chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムリせず頑張りすぎない生活 https://reiando.hatenablog.com/

アラフィフ主婦のスローライフのすすめ。 ムリせず頑張りすぎず、ゆとりあるエレガントな生活を目指します。 日々思う事や、ダイエット、コスメ、旅行などの情報を発信していきます。

reiando
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/13

arrow_drop_down
  • SBI証券に口座を開きました。

    こんにちは、れいです。 来年(2024年)から新NISAが始まりますね。投資枠や非課税保有期間が拡大されます。私は今、楽天証券でつみたてNISAをやっています。このままいけば、特に手続きせずに、楽天証券で新NISAに移行されるようです。 でも、ちょっと待って!SBI証券で新NISAをやれば、JALマイルが貯まるらしいよ。 www.jal.co.jp 8月31日までのキャンペーンで、SBI証券の新規口座開設&アンケートで、JALマイル400マイルもらえます。 NISA口座の金融機関変更は、10月からです。いまは、まだできないけど、とりあえず、SBI証券の口座開設しておこうかな、と思いネットでやっ…

  • ローズウォーター(NOMUBARA)を飲んでみた話。

    こんにちは、れいです。 先日、うわさで聞いたローズウォーター(バラ水)というものを購入してみました。その名も「NOMUBARA」です。実際飲んでみたので、ご紹介したいとと思います。 ローズウォーター(バラ水)とは。 バラの花びらを水蒸気蒸留してできる液体です。昔から医療や料理、美容などに使われていたようです。 ローズウォーター(バラ水)の効果。 口臭・体臭予防、エイジングケア、女子力アップ、抗酸化作用、鎮静作用、癒し効果やホルモンバランスを整える効果もあります。 NOMUBARA。 私が購入したNOMUBARAは、こんなかわいいパッケージで届きました。もうすでに女子力アップする気がします。 N…

  • 憧れの飛鳥Ⅱ、船内見学ツアーに参加しました。

    こんにちは、れいです。 昨日は、横浜港大さん橋に行ってきました。大さん橋には飛鳥Ⅱが停泊中でした。今回、JTBクルーズ主催の「飛鳥Ⅱ船内見学・船上説明会」に予約して、参加してきたので、ご紹介したいと思います。写真多めです。 場所:横浜港大さん橋国際旅客ターミナル停泊中の「飛鳥Ⅱ」日時:2023年8月21日 11:00~13:15(10:30受付開始) <スケジュール>10:30~ 受付10:50~ 乗船11:00~12:00 船内見学、パブリックスペース・客室など。12:00~13:15 6デッキのハリウッドシアターにて船上説明会・質疑応答・個別相談。13:15~ 下船 受付では、写真付き身分…

  • コスパ良い!はとバス日帰りツアー。

    こんにちは、れいです。 皆様は、今年の夏休みはどこか旅行されましたか?新型コロナが5類に移行されて初めての夏休みですから、多くの方がお出かけしたと思います。わが家は、息子が受験生のため、長期旅行はなしです。1泊の温泉でも、と思ったけど息子に却下されました。じゃあ、日帰りは?(しつこい母)って事で、はとバスの日帰りツアーに行く事になりました。 選んだツアーは、「東京ベストトリップ(東京二大タワー&浅草散策)」です。東京駅丸の内南口から09:20に出発です。 ルートは、東京スカイツリー展望デッキ → 浅草散策 → シェラトングランデ東京ベイでランチ → 東京タワーメインデッキ。 私も息子も東京スカ…

  • お墓参りの帰り、珈琲館でランチ。

    こんにちは、れいです。 昨日は、お墓参りに行ってきました。蒸し蒸しする暑い日で、立っているだけで、汗が吹き出るような日でした。そして、毎年思うんですけど、お墓参りの時って、セミがうるさい程鳴いていて、暑さが一層増すような気がするんですよね。 さて、表題にもあるように、お墓参りの帰りに、珈琲館でランチしました。珈琲館に入るのは初めてです。珈琲館は、全国に200店舗以上あります。「品質」にこだわり、良質のコーヒー豆だけを厳選。最高のコーヒーをお客様に届ける事をモットーにしているそうです。 11:00〜15:00までランチメニューがありました。 私は、ミックスサンド(サラダとドリンク付き)にしました…

  • フィンガースーツのネイルチップを使ってみた話。

    こんにちは、れいです。 最近、ネイルサロンに行けてません。私がよく行くネイルサロンは、たまに1000円オフクーポンが出ているのですが、いつもタイミングが合わず、行けません。それに、今は、爪が短いので、ネイル塗っても映えないかなぁ。 でも、先日、X(旧Twitter)の広告で、Finger Suit(フィンガースーツ)というのを見ました。韓国発のネイルチップだそうです。さらに、セール中で安い!デザインにもよりますが、2178円が690円になっていました。 試しに1つ購入してみました。送料は390円かかります。 「LOVE ME」というデザイン。届いたのはこちら。 バレリーナネイルという形だそうで…

  • 平塚ららぽーと、ホノルル食堂 Da Cafeの白いパンケーキ。

    こんばんは、れいです。 昨日は、平塚のららぽーとに行ってきました。平塚のららぽーとは初めてです。3階のフードコートにある「ホノルル食堂Da Cafe」に行って来たのでご紹介します。 平塚ららぽーとまでのアクセス JR東海道線「平塚駅」北口より徒歩約15分。 路線バスもあります。平塚駅北口5番乗場より、循環バスが約10~15分間隔で出ています。 2016年にオープン。今年になって、開業以来初のリニューアルしたそうです。 ホノルル食堂Da Cafe 3階の東側にフードコートがあります。入り口すぐ右側に「ホノルル食堂Da Cafe」がありました。 メニューはこんな感じ。ガーリックシュリンプやモチコチ…

  • 湘南の小さなジェラート屋さん、The Market SE1。

    こんにちは、れいです。 暑い中、江の島方面を散歩してきました。でも、実はお目当ては、湘南の小さなジェラート屋さん「The Market SE1」です。場所は、ここ。江ノ電「江の島駅」から歩いて2~3分です。 湘南で15年続く、ジェラート屋さんだそうです。常時、10種類ほどのフレーバーがそろっています。島根県の山地酪農ミルクと新鮮なフルーツをたっぷり使用し、毎日手作りしているそうです。 カップのみの提供です。1フレーバー480円。2フレーバー600円。3フレーバー650円。 私は、2フレーバーで「ほうじ茶」と「鵠沼かぼちゃ」をセレクトしました。 けっこう柔らかめで、甘さ控えめな感じです。鵠沼かぼ…

  • 牛s湘南藤沢のハンバーグランチ。

    こんにちは、れいです。 何年か前、ダンナが何かの抽選に申し込んで、焼肉屋さんの食事券が当たりました。その焼肉屋さんは、「The Beef House 牛s」というお店で、JR東海道線「藤沢駅」北口から徒歩5分くらいの所にありました。写真を探したら、ありました。 2016年に行ったのでした。これ全部、無料でした。 その後、そのお店が閉店したとうわさで聞いたのですが、なんと、ちがう場所でリニューアルオープンしていました。 場所はこちら。湘南藤沢地方卸売市場の中でした。小田急江ノ島線「善行駅」から徒歩約25分。 以前は、夜がメインのお店って感じでしたが、今は、ランチもやっているみたいです。早速ランチ…

  • ベーカリーレストランサンマルクの窯焼きフレンチトースト。

    こんにちは、れいです。 8月になりましたね。私が住んでいる所で、昨晩夜中に雨が降ったらしいです。朝はちょっと涼しいかな、と思ったけど、蒸し暑いですね。雨があまり降らないと、野菜の生育が心配です。 先日、ホットペッパーグルメの限定のポイントがあったので、ベーカリーレストランサンマルクで使わせていただきました。前から気になっていた「窯焼きフレンチトースト」をテイクアウトしましたので、ご紹介します。 税込みで1058円。紙の箱にフレンチトーストが10個入っていました。我慢できなくて、1個食べてしまってから、写真を撮るの忘れた事に気づく。。。なので、写真は9個。緑色のフレンチトーストは、抹茶味?かな。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、reiandoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
reiandoさん
ブログタイトル
ムリせず頑張りすぎない生活
フォロー
ムリせず頑張りすぎない生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用