の畑のさつまいもは大きめ?

    こんにちは、れいです。 先日、私の小さな畑からさつまいもを掘ってきました。さつまいもは、斜め植え、垂直植え、水平植えというのがあるらしいのです。毎年、水平植えをやっていましたが、今年は斜め植えにしました。その方が、大きなものが採れると聞いたのです。 試しに採ってみたのがこれ。 昨年よりは大きいです。写真には写っていない、小さなさつまいもあります。日陰で、3日くらい乾燥させたほうが甘くなると聞いたので、しばらく放置。 小さなさつまいもを切って、さつまいもご飯を作りました。 あとは、焼きいもにしてみました。ん?あまり甘くない。もっと置いておいたほうがいいのかな。塩水に漬けるとよい、とネットに書いて…

  • コカ・コーラ多摩工場見学に行ってきたよ。

    こんにちは、れいです。 工場見学好きなダンナが、いつの間にか予約していたコカ・コーラ工場見学。昨日、多摩工場見学に行ってきたので、ご紹介します。 コカ・コーラボトラーズジャパン多摩工場は、東京都久留米市にあります。 <アクセス> 西武池袋線「清瀬駅」南口より、西武バスを利用し約8分。「東久留米総合高校」下車。又は、西武池袋線「東久留米駅」西口より、西武バスを利用し約8分。「八幡町1丁目」下車。 駐車場はありません。 <実施日時> 月曜日~金曜日・祝日(工場休業日は除く)10:00~、と15:00~開始10分まえから入館できます。 Webで予約できます。完全予約制で、当日の申し込みはできません。…

  • 全品10%オフ、無印良品週間開催中。

    こんにちは、れいです。 11月に入りましたね。今年もあと2ヵ月という事です。一年って早い! 今、無印良品では、10月27日から11月6日まで、無印良品メンバーなら全品10%オフになるキャンペーン「無印良品週間」が開催中です。ネットストアは11月7日の午前10時まで。全品10%オフってすごいですよね。高い物の10%って大きいですから。 私は、特にほしい物があったわけではないのですが、ふらふらと買い物に行きました。って、そんな感じでは無駄遣いしてしまうだろ~、と思い、結局おやつを少しだけ買ってきました。ご紹介します。 大好きなクラックプレッツェル。いつもはチェダーチーズ味を買いますが、ちょっと気に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reiandoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reiandoさん
ブログタイトル
ムリせず頑張りすぎない生活
フォロー
ムリせず頑張りすぎない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用